二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- サブマスたちと他地方と【黒歴史なので消去予定】
- 日時: 2014/03/31 22:48
- 名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: KS1.rBE0)
- 参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html
サブウェイマスターのノボリさん熱がやばいサニ。です。
ノボリさん下さい←←←←
そして自分の周りにクダリさん派がたくさんいて寂しい。
ノボリさん派はいないのかああああ(((
はいてなわけでノボリさんが好きすぎて作ったんです。
ノボリさんノボリさんノボリさん←←←
因みに作者はYクリア済みです。
3日間でクリアしました(早!!)
いろんなシリーズのキャラが出てきます。
あ、オリキャラも出ますよー
3人目のサブウェイマスターとしてですね。
ローテーションバトルってあるじゃないですか。
あれの車両のサブウェイマスターです。
自分で勝手に作りましたサーセン((((
オリキャラ
名前;マガリ(ノボリクダリと来たら曲がり………いうししょーもない思いつきです)
性別;♀
容姿;ノボリクダリの服装をグレーにした感じ。緑のショートカット。
一人称;自分
口調;「〜であります」
所持ポケモン
一体目→ランクルス(♀)
二体目→サザンドラ(♀)
三体目→ブルンゲル(♂)
四体目→シュバルゴ(♂)
五体目→バイバニラ(♀)
六体目→ヒードラン(♂)
備考;ノボリのことが好きになったらしい。カロス、イッシュ、シンオウのチャンピオンとは知り合い。ローテーショントレインのサブウェイマスター。
サンボイ
「自分は、ローテーショントレインサブウェイマスター、マガリであります!!」
「それでは出発進行でありますよっ!」
「自分、ここ最近わからないのであります。自分とはなんなんだろうかと………何か、何か見失ったような気分であります………」
「ランクルス!きあいだまであります!!」
「おお、これはりゅうのはどうのチャンスでありますかあ!?」
「ど、どうしてここにいらっしゃるのでありますか!?」
はい、趣味で作りました←
因みにシンオウのチャンピオンとはヒカリであり、
カロスのチャンピオンとはセレナであり、
イッシュのチャンピオンとはトウヤでありまするー。
……………レッドさんも出る予定です(!)
それでは、どぞー。
アンケート実施中
>>101
マガリBIRTHDAY企画募集
【1月19日だよ( 'ω')】
第一両目>>1
第二両目>>3
第三両目>>10
第四両目>>21
第五両目>>25
第六両目>>32
第七両目>>38
第八両目>>50
第九両目>>54
第十両目>>55
第十一両目>>60
第十二両目>>61
第十三両目>>63
第十四両目>>65
第十五両目>>69
第十六両目>>72
第十七両目>>76
第十八両目>>79
第十九両目>>83
第二十両目>>90
第二十一両目>>99
第二十二両目>>113
第二十三両目>>116
第二十四両目>>124
Anotherstoryネジヒカ物語
【鈍感少女と分析少年】
前置き
>>114
第1ラウンド目
>>127
11月22日【いい夫婦の日】
1122車両目>>23
小話【これでいいのかサブウェイマスター】
そのいち>>27
小話【作者のどうでもいい報告】
>>68
小話【もしもマガリさんの抱き枕カバーがあったら】
>>87
小話【ポケモンの世界を年代別に並べてみたー】
>>102
小話【今までのオリキャラまとめ〜H∧L&ネシア編〜】
>>108
小話【あけおめことよろ】
>>111
小話【小ネタ集】
>>125
番外編【これが作者の番外編か……】
アンジェラ様提案『ズミシホ』
〜ズミの料理〜>>35
(この番外編は、XYのネタバレ要素を含みます)
明星陽炎様提案 『ナナガミさんとNくん』
〜無気力少女と純粋少年〜>>45
noeru様提案『アンジュさん(くん)とカルムくん』
〜僕が私で私が僕で〜
(1月うp予定)
番外編【ツンデレ美味しい】
>>104
(※オチなし注意)
番外編【こんなポケモンは嫌だ・好きだ】
そのいち&そのに
>>118
【こんな旅人がいたってさ】
>>44
>>51
今まで来てくださったオリキャラの方々
まとめ>>30
【アカウント】
Twitterやってます。しょーもないことを呟いとります。
→@q_fourth_area
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.95 )
- 日時: 2013/12/22 21:42
- 名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: uY/SLz6f)
- 参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html
竜様
もっと出すことができるよう頑張ります!!
