二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中マスターライジング〜PrinceMemory〜決着!
- 日時: 2019/09/15 23:31
- 名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: 6cIiBe7I)
逃走中マスターライジング Dブロックが開幕!
舞台となるのは「逃走中〜三色王国戦争〜」が行われた「とある王国」。
果たして20人の逃走者の内 本戦に進出するのは誰だ!?
〜Dブロック 逃走者〜
オーロラ(募集参加)
小野田坂道(弱虫ペダル)
各務原なでしこ(ゆるキャン△)
上条当麻(とある魔術の禁書目録)
神崎有希子(暗殺教室)
キラ星シエル(キラキラ☆プリキュアアラモード)
ギロロ伍長(ケロロ軍曹)
狛枝凪斗(スーパーダンガンロンパ2)
坂上あゆみ(プリキュアオールスターズシリーズ)
紫吹蘭(アイカツ!)
島村卯月(アイドルマスターシンデレラガールズ)
迅宗(募集参加)
戦場ヶ原ひたぎ(物語シリーズ)
高海千歌(ラブライブ!サンシャイン!!)
野々はな(HUGっと!プリキュア)
野原みさえ(クレヨンしんちゃん)
骨眼鏡(募集参加)
松風天馬(イナズマイレブンGO)
松野トド松(おそ松さん)
ルパン三世(ルパン三世)
(50音順・敬称略)
※今回はブロック毎に別々のスレで執筆します。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Re: 逃走中マスターライジング〜PrinceMemory〜 ( No.16 )
- 日時: 2019/05/20 22:45
- 名前: オーロラ ◆k.JUpmA3kg (ID: DHrYh1Qv)
ごきげんようです!
あー良かった バファローズ問題が出てくれた…!
これで遠くからスタートできるというアドバンテージを得ることができました。
最後の問題は何とか分かりましたね
Yが2つあるから…これは日本語かな?と何となく思いましたし
9つあると聞いてひらめきました。
というわけで!今まで戦ったことがない王国エリアですけど
今回も今までのゲームにちなんだミッションが出てくるのかな。
王国の空に輝いてやるぜ!
というわけで それでは!
- Re: 逃走中マスターライジング〜PrinceMemory〜 ( No.17 )
- 日時: 2019/05/20 23:01
- 名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: 6cIiBe7I)
To.骨眼鏡さん
今年に限ったことではないですけど 母の日の贈り物ついつい忘れがちなんですよね・・・
自分の母は誕生日が5月ですので そこで一まとめにして済ませるパターンが多いです。
駄目だ 大人になってどんどん心が淀んでいる・・・感謝を忘れちゃいかんな・・・
さて
オープニングゲームでは 白熱の頭脳戦が展開されました!
お手付き2回に気をつけつつも勝利を狙った駆け引きが重要なゲームでした。
当麻と狛枝の戦いは 幻想殺しが幸運を打ち砕くのかと思いきやそんなことはなく
ある意味順当な結果に収まる形となりました。
ここぞという時に確実に発揮できる狛枝の幸運は やはりチートだと思います。
骨眼鏡さんは 坂道とのアニヲタ対決に身を投じることとなりましたが
きらら系作者の本領発揮で 激戦を制することが出来ました!
ラブ☆ヒメだけでなく他のアニメも大方おさえている坂道に勝ったのは大きいですよ!
その後もピンチはあれど ひとまず全組がクリアし確保者は出ずに済みました。
ということで ここからが本番となります!
果たして 骨眼鏡さんは予選突破なるでしょうか!?
To.ゆうきさん
ひらめき系以外のクイズを作ろうとすると何故か難易度が上がるの 俺の悪い癖なんですよね。
4択問題であることを踏まえても 異常な難易度の高さだったと思ってます。
ですから2問正解も上々な方だと思いますよ(フォローが雑だな)
さて Dブロックが始まりました!
まず かねてより参戦が希望されてきたAqoursより 千歌っちがついに初参戦!
クイズは自分達が答えである問題すら分からないという 残念な結果に終わってしまいましたが
(実際 あそこから連想するのは中々難しいことだと思う)
大事なのはあくまで逃走力ですので まだまだ名誉挽回のチャンスは沢山ございます。
果たして ラブライブ勢初の逃走成功となるのでしょうか。
ラビリンス編での 2分の1の勝負でまさかの勝利を見せたのをはじめとして
当麻はSビート作品においてはそれなりに好成績を収めており 活躍も見せています。
今回こそは悲願の逃走成功と かなり気合が入っているようですが・・・?
