複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

もちもちつよつよ旅日記
日時: 2024/04/10 16:15
名前: sumo (ID: 2cE7k4GX)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13631

夏に銅賞、冬に銀賞頂きました!
投票ありがとうございます!!

*誤字、脱字など読みづらい箇所多々あります、許してください。
*ダークな内容混じっているのでご注意ください。

***
もっちもちなスライムと低身長のつよつよ少女。
未熟な一人と一匹の、世界でひとつの旅日記。

出会いと別れの物語。
<<登場人物>>         
*少女
年齢不明だが、背がちいさい。自分の本名、親、故郷を全く知らない。
それらを知ることが、旅の目的である。

*スライム
弾力のあるすらいむ。もちもちした触感。
***
[旅日記 目次]
episode 1 >>1
episode 2 >>2
episode 3 >>3
episode 4 >>4
episode 5 >>5
episode 6 >>6
episode 7 >>7
episode 8 >>8
episode 9 >>9
episode10 >>10
episode11 >>11
episode12 >>12
episode13 >>13
episode14 >>14
episode15 >>15
episode16 >>16
episode17 >>17
episode18 >>18
episode19 >>19
episode20 >>20
episode21 >>21
episode22 >>22
episode23 >>23
episode24 >>24
episode25 >>25
episode26 >>26
episode27 >>27
episode28 >>28
episode29 >>29  
episode30 >>30
episode31 >>31
episode32 >>32
episode33 >>33
episode34 >>34
episode35 >>35
episode36 >>36 
episode37 >>37
episode38 >>38
episode39 >>39
episode40 >>40
episode41 >>41..NEW

Re: もちもちつよつよ旅日記 ( No.6 )
日時: 2023/02/23 10:45
名前: sumo (ID: 2cE7k4GX)

episode 6

「ただいまぁ」とベロンベロンの雇い主が小屋に帰ってきて、
ほらよ、と俺におにぎりを4つ、ぽいっと投げた。

「サービスだかんな、ありがたく食べろや」と言って自分はごちそうをもって、自宅へ戻っていってしまった。

お前がそんなに金を使うから、その分俺が働かなくちゃいけなくなるんだよ!と心の中で思ったが、
本人に言ってもおにぎりを取り上げられるだけだから、何も言わずに受け取った。

とたんに俺と少女のお腹がぐうぅと鳴った。

2つずつおにぎりを分けて食べた。
少女の方はちゃんとスライムと1つずつ分けていた。

無心になってむしゃむしゃとかぶりつくと、おにぎりはすぐ無くなってしまった。
少女のとなりで、スライムは幸せそうに、ちびちびお米を食べている。

「せっかくのあなたの分、分けてもらっちゃってごめんね」と食べながら少女が気まずそうに言うので、
「アンタのおかげで仕事が終わったんだし、それに4つも食べられないから、いいよ」とおにぎりを押し付けた。

少女は「そっか」と嬉しそうにして、おにぎりを食べ続けた。

「..明日も、一緒に仕事してくれる?」また口から余計な言葉が出てきてしまって、
ハッとしたが少女はにっこりして、「いいよ」と告げた。

少女が「いいよね?」と隣に座るスライムにたずねると、
スライムは「君が望むなら、別に構わないよ~」と弾力のある体をゆさゆささせた。

少女は「おにぎり、また明日も食べたい」とニヤっと笑みを浮かべてこちらを向いた。

ああ、天使だ。
素直で優しい、純粋な彼女てんしは俺に癒しをくれる。

顔がヘニャっとしたのに気がついて、恥ずかしくなって、
すぐに「食べれるといいな、」と笑って返事をして、俺は立ち上がった。

「それじゃ、明日も仕事頑張ろうな」と言って、俺は小屋の2階に上がって、寝る準備をした。

Re: もちもちつよつよ旅日記 ( No.7 )
日時: 2023/02/23 16:15
名前: sumo (ID: 2cE7k4GX)

