複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Special Key ring 『オリキャラ募集中!』
- 日時: 2012/10/14 21:25
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
- 参照: https://twitter.com/sora_novel
——物語の世界へ、ようこそ。
紡がれていく物語は、少年の語る記憶。
世界に広まった『力』に、果たして人は何を願う。
今、物語の時が動き出す——。
参照300突破、ありがとうございます!!
さて初めまして、クリックありがとうございます。
私、氷空と申します。
気ままに、でもできる限り、更新していきたいと思います。
どうぞごゆっくり、お楽しみいただければと思います。
上記Twitterにて、小説に関するつぶやきも行っています。
裏話などもありますので、ぜひ合わせてご覧ください。
『 the Special Key ring 』 ←こっちが正式タイトルw
- prologue - >>1
1章 How much is your Ability?
...1 >>2
...2 >>3
...3 >>8
2章 My key is the Magical key
...4 >>11
...5 >>12
...6 >>13
...7 >>20
...8 >>23
3章 What kind of person are you?
...9 >>25
...10 >>26
...11 >>28
...12 >>29
4章 my Adventures Prologue
...13 >>30
...14 >>33
...15 >>37
...16 >>39
5章 Battle for Someone
...17 >>45
- setting & character - >>24
『ここ、教えちゃいます裏バナラジオ』
第1回 >>27
第2回 >>40
『オリキャラ&チャーム募集』
現在、オリジナルキャラクターとチャームを募集しています。
詳しくはこちら >>9
『読者様方の御紹介』
>> saku さん
『神喰い』という小説を書かれていらっしゃる方です。読者様第一号でもあります。
>> りんこ さん
『Battle of Midnight』の作者様です。カキコに訪れて、一番最初に憧れた作者様が読者様に…。感無量です。
>> ベルクシュアテン さん
『スティール・バード』を書かれていらっしゃる方です。普段は読まないジャンルだそうですが、読んでいただきありがとうございます。
>> 奏 さん
「オリキャラ募集」の文字に目がない読者様だそうです。謙虚な方で、また、丁寧な方でもあります。
>> ルゥ さん
奏さんと同じ類の方です。紹介が雑? いやいや、同類だから問題は(ry ルゥさんごめんなさい。
>> 神無月飛鳥 さん
オリキャラ投稿にすぐに惹かれる方です。作るキャラクターそれぞれには、おそらく深い意味があるのでしょう…。勝手な想像ですけどねw
- Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.28 )
- 日時: 2012/10/14 21:37
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
紅蓮の炎が庭に舞い散った。いや、炎ではない。芝生が燃えない以上、炎ではないのだが、それはどう見ても炎。
はらはらと舞うそれをしばらく眺めてみれば、深紅の羽だと気づく。燃えているように光を反射し、空を飛んでいる。
《なるほど、主が白虎の者か》
「……姿見せて挨拶なさい。朱雀」
《何故にそれが必要よ? この程度を見極められず、四神を召喚できると誰が認めよう?》
(……そこのお二人、俺にも聞こえると分かっての会話でしょうか?)
突っ込みどころ満載。だけど、あえて口にしない。
口にしたら、呆れられる気しかしないから。少なくとも、朱雀には確実に認めてもらえないだろう。
現状、分かったのは朱雀の存在。そして、朱雀の姿を視認しなければいけないということ。
会話からして、江夏さんには見えているのだろう。だが、辺りには舞い散る羽以外、何も見えない。
彼女に聞いたところで何か教えてはもらえないだろう。なら、虎空ならどうだ?
「虎空、見え……」
《悪いけど、その質問には答えられない》
尋ねる前に一蹴された。同じ四神として、安易に教えることはできないのだろう。
こうなると、己の力だけで朱雀を探し出さなければならない。だが、どうやって探せばいい?
