複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

あなたの事件、解決しますよ? 【事件簿3、更新中】 
日時: 2016/03/17 18:35
名前: ゆりかん ◆Qd6XA/vkyQ (ID: 4HqLIUOk)

初めまして、ゆりかんといいます
小説はたくさん書いていますが、複雑ファジーに投稿するのは初めてです
どうか、よろしくおねがいします
今回は、初めてですが「推理もの」に挑戦してみました
...はい、初心者です←
思いっきし初心者です

最近は更新が亀からナマケモノへと進化(退化?)してきました
謎とか色々ぐだぐだです
矛盾点見つけたら、遠慮なく「ここが違うんだけど」と指摘してくださっても結構です^^てかしてくださいっ←


登場人物

村松弥生(むらまつやよい)
学年 中2
容姿 黒のストレートに水色の目
性格 容姿はお嬢様っぽいが性格が冷静なため
あまり女子には見えない。頭の回転が速い
水月とは幼なじみ
みぞおちキックを得意として、水月にこれまで何度もしかけるが
まともに当たった事は一度もない(それ以外の頭、背中、臑などは当たる)
観察力、記憶力はあり、推理力も高い
定期テストは一夜漬けタイプ
年の離れた弟がいる
若干ブラコン



瀬戸水月(せとみづき)
学年 中2
容姿 茶髪の肩くらいあるツインテに赤い目
性格 とんでもない問題児だが、性格は明るくどちらかというとうるさいけい
なぜかファンクラブがある。人を気絶させる大声を持つ
弥生とは幼なじみ
一見馬鹿っぽいが、以外に推理力ある
その力は、もしかしたら弥生以上かもしれない
年の離れた兄を持ち、彼に授業のエスケープ技を教わった



弥生&水月のイラスト>>37


その他の登場人物  >>64

事件簿1>>6 >>14 >>23 >>27 >>30 >>31 >>34 >>35 >>38 >>39 >>40 >>41[挑戦状] >>42 >>45 >>46

事件簿2>>47 >>52 >>56 >>57 >>60 >>63 [挑戦状]>>65 >>66 >>67 >>68 >>71 >>72 >>73

事件簿3



とりあえず探偵はホームズ好きです
あ、でもポアロとかも好き。

推理小説とかの作者だと赤川次郎さん、東野圭吾さん、東川篤哉さん、湊かなえさんとかが好き。あとはやみねかおるさんも
東野さんのガリレオシリーズとか加賀恭一郎シリーズも大好きです
湊かなえさんだと少女が一番かな。あれは、全てがわかると本当に気持ちいい

はやみねさんの本はほぼ全て持ってます
一番好きなのは夢水シリーズ、町トム、怪盗クイーンかな...
二次紙の方で怪盗クイーンの推理小説っぽいの書いてます(さりげなく宣伝)

推理小説好きだけど、謎は考えずにそのまま最後まで読んじゃう人
なので推理小説書く人にはまったく向いてませんw
なんかたまに暴走してギャグになりつつ...
一応二人の謎解き(?)がメイン(のはず)なので楽しんでもらえたら嬉しいです^^

Re: あなたの事件、解決しますよ? ( No.32 )
日時: 2012/10/22 14:41
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

おおおお!!
更新されてる!!

凄い、そこまで推理できるとは思わなかった!!
弥生ちゃんと水月のコンビを見ていて、こんなにワクワクしたのは久しぶりでした♪

弥生ちゃんの推理が素晴らしすぎて惚れてしまいそうになった!!
流石は、名探偵としか言えないね。頭脳派だけあって推理力が高い!
果たして、犯人は誰なんでしょうか?

今後が気になる!!

Re: あなたの事件、解決しますよ? ( No.33 )
日時: 2012/10/24 21:00
名前: ゆりかん ◆Qd6XA/vkyQ (ID: vMazaPQ6)

レッド
わくわくしてきた?なんと嬉しい言葉!!
どうやって論理的に説明しよーってな感じでむっちゃむずかったけどw
更新、できるだけ頑張ります!!

Re: あなたの事件、解決しますよ? ( No.34 )
日時: 2012/10/26 16:07
名前: ゆりかん ◆Qd6XA/vkyQ (ID: tmnhy9Pg)

「...とりあえず、二人の事を調べて...」



キーンコーンカーンコーン







「今のって...」
















「学校のチャイムの音じゃん!!」

やばい、いくらみんなが気絶してるからってチャイム聞いたら絶対に目を覚ますはずだ
ここで二人とも学校を抜け出してるのがばれたら...


