二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Ib —『さよなら』の先に—【完結】
- 日時: 2014/01/06 10:41
- 名前: 緑茶 (ID: xDkHT39H)
- 参照: http://kouri.kuchinawa.com/game_01.html
《先に行って 後で行くから》
——そう言った彼は今、私の隣にいない——
……嘘つき……
*
こんにちは! はじめましての方は、はじめまして!!
緑茶と言います。
今回は、Kouri氏制作のフリーホラーゲーム「Ib」と ニコ動・YouTubeにupされている「天ノ弱 ver:Ib」の二次創作をしていきます。
※注意※
・ネタバレを多く含みます。未プレイの方はその事を踏まえて進んで下さい。
・年齢 等 捏造が多々あります。
・荒らしはUターンを お願いします。
・亀更新です。
また、この作品は「忘れられた肖像」+「いつまでも一緒」 End のストーリーの「その後」を書きます。
以上の事を踏まえて、「それでもOK!!」な 心の広いお方のみ進んで下さい。
※上のURLは『Ib』の本家のホームページです。ぜひ遊んでみて下さい!
目次
*キャラ紹介 >>1
*0 >>2
*1 >>3
*2 >>4
*3 >>7
*4 >>12
*5 >>16
*6 >>17
*7 >>20
*8 >>22
*9 >>24
*10 >>27
*11 >>28
*12 >>30
*13 >>34
*14 >>35
*15 >>36
*16 >>37
*17 >>41
*18 >>42
*19 >>43
*20 >>44
*21 >>45
*22 >>46
*23 >>48
*24 >>49
*25 >>62
*26 >>63
*エピローグ >>64
番外編 『届かぬ手紙』
プロローグ >>50
本編 >>53 >>57 >>58
番外編 『私の願い 二人の思い』
プロローグ >>66
本編 >>68 >>69 >>70 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76
※お知らせ※ >>29 >>47 >>51 >>65 >>67 >>77 >>78 >>79
【一気読み】 >>1-
※ページを行き来せずに、一気に読めます。少し読み込みに時間がかかるかもです。
《神と言う名のお客様》
お萩様
朔良様
ちびねこ様
ネツケヤ様
ミラー様
《special thanks!》
リア友
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.35 )
- 日時: 2013/11/24 07:50
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: tDifp7KY)
*14
「急がなきゃ、イヴが……!」
まだ調べていない部屋。走ってきたアタシは、ドアの前で足を止めて息を整えた。
「ん?」
ドアの横に何かいる。それは一度見たら忘れられない、あの青い人形だった。
『さっきいいものひろったの わたしのたからものにするの』
「いいもの? そういえばこの人形、おなかが少しふくらんでいるわね……」
アタシは少し悩んだ後、人形の服を破いて中を見ることにした。……あまり気は進まないが……
「よいしょっと」
中に入っていたものを取り出す。それは残り二つの絵の具玉のうちの一つだった。
「やったわ!! これで六つ目!」
絵の具玉は触れると消える仕組みになっているので、今回もすぐに消えてしまった。
キャハハハハハ!!
と、床に置いた人形がいきなり笑いだして、調べていない部屋へ走っていった。
「あの人形動けたの!? ……まぁ、マネキンが動くんだから人形が動かないわけが無いか……」
この美術館に入って様々な物に出会ったせいか、人形が動く程度で驚かなくなった。……慣れとは本当に恐ろしいものだ。
「あの人形が入った部屋になんて入りたくないけど、調べていないのはここの部屋だけだし……」
意を決してドアノブを握る。——異様に冷たい。
嫌な予感が頭をよぎった。
「……ダメダメ!! 立ち止まっちゃ! 早くしなきゃ!」
思いきってドアを開ける。
開けた瞬間、気分が悪くなった。
「うっ……。何よ、これ……」
その部屋は青い人形がたくさん置いてあり、その人形の中心に絵の具玉があった。
「あった!! よかった……」
また絵の具玉は触れると消えた。そしてすぐさまドアを開け——られなかった。
「う、嘘!? 何で!?」
ドアには、さっきまでなかった文字が書かれていた。
『たからさがしをしよう だれが かぎをもっているかな? いそがないと——』
「……っ!! 早く鍵を見つけなきゃ!!」
近くにあった人形の服を破く。中には石が入っていた。
「これじゃない!! 次は!?」
ゴーン……ゴーン……
タイムリミットを知らせるかのように、どこからか鐘の音が響いた。
「違う! ……これもダメ!! 次!」
ゴーン……ゴーン……
音がどんどん低くなっていく。
「ここにも無い!! 後、調べていないのは……!」
ゴーン……
最後の鐘が鳴り響いた時、アタシの視界は真っ暗になった。
『いらっしゃい ギャリー ようこそ わたしたちのおうちへ♪』
真っ暗になる直前、そんな声が聞こえた気がした。
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.36 )
- 日時: 2013/11/24 07:53
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: tDifp7KY)
*15
「あれ!? この部屋、色が戻ってる!!」
「本当だ!! これで開かなかった部屋の鍵が開くね!」
私達二人はギャリーと別れてから、たくさんの部屋があるフロアを冒険してきた。
