二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【殺合中書き手募集中】TPバトルロワイアル【15禁リレー】
日時: 2015/01/21 10:30
名前: 棒人間orze ◆BoVaEdQZq. (ID: Oiud.vUl)
参照: http://www55.atwiki.jp/tproyale/


☆初めに
当企画はいつでも誰でも参加可能の
『タイムパラドックスに関わったキャラでバトルロワイアルする』
リレー企画です!
なお、投下された作品はURL内まとめサイトに収録させていただきますのでご了承ください。
この企画は版権キャラの死亡、流血、残虐描写が含まれる内容から原作ファンの方には不快な思いをさせる可能性があるので15禁です。

以下簡単な質疑応答

Q1:そもそもパロロワって何さ?
中学生同士の殺し合いを描いた小説『バトルロワイアル』をモチーフにした
複数のアニメ、漫画作品のキャラクターをクロスオーバーさせる二次創作リレー小説です。
ここの他にも色々あり、基本的には2ちゃんねるにスレを立てて行われます。

Q2:バトルロワイアルって事は最初から最後まで鬱々としてるの?
そんなことはありません。原作バトルロワイアルと違い書き手によって
熱血・バトル展開が繰り広げられたりコメディ展開になったりと様々です。
鬱展開を書く事の方が少数というパロロワも多く存在します。


Q3:参戦キャラは?

当ロワではこのキャラクターがいなければタイムパラドックスは起こらない……
つまり参戦していなければTPロワ参戦作品として不適切であるキャラクターの為
参戦枠を固定してあります。
ほぼ同一の理由、行為から固定枠に入れることができるキャラクターが2名以上いる場合
どれか1名のみを選出する。
(ただしバトルロワイアルの管理、企画をしている主催陣に入る可能性が考慮されるキャラクターについては
 自由枠、つまり書き手に参加の権利を託すものとします)
※もし固定枠に違和感を持たれた場合は該当スレにて話し合ってください。
空いている枠には1度の投稿につき2キャラ以下を自由枠として出せる。
☆はこれまでに投下された作品で追加されたキャラクターです。

参戦作品一覧
【BLAZBLUE】
○ラグナ=ザ=ブラッドエッジ
○ν-No.13-
○ハクメン
○レイチェル=アルカード
☆タオカカ
☆ハザマ(ユウキ=テルミ)
【ジョジョの奇妙な冒険】
○ジョルノ・ジョバーナ
○DIO
○吉良吉影
○リンゴォ・ロードアゲイン
○ヴィネガー・ドッピオ/ディアボロ
☆ジョニィ・ジョースター
【SIREN】
○須田恭也/神代美耶子
○八尾比沙子
☆牧野啓
☆竹内多聞
☆志村晃

【勇者30】
○ユウシャ
○マオウ
○オウジョ
○○○
【ひぐらしの鳴く頃に】
○古手羽入/古手梨花
○鷹野三四
☆北条沙都子
☆園崎詩音
○○
【ゼルダの伝説ムジュラの仮面】
○リンク
○ムジュラ
○スタルキッド
☆ミカウ
○○
【METAL GEAR SOLID3】
○ネイキッド・スネーク
○オセロット
○THEボス/THE・ソロー
○THEエンド
☆ニコライ・ステパノヴィッチ・ソコロフ
☆エウゲニー・ボニソビッチ・ヴォルギン
【ドラゴンクエストⅦ】
○アルス(主人公)
○マリベル
○キーファ
○アイラ
○○
【PSYЯEN】
○夜科アゲハ
○雨宮桜子
○天樹院フレデリカ
○霧崎兜
☆雹堂影虎

【刀語】
○鑢七花
○鑢七実
○左右田右衛門左衛門
○○○
【リトルバスターズ】
○直枝理樹
○棗恭介
○棗鈴
○○○
【魔法少女まどか☆マギカ】
○鹿目まどか
○暁美ほむら
☆佐倉杏子
☆美樹さやか
☆ゲルトルート


44/72+4


Q6:キャラクター多すぎじゃない?さばききれるの?
混乱が起きないよう「予約制度」「状態表制度」を起用しています。

予約制とは
・本スレ、非常用スレなどで
 『キャラクター名@原作名 × 予約したいキャラクター分
  予約します』
 の形で宣言すれば、5日間該当キャラクターを予約できる制度です。
(『』内テンプレ)

