複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 超能力者の落ちこぼれ 参照7000突破感謝!
- 日時: 2016/11/23 09:31
- 名前: ユッケ (ID: K4YD00a4)
科学の発展と共に能力開発に成功し、能力者大国となった日本。
首都東京は東西南北中央の5つの区に分かれ、能力者のみが通う学校があり、能力を使いこなして未来を担う人間の育成に重きを置いている。
能力者には階級が存在し、下から能力者・強能力者・大能力者・超能力者となる。
能力者の中でも最も貴重で上級種に位置する超能力者。
とある噂がある……その超能力者の中には、落ちこぼれがいる。
【第一章】
はじまりについて >>1
超能力者の噂 >>2
夕暮れの公園 >>3
僕は使えない >>4
ゴールデンウィーク1日目 >>5 >>6 >>7 >>10
ゴールデンウィーク2日目 >>11 >>17
ゴールデンウィーク3日目 >>19 >>20 >>21 >>22
ゴールデンウィーク4日目 >>23
今回の一件の後日談 >>24
【第二章】
赤く燃える >>27 >>28
月明かりの下 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33
ダイアの心 >>34 >>35 >>36
夢の叶え方 >>38 >>39
心の奥底 >>44 >>46 >>50 >>56 >>57 >>60 >>62 >>63 >>64 >>65 >>67
今回の一件の後日談 >>71
【第三章】
闇の中で蠢くモノ >>73
シノノメグループ >>74 >>77 >>79
御影 鈴也 >>81 >>82
伝染 >>85 >>86 >>87 >>88
繋ぎ合う手 >>89 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94
闇が光に変わる時 >>95 >>96 >>97 >>98 >>100 >>101
人形の世界 >>102
バジリスク捜索隊 >>103 >>104
パワーアンドドラッグ >>105 >>106 >>107
パワージエンド >>108 >>109 >>112
今回の一件の後日談 >>113
外伝 >>114
【第四章】
天使の園 >>115 >>116
東雲 凛人 >>117 >>118 >>119
兎の悩み >>120 >>121 >>122
兎の壊れていく日々 >>123 >>124 >>125
影、忍び寄る >>127
兎の壊れていく日々2 >>128 >>131 >>132
子供であること >>133 >>134
闇は囁き兎の涙は零れる >>135 >>136 >>137
今回の一件の後日談 >>138
【第五章】
悪逆無道 >>140
夏色バケーション >>141 >>142
A‐KISS >>143
星闇躍る夏祭り >>147 >>148 >>151 >>154 >>155 >>161
感情の種 >>162 >>165
中央能力学区の超能力者 >>169 >>170
ロシアのとある没落貴族の話 >>171 >>173 >>174
1番の重み >>175 >>176 >>178 >>179
ムーンライト・シャドウ >>180
Wolf Bite >>181 >>182 >>183
意識の奥、闇の中 >>184 >>185
王国の騎士 >>192 >>193
今回の一件の後日談 >>194
【第六章】
はじめに >>209 >>210 >>211
それぞれの夏休み最終日 >>212 >>213
二学期 >>214 >>215 >>216 >>217
それぞれの思惑 >>218 >>219 >>220 >>221 >>222 >>224 >>225 >>226 >>227 >>228
虚空の少女 >>229 >>230 >>231 >>235 >>236 >>237 >>240 >>241 >>242 >>243 >>244
空っぽ >>245 >>246 >>247
厚貌深情 >>248
動き始めた因縁 >>249 >>250 >>251
王国との激突 >>252 >>253 >>254
王国との激突2 >>259 >>260 >>262 >>263
最強の否定、最大の拒絶 >>264 >>265
降格者 >>268
今回の一件の後日談 >>269
登場人物紹介(能力など、ネタバレ含みますので、第二章以降に見ることを強くお勧めいたします)
三好 祐 >>76 >>172
千年 音羽 >>78 >>172
緋色 赤菜 >>80 >>172
宮本 みより >>99 >>172
一乗寺 クミ >>99 >>177
一乗寺 ミク >>99 >>177
御影 鈴也 >>126 >>177
七咲 千香 >>126 >>177
双葉 小春 >>126 >>177
レイラ >>206
東雲 三代 >>206
東雲 凛人 >>206
木戸 録 >>206
鷹東 キリエ >>207
式宮 アリス >>207
野上 鉄次 >>208
九十九 神矢 >>208
百目鬼 大地 >>208
どうも、ユッケです。
文体などメチャクチャですが、コメント・感想・メッセージ・指導などお待ちしております!
