複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

記憶のカケラ 【更新中止】
日時: 2013/04/09 22:59
名前: 雷羅 (ID: SyV4.Cvk)

皆様にご報告があります。
この小説の更新を中止することになりました。
作者でも意味が分からない位、ごちゃごちゃしてきたので書き直す事になりました。
新しくスレッドを立てて、新しく更新していきたいと思っています。
オリキャラは、そのまま使わせて頂きたいと思っています。
キャラ投稿してくださった方、読んでくださった方々にはとてもご迷惑をかけます。


———————————————

〈目次〉
プロローグ   語り:フレア
  >>04

第1章 
 1.出会い  語り:フレア
  >>05 >>08 >>11 >>17 >>18 >>19 >>23 >>28
 2.衝撃の事実  語り:ライラ
  >>34 >>36 >>37 >>42 >>55 >>56 >>61 >>71
 3.世界最高なるモノ  語り:ルーア・バラス・フレア
 >>73 >>76 >>77 >>80 >>83 >>90 >>93 >>103 >>109
第1章あとがき
 >>113

第2章
 1.幼き少女と最悪な運命 語り:フレア・ライラ
 >>117 >>120 >>121 >>123 >>126 >>132 >>135 >>144 >>145
 2.『闇使い』討伐隊
 >>146 >>149

キャラ紹介
ライラック・リル >>112
フレア・フェルゴ >>112
キルディア・ルフレヴィル >>44
リリカ >>50
バラス・ストレンジ >>51
ルーア・カウチ >>66

〈お客様〉
・六花さま         ・デザートさま
・ヰルマさま        ・玲於奈さま
・ミルクチョコレートさま  ・優勇さま
・セリカさま        ・神咲さま
・虎雨さま         ・ゆぅさま
・純金リップさま
・牙さま
・霧雨〜BARNA〜さま

〈皆様へ〉
楽しんでいただければ幸いですっ!!
コメ頂けると嬉しいです。
気軽にタメ口でどうぞ。
私はだいぶ、変な人で口調すらへらへら、ふらふらしていますがどうか宜しくお願いしますっ!!

アドバイス・コメ等あれば、お気軽にどうぞ>。</


Re: 記憶のカケラ ( No.1 )
日時: 2012/05/07 17:04
名前: 六花 (ID: qRt8qnz/)

おー!!来たねー!(^^)!

更新、待ってる!


頑張れ(@^^)/~~~

Re: 記憶のカケラ ( No.2 )
日時: 2012/05/07 17:10
名前: 雷羅 (ID: 45QnB5qh)


 おおっ!

 六花っ!

 いろいろ手を加えるつもりだから、あれとはちがうよ?

 多分…

Re: 記憶のカケラ ( No.3 )
日時: 2012/05/07 17:37
名前: 六花 (ID: qRt8qnz/)

あ、うそ、ほんとに!?

ま、どっちにしても、楽しみにしてるよ(#^.^#)

コメありがと!(^^)!

Re: 記憶のカケラ (1) ( No.4 )
日時: 2012/05/07 17:39
名前: 雷羅 (ID: 45QnB5qh)


 〜プロローグ〜

 暗い森の中俺は、目を覚ました。

 ———何処だ?此処?

 この森は見覚えが、ある。
 だが、何時何処で見たのかは、思い出せない。

 闇に目を凝らすと、一人の幼い少女がいた。
 その少女は、無言で立ち尽くしている。
 少女は、血塗れだった。

 ———何で泣いてるんだ?

 俺の声は聞こえていないのか、少女は無言で泣き続ける。
 その姿はとても美しい。
 「……うっ。……あぁ…?何で…?私」
 少女はゆっくりと口をあける。
 「えっ…!うあぁ…」
 自分の手の平を、体を見て少女は驚く。
 「私…私はっ!!」

 ———お前は、誰なんだ?

 少女は足から崩れ落ちた。
 「うっ…うう。うあああああああああああああん」
 少女は子供のように泣き叫ぶ。

 ———泣くな。俺がお前をっ!

 次の瞬間辺りが明るく光た。
 何も見えなくなり、元の景色が見えたが、少女の姿は消えていた。

 意識が遠のく。

 「あぁ、きっと、俺は」
 すぐに忘れるだろう。

 

 この夢、を。

記憶のカケラ (2) ( No.5 )
日時: 2012/07/10 21:11
名前: 雷羅 (ID: mlAvlERx)

第1章 1.出会い

 「…う」
 重たい瞼をゆっくりと開く。
 森の中、俺は木に寄りかかり寝ていた。

 目を覚まして一番最初に、目にはいったモノは

 ———死体。

 無残に引き裂かれたモノ、頭を勝ち割られているモノ…
 その死に方はさまざまだ。
 死体の顔は全て苦痛に歪んでいた。
 その顔が「無念だ」と物語っていた。


 「…何で死体が?————あぁ、俺が殺したんだ」


 頭から流れ出る血を手で乱暴に拭う。
 「…っ!」
 体中が痛む。

 死ぬ時はもっと痛いのだろうか。
 死んだら楽になれるのだろうか。

 ふと、そんな事を思った。

 「—————まぁ、そんな事どうでもいいか」
 そう呟いた。


 ———ザアァ

 突然、突風が吹いて、俺の肩まで伸ばした赤い髪をなびかせる。
 「うぷっ。なんだいきな、り——…」

 木々の隙間に1つの屋敷が、見えた。
 こんな森の中で屋敷を見たことは無かった。

 「……」

 ゆっくりと立ち上がった。
 ふらふらとしながらその屋敷に向かって、歩き出した。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。