二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

サブマスたちと他地方と【黒歴史なので消去予定】
日時: 2014/03/31 22:48
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: KS1.rBE0)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

サブウェイマスターのノボリさん熱がやばいサニ。です。
ノボリさん下さい←←←←
そして自分の周りにクダリさん派がたくさんいて寂しい。
ノボリさん派はいないのかああああ(((


はいてなわけでノボリさんが好きすぎて作ったんです。
ノボリさんノボリさんノボリさん←←←


因みに作者はYクリア済みです。
3日間でクリアしました(早!!)


いろんなシリーズのキャラが出てきます。
あ、オリキャラも出ますよー
3人目のサブウェイマスターとしてですね。
ローテーションバトルってあるじゃないですか。
あれの車両のサブウェイマスターです。
自分で勝手に作りましたサーセン((((


オリキャラ
名前;マガリ(ノボリクダリと来たら曲がり………いうししょーもない思いつきです)
性別;♀
容姿;ノボリクダリの服装をグレーにした感じ。緑のショートカット。
一人称;自分
口調;「〜であります」
所持ポケモン
一体目→ランクルス(♀)
二体目→サザンドラ(♀)
三体目→ブルンゲル(♂)
四体目→シュバルゴ(♂)
五体目→バイバニラ(♀)
六体目→ヒードラン(♂)
備考;ノボリのことが好きになったらしい。カロス、イッシュ、シンオウのチャンピオンとは知り合い。ローテーショントレインのサブウェイマスター。
サンボイ
「自分は、ローテーショントレインサブウェイマスター、マガリであります!!」
「それでは出発進行でありますよっ!」
「自分、ここ最近わからないのであります。自分とはなんなんだろうかと………何か、何か見失ったような気分であります………」
「ランクルス!きあいだまであります!!」
「おお、これはりゅうのはどうのチャンスでありますかあ!?」
「ど、どうしてここにいらっしゃるのでありますか!?」


はい、趣味で作りました←
因みにシンオウのチャンピオンとはヒカリであり、
カロスのチャンピオンとはセレナであり、
イッシュのチャンピオンとはトウヤでありまするー。
……………レッドさんも出る予定です(!)


それでは、どぞー。


アンケート実施中
>>101


マガリBIRTHDAY企画募集
【1月19日だよ( 'ω')】


第一両目>>1
第二両目>>3
第三両目>>10
第四両目>>21
第五両目>>25
第六両目>>32
第七両目>>38
第八両目>>50
第九両目>>54
第十両目>>55
第十一両目>>60
第十二両目>>61
第十三両目>>63
第十四両目>>65
第十五両目>>69
第十六両目>>72
第十七両目>>76
第十八両目>>79
第十九両目>>83
第二十両目>>90
第二十一両目>>99
第二十二両目>>113
第二十三両目>>116
第二十四両目>>124



Anotherstoryネジヒカ物語
【鈍感少女と分析少年】


前置き
>>114
第1ラウンド目
>>127





11月22日【いい夫婦の日】
1122車両目>>23


小話【これでいいのかサブウェイマスター】
そのいち>>27


小話【作者のどうでもいい報告】
>>68
小話【もしもマガリさんの抱き枕カバーがあったら】
>>87
小話【ポケモンの世界を年代別に並べてみたー】
>>102
小話【今までのオリキャラまとめ〜H∧L&ネシア編〜】
>>108
小話【あけおめことよろ】
>>111
小話【小ネタ集】
>>125


番外編【これが作者の番外編か……】

アンジェラ様提案『ズミシホ』
〜ズミの料理〜>>35
(この番外編は、XYのネタバレ要素を含みます)

明星陽炎様提案 『ナナガミさんとNくん』
〜無気力少女と純粋少年〜>>45

noeru様提案『アンジュさん(くん)とカルムくん』
〜僕が私で私が僕で〜
(1月うp予定)

番外編【ツンデレ美味しい】
>>104
(※オチなし注意)

番外編【こんなポケモンは嫌だ・好きだ】
そのいち&そのに
>>118


【こんな旅人がいたってさ】
>>44
>>51


今まで来てくださったオリキャラの方々
まとめ>>30



【アカウント】
Twitterやってます。しょーもないことを呟いとります。
→@q_fourth_area

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.75 )
日時: 2013/12/12 17:33
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: BoToiGlL)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

小話【メゾンドポルテの服が高すぎて、諭吉が飛んでいく件】


このお話の登場人物

・ハルカ(作者のゲーム中での主人公の名前)
・マガリ
・ノボリ
・クダリ

ハルカの現在のコーディネート


白カノチェ(メゾンドポルテ)
黒リボン(メゾンドポルテ)
ダブルコートワンピース黒(メゾンドポルテ)
1ラインオーバー(メゾンドポルテ)
ミニリボンローファー茶(メゾンドポルテ)
ベルトアクセントバッグ白(ブティックエイセツ)