episode 7

少年ユージが2階へ上がってしまった後、
少女とスライムは、黙々と残りのおにぎりを頬張っていた。

「親友の言う通り、あの人..いい人だった..」食べながら少女が言うと、
「ボクの読み通りだった!!」スライムが得意気にフフンと笑う。

「あしたも、わたしたち、ここで働いていいって..」「頑張らなきゃね!」
一人と一匹は小さな小屋でやる気を灯すのだった。

ようやくおにぎりを完食すると、少女がスライムを誘った。
「..ちょっと外に出てみない?」

「いーね」賛成と言ってスライムは扉の近くまで行く。

外は肌寒かったけれど、上を見上げると、
深い青色の夜空に星がキラキラと輝いて、綺麗だった。

「きれーだね」

「うん」

旅を続けてきて、楽しいことはこういう景色を親友と一緒に見れること。
そして、初めましてのいろんな人と会えること。

旅に目的地はないけれど、また歩き出す。

いつか、名前を思い出せるように。
いつか、お母さんとお父さんに巡り会えるように。

煌めく夜空の中に、流れ星があったような気がして、少女は小さな手を合わせてお願いした。

鼻水が出てきたので慌てて小屋の中に戻って、寝袋を敷いた。
昼間、自分達で床をピカピカにしたので、気持ちがよい。

そのまま毛布にくるまって、少女もスライムも小さな寝息を立てて眠った。
少年の方も、2階でなぜかいつもより心地よく、眠りにつくのだった。

Re: もちもちつよつよ旅日記 ( No.8 )
日時: 2023/02/23 17:48
名前: sumo (ID: 2cE7k4GX)

episode 8

「さあ、今日も頑張るぞー!」服をまくりあげて、デッキブラシを握りしめる。
おー!と親友が応えてくれたのでいっそう腕に力が入る。

わたしたちが目を覚まして寝袋から出たときには、
もうユージは小屋の外で、羊に草を食べさせていた。

「早起きだねえ」とわたしが言うと「これくらい当たり前」
とフイっと返事をして、仕事を再開してしまった。

ユージに負けないように、今日も任された昨日と同じ作業を、親友と共に始める。
汚れるから、とユージが貸してくれた予備用の長靴を履いて、床をきれいにゴシゴシ磨く。

親友はというと、遊び半分で水をぱしゅぱしゅ出してきゃっきゃしている。
(まあ、いっか。)

今日は雇い主がよその町へ出掛けるので、小屋にいるのはわたしと、親友だけだ。
「そこに、トースト2枚焼けてるから食べとけ」
ユージが外から教えてくれたので、わたしたちは机に置いてあったトーストにかじりついた。
「おいひい。」(おいしい)
「やひたてだぁ」(焼きたてだぁ)

焼きたてのトーストをささっと食べ終わると、わたしたちはまた、床を洗い始めた。
ユージの方は、ちょっと遠くの方まで羊を野放しにして、羊たちを遊ばせている。

そんなこんなでお昼が過ぎて、昨日よりもう少し早く仕事が終わった。
「やっぱり、二人でやると早く済むな。」ユージが嬉しそうに呟いた。


しばらくして、雇い主が帰ってきた。
美味しいものをたくさん食べ、買い物がたくさんできたようで、ご機嫌だ。
「まだお前ら、いたのか。ぉ、床がピカピカじゃないか。偉いぞ、今日はだいぶ早く終わったみたいだな」
と二人と一匹(?)を褒めた。


少女とスライムは少し嬉しそうにしたが、すぐ目を反らした。
「んじゃ、明日もよろしく頼むぞ」そういうと、雇い主はそそくさと出ていってしまった。

机の上には、雇い主が置いていった謎のチラシが数枚置いてあった。
[パン大セール!!]