よくて停学悪くて退学!!!
急いで学校に戻らなきゃ!!

「水月!!走るよ!!」

私たちは、スカートがめくれるのもかまわず全力で走った...








とりあえず、教室に戻ったらまだみんなは気絶中(おいおい、あれから数時間は経過してるんだけど...)
で、みんなを起こす

気絶の原因?
水月の(凶器に近い)大声なんて言ったら即退学
仕方なく、うちのクラスだけ警報が鳴った、って言ったら納得してくれた

こんなんで納得するなんてうちのクラスは相当な変わりもの
まぁ、だから事件部なんてものをつくったんだが...











ー放課後ー

まず、後輩の川村瑞穂には今日の出来事を話した

「...そういえば、どうして瑞穂ちゃんは風邪じゃないって思ったの?行方がわからないって行ったよね、あなた?」

水月が気軽にそう訪ねる、だがその目は決して笑ってない

「あ、幼なじみなのでいつも休むと家に電話がかかってくるんです...宿題のこととか、何かなかったかとか...」



一応確認しただけなので、私たちはそく部室へ移動する





「あーー、でも今日は私のおかげでいろんな事がわかったねっ♪」

無邪気な水月の言葉
...だがつっこみどころ満載すぎる

ので無視


「とりあえず今日の出来事を整理しよう...」

そう言って私はノートに今日の出来事を箇条書きした

・芦谷は幼なじみの川村に連絡してない
・家出かと思われたが、家族は全員家にいる
・警察なども呼んでないところを見るとちゃんと芦谷はいるようだ
・風邪もありえない(長い間休んでるようだが、幼なじみに連絡がいってないようなので)
・だとしたらなぜ学校を休んでる?いったい何を隠してる?


こんなんでいいのかな

「水月、今度は一年の子に色々聞いてくるよ」
芦谷の事を調べるため

どんな人柄なのか、川村に聞いてもいいけど、幼なじみだからもしかしたらあまり答えてはくれないかもしれない
だから、別の一年に訪ねてみよう


「え、それって事情聴取みたいな!?」
「...まぁ、そういうもんかな」














とりあえず、私たちは一年の校舎へと向かった
放課後だけど、何人か生徒は残ってた

私たちはそばにいた、4人組の女の子達のもとへと近づいた


「えーと、すいませーーーん!事件部のものでs((殴」

おい、今禁句言ったろ
「私たちは裏部活なの!ここには教師もたくさんいる!だからんなでっかい声で話さない!!」
「べ、別に気づいてなさそうだしいいでしょ!!」

あーー、もう水月に任せるとこの事件は99.99%迷宮入り
ここは私が...


「事件部、って知ってるよね?私たちはその部員なんだけど、今頼まれてる事件について調査してるの。芦谷修って知ってる?今は学校休んでるけど...」

すると、一年の女の子はそろって口を開けた

「あ、芦谷君ですか?私たちのクラスですけど...確かにここ1週間ほど休んでいますが...」

「その芦谷君について教えてほしい」

私がそう言うと、女の子達はさっきと違う目つきになった

「はい、わかりました...芦屋君は、学年一の不良なんです」











「嘘!?」

「いえ、本当です。芦谷修は学年で一番の不良です」
いや、それさっき聞いたから!!で、でも
ふ、ふふ不良!?

「それってタバコ吸って教師に逆らって学ランとかには竜の刺繍がついてて、成績悪くてバイク乗り回して乱暴な口使いでとにかく悪!!ってなオーラ出しまくりのあのスケバンのこと?」

水月が横から口を出す

あのねぇ...

「水月、何言ってるんだ...多分不良ってのはあんたみたいな人の事言ってるんだよ。それにそおんな80年代の不良なんてこの学校にはいないって...」

あ、あとスケバンってのは死語だから
今はヤンキーっていうんじゃ?

でも、逆に一年生はキラキラした目を水月に向けた

「さ、さすが事件部の方です...その通り、芦谷君はそんな感じの人です」
それって水月の言ったあのヤンキーー!?



「でも、川村瑞穂ちゃんはそんなこと言ってなかったよねぇ〜?」

「うん、それに学年一の秀才と学年一の不良が幼なじみって...一年はすごいな」

私があきれてると、私たちの会話を聞いてた一年が口をはさんだ

「川村瑞穂...ってなんでここで瑞穂の名前がでてくるんですか?」
「あ、だって今回の事件の依頼者、彼女なんだ!!」

水月は簡単に言うけど...
ちょ、たしか名探偵の条件って依頼人の事は絶対に誰にも言っちゃだめなんだよ!?

