二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスター〜あなたの知らない物語
- 日時: 2016/11/01 00:28
- 名前: ユウカ (ID: 4.2P0hz.)
どうもユウカです。
実はこの小説【ポケットモンスター〜ポケモンと少年の旅〜】のリメイクです。またかよと思った方もいらっしゃるでしょう。俺もです。
まあ実はですね、前回の読んでいたらあまりにも次のお話が思いつかない感じだったのですよ。まあよいです。
頂いたオリキャラをまだ一回も使わせてもらっていないという現実…とほほ
まあまたキャラなどの設定や世界観も若干違うかもしれません。
まああくままで趣味でやっているわけなんで気楽にやっていきますよ。
あとこの小説はbwで新たに出てきたポケモン(伝説以外)しか出てきません。なおまさかのオリジナルポケモンもでます。
ステージ募集について→>>5
オリキャラプロフィール→>>14
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: ポケットモンスター〜あなたの知らない物語〜オリキャラ募集 ( No.33 )
- 日時: 2015/11/19 17:49
- 名前: マッド ◆gZ3JFQh5g6 (ID: P747iv5N)
こっちでは初ですね、マッドです。( ・ω・)ノ<ヤッホー
ユウカさんはエンブオーが好きなのですか?
自分はゴウカザルが好きです!(おい
知ってましたか?エンブオーは「ねっとう」を覚えることが出来る炎タイプなんですよ(だからなんだ
続き期待して待っています。ノシ
- Re: ポケットモンスター〜あなたの知らない物語〜オリキャラ募集 ( No.34 )
- 日時: 2015/11/19 23:00
- 名前: ユウカ (ID: OZDnPV/M)
マルガリータさん
いえいえ!そんなこと無いですよ!じゃないとこうはならない…とほほ
そうですね!実際自分が最初に選んだポケモンがポカブだったのでポカブにしました!かわいいしね!
そうですね!ツタージャはカオリのポケモンになりました。選ばれなかったこの出番がないと哀しいですからね…
これからも頑張ります。
マッドさん
そうですね!こちらでは初めてですね(・ω・)ノ<ヤッホー
エンブオーも好きなのですが…やっぱりマッドさんと同じゴウカザルですね!(おい)早くメガゴウカザルこないかなwktk
そうなんですか!知らなかったです!そういえば覚えたいとか言ってたような…むしろなにかに使えそうですね wwww
なるべく皆様のオリキャラをドンドン出したいです。
- Re: ポケットモンスター〜あなたの知らない物語〜オリキャラ募集 ( No.35 )
- 日時: 2015/11/19 23:31
- 名前: ユウカ (ID: v6.r5O3g)
ジム戦を終えたショウはポケセンのお泊り部屋に居た。ベッドに倒れこんでいる。
それゃやっとアラアラタウンに着いたらポケモンゲットしにどっか連れてかれ、勉強し、ジム戦に挑んだわけなんだから疲れるわけだ。
とりあえずまだ早いが寝ることにした。
そして次の日、ショウは起きる。まだ一緒の部屋の人はいびきを立てながら寝ている。
とりあえずある程度支度してポケセンから出た。
しかしもうアラアラタウンでやること無いよなって思うショウ、昨日ついたばっかりだけどもう次の町に行こうと思い、次の町【ムービーシティ】に向かう
けれど今度は5日もかかる。今回は電車があるらしいが、特に急ぐわけでは無いため、結局歩くことにした。
しばらく歩いて行くと、背後から話しかけられる。
キネジ博士のところのカオリだ。
「ショウ君、こんなところに居たんだね。」
「カオリちゃん?なんでここに?」
「ここから歩いて行くと牧場があるんだ、”あたし達”はそこそこの牧場に用があってきたの」
あたし達と言っているがみたところカオリしか居ない。
「カオリちゃん1人だけど?」