たっけwwww
(40万ぐらいはしました)



まあお話を進めていきましょうか。
あ、作者は出ません←






「メゾンドポルテってなんでありますか?」
「メゾンドポルテっていうのは、XYに登場するブティックで、高級な品物を取り揃えているお店ですよ。」
「どれぐらいの値段なのでしょうか?」
「ざっと、平均で25万位ですね」
「たっか!!」
「まあ高級店ですから」
「いやいや、そういう問題でもないよ!?」
「んー、バック一個で20万はします。」
「「「はあああ!?」」」
「そ、そんなバッグあるんですか!?」
「ええまあ」
「あっという間に諭吉が飛んで行くでありますね………」
「そうでもないですよ?おまもりこばん持たせて、四天王とチャンピオンに挑めば、軽く10万は稼げますから」
「どんな金銭感覚なんだ………」
「そして、経験値も稼げて一石二鳥ですよ」
「ま、まあそうなのでしょうけど………」
「ふふ、私はその方法で、一気に90万は稼ぎました」

「「「えげつない!!!」」」





終わり

Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.76 )
日時: 2013/12/12 23:24
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: L3izesA2)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

第十七両目【時の咆哮】


〜前回までのありゃすじ〜

H∧Lさんたちの正体判明。
なんとH∧Lさんはマガリさんの高祖母で、あの少女はマガリさんの未来の娘。
色々なことを妄想したマガリさんは、頭から狼煙を上げ意識が吹っ飛びましたとさ。
ノボリさんはノボリさんで落ち着かない。
落ち着かない。(大事な事なので2回言いました←)
来訪者は来訪者で、研究所図鑑をもらう。
わざわざイッシュに来た目的とは?
ただの図鑑埋め?それともジム制覇?
そんな何もかもがわからない謎のトレーナーの名前は————













『アンジュ』。












(少し真面目ですねbyノボリ)
(デラデーラ)
(おうよ……クソネミ)
(寝なさい)
(デーラ!!)









本編スタート

(作者目線)

こんばんわクソネミ。
作者です。

どうやら、娘さんド天然らしいですね。
まだ付き合ってもないお二人に、娘だとネタバレしてしまいましたからねぇ。
まあそれを知ってて隠すH∧Lさんも如何なものかと。
んで、娘さんの名前『ネシア』っていうらしいですね。
なんでもマガリさんが昔好きな絵本だった主人公から取っているらしく。
あれでもネシアってなんか意味なかったでしたっけ。
とりあえず、その話はそれとして。

「よろしくね。ノボリ父さん、マガリ母さん。」

そうネシアさんは柔らかな笑みを浮かべておりました。
そうかー結婚かー。
………………末永く爆発しろ。
あ、いけない本音が。
「ノボリ父さーん(だきっ)」
すると、ネシアさんはノボリさんに抱きつきました。
「ど、どうしたのですネシア様!!」
「(むー)様つけなくていいよ………」
しかし………一変して子供みたいですね。
「あ、ああ、そうでしたね。『ネシア』。」
そういって、頭を撫でるノボリさん。
「えへへ………」
嬉しそうに目を細めるネシアさん。


しばらくすると、H∧Lさんがそういえば、と言いました。
「ネシア、どうやって過去へ来たの?」
あ、言われてみれば。
高祖母は究極のきのみがあるから別として。
未来から来たとなれば、話は別。
タイムマシンなんてご丁寧に有るわけでもなし。
どんな手段できたのでしょうか………?
「それに、どうして過去へ来たのかも知りたい」
そう付け足すと、ふっと息を漏らし語り始めました。


「」私がここへ来たのはね、未来で両親が居なかったから。母さんは昨日の意識のせいで。といっても、医師の懸命な治療のおかげで治ったけど。母さんは私を産んだあと、直ぐに他界。その意識を引きずってたんだって。父さんは私を男で一つで育ててくれたけど、列車のトラブルに巻き込まれ、事故死。結局、私は恵まれない環境で生きることになった。まず、母さんの知り合いがいるカロスに行き、またイッシュに戻り、今度は留学でシンオウに。シンオウでは一応旅をしてたんだよ?その旅の途中、やりのはしらに偶然行き着いて。そこにいたのが、時を司ると言われている、神と呼ばれし伝説のポケモン、ディアルガだったの。そのディアルガね、私を一目見て、『お前は一人に慣れすぎている』って言ったの。どうすりゃいいのさって言ったら、過去行って両親救ってこいって。過去へ行くのには、私が力を貸してやるからって、そんでここに来たの。もっとも、来たのは母さんがまだ幼い頃の時だったけどね。施設に引き取られてた、あの時の。」




