二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】
- 日時: 2019/03/23 21:12
- 名前: ユウリ (ID: AnKpKfSC)
−貴方は、どんなクリスタルを手にする?−
これは、あるクリスタルの物語。(ちょっと話がずれたりする。ていうか、ほぼずれてる)
…はい、皆様。
クリスタルの物語でお馴染みのユウリです!
クリスタルの物語も、3(サード)シーズンに突入することになりました!
セカンドスレも無事に終わり、今度は此処で書くことになりました!
参加者の皆様、そしてこの小説を見てくださってる読者の皆様、本当に本当に有難うございます!
引き続き、よろしくお願いします!
前スレの参加者の皆様はこちらのスレでも引き継ぎますので、心配は無用です。
「クリスタルの物語?なんじゃそりゃ?」と思ってる人は、過去スレで『クリスタルの物語』と検索すれば、前スレが出てきますので、そちらから見てください。
募集用紙
名前:
性格:
性別:
年齢:
容姿:
能力と属性:
詳細:
サンボイ:
注意事項
荒らし禁止
病みコメはしないようにしてください。(やるなら総合提示版ページでお願いします。)
「○○(自分のキャラ)のこのシーン書いて!」「○○のこの台詞書いて!」と、他の参加者様に言うのは止めてください。自分が作った話は、自分で最後まで書きましょう。(「絡んで欲しい」「このキャラの名前が思いつかない(小説に関しての相談)」等々はもちろんOK)
たまーにシリアスな話が…。(死ネタ等)
リア充が多い。
チートやメタが入る事が…。
過去スレを見る人はそれなりの勇気を持って見に行ってください。(製作者の過去スレが本当に酷いし設定がめちゃくちゃとなっております。)
参加者
ユウリ(製作者)主人公理緒
フラン(参加者)主人公誠司
えいみ(参加者)主人公赤璃
涼月(参加者)主人公御手杵
ルイージ(参加者)主人公アラタ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
- 二人で一つだったんだ ( No.172 )
- 日時: 2016/12/30 13:43
- 名前: 涼月 ◆eVf1G29mRc (ID: 9kyB.qC3)
ーーーユウマの場合ーーー
ユウマ「おうルイ」
ルイ「あ、ユウマ」
……ルイ、もしかして。
泣いてない?
っつーか……
あれ?これオレやばくね?
なんか俺以外覚醒したような顔つきだよ?
あれ??
俺なにやった??
なんもやってない!!
……クソが。
ルイ「……ねえ、ユウマー」
ユウマ「んだよ」
ルイ「人の命って、儚いね」
ユウマ「……ああ」
ルイ「あーあ。ようやくスッキリした。これでもうこの街に未練はないよ」
ユウマ「……」
ルイ「いいの。日向が……いるんだから。ひなちゃんがいなくてもね」
……さて。
俺は、日向の病室にあったそれを渡す。
ユウマ「これ」
ルイ「……なに、これ」
ユウマ「あいつの病室にあった」
ルイ「ひなちゃんの……?」
それは、刀だった。
日本刀。
彼女は、それを抜く。
そして、見た。
《あのさ日向、その軍刀……お前瑞雲好きすぎだろ》
《私が彫ったんじゃない。最初から彫ってあった》
《マジかよ》
そう、ルイなら絶対見ていた……
ルイ「……この、刻印……」
ユウマ「……ああ。お前が御執心の航空戦艦と一緒のな」
未来にいる、航空戦艦日向と。
今にいた、瑞雲日向の。
何よりも共通していた点。
それは……
軍刀に彫ってあった、『瑞雲』という文字。
読みは、ずいうんなんていうキチガイじみたあれじゃなかった。
みずぐも──
それが、本当の読み方だ。
ルイ「……ねえ、ユウマ」
ユウマ「んだよ」
ルイ「泣いても、いいよね」
ユウマ「あー、泣けよ……泣きたいだけ」
ルイが、泣き始める。
ルイ「やっぱり……ひなちゃんは、日向なんだよ……」
俺は、独り言のように呟く。
