二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

遊戯王-HERO-(仮) <キャラ募集中>
日時: 2016/01/16 11:54
名前: マッド ◆gZ3JFQh5g6 (ID: mx7/95Ob)

始めまして、遊戯王にわかのマッドと申します。

「にわかなのになんで遊戯王小説書くんだよ」って人はいるかもしれませんが、やりたくなったので書いちゃいました。許してください。orz


注意事項
1:誹謗・荒らし行為などはやめてください。

2:遊戯王にわかのため色々間違えたりすることはありますが、もし間違えたところがあれば、指摘してくだるとありがたいです。

3:この作品は世界を救う物語ではなく普通にデュエルするだけの作品です。世界を救うデュエルが見たい方はスルーしてください。

4:ルールはマスタールール3を適用します。

5:オリジナルカードは出ません。

6:文章が残念レベルです。

7:気に入らない個所があったら修正します。

8:遊戯王についてある程度の知識があったほうがいいです。



それでもよろしければ、ルールを守って楽しくデュエルしましょう。



キャラ募集しています
詳しくは>>36参照

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: 遊戯王 光(仮) ( No.24 )
日時: 2016/01/15 15:33
名前: マッド ◆gZ3JFQh5g6 (ID: mx7/95Ob)

レイモンドの場に<クリムゾン・ブレーダー>が現れる。


ユウナ:・・・。

ユウナは<クリムゾン・ブレーダー>の効果を確認する。

ユウナ:(うわー、効果が俺のデッキに刺さるなー。)



----------------------
クリムゾン・ブレーダー

シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2800/守2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。
次の相手ターン、相手はレベル5以上のモンスターを召喚・特殊召喚できない。
----------------------



レイモンド:(伏せカードが気になるが・・・)

      <クリムゾン・ブレーダー>
      で<カードガンナー>に攻撃!!

<クリムゾン・ブレーダー>が<カードガンナー>に攻撃するその時、

ユウナ:トラップ発動、<ガード・ブロック>。

レイモンド:何!!?


----------------
ガード・ブロック

通常罠
相手ターンの戦闘ダメージ計算時に発動する事ができる。
その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になり、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
----------------



レイモンド:ちぃ!!だが破壊させてもらうぜ!!

<クリムゾン・ブレーダー>の攻撃で、<カードガンナー>は4分割になった。


ユウナ:<カードガンナー>の効果でカードを1枚ドロー、

    <ガード・ブロック>の効果でさらに1枚ドローする。


レイズ:(なるほど、これでダメージを無効にしただけではなくデッキからカードを2枚ドローしたわけか。)

    (このデュエル、どちらが勝つか分からないな。)


レイモンド:<クリムゾン・ブレーダー>の効果で☆5以上のモンスターは出せないぜ!

      カードを1枚伏せターンエンド!




レイモンド LP4000
手札 2枚
モンスター <クリムゾン・ブレーダー>
魔法・罠 1枚



Re: 遊戯王 光(仮) ( No.25 )
日時: 2016/01/15 15:45
名前: マッド ◆gZ3JFQh5g6 (ID: mx7/95Ob)

ユウナ:俺のターン、ドロー。

    (んじゃ、この手でいくか。)

    手札から<おろかな埋葬>発動。



------------
おろかな埋葬

通常魔法(制限カード)
(1):デッキからモンスター1体を墓地へ送る。
------------



ユウナ:この効果で<ダンディライオン>を墓地へ送る。



----------------
ダンディライオン

効果モンスター(制限カード)
星3/地属性/植物族/攻 300/守 300
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。
自分フィールドに「綿毛トークン」
(植物族・風・星1・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。
このトークンは特殊召喚されたターン、アドバンス召喚のためにはリリースできない。
----------------



ユウナ:<ダンディライオン>の効果発動。

    このカードが墓地へ送られた時、


レイズ:「綿毛トークン」2体を守備表示で特殊召喚する効果を持っている。

レイモンド:ちっ、壁モンスターを用意したか。


ユウナ:さらに、永続魔法<補給部隊>発動、

    カードを1枚伏せターン終了する。



--------
補給部隊

永続魔法
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが
戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。
--------




ユウナ LP4000
手札 4枚
モンスター 「綿毛トークン」×2
魔法・罠 1枚 <補給部隊>



Re: 遊戯王 光(仮) ( No.26 )
日時: 2016/01/16 10:18
名前: マッド ◆gZ3JFQh5g6 (ID: mx7/95Ob)

レイモンド:俺のターン!ドロー!

      (どうすっかなー、<補給部隊>が地味に厄介だぜ。)

      (・・・・・悩んでもしゃあねぇ。)

      <ソードマスター>召喚。

      そしてバトルフェイズ!

      <ソードマスター>でトークンを攻撃!!

      <ソードマスター>の効果!

      守備表示モンスターを攻撃したとき、攻撃力が守備力よりも上の場合、その差の数値分相手ライフにダメージを与えるぜ!!



