二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

サブマスたちと他地方と【黒歴史なので消去予定】
日時: 2014/03/31 22:48
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: KS1.rBE0)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

サブウェイマスターのノボリさん熱がやばいサニ。です。
ノボリさん下さい←←←←
そして自分の周りにクダリさん派がたくさんいて寂しい。
ノボリさん派はいないのかああああ(((


はいてなわけでノボリさんが好きすぎて作ったんです。
ノボリさんノボリさんノボリさん←←←


因みに作者はYクリア済みです。
3日間でクリアしました(早!!)


いろんなシリーズのキャラが出てきます。
あ、オリキャラも出ますよー
3人目のサブウェイマスターとしてですね。
ローテーションバトルってあるじゃないですか。
あれの車両のサブウェイマスターです。
自分で勝手に作りましたサーセン((((


オリキャラ
名前;マガリ(ノボリクダリと来たら曲がり………いうししょーもない思いつきです)
性別;♀
容姿;ノボリクダリの服装をグレーにした感じ。緑のショートカット。
一人称;自分
口調;「〜であります」
所持ポケモン
一体目→ランクルス(♀)
二体目→サザンドラ(♀)
三体目→ブルンゲル(♂)
四体目→シュバルゴ(♂)
五体目→バイバニラ(♀)
六体目→ヒードラン(♂)
備考;ノボリのことが好きになったらしい。カロス、イッシュ、シンオウのチャンピオンとは知り合い。ローテーショントレインのサブウェイマスター。
サンボイ
「自分は、ローテーショントレインサブウェイマスター、マガリであります!!」
「それでは出発進行でありますよっ!」
「自分、ここ最近わからないのであります。自分とはなんなんだろうかと………何か、何か見失ったような気分であります………」
「ランクルス!きあいだまであります!!」
「おお、これはりゅうのはどうのチャンスでありますかあ!?」
「ど、どうしてここにいらっしゃるのでありますか!?」


はい、趣味で作りました←
因みにシンオウのチャンピオンとはヒカリであり、
カロスのチャンピオンとはセレナであり、
イッシュのチャンピオンとはトウヤでありまするー。
……………レッドさんも出る予定です(!)


それでは、どぞー。


アンケート実施中
>>101


マガリBIRTHDAY企画募集
【1月19日だよ( 'ω')】


第一両目>>1
第二両目>>3
第三両目>>10
第四両目>>21
第五両目>>25
第六両目>>32
第七両目>>38
第八両目>>50
第九両目>>54
第十両目>>55
第十一両目>>60
第十二両目>>61
第十三両目>>63
第十四両目>>65
第十五両目>>69
第十六両目>>72
第十七両目>>76
第十八両目>>79
第十九両目>>83
第二十両目>>90
第二十一両目>>99
第二十二両目>>113
第二十三両目>>116
第二十四両目>>124



Anotherstoryネジヒカ物語
【鈍感少女と分析少年】


前置き
>>114
第1ラウンド目
>>127





11月22日【いい夫婦の日】
1122車両目>>23


小話【これでいいのかサブウェイマスター】
そのいち>>27


小話【作者のどうでもいい報告】
>>68
小話【もしもマガリさんの抱き枕カバーがあったら】
>>87
小話【ポケモンの世界を年代別に並べてみたー】
>>102
小話【今までのオリキャラまとめ〜H∧L&ネシア編〜】
>>108
小話【あけおめことよろ】
>>111
小話【小ネタ集】
>>125


番外編【これが作者の番外編か……】

アンジェラ様提案『ズミシホ』
〜ズミの料理〜>>35
(この番外編は、XYのネタバレ要素を含みます)

明星陽炎様提案 『ナナガミさんとNくん』
〜無気力少女と純粋少年〜>>45

noeru様提案『アンジュさん(くん)とカルムくん』
〜僕が私で私が僕で〜
(1月うp予定)

番外編【ツンデレ美味しい】
>>104
(※オチなし注意)

番外編【こんなポケモンは嫌だ・好きだ】
そのいち&そのに
>>118


【こんな旅人がいたってさ】
>>44
>>51


今まで来てくださったオリキャラの方々
まとめ>>30



【アカウント】
Twitterやってます。しょーもないことを呟いとります。
→@q_fourth_area

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.80 )
日時: 2013/12/14 11:19
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: BoToiGlL)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

こんにちは、サニ。です。

うわぁいウルガモスげっとお。
でも鳴き声が変わっちゃった。
前のが好きだったなぁ。
鳴き声といえば、ピカチュウの鳴き声が大谷育江さんボイスに変わってましたね。
ポケパルレに対応させるためでしょうかね?