蜩様
おおおおお後で見に行きますね!!
追伸
後々オリキャラのみのお話も作りたいなぁ。
- Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.96 )
- 日時: 2013/12/23 15:30
- 名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: /B3FYnni)
- 参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html
小話【クリスマスプレゼント何にした?】
恒例の小話。
今回はクリスマスということで、この題にさせてもらいました。
登場人物
・作者の代わりのハルカ
・マガリ
・その他オリキャラの方々
です。既存キャラは出ません。
それでは。
ハルカ(以下ハ)「小話始まりましたねー。」
マガリ(以下マ)「そうでありますなぁ。」
H∧L(以下H)「あたしさ、これにでんの初めてだっけ?」
マ「そうでありますねー、ひいひいおばあさん」
H「H∧Lでいいから!おばあさん呼ぶな!!」
ネシア(以下ネ)「母さん、クリスマスプレゼントは『マスターボール』でいいから。」
マ「難題なプレゼントでありますね!?」
シホ(以下シ)「マスターボールならここに」(スッ)
ネ「ください」
シ「いいわよ」
ネ「わーい」(受け取る)
ユウト(以下ユ)「俺はポケモンセンターがry」
カンタ(以下カ)「はいはい一緒に署いこかー(ズルズル)」
ユ「ちょ、今のは冗談…………!!」(退場)
ナナガミ(以下ナ)「私兄さんが欲しい…………」
リュウヤ(以下リ)「ぶ、ブラコンがいるだと……」
マ「ちなみに作者のプレゼントはなんでありました?」
ハ「『セブンスドラゴン2020−Ⅱ』ですよ」
H「はいきたマニアック」
ハ「前からきになってたそうですよ」
アンジュ(以下ア)「私ポケモン全種類欲しい」
全員「「「「無理難題!!!」」」」
おわり
- Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.97 )
- 日時: 2013/12/25 17:38
- 名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: HDoKOx/N)
- 参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html
小話【ポケバンクポケムーバー解禁日!!】
こんばんわ、作者です。
皆様クリスマスどのようにお過ごしでしょうか。
リア充な方、羨ましいですその幸せ分けてくださry
ポケモン廃の同士の方々、盛り上がってますかー!!!
いよいよポケバンク解禁ですよウラアアアアアアア!!!←
朝から叫んでおります!!!
ポケバンクっていいですねFOOOOOOOO
トリトドン可愛いよトリトドン←←
ぽわわーぐちょぐちょ(鳴き声)
そしてミワセ……っとアルセウスふつくしい。
(ミワセウス:アルセウスの中の人が美輪明宏さんだったことから)
デオキシス素敵。
でもトリトドン可愛いよトリトドン。
レシラム様神秘的。
ミロカロスふつくしー。
ランクルス萌え萌え。
うわっふううううううううう←←←←
でもやり方めんどい。
ボックス1からっすか………
あ、あと色違いのディアルガ様げえっと。
(GTSで)
うおおおおおお美しいいいいい
つか驚きですたな。
そりではっ!!
(次回更新予定:未定)
- Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.98 )
- 日時: 2013/12/26 21:34
- 名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: uY/SLz6f)
- 参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html
番外編【シンオウ時代のマガリさん】
本編スタート
(作者目線)
時はさかのぼりおよそ2年前あたりのこと。
このあたりというのはあくまであたりなので、明確ではありませんが。
まあそれぐらいの時、シンオウにある一人のトレーナーがいました。
そのトレーナーは母親に見捨てられ、はるばる親戚がいるコトブキシティに住んでいました。
父親は家を出たっきり帰ってきてはいないとのこと。
そんな状況の中でも、少女はすくすくと育ちました。
私は先程、親戚と言いましたが、実際には「施設」と言った方が良かったですかね。
まあいろいろ事情はあるので、そこはまた本編にて。
少女の名前は「マガリ」。
これは本名ではなく、親戚の方から名付けられた「仮名」。
少女には、つけられた「名前」がなかったのです。
と言いましても、少女はお話したとおり、母親には見捨てられている。
名前を貰えずに、ね。
それで親戚の方が付けた名がマガリ。
ちゃんと意味はあるんですよ?
