二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ(重要な知らせ)
- 日時: 2016/04/09 07:51
- 名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: fjkP5x2w)
東方キャラをスーパーロボットにした【東方鉄巨人】と色々なキャラがコラボ!!
スパロボみたいなのを作ります!
オリキャラやアニメキャラ・オリロボット募集してます!
注意
オリジナルロボットがあります。
アニメキャラがオリロボットに乗ります
初っぱなからタイトル詐欺
世界観?なにそれ美味しいの?
メチャクチャな武装(ビックバンパァァァンチッ!!)
バレバレのラスボス
スーパーロボットにスペルカード
にとり「チェェェェンジ!ゲッタァァァァ!!」
ロボットじゃねぇ奴もいます。
紅夜はにとりの婿
変態ばかりの八卦衆(耐爬という例外あり)
果てには生身で戦うやつもいます。
ここでも猛威を振るうゲッター線
非想天則のオンパレード
サイズ?気にしません!
マジンガー多くね?
スパロボ?やったことありません!
では、どうぞ!
全編イメージOP【全人類ノマジンガー】(全人類ノ非想天則の替え歌)
黒歴史編イメージOP【世界は一つの舞台】
全編イメージED【アンインストール(遠藤版)】
参加者
メイドウィン 主人公 紅夜 ロボット 非想マジンガー
フー(フラン) 主人公 カラ松 ロボット アンリ
ピコパ 主人公 スコール ロボット グリーヴァ
伊那谷ユウナ 主人公 リシェル ロボット リエーヴル
ハンディス 主人公 雷牙 ロボット ガンダムMk-フェニックス
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.25 )
- 日時: 2016/02/27 08:51
- 名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: FQTjFHIQ)
参加者の皆さんはこっちのチームにはそっちから勝手に乱入してきて下さい。
どうやって仲間にするかとか考えてなかったんですよ・・・・・
紅夜が外を見てみると、謎のロボットのような化物が森を荒らしていた!
紅夜「な、なんだあれは!?」
にとり「え?なに?何がおきてんの?今、手も目も離せないんだけど!」
紅夜「にとりさん!バブルドラゴンって俺にも使えますか!?」
にとり「鉄巨人はマスターを認識して動くから無理!」
紅夜「あの鉄巨人の解析は何分掛かりますか!?」
にとり「三分で終わらせるから!三分!三分もって!」
紅夜「数が多すぎる・・・!!」
紅夜「このままじゃ・・・」
「ビックバンパァァァンチ!!」
突如、謎の巨大な拳がロボット軍団を貫いた!
???「こんな所にも現れやがったか!機械獣!」
甲児「この兜甲児とマジンガーが相手になってやるぜ!!」
【兜甲児(真マジンガー)】
【マジンガーZのパイロット】
【熱血な性格で、キレるとメチャクチャヤバい】
【今は亡き祖父とゼウスの意思を受け継ぎ、今日も機械獣と戦う】
【マジンガーZ(ゴッドスクランダー)】
【神にも悪魔にもなれるスーパーロボット】
【スーパー系代表】
【あの有名なロケットパンチの元祖】
【機械獣】
【マジンガーシリーズに出てくる敵】
【なお、今作では全てひっくるめて機械獣と表記する】
甲児「大丈夫か!?早くお前たちも避難するんだ!」
紅夜「そういうわけにはいきません!俺だって戦えます!だから・・・三分もってください!!」
紅夜(こんな時に、俺はなにもできないのかよ!!クソッ!鉄巨人さえ動けば・・・・)
甲児「よく分からないが分かったぜ!行くぞマジンガー!」
にとり(こっそり見に来てみれば面白い事になってるねぇ・・・・ん?)
にとり(あのロボットとさっきの鉄巨人・・似てる?)
敵
機械獣×無限
味方
マジンガーZ(ゴッドスクランダー)
勝利条件
3ターン生き残る
敗北条件
味方機の全滅
- Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.26 )
- 日時: 2016/02/27 09:14
- 名前: フラン・ブレイク・ガルシア ◆3Z7vqi3PBI (ID: z43aEV/5)
- 参照: カラ松電波降り注ぎngでサテライビュー来ちゃいまひゅうううううう!!
