複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Special Key ring 『オリキャラ募集中!』
日時: 2012/10/14 21:25
名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
参照: https://twitter.com/sora_novel

——物語の世界へ、ようこそ。

紡がれていく物語は、少年の語る記憶。
世界に広まった『力』に、果たして人は何を願う。

今、物語の時が動き出す——。



参照300突破、ありがとうございます!!

さて初めまして、クリックありがとうございます。
私、氷空ソラと申します。

気ままに、でもできる限り、更新していきたいと思います。
どうぞごゆっくり、お楽しみいただければと思います。

上記Twitterにて、小説に関するつぶやきも行っています。
裏話などもありますので、ぜひ合わせてご覧ください。



『 the Special Key ring 』 ←こっちが正式タイトルw

- prologue - >>1

1章 How much is your Ability?
 ...1 >>2
 ...2 >>3
 ...3 >>8

2章 My key is the Magical key
 ...4 >>11
 ...5 >>12
 ...6 >>13
 ...7 >>20
 ...8 >>23

3章 What kind of person are you?
 ...9 >>25
 ...10 >>26
 ...11 >>28
 ...12 >>29

4章 my Adventures Prologue
 ...13 >>30
 ...14 >>33
 ...15 >>37
 ...16 >>39

5章 Battle for Someone
 ...17 >>45


- setting & character - >>24


『ここ、教えちゃいます裏バナラジオ』
 第1回 >>27
 第2回 >>40



『オリキャラ&チャーム募集』
 現在、オリジナルキャラクターとチャームを募集しています。

 詳しくはこちら >>9



『読者様方の御紹介』

>> saku さん
 『神喰い』という小説を書かれていらっしゃる方です。読者様第一号でもあります。

>> りんこ さん
 『Battle of Midnight』の作者様です。カキコに訪れて、一番最初に憧れた作者様が読者様に…。感無量です。

>> ベルクシュアテン さん
 『スティール・バード』を書かれていらっしゃる方です。普段は読まないジャンルだそうですが、読んでいただきありがとうございます。

>> 奏 さん
 「オリキャラ募集」の文字に目がない読者様だそうです。謙虚な方で、また、丁寧な方でもあります。

>> ルゥ さん
 奏さんと同じ類の方です。紹介が雑? いやいや、同類だから問題は(ry ルゥさんごめんなさい。

>> 神無月飛鳥 さん
 オリキャラ投稿にすぐに惹かれる方です。作るキャラクターそれぞれには、おそらく深い意味があるのでしょう…。勝手な想像ですけどねw

Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.38 )
日時: 2012/10/02 23:23
名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

>>ルゥさん
応援ありがとうございます!
更新頻度ゆっくりではありますが、精一杯頑張りたいと思います。

Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.39 )
日時: 2012/10/09 14:16
名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

(……そういえば長期休暇明けはテストがあるんだった……)

 頭の痛くなるような問題を抱えて、待ち受けているのはこれまた頭の痛くなるテスト。いつも、こればっかりは不必要だろうと思う。
 別に頭が痛くなるといってもそれは比喩であり、実際は簡単なんだけど。休みボケしている頭に鞭を打てというのが気だるい。
 テストの時は、通常と違う1限50分の授業。合間の休みは変わらず5分だから、ほとんど休憩なしでテストに臨むわけで。

 その代わり、テストが終われば5・6限を自由に使える。クラス毎に、先生方に指図されることなく——。
 果たして何をするか。誰が言わずとも決まっていた。
 みんな、それを心待ちにしてテストに挑む。テストなんか早く終われと、念じながら問題を解いていく。
 俺も例に漏れず、埋め尽くした答案用紙を確認しながら「時が早く進めばいいのにな……」と、黒い雲が広がっていく外を眺めた。