手がかりは何もないというのに。
空からは真紅の羽が舞い落ちてくる。しかし、いくら目を凝らせどそこに何の姿も確認できない。
《白虎を召喚できる者とは、所詮その程度なのか?》
うんざりして来たのだろう、朱雀の声が響く。
俺だってうんざりしている。それでも、探せということだから探している。そんなことを言うのなら、姿を見せてくれればいのに。
それとも、簡単に姿を見せられない理由でもあるというのか? ……四神を召喚できると認められないからか。
《これでも加減はしておるのだぞ? 白虎の者に、我の本気を破るのは難しい故にな》
(え……破る? どういうことだ? これは朱雀を探すんじゃ……)
1つ、思い当たった。朱雀が見つからない、単純で簡単な理由がある。もっとも、それをするには相当な実力がいるが。
足下を覗けば、羽は薄く広がるものの、芝生を覆い尽くしてはいない。もう、充分な時間舞い散っているのに。
「……虎空、風を巻き起こせるか?」
《ん、分かった》
待っていたのか、意気揚々と虎空は庭に風を起こす。地に落ちていた羽は舞い上がり、辺りは赤く包まれる。
その中を、目を凝らしてあるものを探す。すると、見つかった。江夏さんのすぐ右側に、1点の揺らぎ。
迷わず、そこに歩み寄る。じっと見つめれば、同じく見つめ返されている気がする。……間違いない。
「そこに隠れて——いえ、そこにいましたか。朱雀」
僅かの沈黙、舞っていた羽が一斉に燃え上がった。今度は光を反射しているのでなく、実際に。
全てが燃え尽きると、それは跡形もなく消えた。代わりに残ったのは、淡い朱色の羽を持つ1匹の鳥。
《なるほど、それなりには備わっているらしいな。白虎の者よ》
そう言い飛び立つ姿。それは太陽を反射し、体全体が燃え上がっているように見える。
それは中国の神話に言い伝えられる、南方を司る神獣、朱雀そのままだった。
- Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.29 )
- 日時: 2012/10/14 21:38
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
「予想通り、朱雀の見通しより早く事が済みましたね」
その言葉に真っ先に反応したのは朱雀だった。風を起こさんとばかりに羽ばたき、江夏さんの眼前へと動く。
対して江夏さんはいつの間に広げていたのだろう、テーブル上の道具を何もなかったかのごとく、箱へ片づけていく。
《陽菜よ、我が加減したのも分からぬというか》
「加減も何も、どこか甘いところがあるのがあなたでしょう?」
《我と白虎の相性を考え、加減をして何が悪いという?》
「ですから、それが結果甘いということです。そもそも加減するのなら、それも含めて見通しを立てるべきでしょう?」
《朱雀、陽菜ちゃんだっけ? 彼女の言う通りだと思うけどなー》
《ええい、若輩者は黙っておれ! お前が入るとろくなことがない!》
《ちょっと! 何さ、その言いぐさ。朱雀が僕の話聞かないのがそもそもでしょ!?》
《お前の話を聞いたところで、今まで何か良案があったか? ろくなことがないのは事実であろう!》
(……俺、また置いてけぼりですか? というか、話逸れてるし。そもそも四神に年齢とかあるわけ?)
一旦置いてけぼりにされると、突っ込みどころ満載。これも朱雀と関わったが故なんだろうか。
元の発言——江夏さんの「予想通り〜」の発言の意味が知りたいが、これじゃあそうもいかない気がする。
《なんだと!? 我の何がおかしいというか!》
《朱雀はさ、いっつもそうだよ! いつだって強情で、人の意見を一切聞かないでさ。この頑固者の老いぼれ!》
《青二才が何を言う! そんなたわ言、我を唸らせる案を持ってきてからにしろ!》
《だったらまず朱雀が僕の納得する案を出してみてよ! それもせずによく言えるね!》
完全に脱線したこの喧嘩、いつまで続くのだろうか。むしろ、終わりはあるのだろうか。
江夏さんを見れば、同じく頭を抱えていた。まあ、そうなるだろうな、普通。
何が原因でこの2匹——で大丈夫だよな。仲が悪いのかは知らないけど、話題はそれじゃないっていうのに。
「……秋野くん」
「了解です」
目で確認し合い、2匹を同時にチャームに戻す。理由は簡単、次に召喚した時、これで喧嘩しないようにするため。
喧騒がなくなれば、辺りには静寂——四神の声が聞こえなければ、元々そうなのだが、それが訪れた。
風に揺れる、木々のこすれ合いが耳に届く。騒がしさが消え、なんだかこの音が癒しに聴こえる。
「ふうぅっ……」と、大きなため息が2人同時に漏れた。その様子に、つい互いの顔を見合わせる。
やがてそれもおかしく思え、思わず目を逸らして笑ってしまった。それも、ほぼ同時に。
「——くすっ、なんですか、その大きなため息」
「江夏さんだって。いっしょにため息ついていっしょに笑ったんだから同じでしょ」
今度は笑い声、それも人のものが絶えなくなってしまった。それはどうしても止まらず、いたずらに時間だけが過ぎる。
それは江夏さんが母親に呼ばれるまで続き、結局四神以外の事を話すことはなかった。
- Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.30 )
- 日時: 2012/10/09 14:17
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
『な……何だよ、あの怪物……』
『——あれこそが倒すべき相手……違う?』
『……だな。あれが全ての元凶、この世界を灰に変えた悪魔』
『みんな、覚悟はできてる? 何物にも代えて、あれを倒す覚悟は——?』