簡単ではございますが、よろしくお願い致します。
- Re: 超能力者の落ちこぼれ ( No.30 )
- 日時: 2015/02/26 22:44
- 名前: ユッケ (ID: s7P63baJ)
タトゥーが赤菜に迫っていく! なんとかしなきゃいけないのに!
「捕まえたぜぇ!!」
「イッテ! 離せ!」
抵抗する赤菜がタトゥーに炎をぶつけまくる。
「炎は効かねぇよぉお!」
「赤菜ぁああああああ!!」
助けようと走るが、脚力強化の金髪が回り込んでくる!
「逃がさねぇぞ! ウラァア!」
殺人キックが僕をかすめる! 蹴りの速度が普通じゃない! 直撃しないのは幸運なのかも。
「オラァ! こっちも!」
側面から投げつけられる石! 蹴りをかわした直後で体勢的にかわせない! 辛うじて顔と頭を守るが、腕が腫れ上がり、もう限界だ。
「くっそ! 離せ! このっ!」
「ぁあ? もう抵抗すんなよ! っぜーな! 腕折っちまうか…!!」
「なっ!? ぐ! ァ…ァ!」
タトゥーが赤菜の腕を曲げていく…!
やめろ! 赤菜は一生懸命練習してたんだ!
ダンスは足だけじゃない、腕も動かす。
「くっそぉ! やめてくれ! 折るな…ぁ…ガァア!」
能力…僕が能力を使えば守れるはずなのに! 僕はまた迷っていた!
迷うな…恐れるな…僕には居場所がある!
赦してくれた仲間がいる!!
「赤菜から手を離せ!」
脚力強化の超能力でタトゥーまで飛ぶように走る!ほぼ瞬間移動に見えるだろうスピードだ!
補足しておくと、僕の能力はストックが利く、他人の能力を失うのはタイムリミットが設けられているようで、1つにつき1時間。
「離せって言ってるだろ!!」
「はぁ!? お前一瞬で———」
物質硬化の超能力で、文字通りの鉄拳制裁! 拳の硬さはさすがに危なくないように調整した。
しかし一発KOなのは間違いない。タトゥーはのびて倒れた。
「テメェ!」
「よくもやりやがったな!」
残った鼻ピアスと金髪が僕に向かって突撃してくる! …のだが、動きが急に重くなり、地面に手をついて呻いている。
「なん…じゃこりゃぁ!」
「体が…重てぇ…!」
一体何が起こっているんだ? 僕にも分からない。
「祐…何が起こってんだ?」
「僕も分からない…」
雲に隠れていた月が闇を照らす…見えたのは美しい銀色の髪…ファンタジーの世界のような幻想的な雰囲気を感じる。
「チンピラ…その場でジャンプしなさい…」
鼻ピアスと金髪を見下ろすように、冷たい目を向ける銀髪。
そこまで近付いてくれば姿が見えた。銀髪の長い髪、少し米系の顔をしている少女。僕達と同じくらいの年齢。
「聞こえなかったの? ジャンプしなさい、そうしたら開放してあげる」
なすすべが無いピアスと金髪は重たい動きで足に力を入れてジャンプする。
「よくできました…じゃ、そのまま大気圏まで飛ばしてあげるわ」
ジャンプしたピアスと金髪がフワフワと浮いてどんどん地上から離れていく!
