二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】
日時: 2019/03/23 21:12
名前: ユウリ (ID: AnKpKfSC)

−貴方は、どんなクリスタルを手にする?−
これは、あるクリスタルの物語。(ちょっと話がずれたりする。ていうか、ほぼずれてる)


…はい、皆様。
クリスタルの物語でお馴染みのユウリです!
クリスタルの物語も、3(サード)シーズンに突入することになりました!
セカンドスレも無事に終わり、今度は此処で書くことになりました!
参加者の皆様、そしてこの小説を見てくださってる読者の皆様、本当に本当に有難うございます!
引き続き、よろしくお願いします!
前スレの参加者の皆様はこちらのスレでも引き継ぎますので、心配は無用です。

「クリスタルの物語?なんじゃそりゃ?」と思ってる人は、過去スレで『クリスタルの物語』と検索すれば、前スレが出てきますので、そちらから見てください。

募集用紙
名前:
性格:
性別:
年齢:
容姿:
能力と属性:
詳細:
サンボイ:

注意事項
荒らし禁止
病みコメはしないようにしてください。(やるなら総合提示版ページでお願いします。)
「○○(自分のキャラ)のこのシーン書いて!」「○○のこの台詞書いて!」と、他の参加者様に言うのは止めてください。自分が作った話は、自分で最後まで書きましょう。(「絡んで欲しい」「このキャラの名前が思いつかない(小説に関しての相談)」等々はもちろんOK)
たまーにシリアスな話が…。(死ネタ等)
リア充が多い。
チートやメタが入る事が…。
過去スレを見る人はそれなりの勇気を持って見に行ってください。(製作者の過去スレが本当に酷いし設定がめちゃくちゃとなっております。)





参加者
ユウリ(製作者)主人公理緒
フラン(参加者)主人公誠司
えいみ(参加者)主人公赤璃
涼月(参加者)主人公御手杵
ルイージ(参加者)主人公アラタ

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85



Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.357 )
日時: 2018/02/16 23:30
名前: ユウリ (ID: AnKpKfSC)
参照: TAKOSU前見てたな〜…

千秋side

掃除も終わったし、宿題も終わったし、このまま部屋に居ても暇なので、外に出かける事にした。
ついでに私は、パトロールをする事にした。
敵がいつどこで悪さをするか分からないから。

男の子「うわぁ〜ん!ママァ〜どこぉ〜!」

歩いていると、小さい男の子が泣いていた。

千秋「ど、どうしたの?」
男の子「ま、ママとはぐれちゃって…ヒック」
千秋「そう……じゃあ、お姉ちゃんと一緒に探そっか!」
男の子「…!うん!」

——

それから20分後、男の子のお母さんを見つけた。
会えて良かったなぁ…。
男の子の嬉しそうな笑顔がまだ頭の中に残っている。
やっぱり私は、ZARDとしての役目が好きだ。
人を助けて、幸せそうな笑顔にさせる。
それが私のやりたい事だから。
よし、他に困っている人はいないか探してみよう。
そう考え、歩き始めた時、誰かに腕を捕まれた。

女性「あ、あの……南雲薫、様ですか?私の事、覚えてます?」
千秋「えっ…。」

南雲薫…!?

三村、存在するか ( No.358 )
日時: 2018/02/17 00:33
名前: 涼月 ◆BWWGTZRmzA (ID: 7uNrmmbD)
参照: M.S.S.Projectと……チームTAKOSと……ズズさんをよろしくお願いします……

ーーー七浜信也の場合ーーー
信也「三村幸恵──異常、とは言えませんけど。幽霊のような人間」
あの4人の中では割とまともな部類。
彼女の異常さは、『正確』にある。
正確すぎる。
何事も1ミリも、ずらさない。
そう。
二葉瑠衣が解答欄を見事に全てずらしても彼女は間違わない。
いや二葉瑠衣がアホなだけなんですけど。
アホ。
頭はいいくせにアホ。
理解力が早いだけのアホ。
おっと話が逸れましたね。
どこかのロリコンでシスコンの吸血鬼高校生風に言うならば。
閑話休題。
……それ故に、地味だ。
地味すぎるくらい。
透き通っている。
存在していないかのように。
『影が薄い』。
小学生の頃こそ──
二葉瑠衣が気づかなければ、彼女は存在できなかったかもしれない。
『父親にすら、気づかれなかった』。
だからこそなんですよ。
3人の三村幸恵に対する扱いがひどいのは。
別に嫌いだから、じゃないんです。
大好きだから。
見失いたくないから。
だから、気づきやすいように。
変にいじりたくなってるんです。
全く。三村幸恵って幸せですね。
恵まれてますね。
あ、狙ってないです忘れてください。
信也「……僕もたまに忘れそうになるんですけどね。彼女の名前」