カラ松「あんた達の手伝い、俺にやらせてくれ」
そこに、イタいオーラが漂いながらも悲しげな雰囲気をかもし出している青年が現れた。
カラ松「あんた達、初めて見る顔だけど、緊急事態みたいだから手伝ってやる。
その代わり、条件があるんだ」
- Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.27 )
- 日時: 2016/02/27 09:16
- 名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: FQTjFHIQ)
マジンガーZ(ゴッドスクランダー)
原作 真マジンガー 衝撃!Z編
メインパイロット 兜甲児
スーパー系
地上 A
宇宙 A
【概要】
神にも悪魔にもなれるロボット代表格。
神、ゼウスの腕を加工して作られた翼【ゴッドスクランダー】を装備したマジンガーZ
なお、通常のマジンガーZは真マジンガー版のは出てこない
武装は通常のマジンガーと比べ代表的なもの以外全て削られている。
光子力というものをエネルギーに動く
【武装】
格闘
スパロボにはなくてはならない武装
ロケットパンチ
知らない人はいないだろう、あの武器。
腕を飛ばして攻撃する
【格闘武器】
ルストハリケーン
酸の混じった竜巻を口から発射する(マジンガーは超合金製なので溶けない)
ブレストファイアー
今作ではブレストファイ【ヤ】ーではない。
胸にある高熱坂から30000度の熱戦を放つ
かつてはマジンガー最強の武器だったが・・・
光子力ビーム
俺の知ってる光子力ビームと違う(かつてはガンダムのバルカンなみにしょぼかったが、真マジンガー以降はゴッドスクランダーをつけるまで最強の武器に)
要するに目からビーム
ビックバンパンチ
なんと【マジンガーが変形】し巨大な黄金の拳となり敵を貫く大技
MAP兵器でもある。
ロケットパンチ100連発
マジンガー史上最も意味不明な技
どういうことか説明すると
マジンガーがロケットパンチの構え
↓
後ろから突然大量のロケットパンチが!←!?
↓
ロケットパンチが集まって巨大な拳に←!!?
↓
そのまま敵を貫く←衝撃的だった・・・
↓
Uターンしてビックバンパァァァンチ!!
ね?
- Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.28 )
- 日時: 2016/02/27 09:43
- 名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: N7iL3p2q)
ちょっとカラ松登場シーン書くから1ターン目はカット。
あ、それと撃墜されるときはちゃんと撃墜されるんで、
安心を、「すまない!離脱する!」ってタイプだなら、死なないから。
甲児「流石に一人じゃ不利だ・・・・」
「あんた達の手伝い、俺にやらせてくれ」
甲児「な、なんだ?また機械獣か?」
???「あんた達、初めて見る顔だけど、緊急事態みたいだから手伝ってやる。
その代わり、条件があるんだ」
甲児「条件?」
???「今は後だ、その機械獣?とやらを倒した後にな。」
甲児「ああ!」
甲児「ところで、名前は?」
カラ松「俺は・・・カラ松。」
甲児「行くぞ!!カラ松!!」
甲児「あ、そうだ。」
甲児「どうだ?まだかかるか?」
にとり「ごめーん!あと三分追加で!」
甲児「分かった!」
敵 機械獣×無限
味方
マジンガーZ(ゴッドスクランダー)
アンリ
勝利条件
5ターン目まで生き残る
敗北条件
味方機の全滅
2ターン目!
味方フェイズ!
マジンガーZ 【攻撃】→ロケットパンチ→機械獣
マジンガーZ
ロケットパンチ
100%
〜
7500/7500 マジンガーZ
甲児「俺とマジンガーが相手になってやるぜ!!」
ウィィン(腕を構える)
甲児「飛ばせ鉄拳!ロケットパァァァンチッ!!」
●■三
ズドォォンッ!!
【5820】
0000/4580 機械獣
機械獣「!?」
チュドーンチュドーン
ドゴォォン!!
〜
機械獣一機撃破!
600の経験値獲得!
甲児はレベル2になった!
アンリ→【攻撃】→アクアライフル→機械獣
アンリ
アクアライフル
85%
〜
6800/6800
カラ松「機械で出来た化物が!」
カラ松「アンリ!アクアライフルをチャージしてくれ!」
アンリ「分かった!アクアライフル、フルチャージ!」
アンリ「アクアライフル、チャージ完了!」
カラ松「墜ちろ!!」
ドゴォォン!!