ユウマ「きっとな、病弱で、ずっと会うことができなかったけど……あいつも、お前のこと好きだったと思うぜ」
ユウマ「お前はな、レズなんかじゃねえよ。お前は、自称クレイジーサイコレズの二番隊、ルイなんかじゃない」
ユウマ「お前は、親友思いの……二葉瑠衣だったんだよ」
昼頃、俺達は海色町を後にした。
あの刀は鴇夜さんに預けて行った。
そして、ようやく鎮守府に帰る。
……また現代でなんかあんだろうなぁ。
ーーー???ーーー
廊下を、車椅子に乗せられて進む。
扉が、開く。
「着きましたよ」
眼鏡を掛けた、私より年下であろう青年がそう言う。
彼は、集中治療室から私を車椅子で運んでくれた。
「ありがとうございます」
既に運ばれていたベッドの上に乗り、迎えにいた別の青年が話しかけてくる。
「……これで、よかったんだな?」
「はい」
「……っつうか、お前すごいな。もう呼吸もままならなかったっていうのに」
「……先生によく言われるんです。『いつ死んでもおかしくない』って」
「そうか。……それで、心は決まったか?」
「はい」
私は、もう迷わない。
あの子も、きっと。
そうなったんだから。
「私は、受けます。戦艦日向の適正化手術」
「……いいんだな?お前の、瑞雲日向としての記憶はなくなるぞ」
「はい、承知してます」
「……わかった。俺は明後日退院する。……やり残した事があるならそのうちにやっておけ」
「はい」
ベッドの脇においてあった刀を見て、誓う。
……あの子の、役に立つんだ。
……君のために、頑張るから。
だから、待ってて。
巡り会う、その時まで──
私の事は、もう思い出さなくていいんだから。
だから、もし次に出会ったときは。
「ひなちゃん、じゃなくて日向って呼んで。提督」
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.173 )
- 日時: 2017/01/06 00:01
- 名前: 涼月 ◆eVf1G29mRc (ID: 3dflCb74)
そして、瑞雲編終わったのでCP用キャラ2人!
名前:へし切長谷部
性格:クールで勝ち気な青年。言動はかなり物騒で、わりと皮肉屋。 審神者に対しては忠誠心厚く従順。適度に砕けた敬語で話し、柔らかな物腰で紳士的。行動の指針にも主の言葉や存在を元とする台詞が多く、物々しい言動に反して審神者に放置されると「待てと言うのならいつまでも。迎えに来てくれるのであれば」と呟く。敵対者に対しては苛烈で容赦がない。
性別:男
年齢:ルイ「教えてくれなかった」
容姿:髪の色は煤色(わずかに茶みのある暗い灰色)に近く、髪型は真ん中分けでところどころハネている。ツリ目ではない勝ち気なツリ眉、と絢爛図録で書かれている。瞳の色は藤色。衣装は主に仕える存在である神父と執事をミックスしたようなデザイン。 襟の高い長衣の上着はカソックをモデルにアレンジされており、ボタンはなく帯刀や戦闘のためかスリットもある。肩から下げている布はストラを模しており、甲冑と繋がっているため武装を解除する際はストラごと取り払う。聖職者のような衣装は黒田家がキリシタン大名であったことから影響を受けたデザインと思われる。織田信長も政策でキリスト教の布教許可をしたことがある。 バトラーやドライバーと同じタイプの白手袋をはめている。黒い腰巻きはカマーバンド。ちなみに内番着はダサいジャージ。
能力と属性:ほかの男士と一緒
詳細:一人称は『俺』、二人称は『呼び捨て』。ユウマ、ルイ、ユキエ、マヤに対しては『主』or『〜殿』。なんという忠誠心。主が好きすぎるが故、ユウマと羽黒のケッコン時やルイのトリプルデートの姫キャラが確定した後に相手を問い詰める行動に出る。もちろん怒られました。
サンボイ:
「へし切長谷部だ。ちっ、なんで俺がこんなガキの……って、主!?い、いつのまに……」
「おい羽黒。そろそろ主とわかれる決心を……あ、主!?いえ、これは一種のスキンシップであ……主?あの、話し合いましょう」
