二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中LR00 L氏苦悩の手帳【設定集&短編】
- 日時: 2014/08/30 23:51
- 名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: esFsElNI)
この手帳を開く覚悟があるのならば開くべし…。
ここには、逃走中LRそして他の作者様の逃走中に関するデータが詰まっている。つまり、開いてしまえばランスロット氏の恥ずかしい逃走記録がつづられて………ランス「ねーよ」
どもです、ランスロットです。
この度逃走中の設定集を作ることになりました。なぜ作ることになったかというと…。
私の逃走中をもっと盛り上げたいという思いと、他の逃走中作者様にこちらサイドのキャラクターを知ってもらおうというものです。
ただでさえ扱うジャンルが結構違うのにわかる奴いんのかと言われればおしまいですが、出来るだけ魅力を伝えられればいいと思っています。
いろんなキャラのポジションが結構意外なことになっています。
ランス「随時更新をかけていく予定なので、もしよければ見ていってくださいね。コメントや差し入れ、『このキャラを追加してもらいたい!』『このキャラと交流した設定を入れてくれ!』とのご希望がありましたらどうぞ。
出来るだけ反映していきますね。
なお、ここで謝っておきます。ユーリファンの全国の方、申し訳ありません。うちのユーリはいつものユーリではありませんことをここに言っておきます。」
というわけで、ご了承よろしくお願い申し上げますね。
GM設定 >>1 >>60 >>62
副GM >>2
内部監修組 >>3-8 >>11 >>51 >>27 >>69-71
裸族 >>12-18 >>36
お仕置き組 >>19-25 >>57
解説組 >>29-35
カオス大好き組 >>37-38 >>43-44
短編集
逃走中にオリキャラが仲間入りするよ! >>45
スマブラfor参戦キャラクター大予想会 >>56 >>58-59 >>63
四方神の秘密(※本編と密接に関わる内容です) >>61
キャラクター過去編
ver.ヴィルヘルム >>73-75
ver.ジルクファイド >>77-78
逃走中結果発表
第1回目 >>28
第2回目 >>64
スマブラ三大嫁による「キャラクター講座」
第1回「ポケモンは喋れるの?」 >>39
第2回「ランスロットの他キャラの呼び方について」 >>50
※短編集というか、本編では明かされることのない運営キャラの秘密を明かしていきたいと思います。
オリキャラもこちらにて紹介していきますのでご了承ください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- プロフィール01 GM ( No.1 )
- 日時: 2014/06/05 00:14
- 名前: ランスロット ◆/.5aaSlLPY (ID: mA4EHToO)
【ランスロット=リュウセイ】
性別:不明
年齢:不明
属性:水/闇
一人称:私
二人称:○○クン/○○さん/キミ
容姿:髪/黒髪ボブで天然パーマ。毛先が青メッシュ
顔/中性的だが女性より。瞳は青。上フレームの青ぶちメガネをかけている。
服/着崩し可能な和服&黒ズボン。靴は黒のトゥシューズ。
特技:物覚えが非常に速いこと、珠算、交友関係の広さ
趣味:音ゲー(ポップン/弐寺/Rb/指)、物語の構想
好きなもの:嫁全般、メガネ、カレーパン、白玉ぜんざい
嫌いなもの:トマト、注射、無益な争い
武器:妖刀「水面桜」
タイプ:アタック&マージ
ポジション:ボケでもありツッコミでもあり。裸族に対してはおしおき係
関係:MZD(友人というかは双子の兄妹のような関係。彼が『兄』です)
ヴィルヘルム(大人の付き合いを楽しんでいる。なかなかにバランスの取れたコンビ)
ジルクファイド(弟のように大事にしている。彼もランスを信頼している)
マルス(彼に憑りついた闇について知っている。スピード系同士気が合うらしい)
ルカリオ(ランスが初めて捕まえたポケモンが進化した。波導の力がおかしいことには既に気づいている)
ゲッコウガ(カロス地方で博士にいただいたポケモンが進化した。忍者っぽいということで非常に気に入っている)
アクラル(面倒くさい兄だが信頼している)