「さ、晩飯食べよーぜ。今日はちょっと豪華だ。」
ユージが指差した先には、中くらいのフランスパンと、シチューが置いてあった。

Re: もちもちつよつよ旅日記 ( No.9 )
日時: 2023/08/06 21:21
名前: sumo (ID: 2cE7k4GX)

episode 9

出来立てのパンと、熱々のシチューを分けあって、モグモグ食べた。

「おいしいね!」
満面の笑みを浮かべる少女てんしに、いつの間にかユージは恋をしてしまったのだ。

「あのさっ..」
"これからも自分と、一緒にいてほしい"

そう言おうとした矢先、少女が口を開いた。
「..わたしたち、明日ここ出るね」

「!!」
えっ..。
予想外の言葉に、ユージは驚きを隠せなかった。

なぜだ?

俺がそっけない態度だったから?ご飯がまずかった?やはり仕事はしたくないのか?
嘘つきとは一緒にいたくない?色々な考えが頭の中をよぎった。

「ユージの、ご飯とっちゃうのは嫌だし、」
なんだそんなこと?
俺の飯なんかどうでもいい。少女てんしと一緒にいられるなら。

「それに、、わたしまだ旅したいから。まだ名前、思い出せてないの。」

ああ、そうか。
天使と一緒にいるなんて、そんなこと考えるなんて、わがままな。
まだまだ、俺は未熟だ。

「..そっか。」
俺はまたそっけない返事をして、後ろを向いた。

「それじゃ、ごちそうさま!..もう寝るね。」
少女は俺に気を使うように素早く寝袋を準備して、眠ってしまった。

「おやすみ、」俺は急いで階段をかけ上がり、二階の布団にくるまった。

本人だってずっと一緒に居てくれるなんて、言ってもないのに
勘違いしてしまった自分が悔しくて、寂しくて、涙がボロボロ出てきた。

「泣いてるの?おわかれを、そんなに悲しんでくれるなんて、嬉しいな」
背後から声がしたので、振り向くと、少女と仲良しのスライムがいた。

少女じゃなくて良かった..と安心していると、スライムが、こっちに近づいてきた。

「あの子も、心配してるよ。それに、おわかれするのすごく悩んでたよぉ」
スライムがキラキラした目で言うので、なんだかまた悲しみが込み上げてきた。

あの子、少女が悩んでいたなんて...。

そっか、俺と一緒にいたくなかった訳じゃないのか。
少女あいつは、最後まで俺の天使なんだな、

「だから、もう泣かないでぇ、笑って見送ってほしいな」
スライムはそう言って2階から出ていった。

Re: もちもちつよつよ旅日記 ( No.10 )
日時: 2024/01/20 10:54
名前: sumo (ID: 2cE7k4GX)

episode 10

「それじゃ、行くね。」
リュックサックを背負って、少女は言った。


「..おう、達者でな」
威勢良くかっこのいい言葉をかけてみたが、本心は、ものすごく震えている。
最初から、一人で仕事をしていたはずなのに、いつしか彼女が必要な存在になった。

俺にとって最高の癒しで、初めての"友達"みたいな存在てんしだ。

けど、俺は泣かない。

"笑って見送ってほしい"というスライムの願いに応えられるように、
今は、精一杯の愛想笑いで少女の後ろ姿を見つめている。

少女はさよなら、と言ってスライムと共に小屋を出ていく。

小さな小屋には、またひとりぼっち。
俺が寂しさに浸っていると、向こうからダーっと走ってくる音がして振り向いた。
「短い間だったけど、楽しかったよ!」

少女が満面の笑みでこちらまで戻って来て、少年の肩をぎゅっと握る。
スライムも少女の隣で、キラキラと笑っている。

涙をこらえようとしてもあふれでそうになる。
「う..」

少女とスライムがここにいたこの2日間がきっと、
今までで一番幸せだったと思える。
「俺も、楽しかった..」

返事をすると、少女はにこっと微笑むと、
小屋の外へ出ていってしまった..。

少女は遠くの方で最後まで手を大きく振っている。
「さよなら!」


さよなら、さよなら。
またいつか、会える日まで


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。