「俺は主に従うだけだ。……お前のことは、知らない」
「主に仇なす敵は斬る……!お前も手伝え!」
名前:阿武隈
性格:以前の気弱で引っ込み思案だった姿から一転、第一水雷戦隊の旗艦としての自信を取り戻したのか態度が自信に満ちた凛々しいものへと変化した。 そのため以前は出撃と言われるとビクついていた彼女だったが、今では嬉々として了解し、「敵に気づかれないで侵入するの、あたし的には十八番なんです。任せて任せて!」と啖呵を切るほどである。提督に対しても多少強気になっており、以前は控え目に訊いてくるだけだった自分の名前についての質問も、実際に書かせた上で間違っていたらダメ出ししてくるようになった。 ただ、提督の期待に応えたいなどの根本のかかわり方は変わっておらず、後継のようにどやしてくることはない。自信もついたところで第一水雷戦隊旗艦として堂々とした姿を見せてくれる…と、思いきや。 …今度は苦労人属性までついてきてしまった様子。まぁ周りのメンツが濃い子ばっかりだから仕方ないね! ちなみに前髪を気にするところは相変わらず。
性別:女
年齢:「んん……93?でしたっけ。はい」
容姿:服装はベージュのカーディガンの上に黒いセーラー服を纏っている。 セーラー服のカラー部分は灰色で、赤いラインが入っており、スカートもこれと同色かつ同じうなラインが入っている。 また、スカートの下には黒のスパッツを着用している。
加えて赤いリボンが胸元に追加されている。艤装に関しては、北方迷彩の白い煙突を背部に背負っており、左側に装着されたスロープが非常に特徴的である。髪は明るい茶髪にスカイブルーの瞳。一見しただけでは構造の掴めない複雑怪奇な髪型が特徴であり、本人もかなり気を配っている様子で、よく髪型をセットしなおしたりしている自慢の髪である。
能力と属性:他艦娘と同じ。
詳細:一人称は『あたし』。二人称は『〜ちゃん』、『〜さん』、『〜くん』。提督4人には色々ネタにされつつも信頼されている。ことある事に自分の名前を漢字で書かせようとしてくる。間違えると怒る。理不尽!!彼女のスマホは文字入力が半角カナになってしまう現象が起こっている。
サンボイ:
「あ、あたしですか?あの、阿武隈です。宜しくお願いします」
「この指輪ですか?ユキエさんから貰いました、はい!……ああ、レズじゃないです!あくまで強化用の装置で……」
「はーせべさん!あたしの名前、漢字で書いてみてください!ひぇ、無視しないでぇ……」
「地獄はあると思うよ。……あたし達は、そこに行くんだ」
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.174 )
- 日時: 2017/01/04 18:09
- 名前: 涼月 ◆eVf1G29mRc (ID: DxRBq1FF)
- 参照: ユウマ→クレイジーサイコ愛妻家 ルイ→クレイジーサイコレズ どうしてこんなに差が出た
ーーー加賀恵美の場合ーーー
憂香「久々ね。六人全員で街を歩くのも」
青葉「そうですねぇ〜、最近は禊さんが特に忙しかったんですもん」
禊「『嫌だなぁ、』『女の子に手を汚させるわけにはいかないからね』」
恵美「死体の片付けはあたしと北香に任せるのにね」
禊「『え、むしろ女の子だったの?』『はいストップ北香ちゃん』『街中で単装砲取り出さない』」
北香「やだなぁこれはジョウロよジョウロ。試し撃ちしてもいい?」
……全く、賑やかったらありゃしない。
那珂「でもさー、休日じゃないんだよね?」
恵美「な、那珂がまともな事を!!」
那珂「ちょっと待って那珂ちゃん今ひどいこと言われた!!」
憂香「そうね……歩さんたちを探したいんだけど、一番頼れる信也くんが鴇夜さんのお見舞いに行っているものね」
《黒風歩は面白いですよ?……好きかどうかは別として》
あいつのこの間言っていたことが脳裏に蘇る。
うぜえ!
