二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ(重要な知らせ)
日時: 2016/04/09 07:51
名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: fjkP5x2w)

東方キャラをスーパーロボットにした【東方鉄巨人】と色々なキャラがコラボ!!


スパロボみたいなのを作ります!

オリキャラやアニメキャラ・オリロボット募集してます!

注意
オリジナルロボットがあります。
アニメキャラがオリロボットに乗ります
初っぱなからタイトル詐欺
世界観?なにそれ美味しいの?
メチャクチャな武装(ビックバンパァァァンチッ!!)
バレバレのラスボス
スーパーロボットにスペルカード
にとり「チェェェェンジ!ゲッタァァァァ!!」
ロボットじゃねぇ奴もいます。
紅夜はにとりの婿
変態ばかりの八卦衆(耐爬という例外あり)
果てには生身で戦うやつもいます。
ここでも猛威を振るうゲッター線
非想天則のオンパレード
サイズ?気にしません!
マジンガー多くね?
スパロボ?やったことありません!


では、どうぞ!

全編イメージOP【全人類ノマジンガー】(全人類ノ非想天則の替え歌)
黒歴史編イメージOP【世界は一つの舞台】
全編イメージED【アンインストール(遠藤版)】

参加者
メイドウィン 主人公 紅夜 ロボット 非想マジンガー
フー(フラン) 主人公 カラ松 ロボット アンリ
ピコパ 主人公 スコール ロボット グリーヴァ
伊那谷ユウナ 主人公 リシェル ロボット リエーヴル
ハンディス 主人公 雷牙 ロボット ガンダムMk-フェニックス

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.50 )
日時: 2016/02/27 23:30
名前: ハンディス (ID: QDkKu.wk)

それでは、投稿しますね。

パイロット

名前 龍霧 雷牙

読み りゅうぎり らいが

性格 明るく元気で少し暑くなりやすいが戦略を考えることもできる性格

見た目 Tシャツに長ズボンをはいていて、薄いコートのようなのを着ている。

設定など
多次元世界『クロスワールド』に融合する以前のGジェネワールドに転生した18歳の男。
その当時では、ガンダム世界の戦争を生き抜きながらも最終的にロンドベルやネオジオンを初めとした様々なガンダム世界の部隊やキャラ達と協力して黒幕であり世界を滅ぼそうとしたガンダム世界の創造神ジェネレーションガンダムを倒してGジェネワールドを救った経験を持つ。
Gジェネワールドが多次元世界『クロスワールド』に融合した後もガンプラバトラー兼世界連邦軍所属モビルスーツパイロットとして生活をしており、多次元超大戦でも多くの活躍をしている。
後、エネルギーや粒子を操る程度の能力を持つ。

サンプルボイス
「俺は龍霧 雷牙だ。
よろしくな。」

「ルディエラ、行くぜ!!」


ロボット兼キャラ

機体名 ガンダムMk-フェニックス

名前 ルディエラ

サイズのランク(下三つからどれか)
通常級(擬人化時は人間サイズ)

見た目 ガンダムMk-IIをベースに背中装備をフェニックスガンダムの物に変えたりなどと言った様々なカスタムを施した感じ(擬人化時は赤い髪で白いワンピースを着ている)

性格 明るくちょっとはっちゃけているが、冷静な考えも出来る性格

設定など
雷牙の転生の際に命を与えられたガンプラMS少女。
普段は『擬人化モード』の姿で雷牙とルジェリス(ZフェニックスのガンプラMS少女)と共に生活している。
他にもガンダムMk-フェニックスの姿でガンプラサイズになる『ガンプラモード』やガンダムMk-フェニックスの姿でモビルスーツサイズになる『モビルスーツモード』等の複数の姿のモードがある。
ガンダムMk-フェニックスとしての性能としては、威力・防御力・機動性など、全体的に性能が高くバランスの良いオールラウンダーなものとなっている。

サンプルボイス
「私はルディエラ、機体名はガンダムMk-フェニックスです。
よろしくね。」
「ガンダムの名は伊達じゃありませんよ!!」

武装
ビームサーベル
ビームライフル
頭部バルカン
メガビームキャノン
フェザーファンネル
ファイアセイバー
バーニングシールド

武装の詳しい解説
ビームサーベル
ガンダム定番の近・中距離用武器だが、威力・出力等は並みのモビルスーツの物を軽く越える。

ビームライフル
ガンダム定番の中・遠距離用武器だが、威力・出力等は並みのモビルスーツの物を軽く越える。

頭部バルカン
ガンダムMk-IIに搭載されている物を元に総弾数や威力を強化した物。

メガビームキャノン
それぞれの翼の先に搭載されている合計4門のビームキャノン。
威力・射程共になかなかな高さである。

フェザーファンネル
翼に搭載されたオールレンジ兵装。
羽状の形をしており、大気内・外関係なく使用できる。

ファイアセイバー
特殊な液体金属とエネルギーを使用しており、刀身が変幻自在な炎の剣。
この剣を構えて炎の様なエネルギー体を纏い、炎の不死鳥となって相手を斬り伏せ焼き尽くす技『ファイアフェニックス』はとてつもない威力を誇る。

バーニングシールド
ガンダムMk-IIのシールドを元に改造・強化した物。
軽量でありながら高い強度を持ち、特殊な液体金属とエネルギーを使用したバーニングフィールドを展開することにより実弾・ビーム等に対して高い防御力を持つ。