「あたしは先に行ってるの、あとでキネジ博士も来るの、あ、そうだ!せっかくだしショウ君も一緒に行かない?ついでにキネジ博士に評価貰えばいいし」
「じゃあ行くよ」
カオリに連れて行かれ、着いた場所はとても広いところだった。大きな池があり、草むらにはポケモン達が追いかけっこしている。
そして【マシューの牧場】の【マシューさん】にご挨拶する。マシューさんの周りにはこの地方にはいないポケモンメリープが居た。
実にもふもふしている。
もふもふしている。
大事なことなので二回言いました
「いきなりお邪魔してすいません」
「いやいや、ポケモンの研究だって?ワシで良ければ手伝うさ。」
マシューさんはメリープを撫でながらそう言った。いかにも優しいオーラが出ており、笑っている時のシワは彼の優しいだ(意味わからん)
「しかし良いところだなぁ…」
「だろ?ポケモン達がいるし、なにより”あのポケモン”が居ると言われてるからな」
「あのポケモン?」
すると突然ポケモン達が走っていくのをみた。いや、逃げているようだ
「な、なんだ?ポケモン達が騒がしいな」
「あっちになにかあったみたい、行ってみましょう」
- Re: ポケットモンスター〜あなたの知らない物語〜オリキャラ募集 ( No.36 )
- 日時: 2015/11/19 23:41
- 名前: ユウカ (ID: OZDnPV/M)
- 参照: http://www.kakiko.info/oekaki_bbs/data/IMG_003947.jpg
P.H団のイラストです。これでだいたいイメージつければなと思っています。
- Re: ポケットモンスター〜あなたの知らない物語〜オリキャラ募集 ( No.37 )
- 日時: 2015/11/20 03:52
- 名前: HIRO (ID: GycBxjVd)
ほのおタイプ御三家は優遇されてるよなぁ
羨ましい
知ってます、ほのおタイプって初代は使い勝手が悪かったんですよ。
序盤ジムリーダーが岩、水と続きますからね。
中盤や終盤にはパーティーが固まってたりする。
ジョウトに入って、もっと言えばホウエン地方からいままで御三家はほのおタイプが優遇されてるでしょう。
かくとうタイプがプラスされて御三家中トップの火力バシャーモ
かくとうタイププラスやはり御三家中トップ火力ゴウカザル。
かくとうタイププラスやっぱり御三家トップ火力のエンブオー
エスパーになって特殊に強くなっても御三家トップ火力のマフォクシー
これだよ
それに対して草タイプの不遇だよ
くさにどくプラスでただでさえ多い弱点が増えるフシギバナ
草タイプオンリー他の御三家と比べると火力に難ありすぎてエースに慣れないメガニウム
またしても草タイプオンリー他は2タイプあるのにねジュカイ
こいつが草で一番、優遇されてたと思います、ドダイトス
草オンリーに戻されたよ、でもわりかし強いよジャローダ
ビジュアルがくそなんだよ、名前も忘れたよあのトゲトゲ
ちなみにみずタイプはよくも悪くもパワーバランスが取れてると思う。
私がいってるのは草タイプ対ほのおタイプの御三家の戦いや不利なタイプとの戦いをしたときの不遇っぷりを教えたかったのです。
他のタイプよりもくさタイプはカバー技をどれにするか選択が多いんです。
ほのおのカバーかむしのカバーかどくのカバーかひこうのカバーかいっそ交代技か
ほら選択肢いろいろ
まぁ、そんな弱点を知ってるからこそ愛せるんですがね。
私が好きなのは。
草タイプ御三家の皆とクロバットです。
メガゴウカザルなんてやめてよ
やっとメガジュカインになって日の目を浴びて活躍できるんだよ
これ以上くさタイプ御三家をいじめないでよ(涙目)
実はクロバットもといズバットやゴルバットはポケモン界では屈指の嫌われものの代名詞、答えは簡単
洞窟でいきなり出てきてちょうおんぱ。字余り
そんな奴が私は大好きです、ちょうおんぱやあやしいひかりはこちらが使わせて貰うときもありますしね。
こんらんは私の大好きなじょうたいの1つです
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。