予約した場合
・予約期間の最中に他の書き手は、該当キャラクターのSSは投下できない。
・期限が過ぎる前に予約の延長を宣言することで3日間延長を許される。
・予約期限が過ぎた場合破棄されたものとし、補任以外の誰かが予約したりSSを投下したり出来る。
・期限を過ぎても、他の人の予約やSSが入らない場合はそのまま投下できる。


状態表とは
・SSの最後に
『【地名(まとめサイト[ランドマーク]を参照)/○○日目/時間(深夜・早朝・昼間など)】
 【キャラクター名@原作名】
 [状態]:傷、疲労などの肉体的状態・不安、精神疲労などの精神的状態
 [装備]:武器として持っているものはここ
 [道具]:ランダム支給品(1〜3個、その名の通りキャラクター毎にランダムに配られる武器、装備品)、
    基本支給品一式
    +イベントにより全参加者のデイバックに強制混入;刀の在りかを書いた紙(場所・建物の名前、刀の名称)
 [思考・状況]基本行動方針:
1:
2:
3:

※追記事項(建物の崩落や情報交換によって得られたキャラ個人の首輪や脱出についての考察等々)』

と付けることでリレーを回しやすくする制度の事です。

・首輪と禁止エリアについて >>8
・デイパックとイベントルールについて >>9
・イベントルール追記 >>23
・タイムリープについて >>53

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



奈落の花 ( No.165 )
日時: 2013/08/07 18:54
名前: N・N ◆ZQrV9rw5pU (ID: 1QppuERs)


「なん…で、だ?」

地面を背にし、振り絞るような声を精一杯吐き出しながら、棗鈴は目の前の人物に問いを投げ掛ける。
さっきまで、本当に今の今まで、この異常な状況の中で感情を共有し、共感し、お互いのことを語りあっていたはずだった。
ごぼ、と鈴の口から鮮血が吐き出される。彼女の胸より少し下からは血が溢れており、刃物で刺されたかのように縦に裂けていた。誰がどう見てもどうしようもない致命傷なそれは、まぎれもなく鈴の前に立っている少女が原因で作り出されたものだった。

「なんで、ですか」

ため息と共に吐き出されたそれは、まるで簡単な問題なはずなのに答えることができない幼子にあきれるかのような平淡で淡泊とした声色であった。

「私はね、悟史君のために、あの子を守らないといけないんです。きっとこんな状況で怖くなって震えているだろうあの子を、助けにいかなくちゃならないんです。そのために────」

同じ女の子で、同じぐらいの年頃で、お互いに大切な人がいる、仲間がいるという、それほど変わらぬ境遇なのに、そうとは思えないほど淡々となんでもないことのように、────園崎詩音は鈴に宣言した。





「殺す。ここにいる全員を」




鈴は目を見開く、嘘でも演技でもないその言葉に。信じられなかった、認めたくなかった。殺し合いなんて馬鹿げてる、あの男をぶっ飛ばそう、あたしと一緒にぶっ壊そう、しおん────そう言ったはずなのに、どうして。あらゆる後悔とそこから生まれる悲しみが、絶望として鈴の胸中に渦巻く。
手を伸ばしてすがろうにも、足を動かして足掻こうにも、びくびくとマヒでもしたかのように身体はまともな動作をしなかった。

「………ぃ……き……────」

ひとしきり痙攣し、何かを呟いた鈴は、しかし誰にもそれは届くことなく………瞼と共にその命の幕を降ろした。

「本当は気付かれずに後ろから一撃で仕留められたら理想的だっんだけど…叫ばれたのは厄介かな」

詩音は手に持っている特徴的な形をしたナイフを振り、付着した鈴の血を払ってからデイバックにしまう。
本来の計画であれば、自分に敵意は無いことをアピールし油断させておいて後ろから刺すつもりだったのだが、後少しというところで運悪く振り向かれてしまい、己の剣幕と手に持っているナイフを見られ叫ばれた。しかしもう後には引けなくなりそのまま刺したのだ。
……本当の本当なら、鈴を利用するだけ利用して最後に殺すという手もあったのだが、どうにも他人に内気で人見知りが激しい鈴を足手まといと判断し、始末したというわけだ。