エネルギー
女神エンジュリーの光の力により命を貰った際に誕生したシャインドライブと言う未知の永久機関を搭載しており、エネルギーが切れることはほぼあり得ない。
ちなみに擬人化時には食事などで更にエネルギーを取ることも出来る。

特殊能力などあれば
ナノ・スキン装甲
ナノマシンを利用した装甲で自動修復能力を持っている。

バーストフレア
雷牙とルディエラの心が完全にシンクロした際に発動可能なモード。
翼と手、足に炎状のエネルギーを纏った姿となり全ての性能が飛躍的に上昇し、更に炎状のエネルギーをオールレンジ兵装のように飛ばして攻撃したり離れた場所に炎状のエネルギーを出現させて攻撃したり等と言った事が出来るようになる。(いわゆる本気モードと言ったところです)



こんな感じで大丈夫でしょうか?
後、場合によっては技とか追加するかも。
それと参加作品の一番下にあった忍者戦士飛影ってもしかしなくてもあの経験値泥棒兼ランカスレイヤーで有名な飛影の事ですよね。

Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.51 )
日時: 2016/02/27 23:34
名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: FQTjFHIQ)

ハンディスさん。

OKです!

追記、あくまで予定ですので飛影が出るか分かりませんがそのランカスレイヤー=サンで間違いないです!
恐らく今作でもスレイヤーに・・・アイエエエエ!?飛影!?飛影ナン(チュドーン)

コメント感謝です!

Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.52 )
日時: 2016/02/27 23:43
名前: 伊那谷ユウナ (ID: PEk4EpeS)

短くても上げるスタイル。しかもカットしてる部分多い。
それと紅蓮編のボスはもう意外じゃなくてこの人しかいないと分かっていた。
あと提案といいますか、ボスの一覧書いてるやつ消したほうが良くないですか?今後の展開バレバレのままじゃあ何かとあれだし、個人的に参加者すら予測不可能な展開が面白いと思いますし…まあ最終的な判断はメイドウィンさんにお任せします。


では、プロローグです。まだまだ途中っぽい感じですみません










時を同じくして、幻想郷のとある森では。


「ーーーぶっちぎれ!召喚、ギアメタル!!」

不規則な機械音と魔力の暴発が巻き起こる。
金の派閥所属、新人召喚師であるリシェル・ブロンクス…彼女は追ってくるロボットに応戦していた。

「ああもう…っ!同じ機械だから召喚術が上手く通んない!というかここ、どこよー!?」

そう、迷子。リシェルは見知らぬ土地でロレイラルの機械兵士に似たものに追われている。これ、なんて仕打ち?
そもそもリシェルは母が請け持った派閥の任務の付き添いで海の上…もっと言えば船の室内にいた筈だ。なのにどうして、いつの間に森で倒れていた?

「…きゃっ!?」

と考えているうちに追い詰められていた。このままでは命がないのでは?そんな悪夢を思い浮かべてしまう。


「だ、誰か……いやぁぁぁぁぁ!!」


ーーーママ、ルシアン、ポムニット

それにパパ…いつも、ごめんなさい。

って、面向かって言えたら苦労しないんだけどさ…




あたし、もうダメみたい。


走馬灯のように駆け巡る大切な家族の姿。大好きな仲間たちの姿も見える。

リシェルは覚悟を決めて、目を閉じた…その時だった。











ーーーガキィン!!











「………えっ?」




ーーー右腕が、動いた…?




「…って、何よコレッ!?」


目を開けるとリシェルの腕は機械兵士のような手へと変貌していた。というより、篭手を嵌めたといえば良いのだろうか?とにかくこれは、おかしい。




《……【確認】。貴女がリシェル・ブロンクスで、間違いありませんカ》
「頭の中に声がっ!?だ、誰よ!?」
《【質疑】【応答】ーーー型式番号LIV1767E、攻魔師融合機体LI-e-VRE…で、ありマス》
「リエー…ヴル?」

クールで落ち着いた右腕のものらしきAI(人工知能)はそう答えた。リシェルはこのように召喚師の身体の一部を機械にするなんていう事例は少なくとも聞いたことがない。だからこそその名乗りすら信用していいのか、よく分からなかった。

《【進言】。貴女を助けに参りマシタ》
「…えっ?」
《我ら、機界の母であるハジマリの竜…マキナガルナ様の命もあって、貴女のもと、参りマシタ》

ですからーーーと彼女は、リエーヴルは。続けてこう言った。

《【懇願】。リシェル・ブロンクス様…このリエーヴルを、使ってくれませんカ?》
「!?……うん、分かった!」

だって、あたしを守ってくれたからね…という思いを心のうちに秘めながら、リシェルはそのまま右腕を前に差し出す。そしてーーー

「リエーヴル!あたしは望むわ…あなたと共に戦う事を!!」

Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.53 )
日時: 2016/02/27 23:53
名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: FQTjFHIQ)

伊那さん。

紅蓮編のボスが分かっていただと・・・!?

アンチスパイラル「解せぬ」

ま、まぁ!衝撃的な設定で出しますから!

第2話ですが・・・・ちょっと真マジンガー本編と同じ事してみようと思います。

つまり、【最終回直前のシーンを序盤に書くということです。】

ちなみに真マジンガーだと【第一話】でやってのけたので問題ない。

あ、モチのロンの如く原作のネタバレ全開なのでご注意を。

Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.54 )
日時: 2016/02/27 23:55
名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: FQTjFHIQ)

【第2話】
【守護神 〜THE・ガーディアン〜】


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



この掲示板は過去ログ化されています。