プリキュアからは 奇跡の参戦を果たしたあゆみちゃんが登場!
映画では大活躍を見せた彼女も 普段の姿での戦いはまだまだ未知な部分が数多くあります。
あきらさん、なおちゃんに続く本戦進出となるか。
今大会一番のVIPプレイヤーとして ルパン三世も登場します!
不可能を可能にする驚異的な技術とスペックは 今更語るまでもないですが
ハンターは全くの無策、これといった罠も少ないと 普段の潜入とは状況が段違いです。
そんな中でも ルパンは華麗に賞金をゲットしてみせるのでしょうか!?
そして 天馬と蘭の今一番アツい創作カップル(おい)も登場。
2人の名コンビっぷりは今回も炸裂するのでしょうか!?
それはそうと 天馬と蘭のカップリング名は漢字で書いた方が書いた方が締まると分かりました。
他にも 過去にその実力を見せた経験者や 期待膨らむ初出場勢など
マスターライジングに相応しい猛者たちが このブロックに集まっています。
・・・ブロック間で色々とムラがあるの よくないな(ぇ
波乱必至のDブロックを制するのは誰か! いよいよ本格的にスタートです!
To.オーロラさん
得意の野球、しかもバファローズが答えとなる問題を見事に正解し 勝利を収めました。
この好スタートの勢いそのままに 8度目の正直といきたいところです。
最終問題は 結局一番作りやすいひらめき問題に落ち着きました。
オーロラさんのコメント通り 2つのYと 8つ出てきて「あと一つ」というワードがポイントでした。
そこまで分かっていたのに ケアレスミスを冒したはなは残念で仕方がありません(ぇ
全員が安全なスタートを切り いよいよゲームが始まりました!
オーロラさんは王国未経験のハンデを乗り越え 本戦に進むことが出来るでしょうか!?
- その5 ( No.18 )
- 日時: 2019/05/20 23:30
- 名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: 6cIiBe7I)
【89:50】
ギロロ
「始まったか 本戦に向けたサバイバルが・・・」
シエル
「もうハンターが出ているのよね?」
90分の予選が始まり 逃走者達に緊張が走る!
狛枝
「綺麗な所だね・・・人々も楽しそうだ」
みさえ
「ここから海が見えるわね・・・こういうの眺めてると 気持ちがいいわ〜」
予選Dブロックの舞台となるのは「とある王国」。
自然豊かな土地の中に 西洋の街並みが並ぶ。
貴族や農民など 様々な人が暮らしている。
この中を 20人の逃走者が逃げ回る!
ハンターKR
「・・・・・・」
ハンターLS
「・・・・・・」
果たして 王国で逃げ切りを果たし 本戦へ進むのは誰だ!?
【89:30】
ルパン
「始まったか! まずはこの予選を突破してやるぜ・・・」
スタッフ
「自信のほどはいかがですか?」
ルパン
「そりゃあ仕事柄上 逃げるのは専門分野だからな! ないって言うわけにいかねーだろ!」
賞金というお宝を頂戴するべく初参戦を果たした ルパン三世!
これまでにも数々の修羅場を潜り抜けお宝を盗んできた 伝説の大泥棒だ!
ルパン
「ただ 何も考えてないってのが 案外怖いところかもな・・・
銭形のとっつぁんとかが相手なら 考えを読んでそこから策を展開することが出来んだが・・・」
その逃走力は アンドロイドであるハンター相手にも通用するのか・・・?
千歌
「Aqoursも遂に 逃走中デビューだよ!」
スクールアイドルユニット「Aqours」を代表し参戦となる 高海千歌。
千歌
「μ'sが逃走中に出て活躍してるの ずっとテレビで見てたんだ・・・
そして 私もやりたいって前から思ってたら とうとうオファーが来ちゃった!」
今回の参戦は 本人にとっても待望の参戦のようだ。
千歌
「凛ちゃんが頑張ったから 私も絶対本戦に行くぞー!」
μ'sも見ている中 活躍を見せることは出来るか!?
天馬
「いつか また戻りたいとは思ってたんだよ!