ーーー二葉瑠衣の場合ーーー
「っくし!!」
優真「ってめえ俺の部屋で何やってんだ!!服くらい着ろ!!」
瑠衣「あれここユウマの部屋だっけってきゃー!!きゃーーーー!!!!ユウマのロリコーン!!」
下着姿だった。
優真「俺の部屋」
瑠衣「え嘘」
優真「……なわけない」
瑠衣「へんったい!!出てけクソが!!」
…………それにしてもなー?
さっきから誰かに悪口言われてる気がしてならない。
七浜信也か?
瑠衣「……メモっとこー。七浜信也 ぶん殴る」
ちなみに。

あたしとマヤは左利きです。

Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.359 )
日時: 2018/02/17 16:12
名前: ユウリ (ID: AnKpKfSC)
参照: わくバンテレビ出てたぁ〜!!超嬉しい〜!!

理緒side

理緒「なるほど…。どおりで、ユキエさんが私の知らない間に居たり、移動していたと思ったら…。」

それほどまでに存在が薄いのね…。
そして、私が知っている中では、ユキエさんは一度も攻撃を外したことが無い。
彼女が何事に関しても『正確』であると言われても、別に驚きはしない。
実際、『あ〜だからか〜』としか思っていなかった。
…ん?私最近捻くれてない?
大丈夫?
主人公なんだから、もっと感情豊かじゃないと!
…それはさておき、『幽霊みたいな人』。
私は、それを聞いて脳裏にとある人物が思い浮かんだ。
Rさん。
彼女は、いくら攻撃しても掠りもしないし、『死ぬことはできない』と言っていた。
Rさん、もしかして…。
いや、幽霊ならばこっちに攻撃出来ないはずだし、考えすぎかな。

理緒「では、次はマヤさんの話を聞かせてください。」

Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.360 )
日時: 2018/02/17 17:18
名前: ユウリ (ID: AnKpKfSC)
参照: わくバンテレビ出てたぁ〜!!超嬉しい〜!!

千秋side

千秋「す、すいません。人違いです。私の名前は『雪風千秋』です。」
女性「えっ…。」

私がそう言った後、女性はパッと腕を放した。

女性「ご、ごめんなさい!私の知人にとてもよく似ていたので…。…うん、薫様な訳ないわよね。あの子はもう…。」

私に似ている『南雲薫』。
完全に、私の双子の兄である『南雲薫』しか思いつかない。

千秋「あの!その『薫』さんの話、聞かせてくれませんか?…ちょっと気になっちゃって。」

お義父さんから、昔の薫の事を聞いたことがある。
その頃の薫は、『優しく、無邪気で、正義感に満ち溢れていた』らしい。
今の薫とは真反対の性格の為、薫が南雲家に引き取られた間に一体どうやって変わってしまったのかが知りたい。