「今ので他の奴らが来てしまうかも…この状況じゃ同じ手は打てないかな……」

叫ばれたことに焦り、深々と刺してしまったせいで手にべっとりと付いている血を見れば誰がどうみても危険人物だと判断するだろう。それは落とせばいいと思うが生憎ながら今直ぐに落とせそうな物は持っていないし、血の匂いまで消すことはできない。それに服にも少量付いてしまっているからどう転んでも面倒ごとになるのは明白だ。

「沙都子……」

最初の会場、男が殺し合いを宣言した場所で見かけた女の子の名を呟く。

(そう、私は悟史君に沙都子を頼まれたんだ。だからあの子を守るって決めた。私は………死ぬわけにはいかない)

ぎゅっと胸の前で拳を握りしめ、決意を新たにする。その目には一人の思い人への慕情と、確かな狂気と殺意、いや、「鬼」が宿っていた。
鈴が持っていたデイバックをひったくり、念のため辺りを見回し人影がないことを確認してから、足早に詩音は夜の市街地へと姿を眩ました。
……数分後、殺した少女の死体へと忍び寄るもう一人の参加者がいるとは思わずに



【棗鈴@リトルバスターズ!:死亡確認】



【市街地2-B/1日目/深夜】
【園崎詩音@ひぐらしのなく頃に】
[状態]:健康?服に少量の血痕、手が血でべっとり
[装備]:どくがのナイフ@ドラゴンクエストⅦ
[道具]:ランダム支給品×2(1〜5、少なくとも自分の分は確認済み)、基本支給品一式×2、刀の在りかを書いた紙×2(不明・不明、不明)・(不明・不明、不明)
[思考・状況]基本行動方針:沙都子を守る、そのために他の参加者を皆殺し
1:沙都子を見つける&守る
2:1のため、どんな手を使ってでも他の参加者を殺す
3:できればこの格好をなんとかしたい

※雛見沢症候群が発症しているかは不明です。仮に発症している場合、どのくらい進行しているかは他の書き手さんにお任せします。
※鈴とどのような会話をしたかは不明ですが、お互いの知り合いについて位は話したようです。
※詩音のランダム支給品の中には直ぐに血を落とせそうな物はないです。
※参戦時期は少なくとも目明し編終了以降のどこかです。


【備考】
※詩音がどの方向に向かったかは不明です。少なくともギィとは接触しませんでした。
※詩音はスネークに気付きませんでしたが、スネークは詩音の姿を見たかも知れません。

奈落の花 ( No.166 )
日時: 2013/08/05 11:14
名前: N・N ◆ZQrV9rw5pU (ID: Sqek5WrB)

投下終了します。
誤字脱字、矛盾等の指摘ありましたらよろしくお願いします。

奈落の花 ( No.167 )
日時: 2013/08/05 11:15
名前: N・N ◆ZQrV9rw5pU (ID: Sqek5WrB)

支給品情報です。


【ギィ@BLAZBLUE】
とがめに支給された意思持ち支給品。
吸血鬼の魔女・レイチェル=アルカードのお供その1、日常的にコキ扱われその度に死にそうになっているが、本人はレイチェルを慕っている。
戦闘では盾にもなっていることから、それなりの防御力はある模様。

【どくがのナイフ@ドラゴンクエストⅦ】
園崎詩音に支給。
ギザギザとした刀身に、持ち手を守るカバーのようなものが付いている。
当てるとまれに相手をマヒさせることがある。

奈落の花 ( No.168 )
日時: 2013/08/17 22:56
名前: N・N ◆ZQrV9rw5pU (ID: 6ls.ilBF)

キャラ解説です。

名前:園崎詩音
出典:『ひぐらしのなく頃に』
年齢/性別:14,5歳(諸説あり)/女
外見:服装はハイネック・ノースリーブの白いニットと短めのタイトスカート、髪型は腰まであるロングで髪の一部をリボンで結んでいる
性格:一見礼儀正しくお嬢様のような雰囲気だが、内面は強かで行動力がある。相手を自分のペースに持ち込むのがうまく、その度仲のいい人をからかったりしている。また世話好きの一面もあり面倒を見ると決めた相手には献身的になる。
普段は冷静だが、一度火が着くと例えそれが間違っていることでも突っ切り、後に引き返せなくなるということもしばしばある。
能力:特別な力はないが、己の立場や女性であることを逆手にとり相手の内面に入り込むことに長けている。