逃走中LRのGMで、『青龍を継ぐもの』。本来の姿は青き龍の姿。通称「ランス」。
しかし、本人が「龍の姿だと大きいし色々面倒だ」という理由から人間の姿で行動している。
青龍を継いだ時に性別を失っており、女性的な身体つきだが性別はない。故に性別関連のミッションだと必然的に不利になる。
年も見た目(15〜18くらい)とはずいぶん違い、見た目の割に昔のことをよく知っていたりする。青龍と契約する前のことを聞こうものなら斬られる恐れがあるため要注意。
超マイペースで能天気だが、根はマジメで年下への面倒見はいい。怒りの沸点が頂点に立つと、「覚醒」して大変なことになるので気を付けよう。
常に敬語を使っており、それは他の作者陣でもキャラクターでも変わらない。『他人は全て自分より格上』というモットーを貫いているからである。
彼女の力の影響で彼女が傷付いたときに治せる人物は完全に固まってしまっている。
【使用技&術】※変更あり
技
『waxing and wanding』(出典:IIDX13)
敵を円弧に斬った後、三日月弧に斬る連続攻撃
『Time to Air』(出典:IIDX15)
敵を斬ってダメージ&一定時間斬った敵の時を止める付加効果
『3y3s』(出典:IIDX16)
相手の目を攻撃し、ダメージ&視界を一定時間見えなくする
『Critical Crystal』(出典:IIDX21)
クリスタル状の刃物を無数に作り、敵に当てる遠距離攻撃
『Water Horizon』(出典:Ryu☆2ndアルバム「AGEHA」)
水属性の斬撃。炎属性を持つ敵には攻撃力2倍
『VOX UP』(出典:CSIIDX15)
刀を振り降ろし衝撃波を発生させ、敵に攻撃する遠距離攻撃
『Castle on the Moon』(出典:Rb limelight)
切り上げ→切り降ろし→回転切り→連続突き の連続攻撃
『Blade』(出典:Ryu☆5thアルバム「plan8」)
相手の喉を切り裂き攻撃。ダメージ&声に関する技(例:魔法詠唱、歌う系の技)を一定時間封じる凡庸性の高い技
『BLUE DRAGON』(出典:青龍1stアルバム「BLUE DRAGON」)
青龍の姿に戻り、水属性と雷属性を合わせたブレスを吐いて攻撃する全体攻撃。
なお、この技は本人もできれば使いたくない『とっておき』だということを覚えておいてもらえるとうれしいです。(一度この技を使うと嫁or作者様に話しかけられるまで人間の姿に戻らなくなるため)
術
『Sakura Reflection』(出典:Rb)
前方を守ることのできるバリアを発生させる魔術
『Sakura Sunrise』(出典:DDRX2)
フィールド一面に『体力を回復する』魔術をかける。効果は永続。特訓により普通の回復術へとパワーアップを遂げた。
『sakura storm』(出典:IIDX18)
敵に嵐を浴びせる風属性の魔術
『Sakura Luminance』(出典:Ryu☆4thアルバム「Sakura Luminance」)
敵に光の球を無数にぶつける光属性の魔術
『Sakura Mirage』(出展:Rb groovin'!!)
敵の視界を蜃気楼で塞ぎ、桜の幻影を操り相手を切り刻む魔術。某敵方とは全く関係ない。
『Thunderbolt』(出典:IIDX19)
雷の嵐を敵に落として攻撃する雷属性の魔術
『ra'am』(出典:IIDX21)
天から巨大な剣(光属性)を地面に突き刺し、範囲内の敵を攻撃(雷属性)する混属性魔術。
『plan8』(出典:IIDX20)
刀から赤い光線を発射して攻撃する魔術。刀を振ることで範囲攻撃にすることも出来る凡庸性の高い術
『Honey Party』(出典:Rb colette Spring)
味方の士気を上げるサポート魔術。味方の攻撃力を一定時間アップさせる
『Dark Fall』(出典:青龍1stアルバム「BLUE DRAGON」)
敵の周りに黒い球体を複数浮かべ、彼女が指を鳴らす(リアルではならせません←)と球体が槍になって相手に突き刺さる術。ある意味危険かも。
『Run Run』(出典:GITADORA)
味方の足にサポート魔術をかけ、スピードをアップさせる魔術。たまに悪乗りして「らんらんりゅー」とか言ったりする
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。