二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Ib —『さよなら』の先に—【完結】
- 日時: 2014/01/06 10:41
- 名前: 緑茶 (ID: xDkHT39H)
- 参照: http://kouri.kuchinawa.com/game_01.html
《先に行って 後で行くから》
——そう言った彼は今、私の隣にいない——
……嘘つき……
*
こんにちは! はじめましての方は、はじめまして!!
緑茶と言います。
今回は、Kouri氏制作のフリーホラーゲーム「Ib」と ニコ動・YouTubeにupされている「天ノ弱 ver:Ib」の二次創作をしていきます。
※注意※
・ネタバレを多く含みます。未プレイの方はその事を踏まえて進んで下さい。
・年齢 等 捏造が多々あります。
・荒らしはUターンを お願いします。
・亀更新です。
また、この作品は「忘れられた肖像」+「いつまでも一緒」 End のストーリーの「その後」を書きます。
以上の事を踏まえて、「それでもOK!!」な 心の広いお方のみ進んで下さい。
※上のURLは『Ib』の本家のホームページです。ぜひ遊んでみて下さい!
目次
*キャラ紹介 >>1
*0 >>2
*1 >>3
*2 >>4
*3 >>7
*4 >>12
*5 >>16
*6 >>17
*7 >>20
*8 >>22
*9 >>24
*10 >>27
*11 >>28
*12 >>30
*13 >>34
*14 >>35
*15 >>36
*16 >>37
*17 >>41
*18 >>42
*19 >>43
*20 >>44
*21 >>45
*22 >>46
*23 >>48
*24 >>49
*25 >>62
*26 >>63
*エピローグ >>64
番外編 『届かぬ手紙』
プロローグ >>50
本編 >>53 >>57 >>58
番外編 『私の願い 二人の思い』
プロローグ >>66
本編 >>68 >>69 >>70 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76
※お知らせ※ >>29 >>47 >>51 >>65 >>67 >>77 >>78 >>79
【一気読み】 >>1-
※ページを行き来せずに、一気に読めます。少し読み込みに時間がかかるかもです。
《神と言う名のお客様》
お萩様
朔良様
ちびねこ様
ネツケヤ様
ミラー様
《special thanks!》
リア友
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.20 )
- 日時: 2013/11/24 07:32
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: tDifp7KY)
*7
『この絵のタイトルは?』
ドアの前には、このメッセージとともに見たことがある絵の写真が貼ってあった。
どうやら絵のタイトルを入れないとドアが開かない仕組みらしい。
「う〜ん……さっき休んだ部屋からここまで来たは良いものの……絵のタイトルなんて、いちいち覚えてないわよ……確か『深海のなんとか』って言うタイトルだったと思うけど、イヴ覚えてる?」
そう言いながらギャリーは私を見る。
忘れるはずも無い。何故ならその絵は、私がこの世界に来た時に通った絵だったからだ。だからタイトルも覚えているのだが、一つ問題がある。
「えっとね……字はなんとなく覚えているけど、読めないの。どうしよう?」
「じゃ、床に書いてくれる? なんとなくでも良いから!」
私は言われるがまま、床に『世』という字を書いた。
「世……あ!! 『深海の世』!! そうよ、それだわ!!」
ギャリーは叫んだ後、ドアに『しんかいのよ』と入力すると
——カチッ
と、ドアの開く音が響いた。
「イヴ、正解よ! やったわね!」
「うん! よかった!!」
*
ドアを開けて中に入ると、いくつかの本棚と大きな絵が一枚あるだけの部屋だった。
大きな絵の前に二人で立ち、見上げる。
「絵のタイトルは……『決別』ね。なんか悲しい絵だわ」
「うん……そうだね」
私が頷いた次の瞬間、フッと視界が黒一色に染まった。
「うわっ!! 停電!? イヴ、いる!? ちゃんとそこにいる!?」
「大丈夫、いるよ」
……なんだか凄く焦っているけど、ギャリーって暗いの苦手なのだろうか?
