複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Special Key ring 『オリキャラ募集中!』
- 日時: 2012/10/14 21:25
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
- 参照: https://twitter.com/sora_novel
——物語の世界へ、ようこそ。
紡がれていく物語は、少年の語る記憶。
世界に広まった『力』に、果たして人は何を願う。
今、物語の時が動き出す——。
参照300突破、ありがとうございます!!
さて初めまして、クリックありがとうございます。
私、氷空と申します。
気ままに、でもできる限り、更新していきたいと思います。
どうぞごゆっくり、お楽しみいただければと思います。
上記Twitterにて、小説に関するつぶやきも行っています。
裏話などもありますので、ぜひ合わせてご覧ください。
『 the Special Key ring 』 ←こっちが正式タイトルw
- prologue - >>1
1章 How much is your Ability?
...1 >>2
...2 >>3
...3 >>8
2章 My key is the Magical key
...4 >>11
...5 >>12
...6 >>13
...7 >>20
...8 >>23
3章 What kind of person are you?
...9 >>25
...10 >>26
...11 >>28
...12 >>29
4章 my Adventures Prologue
...13 >>30
...14 >>33
...15 >>37
...16 >>39
5章 Battle for Someone
...17 >>45
- setting & character - >>24
『ここ、教えちゃいます裏バナラジオ』
第1回 >>27
第2回 >>40
『オリキャラ&チャーム募集』
現在、オリジナルキャラクターとチャームを募集しています。
詳しくはこちら >>9
『読者様方の御紹介』
>> saku さん
『神喰い』という小説を書かれていらっしゃる方です。読者様第一号でもあります。
>> りんこ さん
『Battle of Midnight』の作者様です。カキコに訪れて、一番最初に憧れた作者様が読者様に…。感無量です。
>> ベルクシュアテン さん
『スティール・バード』を書かれていらっしゃる方です。普段は読まないジャンルだそうですが、読んでいただきありがとうございます。
>> 奏 さん
「オリキャラ募集」の文字に目がない読者様だそうです。謙虚な方で、また、丁寧な方でもあります。
>> ルゥ さん
奏さんと同じ類の方です。紹介が雑? いやいや、同類だから問題は(ry ルゥさんごめんなさい。
>> 神無月飛鳥 さん
オリキャラ投稿にすぐに惹かれる方です。作るキャラクターそれぞれには、おそらく深い意味があるのでしょう…。勝手な想像ですけどねw
- Re: the Special Key ring ( No.3 )
- 日時: 2012/10/09 14:20
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
辺りに静寂が流れ、葉っぱの擦れ合う音だけが響く。少女は無表情のまま、辺りを見渡した。まるで、何かを探しているように。
ディフェクターが消えた今、姿を見せてもよかった。声をかけ、何をしているか聞くこともできた。
だが、何かがそうさせなかった。体を強張らせ、少女がここを去るのを待っていた。
その理由を、俺はすぐに知ることになる。
僅かの後、少女は息を吐いた。顔には若干の安堵が見られる。
なるほど、ディフェクターが他にいないか確認していたらしい。陰から再び出てこないか、考えれば確かに心配になる。
もし、急に絡まれたとしたら、再びが起きないか、気にもなるだろう。
(大丈夫みたいだし、帰るかな。宮下も気になってるだろうし……)
パキッ——
安堵もつかの間、小さな音が響いた。足元に転がっていた、小枝の折れる音。
刹那、ディフェクターも怯えた少女の本質が、姿を見せた。
隠れていた茂みが切れた。俺のいる場所からほんの数センチばかり左が、まるで獣道のように途切れる。
続いて右側。3分割された茂みに、隠れ続けることなど到底できない。
「まだいたんだ……」
少女が小さくつぶやく。言葉からして、俺をディフェクターの一員だと思っているようだ。
ならば、まずやるべきは彼女の誤解を解くこと。多分、話せばすぐに分かってもらえるだろう。
小さく息を吐く。茂みの陰からゆっくりと出て、彼女に姿を見せた。
「俺は……誰かがディフェクターに絡まれてるって——」
続きは声にならなかった。少女の腕が動き、とっさに体を屈める。すぐ上で、空を切る音がした。
彼女の手には、1メートル近いロッド。それを、彼女は軽々と振るう。
そんなロッドの先には大きな丸い飾り。反対側は、先端付近に大小2個の板が付いている。サイズを除けば、まるでアンティーク風の鍵だ。
(っつ……このままだと、話しすらできないし……)
避け続けるのにも体力を使う。取りあえず腕を止めてくれれば手っ取り早いのだが、そんな気配は毛頭ない。
止まらないのなら、止めるしかない。ロッドの軌道を見極めながら、腰元のチェーンに右手を伸ばす。
ガキィィン——!!
金属のぶつかり合う、高い音。鍵型ロッドの溝にはまるようにして、1本の剣がロッドを抑えていた。
- Re: the Special Key ring ( No.4 )
- 日時: 2012/08/28 08:05
- 名前: saku ◆vSik97dumw (ID: SkZASf/Y)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode
…………はっ⁉
あ、どうもsakuです( ´ ▽ ` )ノ
これ……面白いてすね……!
夢中になっちゃいましたw
僕、面白い小説を読むと周りが見えなくなるのでw
続き気になりますー♪
頑張ってくださいね!
- Re: the Special Key ring ( No.5 )
- 日時: 2012/08/28 21:04
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
>>sakuさん
お越しいただき、ありがとうございます。
読者様第一号ですね、とうろk(ry
面白いと言っていただけると、大変嬉しいです。
バイトで壊れた状態で帰ってきたので、画面の向こうで私、大変なことになっていますw
周囲の状況次第では、歓喜の舞を踊りそうなテンションになっていますwww
ではでは、このテンションで続きも頑張りたいと思います。
- Re: the Special Key ring ( No.6 )
- 日時: 2012/08/28 21:52
- 名前: りんこ ◆kbcGuUx8ig (ID: Sr8Gveya)
こんばんは!
覗きにまいりましたが
ハマってしまいました(笑)
とりあえず、ディフェクターの存在が気になるところです。
また覗きにきます!
- Re: the Special Key ring ( No.7 )
- 日時: 2012/08/28 23:56
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
>>りんこさん
覗きに来ていただき、ありがとうございます。
ばっさり切り捨てると、ディフェクターはただの雑魚キャラ集団だったりしますw
漫画やアニメをほとんど読まないんで例に乏しいんですが、ポ○モンのロケ○ト団みたいな扱いだと思っていただければ…
って、何公開ネタバレしているんでしょうかw
ディフェクターの扱いが、所詮その程度という証明でしょうかww
ひとまず今後の展開にも、どうぞご注目ください。