「これって…無重力?!」
僕は思ったことを口に出していた。
「あら、察しがいいわね。“重力操作”これが私の超能力よ」
「超能力!?」
僕以外の超能力者…初めて出会った…。
「オルァア! 早く降ろせ!」
「地面が遠くなっていくぅうううううう!」
「あ、忘れてたわ。いいの? その高さなら骨折するわよ?」
「骨折でいい! 死ぬよりゃマシだ!」
「助けてくれぇええええ!」
「ま、死ぬかもだけどね」
恐らく通常の重力の2倍の重力をかけたのだろう…ピアスと金髪は思いっきり地面に叩き付けられ、気絶した。
- Re: 超能力者の落ちこぼれ ( No.31 )
- 日時: 2015/02/27 13:24
- 名前: ユッケ (ID: s7P63baJ)
「ありがとう、助かったよ」
「礼はいらないわ。途中見てたけど、アンタなんで能力使わなかったの? アンタ一人で全滅させられたはずよ? 赤毛の彼女は危うく腕を折られかけたわ」
何も言えない、弁解の余地も無い。僕が迷ったせいで赤菜が危険な目にあった。
「も、もういいぜ。アタシは怪我もしてないし、こいつらも」
そういえば赤菜の後ろに女の子が二人。
「せ、先輩方。危ない所を助けて頂き、ありがとうございました」
そう言って中学生くらいの女の子がお辞儀する。
「どうもでした。クミさんは九死に一生を得ました。アーメン」
もう一人は、背は少し低いが年齢は僕達と同じくらい。表情がほとんど変わらない子だ。
「僕は三好 祐。こっちが緋色 赤菜」
「よろしくだぜ!」
「はい! 宮本 みよりであります!」
「一乗寺 クミです。グミとか言ったやつはゼラチンで窒息させる」
「ハハハ、気を付けるよ…」
「で? アンタの名前聞いてなかったな。っとその前にアタシも、助けてくれてありがとう!」
そう、もう一人名前を聞いておきたい人物がいる。銀色の髪の超能力者。
「だから、礼はいいっての。私はレイラ。ロシアの血が流れてるからアジア人には見えづらいかもね」
「あー、それで銀髪なんだ」
「プラチナブロンドと呼びなさい!」
「ご、ごめんなさい…」
フン、と鼻を鳴らしプラチナブロンドの髪をなびかせる。
「そういえば、何で公園に皆がいたの? 僕は赤菜の練習が気になっただけだったんだけど」
「アタシは練習。夢中になって、すっかり遅くなっちまった」
「不肖、宮本は捜し物であります!」
「クミさんはUMA捜しです」
クミさん、真面目なのか冗談なのか?
「そこの中学生、宮本だったわね。捜し物ってコレでしょ?」
レイラがポケットから出したのは小さな髪飾りだった。
「おお! それであります! ありがとうございます! これで……ジャーン! パーフェクト宮本! ここに再臨であります!」
髪飾りで髪型をツインテールにしてポーズを決める。なるほど、普段はツインテールなんだ。
しかも、ツインテールがピコピコ上下に動いている! 不思議だ! ピコピコ動くソレはもう耳にしか見えない。兎みたいだ。
「スゲー、どうやってんだ? それ?」
赤菜が興味津々だ。
「実は宮本は、“電気を操る超能力者”なのであります!」
「なるほどー、静電気で髪を動かしてるんだねー———ってぇえええええええええ!?」
「宮本も超能力者なのね、驚いたわ」
いや、冷静に見えますけど!
「あーでも、超能力なんですけど、使いこなせていない…というか、制御できていない…といいますか…実質“強能力”程度にしか発現させれてないらしいです」
「超能力者だけど、強能力者…か」
「ピコーン! UMA発見じゃーーーーー!」
クミが急に大声を出す!
「びっくりしたぁ〜、どうしたの?」
「フッフッフ、クミさんは噂話が超好きです。クミさんが追っていたUMA、それは……“超能力者の落ちこぼれ”!!」
ビシッっと指差す先は宮本ちゃん。突然のことでまた怯えてしまった。さすが兎。
いや、待てよ…“超能力者の落ちこぼれ”って僕じゃないか?
クミは何を勘違いしてるんだ…しかしバレなくて良かったぁ〜。
……いや、よく考えろ。
宮本ちゃんは超能力者だけど強能力者。
超能力が使えるはずなのに、実際は強能力程度の力しか出せていない。
つまり……超能力者の落ちこぼれって宮本ちゃんじゃないのか!!