『ええ……と言いたいところだけど、あなたはあるのかしら?』
『できてるに決まってるだろ。あれを倒すために、ここまで来たんだ』
『……じゃあ行くぞ。あれを……あの悪魔をたお——!!』
勢いよく体が跳ね上がり、ベッドが音を立てて軋む。目は大きく見開かれ、口からは荒い息が漏れる。
「——また……あの……夢……」
荒い息を整えようと、大きく吸って、吐いてを繰り返す。だが、呼吸はなかなか治まることを知らない。
少し経って、ようやく呼吸が落ち着いてくると、夢の風景が眼前に蘇ってくる。それはまさに、戦慄の一瞬。
広がる荒れ果てた大地の上を滑空する、紫がかった黒龍。その黒龍を倒すべく意気込んで——
瞬間、目の前が赤黒くなる。それが黒龍の吐いた炎だと理解できるのは、いつも髪が燃えるのを感じてから。
全身を焼かれる灼熱に悶え、そこで意識が戻り、夢だと認識するのだ。
「最近見なかったのに……な……」
月明かりを頼りに、1階へと下りる。誰もいないキッチン、冷蔵庫からミネラルウォーターを取り、乾いた喉を潤す。
窓の外へ目をやれば、月明かりに照らされる庭の上に、満天の星空が輝いていた。
ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ——
規則正しく鳴り響く時計に、ベッドから手が伸びる。器用にスイッチを動かしてアラームを止めると、その手は目を隠すように顔の上に置かれた。
「……もう朝、か……」
閉ざされたカーテンの隙間から朝日が漏れこんでくる。開きっぱなしのドアの先は、天窓から降り注ぐ光で溢れている。
だが、その様子にベッドの上で何かが動く気配はない。顔に当てられた手は、まるでその目に光が入るのを拒んでいるようで——
(……あれから結局、寝れなかったのかな。……学校行くの、つら……)
頭は必死に疲れを訴える。自分の部屋に戻ってから、寝ることができたか。答えは、否。
目を閉じれば、夢で見た景色が再び広がる。そうすれば、脳は主の思いに反して夢について思考を巡らす。
思い返しては考え、また思い返して——それの繰り返しで、結局寝ることは叶わなかった。
疲れている体に鞭を打ち、体を起こす。多少ふらつく足つきで階下に降りると、そこには誰もいなかった。
その代わり、テーブルの上にはパン、サラダといった洋風の朝食。脇にはスープ皿と、コンロの上にポタージュの入った鍋もある。
朝早くから夜遅くまで、まるで子供など忘れてるんじゃないかという親の、たまに置いていってくれる朝食。
わずかな時間で作ってくれたのだろうそれに、感謝を込めて口に運んだ。
- Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.31 )
- 日時: 2012/09/26 20:22
- 名前: ルゥ (ID: g7MpbXVJ)
初めまして!オリキャラ投稿小説に度々出没するルゥです。小説大好きです!この小説も面白くて好きです!
オリキャラ投稿いきまーす(笑)
-----------人物用テンプレート-----------
名前【狛和 灰羽】
読み【こまわ かいう】
年齢【9〜10歳】
性別【男の子】
職業【なし(学校も行ってない)】
容姿【白髪にのアサギ色の瞳。いつも仏頂面。感が鋭く、妙なことに気付く。左耳片方にだけピアスをしている。】
性格【冷静沈着。年齢のわりに頭が良い。物事の飲み込みが早く、記憶力も良い。精神年齢は14ほどあるかもしれない。口がめちゃくちゃ悪い】
一人称【僕】
二人称【ぬし,お前(←自分より下、悪い言い方だと見下した?相手にだけ)】
三人称【お前等】
口調【口がめちゃくちゃ悪い。ほとんどタメ口で敬語はほとんど使わない。トラブルに巻き込まれると口調が子供っぽくなる】
適合【風】
備考【隼人に懐いている。遠い親戚だと言う噂も…。←実は従兄弟。身体能力が子供のくせにめちゃくちゃ良い。】
※ 隠し設定や過去など、あれば記入してください
---------ありがとうございました---------
---------チャーム用テンプレート---------
形状【左耳のピアス。銀色の雫型。雫の表面にオオカミの形が彫られている。1.5㎝〜2cmぐらい。】
種類【生物】
属性【風】
レベル【Ⅲ〜IV】
召喚後【秋田犬ぐらいの大きさの灰色オオカミ。首にピアスと同じ型のチェーンで繋がれた銀の首輪(ネックレス?)をしている。】
能力【全身(部分も可)に風を纏うことで空を飛ぶ。(他人にも可能)】【風を刃状にしてとばす、カマイタチ?】
備考【人語を理解し、召喚者である人間(この場合は灰羽)となら会話できる。他の人は無理。灰羽の父(今は故人)の形見。】
扱いづらい子ですが、採用お願いします!
- Re: Special Key ring 『オリキャラ募集中!』 ( No.32 )
- 日時: 2012/09/29 18:32
- 名前: 氷空 ◆UQtQExcjWY (ID: l/xDenkt)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
>>ルゥさん
お越しいただき、ありがとうございます。
オリキャラちゃん、自ら募集しておきながら没になんてしませんよ、もぅ…
皆さん自分に自信持ってください! と文句言いたくなるくらいなんですから。
ただ、問題が一点。よろしいですか?
隼人の親類…、登場予定、あり…ます…
それが…、その…ネタバレ気味に書けば第二幕でして…
オリキャラちゃんは順番に出したいんですけど、この子だけ前後しちゃいそうなんですよね…
一幕に出せないのかと言われたら、そういうわけではないんですが、確実に遅くなります。
それでも…いいです…か…?