二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ(重要な知らせ)
日時: 2016/04/09 07:51
名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: fjkP5x2w)

東方キャラをスーパーロボットにした【東方鉄巨人】と色々なキャラがコラボ!!


スパロボみたいなのを作ります!

オリキャラやアニメキャラ・オリロボット募集してます!

注意
オリジナルロボットがあります。
アニメキャラがオリロボットに乗ります
初っぱなからタイトル詐欺
世界観?なにそれ美味しいの?
メチャクチャな武装(ビックバンパァァァンチッ!!)
バレバレのラスボス
スーパーロボットにスペルカード
にとり「チェェェェンジ!ゲッタァァァァ!!」
ロボットじゃねぇ奴もいます。
紅夜はにとりの婿
変態ばかりの八卦衆(耐爬という例外あり)
果てには生身で戦うやつもいます。
ここでも猛威を振るうゲッター線
非想天則のオンパレード
サイズ?気にしません!
マジンガー多くね?
スパロボ?やったことありません!


では、どうぞ!

全編イメージOP【全人類ノマジンガー】(全人類ノ非想天則の替え歌)
黒歴史編イメージOP【世界は一つの舞台】
全編イメージED【アンインストール(遠藤版)】

参加者
メイドウィン 主人公 紅夜 ロボット 非想マジンガー
フー(フラン) 主人公 カラ松 ロボット アンリ
ピコパ 主人公 スコール ロボット グリーヴァ
伊那谷ユウナ 主人公 リシェル ロボット リエーヴル
ハンディス 主人公 雷牙 ロボット ガンダムMk-フェニックス

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.65 )
日時: 2016/02/28 16:45
名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: FQTjFHIQ)

0-M

原作 東方鉄巨人
メインパイロット 博麗霊夢

スーパー系

地上 S
宇宙 B

【概要】

霊夢に似た鉄巨人。
名前は【オーエム】とも【レイ・ム】とも呼んでいる。

他の鉄巨人の三倍の機動力を持っている(だって赤いし)

地上では主人公補正バリバリで大活躍するが
宇宙では手も足もでないという原作の主人公にあるまじき足手まとい

おまけに天才タイプの霊夢が力に過信してメンテナンスなどしているはずがなく・・・防御力が紙レベル。

さらにだめ押しとして武装が、全ロボットに搭載されている【格闘】と鉄巨人のみデフォルトで搭載されている【弾幕】しかない(まあ非想マジンガー並みにスペルカードが多いからなんの問題はないのだが・・・)

長所:パイロットがかわいい

武装

格闘
色々ガチな攻撃。

弾幕
陰陽玉によるビット攻撃。
何故かインベーダーによく効く

Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.66 )
日時: 2016/02/28 16:58
名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: FQTjFHIQ)

真マリサ

原作 東方鉄巨人
メインパイロット 霧雨魔理沙

スーパー系

地上 A
宇宙 B

【概要】

魔理沙に似た鉄巨人。
いかにも直球な名前である。
ビーム兵器にミサイル、ビットなど射撃武器を大量に詰め込んだ結果重くなり、箒型のジェットボードに乗らないと早く動けない

メイドウィンの金髪ひいきが東方にもないわけがない。

0-Mに比べると真マリサは・・・

・宇宙では霊夢同様鈍足だがそれを補う射撃武器
・メンテナンスバッチリなので硬い
・前述の通り武装も多い

とメイドウィンはいつ霊夢ファンに背中を刺されてもおかしくないひいきっぷり。

だがメイドウィンの嫁はゆうかりん

余談だが名前や一部武装はニコニコ動画の真マジンガーOPを東方で再現したものをモチーフにしている。

武装

格闘
重たい一撃
ミスると地震がおきる

弾幕
指から星型弾幕
甲児「フィンガーミサイル!」

サイクロンハット
帽子部分をブーメランのように投げる

ハイマットフルバースト
お馴染みフリーダムガンダムのMAP兵器。
真マリサはこの技を【8発】撃てる

八卦炉ビーム
鉄巨人版光子力ビーム

ビッグバンレヴァリエ
巨大な箒になる
甲児「ビッグバンパン・・・え?」

Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.67 )
日時: 2016/02/28 20:19
名前: メイドウィン ◆ZROAQxhvF. (ID: FQTjFHIQ)

雷牙かスコールが合流するまで更新を停止します。

Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.68 )
日時: 2016/02/28 19:29
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: wXGYBxg0)


はいはーい、お待たせしましたー!


