複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 記憶のカケラ 【更新中止】
- 日時: 2013/04/09 22:59
- 名前: 雷羅 (ID: SyV4.Cvk)
皆様にご報告があります。
この小説の更新を中止することになりました。
作者でも意味が分からない位、ごちゃごちゃしてきたので書き直す事になりました。
新しくスレッドを立てて、新しく更新していきたいと思っています。
オリキャラは、そのまま使わせて頂きたいと思っています。
キャラ投稿してくださった方、読んでくださった方々にはとてもご迷惑をかけます。
———————————————
〈目次〉
プロローグ 語り:フレア
>>04
第1章
1.出会い 語り:フレア
>>05 >>08 >>11 >>17 >>18 >>19 >>23 >>28
2.衝撃の事実 語り:ライラ
>>34 >>36 >>37 >>42 >>55 >>56 >>61 >>71
3.世界最高なるモノ 語り:ルーア・バラス・フレア
>>73 >>76 >>77 >>80 >>83 >>90 >>93 >>103 >>109
第1章あとがき
>>113
第2章
1.幼き少女と最悪な運命 語り:フレア・ライラ
>>117 >>120 >>121 >>123 >>126 >>132 >>135 >>144 >>145
2.『闇使い』討伐隊
>>146 >>149
キャラ紹介
ライラック・リル >>112
フレア・フェルゴ >>112
キルディア・ルフレヴィル >>44
リリカ >>50
バラス・ストレンジ >>51
ルーア・カウチ >>66
〈お客様〉
・六花さま ・デザートさま
・ヰルマさま ・玲於奈さま
・ミルクチョコレートさま ・優勇さま
・セリカさま ・神咲さま
・虎雨さま ・ゆぅさま
・純金リップさま
・牙さま
・霧雨〜BARNA〜さま
〈皆様へ〉
楽しんでいただければ幸いですっ!!
コメ頂けると嬉しいです。
気軽にタメ口でどうぞ。
私はだいぶ、変な人で口調すらへらへら、ふらふらしていますがどうか宜しくお願いしますっ!!
アドバイス・コメ等あれば、お気軽にどうぞ>。</
- Re: 記憶のカケラ 【久しぶりの更新…】 ( No.146 )
- 日時: 2012/11/14 20:52
- 名前: 雷羅 (ID: sb4c5jj4)
2、『闇使い』討伐隊
彼女はとても美しくて。
この世のものとは思えなかった。
だから、僕は彼女に惹かれた。
彼女はとても不思議で。
得体の知れないものに思えた。
それでも、僕は彼女に惹かれた。
けれども、彼女が僕の敵ならば、
僕はためらい無く、彼女を殺すだろう。
- Re: 記憶のカケラ 【久しぶりの更新…】 ( No.147 )
- 日時: 2012/11/14 22:07
- 名前: 六花 ◆6qjBq4Z8HU (ID: 5VUvCs/q)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
きた————————!!!!
お帰り(?)
いいね!頑張れー(●^o^●)
- Re: 記憶のカケラ 【久しぶりの更新…】 ( No.148 )
- 日時: 2012/11/15 22:19
- 名前: 雷羅 (ID: sb4c5jj4)
ー六花さま
あははっ。
ただいま。
頑張るー。
- Re: 記憶のカケラ 【久しぶりの更新…】 ( No.149 )
- 日時: 2012/11/28 00:03
- 名前: 雷羅 (ID: sb4c5jj4)
ドアノブに手を掛け、ドアを開ける。
「ライラ、……っと。寝てる、のか?」
部屋に入り、ベットに寝転んでいるライラに声をかける。寝ているらしく、返答は無い。小さな寝息だけが聞こえる。
ぎしりと、ベットに腰をかける。
「はぁ……」
ため息を吐き出し、まったく、どうして自分はこうなのかと。後悔する。今思えば、全てが間違いだった。
バラス———あの、女好きの情報屋———にライラのことを教えたことも。
あのぶつかった少年達2人の正体に、すぐ気が付かなかったことも。
ライラと会ったあの日から、数日が経過していた。
ライラはあの『闇使い』で、この世界全てから命を狙われている。
そして、ライラはその事を知らない。
静かに眠る、ライラに目線を落とす。
「………・・・なぁ、ライラ。もし、さ」
ライラの返答は勿論無い。それを確認して、声を吐き出す。
「——————……もし、お前が死んだらさ」