口調:基本的に敬語、一人称「私」、二人称「お前」「あなた」「あんた」、仲の良い人に対してはあだ名や呼び捨て
台詞:
「私達、生まれ変わってもまた双子がいいね」(園崎魅音に対して)
「沙都子ぉ?今日はカボチャ弁当ですよぉぉ♪」
「冗談だと思ってるんでしょ?私はやりますよ、園崎詩音はやりますよ。」

「やったぁぁぁ!できたぁ!全部できたぁ!!褒めてよ悟史くーん!!!あーっはっはっ はぁ!!!!!」
「悟史君、ごめんね・・・約束守れなくて。ごめんね、皆。今度は間違えないよ、きっと・・・」
交友:園崎魅音の双子の妹
部活グループとは面識がある。あるループでは転校して部活グループの一員となっていることも。北条悟史に好意を抱いている。その妹の北条沙都子には一時期悟史を精神的に追い詰めている原因として鬱陶しく思っていたこともあったが、悟史の失踪後は任されたことに責任を持ち面倒を見ている。(罪滅し編以降の描写)
捕捉:

奈落の花 ( No.169 )
日時: 2013/08/10 21:47
名前: N・N ◆ZQrV9rw5pU (ID: /IDVKD3r)

名前:とがめ
出典:『刀語』
年齢/性別:不明、少なくとも七花より年上/女
外見:身長四尺八寸。体重八貫三斤。十二単を二重に着ている設定。萎れた花びらのような深い紫色のスカートを履き、足首から下が切り取られた薄紫のニーソの上にすね当てを着用。下駄。白髪でかなりの長髪だったが中盤で切られおかっぱになった。瞳は赤色だが左目は奇策を練っているときなどに紫に染まり、黒い十字紋が浮かび上がる
性格:基本的に尊大な態度や口調だが、刀集めの旅を共にしてきた鑢七花に対しては比較的心を開いている。時折子供じみた言動や行動をとる時がある。(自身の口癖の間違いを指摘されたときに過剰に恥ずかしがり取り乱す、七花が他の女性と交流していると嫉妬する時がある等)その反面、全ての物事を自身の目的のための駒としてしか見れないというある種の冷酷さを感じる一面もある。

能力:奇策士の名に違わず策ならぬ奇策を練るのが得意で、鋭い観察眼や独特な発想を持つ。下準備を整えてから行動する・させることが多い。
身体能力はかなり低く、本編中では少し歩くだけですぐに疲れ、よく七花におぶってもらっている姿が見受けられた。(曰く「障子紙の如く弱い」「戦闘力はうさぎ以下」)また七花に対してよく拳を振り上げているがまったく堪えていなかった。

口調:一人称「私」二人称「貴様」「そなた」
台詞:
「ちぇりおー!」
「ああ、こいつのことは気にするな。熊か何かの仲間だと思ってくれ」
「策を練るのが策士なら、奇策を練るのが奇策士だ」
「だがな、七花。その反則をとるのは誰だ?審判役の私であろうが!」
「私が死んだら、そなた一人で「ちぇりお」を気合を入れるための掛け声として日本中に流行らせてくれ」
「言葉は嘘でも、気持ちは...嘘では、ない」
「それでも、私は...そなたに、惚れてもよいか?」
交友:鑢七花は本編開始直後から行動を共にする。鑢七実とは七花とほぼ同じタイミングで知り合う。否定姫とは昔からの宿敵。時期にもよるが変体刀の所有者や真庭忍軍の一部とは接触ないし情報を知っている。
捕捉:
「ちぇりお!」が口癖で、本人によると気合いを入れるときの掛け声らしいのだがこれは正しくは「チェスト」で、後に真庭鳳凰にそれを指摘された(チェリオは英語で「さよなら」という意味)。指摘された後も結局押し通すことにしたらしい。

※ネタバレ
本名は「容赦姫」、かつて歪んだ歴史を元に戻すために幕府に反逆した飛騨鷹比等の娘である。その際に一族を殺された憎悪で白髪になった。鷹比等を殺したのは鑢六枝で鑢七花と鑢七実の実の父親である。(つまり七花は父の仇の息子)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



この掲示板は過去ログ化されています。