「よっしゃー! テスト終わったー!」
「それじゃあみんな、昼食べる前にクジ引いてねー」
「……っと、隼人と埜口は引くなよー。それ以外引けよー」

 テストから解放されて、各所からテストが終わったことへの歓喜が上がる。だが、次の瞬間、それはざわめきに変わった。
 1人が箱を持って教壇に上がれば、みんなそこに集まる。箱が教卓に置かれれば、我先にと男子がそれに手を突っ込んだ。
 箱の中身はクジ。書かれているのは、1から24のいずれか。引いた者から順番に、黒板に張られたトーナメント表へ名前を書き込んでいく。

 ちなみに俺の名前はと言えば、トーナメント表の左上、第1シードに相当するところに既に書き込まれている。
 理由は簡単。俺が前回の優勝者だから。準優勝だった埜口さんの名前は、右下の第2シードにある。

「ほら、陽菜ちゃんも早く」

 宮下に引っ張られるようにして、江夏さんもクジを引いた。続いて宮下も。
 宮下が自分と江夏さんのクジを覗き込みながら、トーナメント表と照らし合わせる。すると、何がおかしかったのだろう、小さな笑い声がこぼれた。

「あはは……、私たち初戦で当たるじゃん……」

 苦笑交じりに、宮下は自分の名前を書き込む。そして、そのすぐ下に江夏さんの名前を——。
 二人の名前が書きこまれたのは、10番と11番。左右に分けられたトーナメントの、左下から2番目と3番目。

 (えっと……順当に行けば準決勝か。俺は2戦、江夏さんは3戦、ねえ……)

 戦いたい、けど、戦いたくない。勝てると思う、いや、負けると思う。倒錯的な感情が交差する。
 今まで、こう思う相手が何人いただろうか。いや、そもそもそう思うような相手に出会ったことがあっただろうか。
 俺の見た江夏さんの動きは、今までの誰とも違っていて——同じ年頃で、ああも巧みに引き出せる人など見たこともなくて——

「……ねえ?」

 宮下に言われるままに事を静観していた江夏さんが、声を上げる。その声に、みんなが江夏さんに振り向いた。
 みんなに注目されて、一瞬その肩が震えた。迷いのある顔を宮下に向け、その唇がゆっくりと動く。

「これ……何のトーナメント?」

Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.40 )
日時: 2012/10/09 14:47
名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

隼人 「……行っちゃう?」
陽菜 「……行っちゃおうか」
隼人 「よし、行こう!」



隼人 「第2回『ここ、教えちゃいます裏バナラジオ』!!」
陽菜 「参照300突破を記念して、開催しちゃいますよー!」

陽菜 「——はい、始まりました、第2回裏バナラジオ。早速、本日のゲストをご紹介いたしましょう」
隼人 「今回のゲスト、出るにはまだ早い気がするんですが……、大丈夫ですか?」
陽菜 「『メインだから。2人が主人公としたら、一緒に行動する仲間みたいな?』だそうですけど……」
隼人 「作者、ネタバレは止めろ。——まあ大丈夫なら紹介しますか」
陽菜 「はい。それではご紹介しましょう。本日のゲスト、島春樹さんです!」
春樹 「御視聴いただいております皆様、初めまして。島春樹と申します。本日は——」
隼人 「春樹、固い。もうちょっと柔らかく……」
春樹 「……分かりましたよ。——っと、ラジオをお聴きの皆さん、島春樹と申し——」
隼人 「だから固いって! 俺らより年下なんだから、簡単に——」
陽菜 「ああもう! 時間無いから始めますよ!」

陽菜 「最初のコーナーは……」
春樹 「『四方字学園広報部会』です!」

隼人 「あれ? またこのコーナー?」
陽菜 「何かご不満でも?」
隼人 「いや、無いけど……。でもなんで?」
春樹 「『なんとなく生徒会が二人いるから』だそうですよ」
隼人 「適当だな、作者」
陽菜 「分かりきったことでしょう。始めましょう、また尺無くなりますよ」
春樹 「そうですね、それじゃあ早速……。R.N.『忘れ子ちゃん』からの質問です。『四方字学園って、1学年何クラスですか?』」
陽菜 「確か……、1学年二クラスですよね」
隼人 「そう。初等部から高等部まで、全て1学年2クラスです。1学年は50人なので、1クラス25人ということになります」
春樹 「人数の由来はいわゆる少人数クラスと、1クラスの最大人数を掛け合わせた結果だそうです」
陽菜 「なるほど……一応考えられてはいるんですね」
隼人 「みたいです。では、次の質問が……」
春樹 「どうしました? えっと……R.N.『SGN』さん——」
陽菜 「すいません。それ、私利私欲が強いものだと思うんで他のを……」
隼人 「……見る限り、ほとんどが『SGN』だな」
陽菜 「……視聴者の皆様、申し訳ございません。諸事情により、次のコーナーへと移らせていただきます」