【4230】
350/4580
機械獣「・・・」
〜
カラ松は350の経験値獲得!
味方フェイズ終了!
- Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.29 )
- 日時: 2016/02/27 11:09
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: J/brDdUE)
お待たせしました。今回はリシェルでいこうかと。それとロボットが他の誰よりも特殊です、はい。つーか鎧みたいなもんです。この作者の面子でインフィニット・ストラトスって作品、知ってる人なんているだろうか…?(リエーヴルの機体はそれがモデル)
とりあえずキャラシ。
*パイロット
名前:リシェル・ブロンクス
原作:サモンナイト4
性格:強気でおてんばなお嬢様。年相応に脆く、打たれ弱い。ツンデレじみてはいるが根はいい子。親しい人には我儘…というより甘えん坊になる。
見た目:飴色の目と長髪に可愛い?ウサギが三匹ついてるピンクのキャスケット帽。リボンがついたコートを着用。露出はヘソ出ししている。詳しくは原作見た方が早いです。
設定など:CVは松岡由貴。機界ロレイラルの新人召喚師。所属は金の派閥だが、派閥の理念はあまり好きではない様子。弟がいる。
時系列は原作が終わって2年後、狂界戦争直前なので18歳。といっても原作の史実通りではない。
今作では機界の始竜、マキナガルナの導きによりリエーヴルとともにこの世界へと辿り着く。2年前の浮遊城事件から成長したといえどまだまだ未熟で脆い面があるので不安だが、仲間と共に戦い抜く覚悟がある。
普段の召喚術のレベルは未熟、リエーヴルを併用してでの召喚術は自身に眠る師範級の実力を引き出す事が出来る。が、魔力の関係上多用出来ない。
サンプルボイス
「あたし?あたしはリシェル。リシェル・ブロンクスよ!」
「いっちょ行くわよー!召喚、ギアメタル!」
「ふっふーん、あたしにかかればこんなもんよ!」
「リエーヴル!あたしは望むわ…あなたと共に戦う事を!!」
ロボット
名前:リエーヴル(フランス語で野兎)
サイズのランク:通常級(というよりそれ以下かもしれない)
見た目:機体カラーはメインがピンク、サブで白。ロボットというよりは使い主が武装するパワースーツみたいなもので、形状はしいて言えばラファールリヴァイヴ(シャルのカスタム版ではない方)に似ている。頭の装飾パーツは兎の獣耳っぽい。
設定など:待機形態は小さい懐中時計のペンダント。クールだが主人のリシェルに似て無茶をする簡易的なAIが搭載されている。基本的なシステムは従来のISと同じ。モデルにした世代は第四。
製作者はマキナガルナ。余談だが彼女と犬猿の仲である霊界の始竜、ミルヴァーナが魔力で動く特殊な動力源関連の製作で協力したという奇跡の逸話がこの機体にはある。
近接戦は不得手だが、遠距離、魔法に関しては特化されている。魔力を使っての防御は固いが、それがなければ物理には弱い機体でもある。
武装:鋼機陣の杖、ラビットファイア
武装の詳しい解説
鋼機陣の杖…その名の通り杖。魔法・召喚攻撃特化型。魔法での打撃、砲撃、召喚術を使用する時に使う。
・ラビットファイア…銃。遠距離攻撃特化型。低確率だが敵に魅了付与、自分の手駒にする事が可能。ただし魅了されてもダメージを食らえば解かれる。
なお、どちらの武器もサモンナイト4に登場している。
エネルギー:使い主、大気中、機内に内蔵されている魔力で動く。基本的に無尽蔵。しかし無茶をしたり使い主の精神が揺らぐと機体が使えなくなる。
特殊能力などあれば:完全武装は勿論だが一部腕などを武装して魔力供給、調整して戦う事も出来る。
ちなみに緊急事態の場合のみだが、女性であればリエーヴルを使う事が出来る。能力制限(杖が使用不可、ラビットファイアの魅了付与が無くなるなど)あり。
こんな感じです。追加される場合あり。リシェル視点には歴代ロレイラルキャラ(ネスとかクノンとか機械兵士とか)沢山出したいですね。まあ本格的な事は後日に。私、実は言うと体調よくないんすよ…仕事もあるんでゆっくり治したい。
では、次回までお待ちくださいませ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
この掲示板は過去ログ化されています。