二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】
- 日時: 2019/03/23 21:12
- 名前: ユウリ (ID: AnKpKfSC)
−貴方は、どんなクリスタルを手にする?−
これは、あるクリスタルの物語。(ちょっと話がずれたりする。ていうか、ほぼずれてる)
…はい、皆様。
クリスタルの物語でお馴染みのユウリです!
クリスタルの物語も、3(サード)シーズンに突入することになりました!
セカンドスレも無事に終わり、今度は此処で書くことになりました!
参加者の皆様、そしてこの小説を見てくださってる読者の皆様、本当に本当に有難うございます!
引き続き、よろしくお願いします!
前スレの参加者の皆様はこちらのスレでも引き継ぎますので、心配は無用です。
「クリスタルの物語?なんじゃそりゃ?」と思ってる人は、過去スレで『クリスタルの物語』と検索すれば、前スレが出てきますので、そちらから見てください。
募集用紙
名前:
性格:
性別:
年齢:
容姿:
能力と属性:
詳細:
サンボイ:
注意事項
荒らし禁止
病みコメはしないようにしてください。(やるなら総合提示版ページでお願いします。)
「○○(自分のキャラ)のこのシーン書いて!」「○○のこの台詞書いて!」と、他の参加者様に言うのは止めてください。自分が作った話は、自分で最後まで書きましょう。(「絡んで欲しい」「このキャラの名前が思いつかない(小説に関しての相談)」等々はもちろんOK)
たまーにシリアスな話が…。(死ネタ等)
リア充が多い。
チートやメタが入る事が…。
過去スレを見る人はそれなりの勇気を持って見に行ってください。(製作者の過去スレが本当に酷いし設定がめちゃくちゃとなっております。)
参加者
ユウリ(製作者)主人公理緒
フラン(参加者)主人公誠司
えいみ(参加者)主人公赤璃
涼月(参加者)主人公御手杵
ルイージ(参加者)主人公アラタ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
- 血塗れスケッチ ( No.257 )
- 日時: 2017/04/01 00:09
- 名前: 涼月@創作ロンパ、始めました ◆BWWGTZRmzA (ID: w32H.V4h)
- 参照: 今年は高校受験だけどカキコには積極的に来たいなぁ
ーーー王馬小吉の場合ーーー
王馬「あっちゃー、そっか!じゃあ七浜ちゃんは瑞雲ちゃんと仲良く2人でお留守番だね!よかったね!」
信也「“おい”」
……やべっ。
信也「ここにライフル組み立てキットがあります」
王馬「ようやくやる気になってくれたね!いいよ、着いてきなっっ!!」
俺は、一目散に逃げ出す。
もちろん、俺の目的地まで。
ーーー御手杵の場合ーーー
御手杵、ルイ「うっわー……」
ルイと、声が揃う。
ユウマ「……終わった、風呂入ってくる」
普段のユウマじゃねえ、ってことはバカの俺にも理解できた。
ユウマ「悪い、ルイ。あの中から解毒剤漁っといてくれ」
ルイ「はいはいっと」
御手杵「……なあ、恵美。ユウマって昔からあんなんだったか?」
恵美「まさか!……多分、長年の恨みが晴らせて良かったんでしょうに」
北香「恨んでたわりにはスプラッタなやり方じゃなかったけどね」
確かに、ユウマの『やり方』は恨みと言うものではなかった。
ただ一度、力を込めた刀で喉を裂いただけ。
そもそも、聞こえてきた会話自体が違った。
謝れよ、という言葉に。
ユウマの『……いい夢見してもらったよ、そこは感謝する』
なんだろうなぁ、と思うと。
王馬「うっわ死んでる」
信也「……え?姉さん……ああ、死んだんだ!ありがとうございます二葉瑠衣!」
ルイ「あ?……信也が何言ってるかわからな……って!炭酸飲料同盟の総統!」
恵美「おーけー北香、あたしが許可出す、そこのウザイ嘘つきをやれ」
……さて、どう説明するんだ二番隊?
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.258 )
- 日時: 2017/04/08 12:52
- 名前: ユウリ (ID: 344/XKJR)
- 参照: なるほどね…。私もどうしようかな…。
千秋side
なるほど…。
風間「…まぁ、何かしらの感情が高まらなければいい話だ。あまり奴に下手な刺激を与えないのが1番の得策だな。」
千秋「下手な刺激…。」
風間「例えば…奴が1番恨み、殺意を持つ人物と会わせる…とか。」
恨んでいる…。
その中に、もしも私が入っていたとしたら…。
…でも、薫と何度も会ったけど、覚醒はしていない。
だから…大丈夫、だよね…?