「それはきっと、俺のせいだよな」
顔を顰め、ぽつりと呟く。そして、僅かに口元を歪ませる。
何を馬鹿なことを言っているのかと、自分を笑う。
「ん…・・・」
次の瞬間、ライラが小さく息を漏らす。
「……ん、んっ。———フレ、ア…」
数回のどを鳴らし、目をこすった。俺の名前を呼び、手をゆっくりと動かす。何かを捜しているのか、ベットの中をもぞもぞと彷徨う。困惑しながらそれを眺めていると、ぴたりと手は止まった。そして、いきなりくんっと、服の裾を引っ張った。
「……っ!!」
その予想外のライラの行動に驚く。
「フレア……、おは、よう……」
ライラは俺の反応に気が付いていないらしい。寝ぼけているのか、途切れ途切れになりながら、声を出した。
「あ、あぁ……」
ふらふらしながら、ライラは頼りない様子で起き上がった。眠たそうに目をこする。何かに気が付いたのか、きょろきょろとし始めた。そして、くんくんと周りのにおいをかいだ。
「いい、においがす、る」
小さく呟くと、カタリと首を傾げた。
「あぁ、そうだった。———食いもん、買ってきたんだ。腹減ってんじゃないのかと思ってな」
食べ物の入った紙袋を小さくふり、ライラに見せた。ライラに手渡すと、すぐに紙袋を開いて、食べ物を取り出す。パンをながめ、はむっと小さく齧る。
いつも道理、無表情で食べている。だが、パンを食べるその姿は、歳相応の愛らしさがある。
ライラは、よく眠り、よく食べる。人並み以上に。
それは、ライラの記憶が無い事、ライラが『闇使い』であることに関係しているのだろうか。
ただ、その姿を見る限り、ライラが『闇使い』であると。俺は信じる事が出来なかった。
そうして、俺は口を開く。
「なあ、ライラ。お前って本当に『闇使い』なのか?」
「……そう、書いてあった、からな。そうなんじゃない、のか」
俺の今更な疑問に、暫く沈黙してからライラは答えた。
いつの間にか、ライラに渡した食べ物は全て無くなっていた。
口に出してみると、次々に疑問が生まれる。
考えてみれば、すぐに気付くはずだ。ライラが『闇使い』だと言う証拠も無い。リボンに書いてあるからと言って、それが本当だとは限らない。
「ライラ、ちょっといいか?」
「……何をするんだ?」
確かめてみればいい。
ライラが『闇使い』ならば、体の何処かに刻印があるはずだ。
ライラを押し倒す。
「………」
「いや、悪い…。あの、別に、変なことじゃねぇからっ」
ライラが黙っている事に不安を覚え、とっさに言葉を吐き出す。ライラの顔をちらりと、窺った。
怒っているのかと思ったが、そうでも無いらしい。いつも道理の無表情で、首を傾げている。
ライラの服をめくると、白いライラの肌がさらされた。それに目を奪われながら、ライラの服をさらに脱がしていく。
どうか、嘘であってくれ、と願う。
刻印が無ければそれでいい。それですべて、無事に終る。
「っ……!!」
ライラの胸元がさらされた時、俺は息を飲んだ。
ライラの真っ白な肌に、黒い何かが見えた。それは、————『闇使い』の刻印だった。
十字架が囚われているような真っ黒な刻印が丁度、ライラの心臓の位置に刻まれている。
「フレア、これは……」
ライラは刻印を抑えながら、問う。
「これは、『闇使い』の刻印だ。—————これで、本当にライラが『闇使い』だって分かった、な」
知りたくも無い事実を、知ってしまった。
本当に俺は、無駄な事しかしない。
「……悪い」
ライラから顔を逸らし、ベットに座りなおす。ため息を吐く。
「……」
服をすばやく着なおすと、ライラは静かに俺を見つめた。目を伏せ、再び俺を見た。
そこで何かを言おうとする。だが———
———ゴゴゴッ、ガシャアァンッ!!!!!!
「っ、なんだ!!」
突然、地響きのような音が響いた。その後、辺りがグラグラと揺れ、何かが崩れた。
すぐ近くだ。
俺とライラは、すぐさま部屋から飛び出た。
========================
フレアさんが変態すぎてすみません。
最後の効果音が分からなかった。
- Re: 記憶のカケラ 【久しぶりの更新…】 ( No.150 )
- 日時: 2012/11/28 20:03
- 名前: ヰルマ (ID: .3Z5.adl)
地割れでガシャアァンッって……ww
何というか雷羅っぽいわ(#^.^#)
次出てくるのってキル!? キルさーん!!
キル&リリカさん!!!
楽しみに待ってる!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34