そんな私は今日P3Mを見てきます。

更新はそのあとですらー。

Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.81 )
日時: 2013/12/14 23:44
名前: noeru (ID: VmnQ.FWP)


やっとパソコンだー何故クレッフィ特防V出ないんだーどーなってんねんサファリイイイイイイ
ついにアンジュ出ましたねー!!|д゜)口調統一してないッスねー!!
予想通り期待以上でウハアアアアニヤニヤニヤァです

前にミラクル交換でメラルバいただきましたがやっぱり1レベで放置してます(^_-)-☆
特にパーテイ入れる予定もないですが個人的にウルガモス大好きなので育てたいけどクレッフィいい加減に(以下エンドレス)

俺、クレッフィとの延長線(残業)終わったら、フラエッテなでなでするんだ……( ゜Д゜)

Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.82 )
日時: 2013/12/15 11:48
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: uY/SLz6f)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

noeru様

ウハアアアアニヤニヤニヤァ(・∀・)
うふふふふうへへへへへへ←←
口調統一してないっすーww


ミラクル交換よく6V流れてくるんですよねー。
ウルガモスのポケパルレはおすすめでぃす。
反応が可愛すぎる←←←←


ちょまそれ死亡フラry

Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.83 )
日時: 2013/12/15 19:37
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: FX8aUA2f)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

第十九両目【ラスターパージ】


〜前回までのありゃすじ〜
お出かけしました。
場所はライモンジム。
久しぶりにカミツレさんとご対面。
いろいろなんやかんや話していると、カミツレさんが先客を思い出す。
奥から連れてきたのは、トレーナーアンジュ。
アンジュは、図鑑を埋めるのが好きで、ここに来たという。
たわいもないお話をしていると、外出許可終了の時間に。
サブウェイに戻り、ノボリさんは本職に戻る。
しかし、その時足をすべらせ、落ちてしまう。
しかもその後ろを走っている列車が、ブレーキが効かないというトラブルに見舞われる。
そう、これこそが。






















ネシアの言っていた、『救うべき未来』の場面であった——————。











本編スタート

(作者目線)


こんばんわ。作者ですお。
なんかもう私語り部でよくね…………?
それはさておき。
現在やばいことになってます。
ノボリさんが足をすべらせ、落ちてしまったんです。
しかも、その衝撃で気絶してしまいました。
まあそうですよね。
あの高さから落ちたら普通気絶か即死。
そのところを、ノボリさんは帽子があったので、即死はまぬがれましたけど。
ですが列車の走行トラブルで、ブレーキが効かなくなったらしいんですよ。
つまり、あと数十分もすれば、ノボリさんは「死ぬ」。
そしてネシアさんの存在も「消えることになる」。
即ち、これは








『救うべき未来』の一場面、だということ。







でもその救うべき未来のこの時に、マガリさんは病室を出られない。
ネシアさんも下手に動いたら『不審者』として、補導されるかもしれない。
そんな時に…………まさかこの場面が来るとは…………
「っ……………父さん……………私、何もできない…………!!」
ネシアさんの目から水が溢れました。
それはまるで大きな真珠のよう。
H∧Lさんなら何とかできるかもしれないけど、何処にもいない。
さっきまでいた筈なのに。
一体何を…………
「ぼ、ボス!!ボスー!!」
「返事をしてください、ノボリのボス!!」
駅員(モブキャラ)達が声を大きくして呼びかける。
ですが、そんな言葉は届くはずもなく。
そんなことをしているうちにも、刻々と迫ってくる列車。
本来ならば、引き上げをしているのですが、ノボリさんとなれば話は別。
手荒に引き上げる事など、もっての外。
それじゃあポケモンは?
駅員(モブキャラ)達は、そのポケモンを休ませているんです。
先程まで作業をしていたので。
こうなると、ただただ見ているのみ。
ひたすらに、列車の奇跡を祈るしかない。
え?私が救えばいいだろって?
無理ですよ。私はあくまで作者であり語り部。
話に出ることなど出来ませんから。
それに、でてしまっては話がぐちゃぐちゃになる。
そんな小説は小説とは認められない。