その夜、スコールはグリーヴァが格納されている倉庫にいた。リノアも一緒である。
スコール「相変わらず謎が多い機体だ……この形、コイツと関係があるのか?まるで俺に乗れと命じているようだ。」
スコールは獅子のネックレスを見ながら言った。グリーヴァという名前もネックレスからとったものだ。
リノア「ねえねえ!乗ってみてもいいかな!いいかな!」
スコール「わかったが……俺以外の奴が乗っても作動するかはわからんぞ?」
スコールとリノアはグリーヴァに搭乗した。するとグリーヴァの機体が光り輝いた。
スコール「な、なんだ!?」
リノア「どうしたの!?」
グリーヴァの輝きはどんどん増していき、その輝きが収まった時、格納庫にグリーヴァの姿は無かった。


スコール「…………ここは、どこだ?」
グリーヴァは神社の見える丘に立っていた。バラムガーデンのあった世界とは違った世界にワープしたようだ。
リノア「『ハクレイ神社』だって。でもなんで神社なのに機体がいるのかな?」
スコールは神社に対峙する機体を発見した。
スコール「どうやら争っているようだ。敵は1台に対し……どうやら相当の相手らしいな。」
リノア「どうするの?」
スコール「まずは敵味方の判別をつけたい。それまでひたすら待つ。だが、これだけは準備させてもらおう。」
スコールはウィッチドカノン砲装填準備に取りかかった。
スコール「装填準備完了!あとは待つだけだ。」

いつ発射、合流するかはメイドウィンさんにお任せしますね!
ピンチのときにゼオライマーに当てるなり仲間に当てて怒られるなり……お好きにどうぞです!

Re: 【超視点小説】東方鉄巨人VS色んなキャラ ( No.69 )
日時: 2016/02/29 00:40
名前: ハンディス (ID: QDkKu.wk)

多次元世界『クロスワールド』大気圏外中域

そこでは多次元超大戦当時に復活したジェネレーションガンダムが造り出した多数のモビルドール(縮めてMD)の一残党部隊と世界連邦軍との戦闘が起きていた。
その中にはガンダムMkーフェニックスの姿もありMDアデルタイタスのタックルによって重力に引かれながら数機を相手にした戦闘に持ち込まれていた。
しかしこの状態でも雷牙は焦らずに対処して敵機を撃墜していったのだが、最後に残ったMDガガがトランザムによる特攻自爆をしてガンダムMkーフェニックスを大気圏へと吹き飛ばし、更に偶然にも不安定となっていた時空間に影響を与えて時空間の裂け目が発生してガンダムMkーフェニックスはその裂け目へと突っ込み、裂け目は消えたのだった。

その後、ガンダムMkーフェニックスはと言うと・・・メイドウィン時空の幻想郷の大気圏へと出ていた。


雷牙「うわっと、まさかガガのトランザム特攻で時空間の裂け目が発生するとは思わなかったな。
そうだ、ルディエラ!
ここが何処かわかるか?」

ルディエラ《うーん、データ照合は・・・不可みたいだから何処かの世界の大気圏に出たって事しかわからないかな。》(ルディエラはモビルスーツモード時などでは《》のカッコを、擬人化モード時には「」のカッコを使用します)

雷牙「そっか。
なら、とりあえずは液体金属を膜状に散布してこのまま大気圏を突破しよう。」

ルディエラ《了解だよ、マスター。》

そしてガンダムMkーフェニックスは液体金属を膜状に散布して熱を遮断して大気圏を突破し、役目を終えた膜状の液体金属は四散して消え、メイドウィン時空の幻想郷の地へと降り立つのであった。




とりあえずこんな感じですかね。
この先の合流場面はメイドウィンさんにお任せしますので、よろしくお願いいたします。
あ、あとガンダムMkーフェニックスは大気圏内でも飛行が可能です。
スパロボやGジェネ風に適正を表すなら・・・

宇 S
空 S
地 A
海 A

と言った感じになりますかね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



この掲示板は過去ログ化されています。