女性「…いいですよ。間違えて声をかけてしまったお詫びです。」
今から5〜6年くらい前まで、『南雲』というお金持ちの家が私の住んでいた町を裏で支配していました。
町長なんかも顔をあげられないぐらい権力を持ってました。
南雲家の当主様は、表では清楚に振舞っていましたが、裏では黒い噂が絶えませんでした。
そして、その黒い噂が核心に変わっていったのは、1人の少女が表に現れた時です。
それが、『南雲薫』様。
彼女が現れる前までは、当主様は『男しか産まれない』と嘆いていたのに、急に4〜5歳の少女を自分の娘として表舞台に出し、『次期頭領候補』と言った事から、『実は、よその子では?』『よその旦那さんとの子じゃ?だから今まで…』と噂されていき、性格も癖も見た目も似ている所が無いのでその噂は真実ではないかと言われ、そこから他の噂も真実ではないかと言われてきました。
薫様は、1ヶ月に1度の頻度で、町に顔を出していました。
優しいお方だったので、慕ってくれる人も友達になりたがる人も大勢いました。
しかし、彼女は私達一般人にあいさつしたり笑顔を振りまいたり、お話したりするだけで、それ以上親しくなろうとはしませんでした。
いや、親しくなれなかったのです。
当主様が常に『監視』しているから。
薫様が出かけるときは、いつも当主様もついてくるのです。
それだけならば、娘を心配する親としか思えませんが、当主様は薫様と友達になりたいと言って来る子たちから薫様を異様に避けていました。
それだけではありません。2人の笑顔は『作り物』であると皆が口を揃えて言っています。
薫様に対する当主様の笑顔は、息子2人に向ける笑顔に比べて非常に硬く、当主様に対する薫様の笑顔は、どこか暗い雰囲気を漂わせるものでした。
なので、薫様と当主様は『不仲』であったという噂がまた町中を包み込んでいきました。
そして、話が飛んで3年後……『南雲一家焼殺事件』が起こりました。
当主様も息子様2人も、薫様も使用人も家も全て焼かれていました。
犯人は不明のまま……薫様が心中を図ったという噂もありますが、使用人達が武器を持っていた為、本当かどうかは分かりません。
その後、南雲家が働いていた悪事や、薫様が養子であった事が全て明るみに出て、『南雲家』はその町で悪い歴史として残るようになりました。
女性「…なので、貴女を見たときは本当に驚きました。あの薫様が生きていたのかと。顔もそっくりですし、もしあの方が生きていたら同じぐらいの年齢でしたので。」
千秋「なるほど…。教えてくださってありがとうございます。お時間とらせてすみませんでした。」
女性「いえいえ、こちらこそ…。では。」

話し終えると、女性が去っていった。
薫が南雲家では『男』では無く『女』として扱われていたのは知っている。
今まで何故だか分からなかったが、あの人の話を聞く限り、『次期頭領』にさせる為だったんだと分かった。
薫の話を聞く限り、南雲家の当主様の事を恨んでいたのは間違いないから、不仲だったのは事実だと思う。
でも1つだけ、分からないことがある。
あの人は、『薫も死んだ』と言っていた。
でも違う。彼は生きている。
だって、私は彼に実際に会っているし、姿が小さい時のままじゃないという事は、幽霊ではないはず。
薫は、一体どうやって『自分を死んだことにすることが出来た』んだろう…?

彼イコール彼 ( No.361 )
日時: 2018/03/11 09:47
名前: 涼月 ◆BWWGTZRmzA (ID: 7uNrmmbD)
参照: 受験が終わったよ

ーーー七浜信也の場合ーーー
信也「四宮茉耶──なんですかあれ?」
僕が聞きたい。
あれなんだ。
と、聞かれれば。
答えは1つ。
四宮茉耶は四宮茉耶だ。
四宮茉耶は、四宮茉耶以外にはない。
もしかしたら彼、六人くらいのグループかもしれない。
左利き、AB型。
小学校時代町内の少年野球チームに所属、中学一年生で卓球部に入るが退部。中学二年生でハンドボール部に入り、僅か数ヶ月で選抜メンバーに選ばれる。中学三年生はバスケの助っ人。
余談だが小学校時代のバスケで二葉瑠衣の指をパスで突き指させた。
『情報屋』を自称しており、大抵の情報は彼に頼めばすぐリサーチしてくれるだろう。
……あ、いや。さすがに未成年から金をとるほど彼も鬼じゃないでしょう。多分。
で、ここまで来ると彼の代償が気になると思いますが。
目から血が出ます。
血涙ってやつですね。
一城優真と違って、永久的なものではなく
二葉瑠衣と違って、タイミングがわからず
三村幸恵と違って、自分が消えるものでは無い。
だから彼が血涙を流してたら存分にからかってあげてください。
あ、ちなみに4人の中では1番愛も情もない男です。
信也「えっと……こんなもんですか?なんですかあれ」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85



この掲示板は過去ログ化されています。