「よかった……しっかし、電気付かないわね〜……あ! アタシ、ライター持っていたんだっけ。まぁ、一時しのぎにはなるでしょ……よっと!!」
ボッ、とライターの付く音がして部屋が明るくなる。
そこに広がっていたものは——
『や め ろ』
『い や だ』
『こ わ い』
『し に た く な い』
クレヨンで大きく書かれた文字だった。
私は無言でギャリーのコートの裾を握って顔を見上げる。
ギャリーはそんな私の頭を優しく撫でてくれた。
「ほんっとキッツいわ、精神的に……まぁ、ここで立ち止まっていても何も良い事無いから、先に進みましょうか? イヴ、大丈夫?」
心配そうな顔を向けてくるギャリーに、私は出来るだけ笑顔で
「大丈夫だよ、ギャリー」
と、答えた。
その後一度来た道を戻り、違う道を探す事になった——のだが、道を戻っている途中、来た時には無かった赤い足跡が付いている。
それは——こちらも来た時には無かった——ドアに向かって付いていた。
まるで『こっちにおいで』と誘っているように。
私がそちらに向かった途端、ギャリーに止められた。
「イヴ、これ罠って可能性もあるわ!! もっと慎重に行動した方が良いと思うの」
ギャリーの言っている事は最もだ、と思いながらも、自分の意見も口にする。
「うん。でもここから出る為の良い手がかりがあるかも知れないし、放っておけないよ? 戻っても道が無かったら、どうせ行く事になるから今行っても変わらないよ?」
ねっ!! と、同意を見詰めること数十秒。どうやらギャリーも折れたらしく、ため息を付きながら呟く。
「そうね、イヴの言ってる事にも一理あるし……行ってみましょうか」
パアッ、と効果音が出るくらい私の顔が明るくなったのが自分でも分かる。
行きたい所へ行けるのが嬉しいのではなく、自分の意見を受け入れて貰えた事が嬉しかったのだ。
そんな私の顔に人差し指がズイッと迫って来て、チッチッチッと揺れた。
「た・だ・し、くれぐれも慎重にね!」
「はーい」
……ギャリーって、本当心配性だなぁ……
言われた通りに慎重にドアを開ける。すると、
——ドンッ
と、体に衝撃が走り、私はしりもちを付いてしまった。
「ちょっ、イヴ大丈夫!?」
ギャリーは私に手を差し伸べながら言う。
「……大丈夫だよ」
私はギャリーの手を借りて立ち上がり、答える。
「そう、ならよかった。あと……」
ギャリーは私と反対側を見ながら
「そっちのしりもちを付いているアナタも大丈夫?」
と言った。
「……っ!!」
明らかに警戒しているその子は——金髪碧眼(きんぱつへきがん)で、高級そうな緑色のワンピースがよく似合う——私と同じくらいの歳の女の子だった。
「そんな警戒しないで!! あっ、アナタ、あの美術館あ人じゃない?」
「……あっ!!」
とギャリーの言葉に女の子が反応した。
「やっぱり……ねぇ、今アタシ達外に出るための手がかりを探しているんだけど……もしかして、アナタも?」
「わっ私も……誰かいないか探してて……」
「そうなの!? それじゃアナタも一緒に行きましょ!! 女の子一人じゃ危ないわ。えっと……名前教えてくれる?」
「……メアリー」
「アタシはギャリー、こっちがイヴ。よろしくね!」
「うん! イヴもよろしくね!」
「よろしくね! メアリー!!」
ギャリーに続いてもう一人、大切な仲間が出来た。
*
この時はよかったのだ。——そう、『この時』は。
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.21 )
- 日時: 2013/05/14 19:59
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: lBcGKEKB)
※お知らせ※
お久し振りです! え〜、新学期も始まり、学校の授業のスピード&難しさUPのため更新が遅くなる上に書く量が減ります……(半分くらい)
待って下さっている方々(いるのか?)本当にごめんなさい…
なるべく時間を見つけて頑張ります!!