話は、我々が予想していたのよりもとてもとても、ヘビーなものでした。
母親の顔を知らず、父親も早くになくした子供。
それを現実として受け止めるのは、些か我々には抗力が掛かりました。
その未来を変えるため、時を司ると言われている、神と呼ばれし伝説のポケモンディアルガの力を借り、ここへ来た。
しかしきた時代が思ったよりも早い時期だった、と。
なんという世の理不尽さ。
私はこの子と同じような境遇を辿っていますので、なんら珍しくもないような感じで聞いておりました。

「…………列車のトラブルに巻き込まれるのは、いつですか。」
ノボリ殿が重々しく口を開きます。




「来月、だった気がする。来年か今年かは、わからないけど。」





その言葉に、一瞬で空気が張り詰めました。
来月—————ノボリさんの命が危険に晒される。
それを想像しただけで、悪寒が走りました。
「じゃあ、マガリはどうなのさ?」
H∧Lさんが聞くと、
「大丈夫、それは回避できた。」
と、いくらか柔らかい口調で言いました。
「そう、ですか…………」
ホッとしているノボリさん。


「気を付けて、列車のトラブルっていうのは、突然走行中の列車のブレーキが効かなくなったことだって、ディアルガが。」


少し厳かなトーン。
それを伺うに、嘘偽りはないと思われます。
こんな状況で嘘をついてもバレますもんね。
「わかりました、ネシア。情報をありがとうございました。」
そうお礼を言うと、少し照れている様子が伺えました。
と、その時



「んっ………ふあっふ…………おはよーであります………」




意識を失っていたマガリさんが起きました。
ていうか、寝癖がひどいです。
目もトローンとしてますしね。
ボケーッとしてます。
「マガリさん、おはようございます。」
「おはよー」
「お早う母さん」
各々、挨拶をしていく。
「あっ、お、お早うございます」
その様子に少し慌てたのか、直ぐに髪の毛をセットし始めました。
ノボリさんはーっと…………
「(じいいい)」
うわあ思いっきりガン飛ばしてる。
そんな見なくたっていいじゃん。


私は心の中で突っ込みつつ、作品を仕上げました。












次回予告
アンジュついに登場!!
娘の方はディアルガに力を借りたという。
そんなことあるんだ!!
信じてなかったや←←←
アンジュはアンジュで秘密があるらしいけど?

次回、第十八両目
【亜空切断】


更新をお楽しみに!!

Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.77 )
日時: 2013/12/13 00:22
名前: noeru (ID: vQ7cfuks)  

ksnmでぬくぬくお布団の中からこんばんわ!!
3ds慣れないですー(つд;)
アンジュくん(ちゃん)がついに登場でヒャッハアアアアアアアアって感じですヒャッハアアアアアアアア
更新楽しみにしてます!!
ファイアロー育成も頑張ってください!!

Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.78 )
日時: 2013/12/13 17:25
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: .1vW5oTT)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

noeru様
3DSMiiverse解禁しましたよね!!
やりまくっておりまする←←

頑張りますぁー!!

Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.79 )
日時: 2013/12/13 22:23
名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: N.hBywMC)
参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html

第十八両目【亜空切断】


〜前回までのありゃすじ〜

ついに来た理由判明。
それに、手段も判明。
シンオウ神話の神と呼ばれし伝説のポケモン、ディアルガの力を借りたという。
しかも、そのディアルガに『過去変えて来い』と言われるまでの理由が、両親を救うため。
マガリは回避成功したものの、今度はノボリの命が危ういことに。
ノボリは、娘のネシアに『なんとか生きて見せる』と、約束を結ぶ。
そんな中、ライモンに一人のトレーナーがやってくる。
そのトレーナーは、未だ目的のわからない、アンジュであった。
果たしてアンジュの目的とは?
そして、ノボリの未来を救うため、皆の戦いが始まったのだった——————。



















———————————『ネシアの未来も変えるために』。




















(説明ヘタになったねbyH∧L)
(エルレイ………?)
(グハアッ!!)
(あっ)
(エルッ?)