でも サッカーに専念するために 離れざるを得なくなってさ・・・」
かつてライジングを制覇した経験を持つ 元準レギュラー・松風天馬。
サッカーを理由にやむを得ず準レギュラーから降りていたが
今回の記念ゲームを機に 復帰を果たした。
天馬
「やっぱり蘭さんと一緒に 円堂監督が待ってる本戦まで行きたいな!」
蘭
「ゲン担ぎのため さっきのショッピングモールで逃げたかったんだけどな・・・
いや 前回以上にお化けが怖かったから ここでいいか・・・」
その天馬との非公式カップルでお馴染みである 「Soleil」のメンバー・紫吹蘭。
こちらは「ラビリンス」編で逃走成功を果たした経験がある・・・
蘭
「本戦に行くなら 天馬と一緒がいいな
2人でV2・・・ってのも あり得なくはないよな?」
こちらも 天馬のことを意識しているようだ・・・
ハンターKR
「・・・・・・」
しかし 2人のどちらかに黒い影・・・
天馬
「久しぶりだから 感覚取り戻さないと・・・」
蘭
「隠れ場所はどこにするか・・・?」
ハンターKR
「・・・・・・」
卯月
「あっ 蘭ちゃん・・・」
蘭
「卯月か また会ったな・・・」
黒い影の正体は 卯月だ。
大橋彩香アイドルコンビ 再び・・・
蘭
「せっかく合流したことだし しばらく一緒にいるか」
卯月
「そうだね! 私は以前チーム戦でここで逃げたことがあるから 地図は頭に入ってるよ!」
蘭
「あたしもここでの戦闘中に出たことがあるぞ」
卯月
「そうなんだ! 経験者同士なら 安心だね!」
お互い 王国でのゲーム経験がある2人。
協力体制で 序盤戦を進める・・・
【88:20】
なでしこ
「すごーい! 中世にタイムスリップしたみたーい!」
初参戦の ゆるキャン△より各務原なでしこ。
なでしこ
「この辺は緑が綺麗だね・・・ここでキャンプしたいな〜」
元気にエリアを駆けまわる・・・
なでしこ
「こっちには何があるかな?」
ハンターTP
「・・・・・・」
なでしこ
「わぁ! ハンターいた!」
緑の中に 黒いハンター・・・
ハンターTP
「・・・・・・」
幸い ハンターはなでしこがいる方向とは反対の方へ向かっていった。
なでしこ
「ビックリした・・・こんなすぐに見つけるなんて思わなかったよ・・・」
行動力は 今回の逃走者の中でも群を抜いて高いなでしこ。
これが有利に働くか それとも・・・?
住人
「おや 旅人かい? 今日は楽しい一日になるだろうから 是非ゆっくりしていきな!」
住人
「しかし どこかで見たことがあるような顔だね」
当麻
「おおう・・・俺が王子とは認識されてないのか・・・
まぁ 紅蓮の森での澪を見れば分かる事か」
かつての「王国編」では 王子・ブルイス役として出演していた上条当麻。
当麻
「明久が予選突破した以上 ジンクス通りなら俺も予選突破は確実なんだよな・・・」
彼には 「吉井明久と共演すると彼より残る」というジンクスがあるが・・・
当麻
「とにかく 毎回結構残ってるから そろそろ勝ってもいいよな?」
今回で5回目の逃走中参戦となる当麻。悲願の勝利に向け まずは予選を超えられるか・・・
残り時間 87:40
逃走者 残り20人
オーロラ 小野田坂道 各務原なでしこ 上条当麻 神崎有希子
キラ星シエル ギロロ伍長 狛枝凪斗 坂上あゆみ 紫吹蘭
島村卯月 迅宗 戦場ヶ原ひたぎ 高海千歌 野々はな
野原みさえ 骨眼鏡 松風天馬 松野トド松 ルパン三世
- Re: 逃走中マスターライジング〜PrinceMemory〜 ( No.19 )
- 日時: 2019/05/22 22:04
- 名前: オーロラ ◆k.JUpmA3kg (ID: DHrYh1Qv)
キラやば〜っ!ごきげんようです!
スタプリ13話は ララの初登校回でしたね!