出来れば、今日中に更新したいと思います。
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.22 )
- 日時: 2013/11/24 07:35
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: tDifp7KY)
*8
「そう言えば……アタシとイヴが薔薇を持っていたって事は、メアリーにも薔薇があるの?」
メアリーと出会った廊下の少し先、ギャリーは思い出したように話し掛けた。
「うん! 黄色い薔薇だよ!」
「そう。大切な物だから、無くしたり、誰かに取られたりしないよう気を——」
「わ〜! イヴの薔薇は赤なんだね! 私、黄色も好きだけど赤も好きなの。後、青も!」
「……聞いてない……全く、人の話はきちんと聞きなさいよ!」
メアリーが加わってから、より一層にぎやかになった。
やっぱり人数は多い方が良いなぁ、なんて思っていると、目の前に二つのドアが現れた。
「どっちのドアを開けたら良いのかな?」
私は二人に聞いてみた。
「う〜んと……右!!」
メアリーが元気に宣言して、右のドアに手を伸ばす。
「あっ、ちょっと!! いきなり開けたら危な——」
ギャリーが忠告するが、時すでに遅し。メアリーの手がドアノブを掴み、そして、
——ガチャ
「あれ?」
メアリーは何度かドアノブを回すが、ガチャガチャと音をたてるだけで一向に開く気配がない。
「なぁんだ、開いてないや。つまんないの〜。じゃ、次は左!」
「……はぁ。変なヤツに会ってないのに、もう疲れたわ……」
左のドアを開けると、そこはウサギの置物がたくさんある部屋だった。
「わ〜! カワイイ!!」
メアリーが大きなウサギの絵の前に駆け寄って言った。
「えっ!? こんなヤツのどこがカワイイのよ! キモチワルイじゃない!」
「カワイイよ!! ねぇ、イヴ?」
その絵は確かに可愛かったので、
「うん。なでなでしたいくらいカワイイ」
メアリーに賛成した。
「ほら! イヴだってこう言ってるし、キモチワルイなんて……ギャリーって変!!」
「変なのはアンタ達よ! もう……さっさと鍵を探してこの部屋からでましょ!」
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.23 )
- 日時: 2013/05/17 13:07
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: lBcGKEKB)
参照300行きました!!
更新遅い上に量も減りましたが、地道に頑張りますので応援よろしくお願いしますm(__)m
テスト一週間前のため、次の更新はかなり先の予定です…( TДT)
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.24 )
- 日時: 2013/11/24 07:38
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: tDifp7KY)
- 参照: テストオワタ\(^o^)/
*9
しばらくして鍵は見つかったので部屋から出ることになった。
「ふぅ……やっとあの部屋から出られたわ……」
「え〜! もっと居てもよかったのにぃ……ねぇ、イヴ?」
「うん。可愛かったよね」
「冗談じゃないわ!! ずっと見られているみたいで落ち着かなかったし、もーうんざり!」
は〜ぁ、というギャリーの大きなため息にまぎれて、何か音がした気がした。
「ねぇ、何か音しなかった?」
私は二人に聞いてみる。
「えっ? そんな音してないよ。ギャリーは?」
「アタシも、」
——ガサッ
突然下の方から聞こえた音によって、ギャリーの言葉はかき消されてしまった。
「……ねぇ、イヴが聞いた音ってもしかして……?」
「うん、この音だよ!」
「……音、近づいて来てない?」
メアリーの言う通り音はどんどん大きくなって、そしてバリバリッ!! と何かが床を突き破り、私達に向かって来た。
私はとっさに走って、目をつぶり床にふせた。
「イヴ、大丈夫!?」
「メアリー……。私は大丈夫。メアリーとギャリーは?」
「平気だよ!」
「アタシも大丈夫……って、何よこれ!?」
そこに見えたのは茨。床から突き出した茨が、私がさっきまでいた場所からいくつも生えて、道をふさいでいた。そして、それは私どうにかメアリー、ギャリーを道の真ん中で分けてしまっていた。
「これって茨のツル? ジャマでそっちに行けないんだけど……」
そういう言いながらギャリーはツルをどうにかしようと引っ張ってみるが、
「!! ちょっと、これ石で出来てるわ! ……どうしましょう?」
う〜ん、とギャリーが必死に考えていると、
「ねぇ! 良い案があるんだけど……」
「何? メアリー?」
私はメアリーに聞く。
「さっきの部屋で見付けた鍵、イヴが持っていたでしょ? その鍵で、あのドア開けられるんじゃない? きっと、何か良い物があるよ!」
メアリーが言ってるドアは少し前に開けられなかったドアの事だった。
「多分開けられるだろうけど、別れない方が良いと思うわ」
ギャリーが心配そうな声で言う。
「すぐに戻って来れば大丈夫だよ! ねっ、イヴ?」
「……うん、そうだね。このままここに居ても、何も変わらないし……」
そう言うとギャリーはようやく折れたらしい。はぁ、とため息をつきながら言った。
「わかったわ。でも良い? 何も無かったらすぐに戻って来るのよ!」
「うん、わかった!」
「はーい!!」
私とメアリーは元気よく返事をして、ドアに向かって走り出した。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。