理緒side
春気「あらら…遅かったみたいだねぇ…。」
そんな…。
もしも、私たちがもっと早く着いていたら…。
春気「…理緒ちゃん。自分を責めないで。…多分、遅かれ早かれ、彼女はこうなっていたんだろうから。」
理緒「でも…。」
春気「こうでもしないと救えないものもある。…ってことさ。」
…。
理緒「恵美さん、北香さん。やめてください。私たちは、そこで亡くなっている方を止めに来ただけです。…もっとも、遅かったようですけど。」
せめて、お墓ぐらいは建ててあげたいな。
立派なお墓は無理だし、そもそも会ったこともない人だし、…恨まれているようだけど。
Rside
R「…フフッ。また1人、人間が消えたわね。…まぁ、『あれ』で死ぬよりかは、先に知人に殺されたほうがマシか。」
裏で待機してたら、こんなことになるなんて。
…こんなしんみりしてる中、私があそこに出るわけにはいかないわね。
さてと…歩の所にでも帰ろうかしら。
- レズバカ、嘘つきバカ、人愛バカ ( No.259 )
- 日時: 2017/04/08 15:42
- 名前: 涼月@創作ロンパ、始めました ◆BWWGTZRmzA (ID: 6BzIL6f7)
ーーールイの場合ーーー
……あったあった。
うえ、血まみれスケッチやんけ。
さーてまずは。
ルイ「総統おはよう!早速だけどこの間日向になにやったんだよ」
王馬「うわっ、ルイちゃんその汚い手で俺に触らないでよ!」
ルイ「わしわししたろか?」
王馬「唯一俺に優しい結崎ちゃんか七浜ちゃん助けてっ!」
信也「今日は焼肉だなぁ」
王馬「見てみて北香ちゃん七浜ちゃんのこの顔!俺こんな幸せそうな顔みたことない!」
御手杵「なールイそのガキなんとかしてくんね?」
ルイ「手洗ってくる」
手洗って、王馬君を黙らせて、解毒薬飲ませて。
ユウマ「俺復活なんですけど!」
ルイ「おーいストーカーをやることで社会に貢献したバカが何か言ってるよ」
ユウマ「なあルイなんか俺に辛辣すぎねえか」
ルイ「……あたしはそうでもないよ。ただ、理緒ちゃん辺りには事情のひとつやふたつ説明した方いいんじゃないの」
信也「でも姉さんという存在が消えることにより瑞雲日向という存在が救われました」
ルイ「何も言うなユウマ、よくやった。よくやった」
ユウマ「手のひらっっ!!」
ルイ「で、話って何よ」
ユウマ「…………お前ら、『舞台理論』って知ってるか?」
北香「舞台理論」
王馬「なにそれ!?俺はそんなの知らないよ!」
ルイ「舞台理論とは、世界そのものを演劇のような舞台と捉えた考え方のこと。ループ世界ともいい、脚本家役の思い通りの結末になるまで続く平行世界的ななんとやらって王馬君から借りた本に書いてた」
恵美「知ってんのかよこの嘘つきっ!」
ユウマ「よし、じゃあ教えてやろう」
ユウマ「俺、まあこの世界で諸々ある全ての元凶──黒幕なんですわ」
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.260 )
- 日時: 2017/04/14 22:50
- 名前: ユウリ (ID: 344/XKJR)
理緒side
理緒「…はい!?」
く…ろ、まく…!?
黒幕って、あの黒幕よね!?
kuromakuよね!?
理緒「ど、どういうことですか!?」
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.261 )
- 日時: 2017/04/15 00:30
- 名前: ユウリ (ID: 344/XKJR)
- 参照: クリスタルの物語2の、961コメの未来編を修正しました!前と内容が少し変わってます!
千秋side
私たちは、町に戻った。
そして、私はある人と会う。
千秋「こんにちは、りn…幽人さん。」
幽人「どっちでもいいよ。…それで、何か用?」
私は、東の吸血鬼の里近辺で起こった事を話した。
千秋「薫を、何とかして苦しみから解放してあげられないでしょうか?」
もしかしたら、『苦しみ』で覚醒するのかもしれない…。
なら、それを解放してあげるのが得策だ。
薫と共にいた彼なら、何か知ってると思うけど…。
幽人「…そうだねぇ。あいつ、僕が人間だからか、思い出すのが嫌なのか知らないけど、あんまり過去のことは語ってくれなかったからなぁ…。」
千秋「そうですか…。」
幽人「でもまぁ、予想はつくけどね。…たとえば、薫の中の『闇』をどうにかして抑えるとか。あいつの『闇』の正体がなんなのかは知らないけど、あれが薫が過去に縛られている原因ってのは確かだね。」
千秋「『闇』…。」
彼の中の『闇』の存在は、前から感じていた。
あれを、私の光の魔法でなんとかすれば…!
幽人「…ただ。」
千秋「?」
幽人「もしかしたら、『闇』は、特殊な方法でしか抑えられないのかもしれない。」
千秋「え?」
幽人「…前、歩様が言っていたんだ。」
——
歩『…『アレ』を、『本当の意味で』抑えられたら、薫は楽になるだろうにな…。』
——
本当の…意味で…?
幽人「…詳しくは僕にも分からない。…とりあえず、思い当たる節を見つけて、薫にぶつけてみればいいんじゃないかな?」
千秋「なるほど…ありがとうございます。」
幽人「お礼なんて別に…。…皆を、歩むべき道へ、戻してあげないと…。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
この掲示板は過去ログ化されています。