実はこの引き取った方、将来この少女をサブウェイマスターにさせるようだったらしいんです。
その為、折角ならこの名にしようということらしいです。
些か、理解に苦しみますがね。
まあそんな前置きはともかく。
「エンペルト!なみのりであります!」
『ケエエエエエ!!』
「うわちょ、ああああああああああああ」
『ゴアアア…………』
どうやらつらつら話しているうちに、ポケモンバトルを制していたようです。
エンペルト強い。
「くそー、これで負けるの5回目か………」
とある少年が苦々しそうにつぶやきます。
「もーすこし武者修行をするでありますかね」
それを華麗にスルー。
「おい、まだ武者修行するつもりか?体持たねぇだろ」
少年が少し気にかけるようにいうと、彼女は笑ってこう言いました。
「それがトレーナーの性というものであります」
その笑顔に少し少年は見とれていたようです。
ハッとして声をかけようとしたら、もうそこにはいなかった。
チャンピオンロードへと向かったんです。
——————チャンピオンロード
その洞窟は今までのトレーナーを、挫折へと導いた言わば「王への道」。
この洞窟をくぐり抜けられたものは、ほんのひと握りだという。
それほど、この道はとてつもなく辛いものだった。
わたし達の世界でいう『モンブランマラソン』のようなもの。
それを涼しいカオをしてくぐり抜けられた数少ないトレーナーの中の人りが、マガリ。
幾度となく仕掛けられた勝負。
その数はもうゼロ以上アボカドロ数未満。
もはや彼女には敵なし。
矢でも鉄砲でも持って来いとでも言わんばかりの少女でした。
そんな彼女は行くゆく先々で
「マガリさんだー!!」
「あっ、あのサインをぉ………」
「握手お願いします!」
といろいろねだられた。
彼女がこんな評判をもらっているのを、私は知っています。
実はマガリさんは元・伝説のチャンピオンなんです。
なぜ伝説がついてるのかはわかりませんか?
彼女、10才のとき初めてチャンピオンになって。
そこからずっと負けなしだったんですよ。
ヤナギさんがそう仰ってましたねぇ
眠いので続きは明日!!
全員「「「はあああ!?」」」
- Re: サブマスたちと他地方と【ポケモン】 ( No.99 )
- 日時: 2013/12/28 15:29
- 名前: サニ。 ◆6owQRz8NsM (ID: /B3FYnni)
- 参照: http://subtlestyle.net/en-1/index.html
第二十一両目【ボンジュールは使いこなすけどさよならはバイビー】
〜存在したはずの前回までのじすらあ〜
警察登場
おわり
「「「ちゃんとやれ!!」」」
本編スタート
(作者目線)
随分と更新ペースが遅くなってきています作者です。
ここ最近うちの部活が忙しくてですね。
1月で静かな岡の県ででかい大会に出るため、ミッチリスケジュールが埋まっとりまして。
とても書く余裕がなかったわけです。
まあそれも今日で今年最後の部活でしたんで、少しはマシになるかなと。
てなわけでいってみましょー。
「「俺たちはポケモン警察だ(や)!!」」
二人の少年は言われるなりこう言いました。
一人の少年は関西混じりの言葉を使っています。
もう一方の少年は、冷静沈着な空気を漂わせていました。
共通しているのは、二人ともスーツを着ている、ということ。
まあこうなったまでの過程をお話しましょう。
ネシアさんの救うべき未来が救われたことにより、ネシアさんは未来へ帰ることに。
その前にディアルガ様からの手紙が、インパクト強かったです。
あれだけ訛っているとは…………
(第二十両目をチェキ!byコトネ)
それでネシアさんは帰りました。
その後、残った人々で世間話をして、エントランスへ。
エントランスではヒカリさんがマガリさんの話をきいて、駆けつけていました。
マガリさんの元気様子を見てヒカリさんはホッと一安心。
と、その時叫び声が。
その声の主は無気力少女のナナガミさん。
どうやらギンガ団の一人が、ナナガミさんのお兄さんのポケモンを盗んだんだとか。