- Re: 超能力者の落ちこぼれ ( No.32 )
- 日時: 2015/02/27 21:57
- 名前: ユッケ (ID: s7P63baJ)
「フーン、宮本が噂の…なるほど、納得ね」
確かに筋が通る。超能力者でありながら能力を使いこなせずに、実力が強能力者になっている…。
ずっと自分の事だと思ってた……は、恥ずかしい…。
「でもさ、落ちこぼれとはいえ、超能力者だぜ? チビっこいのにやるな〜、みより! それに、レイラだって超能力者だろ? アタシ超能力者って初めて見たぜ! しかも二人も! ラッキーじゃね?」
「三人…でしょ? そうよね? 三好」
レイラの視線がなんとなく鋭く感じる。
刃物を突き付けられているような……そんな感じ…。
「まぁ、バレてるなら、隠してても仕方ないよね。うん、僕も超能力者なんだ」
「超能力者が三人、この公園はパワースポットだぜ…へっへっへ」
クミが何かの儀式のような踊りを踊る。宮本ちゃんも釣られて踊ってる…なんだこれ。
「日本にいると言われる超能力者の約三分の一が偶然集まったってのかよ! アタシも踊っとこうかな?」
「ホントに悪魔か何か召喚されると、手が付けられないのでヤメテいただけますか?」
「じょ、冗談だぜ! ハハハ…」
「とにもかくにも、もう遅いし、帰らないと……宮本ちゃんとクミは家はどこ?」
「うい! 宮本は南能力学区であります!」
「クミさんは北です」
「じゃあ、一乗寺は私が送っていくわ。アンタたちは宮本を送って行ってあげなさい」
「分かったよ。でも、レイラは送っていかなくて———」
「いいわよ、私、三好より強いし誰が襲ってこようが容赦しないわ。さ、行くわよ」
そう言ってクミを連れてさっさと行ってしまった。
誰がこようが容赦しない……か、僕はずっと能力を使わずにいた。
正直、能力を使うかどうか、まだ迷っている。
もしまた今日みたいに誰かが危険な目にあったら、僕は……。
「さて! 宮本送っていこうぜ!」
バシッと背中を叩かれて我に返る。
「うん、そうだね。じゃあ行こう」
「うい! 先輩方、よろしくお願いいたします!」
- Re: 超能力者の落ちこぼれ ( No.33 )
- 日時: 2015/02/28 18:48
- 名前: ユッケ (ID: s7P63baJ)
公園を出て駅の方へ
「そういえば、宮本ちゃんって年いくつ?」
「12であります! 祐先輩も、私のことは、みよりと呼んで下さい!」
「じゃあみより、家族にはちゃんと連絡してる?」
「うい! 捜し物をするので遅くなると!」
「連絡してるのには安心したけどよ、遅くなりすぎじゃないか? みよりって携帯持ってる?」
「持っているであります!」
そう言ってポケットから携帯端末を取り出す。
「うひぃぇえええ!!! お姉ちゃんから鬼のような電話がぁあああ!!」
「相当心配してるだろうから、早く電話しないと!」
「は、はい! …………ひぃっ! ごめんなさい! ごめんなさーい!!」
お姉さん、相当お怒りのようだ。
みよりが色々と事情を説明している間に駅に着いた。
電車に乗って南能力学区へ、こっちに来るのは初めてかも。
みよりの案内で家を目指す。
「みよりはお姉さんと二人暮らしなのか?」
「はい! 優しいお姉ちゃんで、この髪飾りもお姉ちゃんからのプレゼントなのであります!」
そう言ってツインテールをピコピコ動かす。
「ようし! みより! 今日からお前はチビうさだ!!」
「はっ! 宮本みより! チビうさを襲名させて頂くであります!!」
赤菜は姉御肌な感じがある。頼れるというか、頼もしいというか、そんな雰囲気が伝わるのだろう。みよりとは良いコンビになりそうだ。
みよりの家の前ではお姉さんが帰りを待っていた。
「姉の美香(ヨシカ)です。みよりがお世話になりました」
「いえ、大事にならなくて良かったです」
「お姉ちゃん、赤菜先輩が守ってくれて、祐先輩がドーン!って悪い人をやっつけてくれたんだよ」
「本当にありがとうございます」
「ヘヘッ! みよりも、もう無茶すんなよ? お姉さんに心配掛けちゃだめだぞ?」
「はい! 先輩方、ありがとうございました!」
「じゃあまたね。みより!」
「またな! 今度はアタシが遊びに行くぜ!」
「楽しみであります! お元気でー!」
僕達の姿が見えなくなるまで、みよりは手を振っていた。
さて、今度は赤菜を送っていかなきゃ。
もう一度電車に乗る。
夜も遅く、乗っている人は少ない。
「あ、あのさ…祐って超能力者…なんだよな」
「う、うん…騙しててごめん」
「いや! そういうんじゃなくてさ、改めてスゲーなと思って…」
「凄くなんかないさ、レイラの言った通り、僕がちゃんとしていれば赤菜が危険なめにあうことはなかった」
「祐が能力隠してたのには、何か理由があるんだろ? アタシだってそのくらい分かるぜ。レイラの言ったこと、気にするなよって言いたかったんだ」
「…ありがとう」
優しいんだな、赤菜……でも、赤菜にこれ以上嘘つきたくない。
能力のこと、全部話そう!