その途中で色が無い部屋があり、次の部屋のドアを開ける鍵が取れなかったので、どうやって取るか考えていた。
「でも、さっき見た時は色が無かったよね? どうしていきなり色が戻ったのかな?」
「うーん……。でも、ちゃんと鍵取れたからいいんじゃない?」
……まぁ、メアリーの言う事ももっともだ。ここは不思議な美術館。何があるか分からない。だから、色が無かった部屋に急に色が戻っても不思議ではない。
「イヴ? 鍵取ったよ。開かなかったドアの所に行こう?」
どうやら、ずっと考えていたらしい。メアリーが私の顔を除きこんでくる。
「あ、うん、行こう!」
私は慌てて顔を上げてメアリーを追った。
「せーの……どーん!!」
メアリーが勢いよくドアを開けた。
「ちょっと、メアリー! まだ開けたことないドアをそんなに勢いよく開けたら危ないよ!」
「え〜? 大丈夫だよ! ほら、階段だったし」
「でも、急に何かが襲ってくるかも知れないし……危ないものは危ないよ!」
「ん〜……。次から気を付ける〜」
メアリーと出会ってから少ししか一緒にいないのに、何だか姉妹になったようだ。
私は一人っ子なので妹がいたらこんな感じなのかな……と、思った。
「イヴ、早く〜」
「あ、うん!」
私は慌ててメアリーを追った。
階段を降りるとそこは、私達が冒険したフロアと同じように部屋がたくさんあった。
「うーん……。どこから見ようか……ん?」
「メアリー、どうかした?」
「何か聞こえた!! こっち!!」
「ちょっと待って!」
走り出したメアリーについていくと、私にも何か聞こえてきた。
『…………で…………の?』
『あら…………なの?』
『いいじゃない!! …………くれたって!』
『絶対秘密にするから……』
音がする部屋に近づくほどに、はっきりと聞こえてきた。どうやら誰かの話し声のようだった。
ドアの前に立つと、中の声がよりはっきりと聞こえる。
「どうする? 入る?」
「……うん、行こう、メアリー」
「……分かった」
私とメアリーは意を決して中に入った。
そこにあったのは——
私が一番見たくないものだった。
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.37 )
- 日時: 2013/08/09 23:56
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: gfjj6X5m)
*16
「ねぇ、いいでしょ? 絶対秘密にするから!!」
そこにあったものは——床に座りながらウサギの置物に向かって話しているギャリーの姿だった。
「……ギャリー?」
「えー!? そんな事があったの!? 落ち込んじゃダメよ! そんなヤツは一発殴ってやるといいわ!」
私が話かけてもギャリーはまだウサギと話していた。
「……ねぇ、イヴ。これギャリーじゃないよ。本物だったらこんな所にいないと思うし……ってイヴ?」
私は無言でギャリーの前に立ち、もう一度名前を呼ぶ。
「ギャリー」
「そうよ! 今度連れて来なさい! アタシがぶっ飛ばしてあげる!!」
「イヴ、どうしたの?」
メアリーの質問には答えず、私は右手を握り、大きく振り上げ——
ベシィ!!
良い音を響かせながら、ギャリーの顔面に右ストレートをお見舞いした。
「ちょ、ちょっとイヴ!?」
メアリーが何事かと近づいて来たが、そんな事はお構い無しだ。
ギャリーは何が起きたか分からないような表情でこちらを見上げ、首をかしげた。
「ギャリー!!」
私はギャリーの目を見ながら必死に名前を呼んだ。すると——
「イ……ヴ?」
目の焦点を私に合わせ、ギャリーは私の名前を呼んだ。
その瞬間、私の中に張り詰めていた緊張の糸が切れて、気がついたらギャリーに泣きついていた。
「うぇ……ギャ、リー……うぅ」
「……何だかよく分からないけど、心配かけちゃったみたいね……ごめん」
「……うん!!」
この時の私はギャリーが元に戻った喜びと安心で気付かなかった。
「何で戻ったの?」
と、メアリーが一人つぶやいていたことを——
*
「アタシ、色々と混乱してて記憶が曖昧なのよね……」
「無理に思い出さなくても良いんじゃない? そんなに重要な事じゃないんだよ、きっと」
「そう……かしら?」
無事ギャリーと合流し先に進んでいる最中、私は二人で話している後ろ姿を見ながら、一人考えていた。
(ギャリーが元に戻って本当によかった。このまま三人でここを出られるといいなぁ……)
だが、この直後、私は知ることになる。
どれだけ願っても私の願いが叶わないことを。
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.38 )
- 日時: 2013/08/10 00:02
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: gfjj6X5m)
参照500越えました!!
本当にありがとうございますm(__)m
早く第一部?(原作の話)が終わるよう努力します……
これからもよろしくお願いしますm(__)m
- Re: Ib —『さよなら』の先に— ( No.40 )
- 日時: 2013/09/16 14:07
- 名前: 緑茶 ◆hjAE94JkIU (ID: Ej01LbUa)
参照が600を越えて、もうすぐ700……だと……!?
どうも、「Ibを中心にやっていく」と言ったのにも関わらず、掛け持ちの小説ばかり更新し、一ヶ月も停滞させた駄作者の緑茶です。
更新していないのに読んで下さった皆さま、本当にありがとうございます!!
そして、停滞してすみませんでしたm(__)m
今日は時間があるので、更新しようと思います。
相変わらず更新スピードは遅いですが、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。