と、まあそれは置いといて。

救助用ロープを持ってきた駅員がいたようですが…………
なんと長さの限界で、ロープが切れてしまった。
この救助用ロープ。「直接」持ってくるのは不可能なものなんです。
「間接的に」しか持ってくることができない。
つまり、「根本から」持ってこられないということです。
不便ですね。

ポケモンを出そうにも、皆作業で疲れてしまっている。
クダリさんを呼ぼうにも、現在オペレータールームで、作業に追われているらしいです。
実質的に、結論から言うと『救えない』。
助かる可能性は………奇跡を除いて、0(ゼロ)。
嗚呼運命の歯車は成るように廻る廻る。
それを人間が止めようとしたところで、その力は打ち消される。
嗚呼運命の歯車は成るように廻る。
成るように廻る。
そんな詩を思い浮かべながら現状を見つめる私。
私もですね、本当は出てかえたいですよ?運命を。
だけど、それを許さないプライド。
じりじりと近づく列車。
依然として気絶したままのノボリさん。
絶望的な顔でそれを見つめる駅員たち。
大粒の水が止まらないネシアさん。




そして、列車がノボリさんに追突—————————






















しませんでした。






良く見れば、列車を止めているものが。
あれは確かにポケモン。
そのポケモンは、見間違える筈がない。



















かこうポケモン、『ヒードラン』でした。















「ヒードランっ!!そのまま止めててくださいであります!!」
随分と聞きなれた声。
『ウオオオオオオッ!!』
それに答えるかのように咆哮をあげるヒードラン。
「待たせた!クレセリア!『サイコキネシス』でノボリくんを引き上げな!!」
先程の声とは少し低めなトーン。
『ヒュアアアアア!!』
だされたクレセリアは、サイコキネシスでノボリさんを持ち上げ、ホームにそっと上げる。
その一部始終に、暫くあいた口がふさがりませんでした。
「もう大丈夫であります、ヒードラン。」
間違いない、この声は———————









マガリさん!
















「う……………」
すると、ノボリさんの意識が戻ったようです。
「大丈夫でありますか?ノボリ殿」
車椅子ごと近付くマガリさん。
「え、ええ…………私は…………」
「無事だよ。幸い軽い打撲だけで済んでるみたいだ」
「そう、ですか…………生きているのですね、私は…………」
体を起こし、手を握ったり開いたりしています。
と、そこへ
「母さん!!父さん!!」
驚いた表情でネシアさんが駆けつけます。
「ネシア。大丈夫であります。救うべき未来は救われたであります」
そう、柔らかな微笑みでネシアさんに言いました。
「よ…………かったああ……………」
へたりとその場に座り込むネシアさん。

「それにしても。」
ノボリさんがヒードランを見ました。
「マガリさんがヒードランを持っていらっしゃったとは………」
「ふふ、こっそり持ってたんであります。」
『オオオ………』
「いやあたしも正直助かったよ。ヒードランが止めてくれなきゃ、クレセリアも間に合わなかったし」
ヒヤヒヤしたーといつもの笑顔で言うH∧Lさん。
「でも、良かったよ。ホントに。」
そういったH∧Lさんは


































『久しぶりの』全開の笑顔を見せたのでした。





Next

Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.84 )
日時: 2013/12/15 20:47
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: N.hBywMC)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

—次回予告—

めでたく救われるべき未来が救われました。
するとディアルガから『戻ってきんしゃい未来変わったけんね』というお達しが。
てなわけでネシアさんが帰還。
一方、とある所では無気力少女がポケモンを奪われる。
それを聞き、駆けつけるとそこには二人の少年の姿。
その少年たちとは一体——————!?


次回、第二十両目
【朝から晩までオマエを監視(み)る!】


更新をお楽しみに!!


(次回タイトルはとある曲の歌詞をとってます)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27