「……赤菜!」
「は、はい!」
「なんで顔赤いの?」
「あ、赤くねーよ! 顔近い!」
「ご、ごめん。いや、そーじゃなくて! 僕のこと、ちゃんと話しておこうと思って…」
僕は赤菜に能力のこと、能力を多用した結果周りを傷付けてしまったことを話した。
僕の能力、“他人の能力を超能力として使う”能力。
才能を喰う呪い……。
「でも、最近は居場所もできた。音羽や東雲先輩や城戸先輩、僕のことを赦してくれた…少し楽になったんだ」
「……そっか、祐も苦しんでるんだな……へへっ! 見損なってくれちゃ困るぜ! アタシは祐を受け入れる! 祐は仲間だ! どんなことがあっても、アンタの居場所はアタシが作ってやるよ!」
赤菜の気持ちがとても温かい。
「ありがとう、赤菜」
「へへっ! 能力に苦労すんのはお互い様だ。アタシもさ、自分の能力好きじゃねーんだ。夢はプロのダンサー、なのに能力は火を作って操る。ダンスには役立ちそうにねぇ」
能力は、目覚めることの無い才能を発現させたもの……か
能力を生かした夢を抱く人は多い。その方が有利だから。
でも赤菜は能力とは別の夢を抱いた。
能力って…なんなんだろう?
夢と才能が合わない。実力が伴わない。他人の才能を喰う。
赤菜…みより…僕…。
もしかしたら、クミやレイラ…音羽も…。
考えても答えは出ない。
月明かりの下で、出会った僕らは…それぞれに何かを抱えているんだろうか……また、会えるだろうか…。
- Re: 超能力者の落ちこぼれ ( No.34 )
- 日時: 2015/03/01 15:48
- 名前: ユッケ (ID: lQwcEz.G)
■ダイアの心■
昨日起こった事件や出会った人については音羽に話した。
赤菜に僕の能力を教えたことも、僕以外の超能力者に出会ったことも。
学校の帰り道、念のため今日も音羽を送っていく。
「さすがにナンパ三人組も懲りたと思うんだけどね」
「そうだね。もう悪さなんてできないかも」
ちょうど公園の前、チラッと確認……いないな。
これで一安心かも、ナンパ三人組も懲りたのだろう。
公園を通り過ぎようとした時、誰かに呼び止められた気がした。
「ちょっと待ちなさい。三好」
振り返ると印象深いプラチナブロンドが風に揺れていた。
「レイラ!? どうしたの?」
「この人がレイラさん? は、はじめまして! 千年 音羽です!」
「よろしく、まさか三好に彼女がいるとは思わなかったわ」
「ぶふっ!?」
「ちちちちちが、違うの! おおおお送ってもらってるだけで! 私、かかか彼女じゃないです!」
「違うの? まぁいいわ。三好に話があるんだけど」
「え? 僕に?」
「そうよ、ちょっと来なさい。千年も来るなら来なさい」
そう言われて僕と音羽はレイラと一緒に公園の中に入る。
「宮本は超能力者の落ちこぼれだと思うわ。超能力を持ちながら、実力が伴わず強能力者に成り下がってる。私は、三好も同じだと思うわ。アンタも“超能力者の落ちこぼれ”よ」
「何の話?」
「アンタは能力を使わない。ただの無能力者よ。落ちこぼれで当然だわ」
「……僕は、多分これからも簡単にこの能力を使わないと思う。僕は、落ちこぼれでいい」
「アンタね……超能力なのよ? 日本の上位10人に入るのよ? 誇りはないわけ?」
「僕の能力は周りを傷付けてしまう。他人の才能を喰らい尽くしてしまう! 多用は出来ない」
「ハンッ! 周りを傷付ける? 才能を喰らい尽くす? 当然でしょ! 私達超能力者は天才なの! 無慈悲に、無自覚に、他の才能を殺す! 努力では超能力者にはなれない! 私達は才能の頂点にいるのよ! それを自覚しなさい!」
「レイラの狙いが見えてきたよ、僕に能力を使わせたいんだね? 同じ超能力者として僕が許せないんだね?」
「そうよ、で…使うの? 使わないの?」
「使わない! 僕は落ちこぼれでいい!」
「…それがアンタのダイアの心ってわけね。いいわ、分かったわ」
「レイラ……ありが———」
「ぶっ壊してあげるわ!!!」
突然かかった体験したことも無い超重力に体が耐え切れず、地面に突っ伏してしまう!
体が地面にめり込む! 口を切ったのだろう、血と土の味が口に広がる。
体を動かすことが出来ない、骨が軋む……死ぬ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60