北香「でもあいつらも相当強いんでしょ?鴇夜っちをねじ伏せたって」
恵美「あいつはあいつでバケモノよ。刀を素手で受けて血がドロドロ流れてきても次の日にはかすり傷」
禊「『まあ、うっかり遭遇した時は』『どうにかしよう』」
青葉「青葉第一案!!禊さんを置いて逃げましょう」
憂香「あら、それはいい考えね」
禊「『やれやれ……』『それは却本作りを試してからにしてよ』」
恵美「その後ならいいのね」
暫く歩き、理緒ちゃんの家の前。
……あの後、何も無かったかな。
そう思い、ほんの一瞬だけ足を止めた。
何かあったら……連絡しなさいよ。
こっちは仕事なら引き受けるから。
そうおもって、また歩き出す。
北香「ってか、恵美っちー。本当に戦艦日向の適正者ってどこにいんの?」
恵美「あたしに聞くな」
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.175 )
- 日時: 2017/01/05 00:27
- 名前: ユウリ (ID: 344/XKJR)
悠馬「あけましてぇ〜…!」
赤音・恭介「ぅおめでとーーーーーーう!!」
悠馬「今年もクリスタルの物語と俺たち三馬鹿トリオを…!」
赤音・恭介「よろしくおねがいしまぁぁぁぁぁぁぁあっす!!」
…はい、諸事情により、更新するのが大分遅くなりました。ユウリです!
皆様、あけましておめでとうございます!
参加者様、読者の皆様、今年もよろしくお願いいたします。
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語3【参加者募集中】 ( No.176 )
- 日時: 2017/01/06 23:33
- 名前: 涼月 ◆eVf1G29mRc (ID: 3dflCb74)
- 参照: 喪中だからあんまり言えないけど今年も宜しくお願いします。
【イメージCVとお気に入りセリフを更新しました】
ユウマ…岸尾だいすけ 「俺は、もうユウマなんかじゃねえ……俺は、俺だ」
二葉瑠衣…伊瀬茉莉也 「好きって言うのに勇気はいらないよ。必要なのは気持ち」
三村幸恵…小林ゆう 「撤退すれば、また来れる。……ね?」
四宮茉耶…緑川光 「うちは、強くなるよ。あいつらより、高く強く」
瑞雲日向…大坪由佳 「大好きだよ。だから、また逢う日までバイバイ」
御手杵…浜田賢二 「この状況、俺の間合いだな」
鶴丸国永…斉藤壮馬 「感動のシーンに水を差す、それが俺だ」
鶯丸…柿原徹也 「俺が好きなのは夏に咲く向日葵、秋の終わりに降り立つ白い雪、冬に見える無邪気な笑顔」
一期一振…田丸篤志 「つゆと落ち、つゆと消えにし我が身かな」
厚籐四郎…山下大輝 「鎧の奥まで、深く通すために俺はいるんだ」
へし切長谷部…新垣樽助 「……だからァ?」
Верный…洲崎綾 「Привыкшие не торопиться, монстр(とっとといなくなれ、バケモノが)」
羽黒…種田梨沙 「……私のことは、いくら傷つけてもいいです。でも……私の大切な人を傷つけるのだけは、やらせません!」
日向…大坪由佳 「君は何のためにここにいて、何故戦っている?」
阿武隈…野水伊織 「天国はわかりません。けど地獄はあると思いますよ、あたし達はそこに行くんです」
加賀恵美…野水伊織 「あたしは裏も表もない。そういう人になりたいわ。だからあんたは今すぐ死んで」
加賀憂香…野水伊織 「異常な惨殺者の塊。それが私達。政府直属特別部隊、刑殺代理執行部3年班よ」
川内那珂…佐倉綾音 「過去からはもう逃げないよ。だからね、あなたはここで死んで?」
川内神音…佐倉綾音 「鬼に愛されてしまった神の音。それが私です」
川内夜華…佐倉綾音 「夜の闇に紛れて咲く華……それが私よ」
霧谷鴇夜…岡本信彦 「撃って当たりゃ、大体の人間は死ぬぞ」
球磨川北香…大坪由佳 「大人しく死んでくれれば、こっちはいいわけよね」
球磨川禊…緒方恵美 「『僕は死ぬべき人間の死を早めてあげただけだよ』『だから僕は悪くない』」
七浜信也…小林裕介 「気持ち悪い?そうかもしれませんね。それでも僕は愛しますよ。人間を」
三川青葉…洲崎綾 「では取材の最後に質問させて貰いますね。『どう死にたい』ですか?」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
この掲示板は過去ログ化されています。