本編スタート
(H∧L目線)

この形で合うのは、初めてだっけ。
あたしはご存知の通りH∧L。
前言ってたけど、マガリの高祖母だよ。
それにしても玄孫夫婦の組み合わせ、予想通りだったなぁ。
まあ、玄孫の娘を見ることができるとは、思ってもなかったけど。
それはそれとして。


どうやらノボリくんの死期が迫っているっぽいんだよね。
しかも結構早い時期に来るらしい。
もし救えなかったら、ネシアちゃんの存在が消えることになる。
理由は、過去…………つまり現在だけど、まだマガリとノボリくんは結婚はおろか、付き合ってさえもいない。
つまり、子供を産んでない。
ネシアちゃんが言ってたけど、ノボリくんが死んだのはネシアちゃんが産まれたあと。
だけど、ノボリくんが死ぬとされている時は、もうすぐそこ。
と言うことは、ノボリくんが死ぬと、マガリは結婚できない。つまり、ネシアちゃんの存在が無かった事になる…………ってこと。
だからここでノボリくんを救わなきゃ、ネシアちゃんは消滅してしまう。
『その未来』が無かった事になるからね。

と、まあつらつら説明した訳だけど。




とりあえず現状のことを話していくよ。


あの後マガリさん、外出許可がでたんで車椅子で外へ行くことになったよ。
もちろん、車椅子を押してるのはノボリさんだけど。
あ、因みにあたしとネシアちゃんもついてってます。
これからとある場所に行って、とある人に会うんだってさ。


———————ライモンジム
「ごめんくださいなのであります!」
そう威勢よく声を上げるマガリ。
「はーいいらっしゃー…………ってあらあらまあ。サブマスさんたちじゃない。お久しぶりー」
すると奥から若い女性の声。
出てきたのは、いかにもファッションセンスがある服装で、黒髪にスラッとした体型。
そして、カリスマモデルである——————ライモンジムリーダー、カミツレさん。
「お久しぶりです」
「あらノボリさん。ってあら?どうしたのマガリさん、車椅子なんて………」
カミツレさんの目は、マガリの車椅子へと向かった。
普通そうだろうなあ。
車椅子なんて、めったに座らないし。使わないし。
「あっはは…………すこし、体調を崩しまして」
そう笑いながら答えると、カミツレさんはあまり無理しないでね?と声をかけた。
「それにしても。今日はお客さんが多いわねぇ」
カミツレさんが息を漏らしながら呟く。
「私たち以外にもいらっしゃるのですか?
ノボリくんが聞くと、ええ、と答えるカミツレさん。
「ちょっとまってて。呼んでくるわ。」
そういって、奥へ戻っていった。





———————数分後
数分後といっても、そう時間はかからなかった。
カミツレさんは、チャレンジャーであろう人物を連れ、戻ってきた。
その人物は、いかにも高そうな服を着ていて、どこか不思議な空気を出していた。
それに…………イッシュではなかなかみかけない、かなり強そうなトレーナーであった。
「えっと、名前は………………って、私も聞いてなかったわ。なんていうのかしら?」
そう聞くと、その人物は答えた。

「アンジュ………っていいます。」

「アンジュ?殿ですか。変わった名前でありますね」
そうマガリがいうと、こう付け足したんだ。
「ええ、カロス出身なので。」
カロス………確か、観光地としてもとても有名な地方だったっけ。
街並みがすごく綺麗な場所って、聞いてたなあ。
あと、メガシンカの研究が進んでるんだっけか。
なにしろ、そこしかメガシンカの実例がないらしいからなぁ。

(※この小説では、過去3人がイッシュでメガシンカやってました♪byサファイア)

「因みに、図鑑とかもらったー?」
あたしが聞くと、笑顔で
「はい、もらいましたよ!!」
図鑑を出しながら返してくれた。
「目的はやっぱりジム制覇?」
ネシアちゃんが聞くと、少し考え込み、首を横に振った。
「いえ、私図鑑を埋めるのが好きなので、図鑑埋めが目的みたいなモノですよわ」
へええ…………
変わった子もいるんだなぁ………
すると、マガリの携帯………まあライブキャスターだけど。
それがなり始める。

「はい、マガリであります。…………あ、はい、了解であります」

そう言うと、ライブキャスターをポケットの中へしまいましたわ
「外出許可終了だそうであります。」
「そうですか、それでは戻らないと行けませんね」
マガリの車椅子をまた、ノボリくんが押していく。
もうそんな時間か………
「それでは、皆さんまたお会いしましょう!!」
あたし達は、マガリの外出許可終了が出たあと、サブトレに戻るのだった。




————————ホーム

ガタゴトと過ぎていく列車。
その中で、ノボリくんは本職に戻っていた。
マガリは休養。
それをこっそりみているあたしとネシア。
「至って平和で……………」
すなあ、といいかけた時、それは起こった。
ホームからノボリくんが誤って落ち、しかも列車のブレーキが止まらない。
そう———————




























ネシアちゃんの言っていた、『変えるべき未来』の場面が。








Next




—次回予告—
ついにきた救うべき未来!
だけどマガリは休養中。
下手げにH∧Lやネシアも出てこられない。
どうしたらいいかと悩んでいるうちに、刻々と迫る列車。
もうすぐで——————というそのとき起こったのは!?


次回、第十九両目
【ラスターパージ】


更新をお楽しみに!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27