陽菜 「続いてのコーナーに参りましょう」
隼人 「『Let’s 個人測定!』」

春樹 「いきなりどうしました? テンションハイになって……」
隼人 「こういうタイトルなんです。恥ずかしいの堪えてんだから、そこは突っ込むな……」
陽菜 「さて、初めてのコーナーということで、軽く説明させてもらいます。このコーナーは、今まで登場した人物について、あらゆる情報を公開する、いわゆる暴露コーナーになります」
春樹 「たとえばどんな事柄が対象になりますか?」
隼人 「『春樹の好きな女子は隣のクラスのTちゃん』とか、そういう事が対象になります」
春樹 「そうなんですか……って何言ってくれてるんですか」
陽菜 「すいません、こういうコーナーです。『好きになったのは2年のバレンタインデー』とか、いくらでもありますよ」
春樹 「止めてください! プライバシーの欠片も無いじゃないですか!」
隼人 「そんなこと言ってたら……。『3年の時にクラスがいっしょになって、席が隣に——』」
春樹 「ストップー! お願いだからこれ以上は止めてください!」
陽菜 「『ゲストを対象に個人測定したら、いろいろ面白そうですね』とカンペが——」

春樹 「『おい! カンペやってないで出てこい』、作者!」
陽菜 「……あ、強制召喚コーナー入っちゃった……」

作者 「えーっと、なんでこのコーナーに入っちゃったわけ?」
隼人 「取りあえず説明を。このコーナーは、作者をラジオ内に強制呼び出しし、おとぼけ禁止、本音で全てを語ってもらいます」
春樹 「作者、あなたは個人情報を勝手に晒されて嬉しいですか?」
作者 「勝手に進めるか、お前ら……。ま、いいか。取りあえず春樹の質問に答えるなら、嬉しくないです」
春樹 「じゃあ、なんで僕の情報を暴露したんですか? 嬉しくないということは分かるでしょう?」
作者 「設定として考えたから」
春樹 「……はい?」
作者 「設定って、考えていてもその全てはなかなか出し切れないでしょう。だから、こういう場で少しでも設定を明るみにできればな……って」
陽菜 「つまり、悪意は無いと?」
作者 「無い」
隼人 「春樹、これに対して反論は……出したくても出せないか」
陽菜 「じゃあ、これで用事は済みましたし、時間もそろそろ終わりですから作者は退場してくださーい」

隼人 「それじゃあ、そろそろ第2回『ここ、教えちゃいます裏バナラジオ』も終わりの時間となりました」
陽菜 「春樹さん、元気出してくださいね」
春樹 「……はい」
隼人 「駄目だな、こりゃ」
陽菜 「……終わりにして、大丈夫なんですか?」
隼人 「取りあえずは。春樹のことはその後考えよう」
陽菜 「分かりました……。それでは、本日はこれにて閉幕です」

二人 「ありがとうございましたー」
春樹 「またの御視聴、お願いいたします!!」



陽菜 「……まさかの最後で復活ですか」
春樹 「いや、これだけは言っておいたほうがいいと思って」
隼人 「春樹って、変なとこ真面目だから」
陽菜 「そうなんですか……。まあ、元気出たようで良かったです」
春樹 「それと、1つ聞きたいんですけどいいですか?」
陽菜 「いいですけど……?」
春樹 「なんでいつの間にか数字表記が算用数字に戻ってるんですか?」
二人 「……それはまた次の機会に聞いておきます……」

Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.41 )
日時: 2012/10/10 17:16
名前: 神無月飛鳥 (ID: 7JU8JzHD)

 初めまして。
 楽しそうな内容と細かい設定、そして丁寧な文章に惹かれてやってきた、オリキャラ投稿大好き人間、神無月飛鳥と申します。
 というわけでオリキャラ投稿を。

-----------人物用テンプレート-----------


名前【梓野 無風】
読み【あずさの なかざ】
年齢【14歳】
性別【男】
職業【学生】

容姿【目鼻立ちはまぁ整っている。短い黒髪で、若干大きめの瞳は黒。左目の下の泣き黒子が特徴的。銀フレームの眼鏡をかけている。背が高いが、全体的にひ弱な印象がある。】
性格【優等生体質。とにかく普通。周りにいいように引っ張られるタイプ。けれどなんだかんだ言ってしっかりしていて、いざというときはとことん、それもやりすぎなくらいとことんやる。】

一人称【僕】
二人称【あなた、君】
三人称【あなた達、君達】
口調【敬語ではないがとても丁寧。けれど少々毒舌。】

適合【無】
※ その人物に一番合っている属性を一つ、入れてください
  属性:雷・水・炎・風・無

備考【私立四方字学園中等部所属。実は、今までに様々な問題を独断で処理している。優等生。下(↓)のチャームの召喚者。委員長とかやってると(私が)面白いですね。】
※ 隠し設定や過去など、あれば記入してください


---------ありがとうございました---------



---------チャーム用テンプレート---------


形状【コートに手袋、ブーツを着た、顔のない雪だるまのような形の金属製の飾りのついた鎖のブレスレット(鎖の部分を含めなければ3㎝程度)】
※ チャームの形を書いてください
  大きくても3cmに収まる程度にお願いします
種類【道具】
※ 生物・道具・魔法から一つ、お願いします
属性【無】
※ 雷・水・炎・風・無から一つ、お願いします
レベル【Ⅲ】
※ Ⅰ〜Ⅴの間でお願いします
  Ⅴだとなかなか登場しないかもしれないです…
※ 場合によってはレベルを変更させていただくこともあります

召喚後【場合によって、コート、手袋、ブーツのどれか、あるいはその全てに変化して、召喚者の体につく(ちなみに色は全て黒)。】
※ 召喚した際の見た目の詳細を記入してください
  こちらは大きさ無制限です
能力【召喚者の体について、それぞれの部分の力を限界まで引き出す(例:ブーツなら、脚力などが急激に上昇する)】【強力なシールドとなる(例:コートなどを羽織れば、ある程度の攻撃に耐えることができる)】
※ 能力は最大二つまでとします
  例:水の刃を作って攻撃する、発光して相手の視界を遮る など

備考【・出す道具は選ぶことができる。
・これが引き出すのは、本来その部分にありながら普段は眠っている能力であるため、最初から体力がない者が使ってもあまり効果は望めない。
・召喚できるときとできないときがあり、チャームそのものの調子が悪いときは使えない。つまり運次第。そのかわり、召喚できたときは、召喚できなかったときの分、普段より強力な威力を発揮する。】
※ 隠し設定や製作者など、あれば記入してください


---------ありがとうございました---------



 面倒な奴らですが、何卒よろしくお願いいたします。



Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.42 )
日時: 2012/10/12 23:11
名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

>>神無月飛鳥さん
お褒めの言葉、ありがとうございます。
褒めたって何もでませんし、これからぼろ糞言ってくれとお願いしたばかりの氷空でございますw

オリキャラ大好き人間…3人目でしょうか。
皆さんよくもまあ、こんなオリキャラオリチャーム作りにくい小説に投稿してくださるな、とつくづく感謝でいっぱいです。

無風くん…『風』属性の生徒会長にしたいっすw
ただ、それだと隼人と被ってしまうし、そもそも投稿された原本崩さないのがポリシーですしやめましょう。
独断処理、運要素の強いチャーム、一見軟弱…。なるほど物語を引き立てるスパイスになりそうですね。
その為にはふむ、自分の中学時代を思い出さねば…


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10