--------------
ソードマスター

チューナー(効果モンスター)
星3/地属性/戦士族/攻1200/守 0
自分フィールド上に存在する戦士族モンスターの攻撃によって
相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時、
このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ
相手ライフに戦闘ダメージを与える
--------------



レイモンド:トークンは守備力0!!

      1200のダメージ受けてもらうぜ!!

トークンが1体破壊される。


ユウナ:<補給部隊>の効果発動、カードを1枚ドローする。

    うーん、いたい。

親父:おやおや、負けちゃうかなー?

   ユウナちゃーん、負けちゃうかなー?どうかなー?

ユウナ:負けないよ。

父親の股間を蹴る。

親父:な・・・・・・・ぜ・・・・?

ユウナ:うざいから。


レイモンド:<クリムゾン・ブレーダー>でトークンに攻撃!

結果、ユウナのモンスターは0になる。

レイズ:(・・・・・しかし、<クリムゾン・ブレーダー>の効果は発動しない。)

    (<クリムゾン・ブレーダー>の効果を発動させるには

    「相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する」

    つまり破壊されたモンスターが墓地へいかなければ

    発動出来ない。

    しかし、トークンは墓地へはいかず破壊されれば消滅する。

    つまり、相手は☆5以上のモンスターが召喚可能になる!)


レイモンド:ターンエンドだ!





レイモンド LP4000
手札 2枚
モンスター <クリムゾン・ブレーダー> <ソードマスター>
魔法・罠 1枚

Re: 遊戯王 光(仮) ( No.27 )
日時: 2016/01/15 16:27
名前: マッド ◆gZ3JFQh5g6 (ID: mx7/95Ob)

ユウナ:俺のターン、ドロー。

    墓地の<E・HERO ネクロダークマン>の効果発動。


レイモンド:な!?あのカードいつの間に墓地に!!?

レイズ:あのカードは、

    <カードガンナー>の効果で墓地に送られたカードだ。

レイモンド:!あの時か!

(詳しくは>>22参照)


ユウナ:このカードが墓地に存在するとき、

    1度だけ☆5以上の「E・HERO」モンスター1体を

    リリースなしで召喚可能。



------------------------------
E・HERO ネクロダークマン

効果モンスター
星5/闇属性/戦士族/攻1600/守1800
(1):このカードが墓地に存在する限り1度だけ、
自分はレベル5以上の「E・HERO」モンスター1体をリリースなしで召喚できる。
------------------------------



ユウナ:俺は<E・HERO エッジマン>を召喚する。



------------------------
E・HERO エッジマン

効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻2600/守1800
(1):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
------------------------



ユウナ:さらに、魔法カード<Hーヒートハート>発動。

    <E・HERO エッジマン>の攻撃力を500アップする。

レイモンド:くっ、攻撃力を上げたか!

----------------
Hーヒートハート

通常魔法
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップし、
このターンそのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
----------------



ユウナ:これで攻撃力が、3100になった。

    バトル、<クリムゾン・ブレーダー>を破壊しろ、

    <E・HERO エッジマン>。

レイモンド:ちぃ!やっぱそっちか!!

結果、<クリムゾン・ブレーダー>は破壊される。


ユウナ:これで、ターン終了。

    <E・HERO エッジマン>の攻撃力は元に戻る。




ユウナ LP2800
手札 3枚
モンスター <E・HERO エッジマン>
魔法・罠 1枚 <補給部隊>



Re: 遊戯王 光(仮) ( No.28 )
日時: 2016/01/15 16:48
名前: マッド ◆gZ3JFQh5g6 (ID: mx7/95Ob)

レイモンド:俺のターン、ドロー!!

      (よし!!来たぜ!!)

レイモンドはドローしたカードを見てにやりと笑う。


レイモンド:まずは発動!<ロスト・スター・ディセント>!



--------------------------
ロスト・スター・ディセント

通常罠
(1):自分の墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを1つ下げ、守備力を0にして守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、表示形式を変更できない。
--------------------------



レイモンド:甦れ!<クリムゾン・ブレーダー>!!

レイモンドの場に守備表示で<クリムゾン・ブレーダー>が現れる。

レイモンド:そして、<シンクローン・リゾネーター>を特殊召喚!!



--------------------------
シンクローン・リゾネーター

チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 100/守 100
「シンクローン・リゾネーター」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):フィールドにSモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
「シンクローン・リゾネーター」以外の自分の墓地の
「リゾネーター」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
--------------------------



ユウナ:なるほど、シンクロモンスターがいれば特殊召喚できるのか。

    (そして、レベル合計は8か。)

レイモンド:さぁいくぜ!!

      ☆7となった<クリムゾン・ブレーダー>に

      ☆1の<シンクローン・リゾネーター>を

      チューニング!!!


      「我が相棒よ!!我が魂よ!!

      その炎ですべての敵を焼き尽くし絶望を与えよ!!!」

      シンクロ召喚!!


      

      <レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト>!!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23