なに勝手に言ってるんだ!!

「え!?瑞穂があなたたちに芦谷君の事を頼んだ!?」

一年生達みんなシロクロ

「ん...まぁ、二人は幼なじみだからね...」
仕方なく私も答える

そのとたん、みんながはっきりとこういった





「ありえません!!あの二人が幼なじみだなんて聞いた事ありません!!それに、瑞穂は男子としゃべったことなんてほとんどないんです!!!」






....え!?






「で、でも彼女が行方不明の芦谷君を捜してくれって...すごい心配そうな顔をしてたんだよ」

「それもありえないです。瑞穂、ヤンキーの芦谷君の事が大嫌いで...まぁ、口には出してませんでしたけど相当嫌ってたはずです。そんなこと頼むはずがありません」

あ、それと...と一年生は付け足す

「行方不明ってどういうことですか?芦谷君、確か風邪で休んでたはずじゃ...」


あ、まずい!!事件の内容を話してた!!


「えーと...一年生のみんな!貴重な情報をありがとう!!さ、弥生!!部室に戻ろうか...」

あの水月も慌ててる
うん、事のヤバさが認識できた見たいんだな


「グッバイ!!」


私たちはそう叫んで一年の校舎をあとにした...













あーーーーーーー、事件の内容が全校にばれたらどうしよ
依頼主の後輩ちゃんに顔向けできない...



Re: あなたの事件、解決しますよ? ( No.35 )
日時: 2012/10/26 16:30
名前: ゆりかん ◆Qd6XA/vkyQ (ID: tmnhy9Pg)

もう一度部室へ戻り再確認

「二人は幼なじみじゃないんだよね」

「うん」

「それじゃあどうして瑞穂ちゃんは...」

「...」

沈黙が流れる
私だってなんでか聞きたい

...

「もう一度踏み込んでみようか、芦谷家に」

水月がうなずいた
やっぱり、考えた事は同じみたいだ








「はぁ...でもどうしよっか?やっぱり踏み込m((」
なぜか芦谷家に踏み込むという事しか考えてない水月

だめだろ

「とりあえず観察して気づいてから...」

そのとき、車が後ろから来るのを感じた
慌ててよけると、なんと芦谷家のガレージへと入った!!

「あ、今帰ってきたんだ...」

そういう水月の口を思いっきり塞ぐ
万が一ばれたらどうするんだよ!

(どうする、弥生?)

(どうするっていったって...とりあえず観察だ!!)

(弥生って観察本当に好きだよね...まぁだから探偵向きなんだけど)

(あ、中から三人でてきた!!これが...表札に書かれていたあの三人だよな?)


↑ちなみに、心の中で話しております
つまりテレパス...冗談!!小声で話してるだけ!!




「...たん....よっ!?」
「だって...し...」


あ、なんかもめてる...?
コレは聞かなきゃ損だな!!


「おい、どうしてあんな奴に個人情報の事を教えたんだ!?」

「だから言ってるじゃねぇか...あいつがしつこいから...」

「お前はこんなことになるとは考えてなかったのか!!学校にばれたらどうするんだよ!!」

「俺だってまさかあいつがこんな事をするなんて...大丈夫、証拠はないから」

「...しかしお前が学校を休んでもう一週間か...そろそろ学校側も怪しむんじゃないか?」

「まぁ、大丈夫だろ」


個人情報?証拠?ばれる?
いったいこの人たちは何を話してる?

まるで何か重大な秘密を隠してるのか...




「個人情報...まさか...?」

水月がそうつぶやいたような気がした
そのあと、3人は家の中に入ってきたみたいで二度と出てはこなかった



「ねぇ、弥生...あの3人はやっぱり何かを隠してるんだね」

「...みたいだな」


だとしたら...




















「今度はこの近所を聞き込みだねっ!!」

そう言って私たちは、さっそく行動にでた

Re: あなたの事件、解決しますよ? ( No.36 )
日時: 2012/10/29 08:26
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

レッド、ただいま参上!
・・・・・・って、ええええええええええ!?

ちょ、ヤンキーだとォ!?
幼馴染ではないって・・・・・・何か凄く気になる展開になってきましたな!!

さっそく、近所で聞き込み開始ですか!
頑張れ、水月&弥生!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。