ノボリさんたちが追いかけ捕まえようとした時、二人の少年が登場。
ギンガ団の手にはすでにモンスターボールはなく、ナナガミさんの手に。
「お前らはなんなんだ」ときくと、二人はポケモン警察だと答えたわけで。
それで今にいたります。
「人のポケモン奪うとは、やはり変わらんな」
ふうと冷静沈着な少年が息をつきました。
「ちゅーわけで、ギンガ団。あんさんを窃盗罪で現行犯逮捕や!ほな署まで行こかー」
関西混じりの少年はそういうと、手錠を取り出しギンガ団て手首につけました。
「チッ………!!」
舌打ちをすると、すこすごと引きずられて行きました。
「大丈夫でしたか………っとこれはサブウェイマスターのお三方ではありませんか」
冷静沈着な少年はとても礼儀正しい態度で、我々に向きます。
「どうも、サブウェイマスターのノボリです」
「同じくクダリ。」
「同じく、マガリであります。」
三人がそう挨拶すると、少年も挨拶をしました。
「俺は、警察に所属していますユウトと申します。今連行したのは、同じ部署のカンタです。」
「警察…………耳にはしていましたが、まさか本当にあるとは………」
ノボリさんが関心したように頷きました。
「この時代にこういうような警察は珍しいと思いますよ。今は殆どジュンサーさん一族がやっておられますしね。」
ジュンサーさん一族…………顔がみんな同じというあの…………
「秘密裏に行動してらっしゃるのでありますか?」
「そうなっちゃってますね。」
と半分呆れたように言いました。
そして、ユウトさんはくっと顔を上げると、
「それでは、俺はこれから仕事が入ってますんで」
と踵を返して後にしました。
数分後、エントランスでのざわつきはユウトさんが去ったあと、暫くして静まった頃。
メンテナンスが終わり、久しぶりの発車となりました。
メンテナンス終了宣言が流れると、各自本来の持ち場へと戻りました。
しかし、ローテーショントレインのみ、原因不明の故障が見つかったとのことなので、マガリさんは今日も休暇。
マガリさんは、表面場では寂しがっていましたが、本心は「開いてもどうせ来ないからまあいいか」と思ってらっしゃる様です。
そんな彼女はポケモンミュージカルを見に行くようです。
なんでも、ヒカリさんが出るとのことなので。
ヒカリさんが出る演目は「Star dome!!」。
主に男の子に人気のある演目です。
その演目に出すポケモンは、なんとポッチャマ。
卵から孵化させたとかなんとか。
カーテンが開きました。スタートです。
舞台袖から出演ポケモンたちが出てきました。
観客が一心に目を光らせているのは————ヒカリさんのポッチャマ。
演技が始まると、ポッチャマの動きに合わせて観客の目もそれに合わせて動きます。
ポッチャマが一人演技をしていると、その度に拍手が巻き起こる巻起こる。
最後は、ポッチャマが決め、演目は終わりました。
ミュージカルが終わり、ヒカリさんが広間に行くと、ファンがいるわいるわ。
少々もみくちゃにされつつも、マガリさんのところへ行きました。
「ふはぁーっ、これがミュージカル、ね!コンテストとはまた違った面白みがあるのねー………」
簡単の息を漏らすヒカリさん。
「凄いでありますね、その手紙の量………」
マガリさんが言う通り、量がハンパない。
両手でわざわざ抱えるほどって………
「あはは………」
そんな話をしつつ、バトルサブウェイに戻りました。
バトルサブウェイに戻ると、エントランスには一人の少年の姿が。
どこか飄々とした空気を漂わせていました。
でもあれ、どっかで見たような…………
マガリさんが少年に気づき、近付くなりその少年はニヤッとしました。
そして、こういったのです。
「……………アンタと勝負させろ」
それはどこか聞いたことのあるような声。
余りにも突飛だったので、マガリさんが
「あの………どちら様でありましょうか?」
そう聞くと、今度はニカッと笑い、こう言いました。
「カントージムリーダー、グリーンだ!!」
Next
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27