まこぴーやエレンばりの奇行をするのかと思いきや
掃除の時間につい自分の判断で床に水をぶちまけるに留まるのでした。
まああの2人は多少変だと思われても動じない結構な強メンタルだからなあ
そんな2人に比べて繊細なララが語尾の「ルン」を封印しようと頑張る様子は
触手が一時的に力を失って髪を短くしてしばらく語尾を「だわ」に変えていた
アニメ1期最終話のイカちゃんのようで可愛かったですね!(喩えが長いわ)
カルノリ君はここ近年のシリーズでは
ムードメーカータイプの男子クラスメイトキャラがあまり目立ってない傾向にあるので
恐らくその原点回帰的に登場した感じかな。
前に出てきたこの手のタイプの男子クラスメイトで目立った奴といえばー……
テニス野郎ゥァア゛ーッ!(突然某クソアニメ(漫画)みたいなキレ方すな)
実験で同じ班だった太った男子は恐らくスマプリの宗本君のオマージュでしょう(ぇ
修学旅行回でみゆきの好きな人候補の大穴に挙げられたあの宗本君です。
ララの今回の経験が次のえれな回で生きてくる流れは なんか感動を覚えました。
あと ララが衝撃落雷を受けてたのはひかるが2桁の計算が出来たからだったのか
決してピンクプリキュアだから勉強はできないだろうと見くびってたわけじゃなく
AIに頼ってるせいで自力ではホントに計算ができないのね…
いつか勉強回来るんだろうか。
あと 姫ノ城さんは AI扱いでいいのか?ww
さて!
このエリアでゲームやドラマ出演経験がある逃走者は蘭と卯月ととーまか。
今更ながら蘭と卯月が一緒ってのはちょっと意外ですね。
蘭は天馬ともカップリングでつながりがあるし 注目度は高いです。
考えを持たないハンターを警戒するルパン。
ルパンのここぞという時の冴えは
確かにとっつぁんや盗む相手の考えを読んでいるというところもあるかもしれませんね。
ものすごく納得です。
μ'sでは凛ちゃん推しなので、俺も本戦でもう一度共演したい気持ちありますね!
俺も凛ちゃんもその時は不本意な結果でしたし。
というわけで 次回待ってるぜ!
- Re: 逃走中マスターライジング〜PrinceMemory〜 ( No.20 )
- 日時: 2019/05/22 23:00
- 名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: 6cIiBe7I)
To.オーロラさん
編入前から学校を覗くという予習をしていたことが エレまことの差を生んだのかもしれませんね。
まぁあれでも 周りから見たら ん?って思うようなことではありますが。
ひかる達に迷惑をかけたくない想いから 一度は外したAIに頼っていましたが
それでもララの理想とする学校体験は出来ませんでした。
しかし 失敗しないよりみんなと楽しくやりたいという 学校に通いたい本当の動機を思い出し
自分と地球人との違いに関係なく そんな中でも楽しめるよう考えることが必要だと気づきましたね。
そして 次回では今作における多様性を示す担い手としての役割を果たすという
素晴らしい仕事ぶりを見せていますね。
近年では魔法界やらスイーツ作りやら宇宙の旅やら 学校外での活動が主になってるのが多いので
クラスメイトの出番が控えめになってるのは仕方がないと言えますね。
後輩キャラはともかく 先輩キャラに至っては 結構前からほぼ出ていないですし。
初期のプリキュアは先輩との恋愛要素もあっただけに 時代の流れを感じます。
宗本君は スマプリ34話の文化祭で豊島君のバンドの一員として活躍していたのが印象深いですね。
スマプリの中でもかなりの良回だったので よく覚えています。
ララが学校の勉強をやったことがないのは 前々から分かっていましたが
まさか二桁の足し算が出来んとは 想像していた以上のレベルの低さよw
サマーン星のAIは誰が管理しているのか 心配になってしまいます。
一桁の足し算もすぐに解けないプリキュアもいたから インパクトでは負けますが。
姫ノ城さん=AIに関しては 一応解説役は担っているので 間違ってはいないかとw
さて
今回の予選は過去作のエリアが舞台ということで エリア経験者が有利な仕様となってます。
Dブロックでは 蘭、しまむー、当麻の3人が該当。
ただ 戦闘中だったり 早期脱落だったりで 経験が活きてるかは微妙ではありますが・・・
逃走成功経験者として マスターライジングに呼ばれた蘭。
もちろん お馴染みの「蘭天」にも期待がかかります(ぇ
へごちんは他にもバンドリやウマ娘など 歌ものによく出る印象がありますね。
プリキュアファンの間では ランスの声でお馴染みですね。
「紫吹蘭ス」のイラストがPixivで流行っていたのが懐かしいです。
いつも相手にしている銭形警部とは違い ノープランで動き回るハンター達は
ルパンにとってもアウェーな環境で中々手ごわいとされるようです。
知恵が回るのも厄介ですが 無心の方がある意味一番怖いところですね。
予選で後に回って来る逃走者達は 先に本戦に進出した推しを見て
それをモチベーションアップに繋げることが出来るアドバンテージがあります。
果たしてオーロラさんは予選突破を果たし 凛ちゃんと共演できるのでしょうか!?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30