二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中#CR01 学園のペリー・クリスマス【完結】
日時: 2020/02/25 22:19
名前: 灯焔 ◆rgdGrJbf0g (ID: 5VUvCs/q)

お久しぶりですの方はお久しぶりです、はじめましての方ははじめまして、灯焔です。
2020年の節目、ということで私の数字もキリが良く心機一転ということでまた書いていきたいと思います。逃走中。
毎度のことながらマイペース更新になりますのでご容赦ください。


様々なキャラクターが住まう世界が融合して生まれた終末の世界、『コネクトワールド』。久々に筆を握ったので、特にひねらずシンプルに案を出してみました。
今回は一体どういう結末を迎えるのか…。こうご期待です。
今回の舞台は、先日主人公であるベレト、ベレスがスマブラに参戦決定した『ファイアーエムブレム風花雪月』から、『ガルク=マク大修道院』。
フォドラの大地の中心に織りなす修道院であり、ここは士官学校も兼ねています。ベレトやベレスは物語の序盤で教師のスカウトを受け、ここにやってくるわけです。
そんな場所で一体何人の逃走者が逃げ切ることが出来るのか?それともハンターに全員確保されてしまうのか?
逃走者、ハンター。各々の思いが、駆け引きが、デッドヒートが、今始まる。

今回のミニドラマは少し時期を外してしまいましたがクリスマスのお話となっております。
主演のあの方のネタは某あの曲の歌詞からアイデアをいただいております。
珍しくミニドラマにしては本人出演が多いですが、原作とは全く以て関係ないのであまり深く考えすぎないようにお願いします。

また、キャラクターの性格や設定に関しては基本的に原作から逸脱しないようにしておりますが、脚色が強い場合もございます。キャラ崩壊の可能性がある為ご注意ください。
お口に合わなかったなど不快に思われた場合はブラウザバックをお願いします。



<ルール>
逃走エリア:『ガルク=マク大修道院』
主人公であるベレスが教師として来訪することになる、フォドラの中心に佇む大修道院。
かなりの広さを誇るこの建物は、大きく『学校エリア』『大聖堂』『市場』の3エリアに分けられる。
また、逃走中に使用するエリアは1Fのみである為、2Fのエリアである書庫などには侵入できない。
詳細 >>1
ミニドラマ紹介 >>2

逃走時間:75分

賞金:45万(1秒100円)

ハンター:初期3体(OPゲーム会場のハンターボックスに3体)



<参加者>

【pop'n musicシリーズ】より (3人) 詳細 >>3
ミミ
ニャミ
ナビ

【ダンガンロンパシリーズ】より (3人) 詳細 >>4
苗木誠
日向創
赤松楓

【おそ松さん】より (3人) 詳細 >>5
松野おそ松
松野十四松
松野トド松

【スーパーマリオシリーズ】より (3人) 詳細 >>6
マリオ
ルイージ
ピーチ

【ファイアーエムブレムシリーズ】より (3人) 詳細 >>7
エーデルガルト
ディミトリ
クロード

【ひなビタ♪】より (3人) 詳細 >>8
山形まり花
和泉一舞
芽兎めう

計18名


逃走中#CR02 シード権争奪予想アンケート実施中!
※締め切りました

逃走中#CR02 参加者募集中! 及びMVP投票受付中! 
※締め切りました
作者枠発表 >>76


○AfterBreakTime
 ①『本部の日常』 >>16
 ②『朱雀登場!』 >>25
 ③『異世界と道化師と』 >>28
 ④『社長は疾風と共にやってくる』 >>37
 ⑤『這い寄れポップンマスターズ』 >>39-40
 ⑥『かみさまのうた』 >>47
 ⑦『混沌はカカオ味』 >>49
 ⑧『打ち上げパーティ』 >>77-81


以上、逃走中#CR 運営本部がお送り致します。

Re: 逃走中#CR01 学園のペリー・クリスマス ( No.30 )
日時: 2020/02/03 22:01
名前: 灯焔 ◆rgdGrJbf0g (ID: 6..SoyUU)

【45:00】







ピリリ ピリリ








ピーチ「あらら?また通達ですわね…。来ましたのね。2つ目のミッションが」

苗木「『残り35分を経過すると、ペリーサンタを警戒しているベルナデッタにより大聖堂の門が閉められ、以降ゲーム終了まで『大聖堂エリア』での逃走が不可能になってしまう。』
   大聖堂…って、奥の結構広いエリアだよね?封鎖されたら逃走成功が遠のくね…」

エーデル「『それを阻止する為には、残り35分までに『大食堂』にいるラファエル、『厩舎』にいるイングリットからベルナデッタへのプレゼントを受け取り、『大聖堂』に隠れているベルナデッタを見つけ、渡さなければならない。』
     …ベルナデッタのせいでエリアが縮小するのは、学級長として放置するわけには行かないわね」
     


続いてのミッションが来ました。次は、エリア縮小を阻止するミッションです。
大聖堂内に隠れてしまったベルナデッタを探してプレゼントを渡す必要がありますが、3人のいる距離は結構離れています。
さらに、ベルナデッタは大聖堂の『どこに』隠れているかまでは分かりません。プレゼントをもらったとしても、彼女を自力で見つけなくては意味がありません。
1人で向かうにはかなり厳しいこのミッション、逃走者達はどう動くのでしょうか?



ミッション② 「エリア縮小を阻止せよ!」
残り35分を経過すると、ペリーサンタを警戒しているベルナデッタにより大聖堂の門が閉められ、以降ゲーム終了まで『大聖堂エリア』での逃走が不可能になってしまう。
それを阻止する為には、残り35分までに『大食堂』にいるラファエル、『厩舎』にいるイングリットからベルナデッタへのプレゼントを受け取り、『大聖堂』に隠れているベルナデッタに渡さなければならない。



トド松「隠れられる場所が減るのはやだなー…。今回は僕も参加しようっと」

クロード「とりあえずラファエルのところに顔出しとくか。有益な情報も聞けるか…は、分からないけどな」

ミミ「回らなきゃいけない場所が遠すぎるよ…。わたしも勿論参加するけど、他の人との協力が必要不可欠だね!」



エリア縮小が嫌なのか、今回は全員参加する様子。
さて、無事にベルナデッタを見つけることは出来るでしょうか?










【44:46】



~大聖堂~



まり花「えっと、ここにベルナデッタちゃん?…が、隠れてるんだよね?わたしが先にベルナデッタちゃんを見つけて一緒にいれば、プレゼントを見つけてくれた人が渡しやすくならないかな?」



大聖堂にいるまり花。彼女はベルナデッタを先に探す作戦に出たようです。
しかし、このだだっ広い大聖堂の中、『ひきこもりのプロ』であるベルナデッタを見つけることは相当困難ですよ?



まり花「そうだよねー…。やっぱりプレゼントを見つけてから改めて探した方がいいのかなー」



彼女はそう口にし、大聖堂から出ようとします。
そんな彼女の近くに人影が――――



































ハンターED「…………!!!」





ダッダッダッダッダ!!!!!





ROCK ON【MARIKA YAMAGATA】





ピーーーーーーーーーーーー





まり花「は、ハンターさんだぁ~~~~~!!!とにかく逃げないと!!!」





ハンターはまり花を視界に捉え、走ってきています!
幸い距離がある為、反対方向にまり花は逃げ出します。





まり花「これだけ距離があるなら、まだ逃げ切れるはず…!」





曲がる方向も意識せず、ただがむしゃらに走るまり花。
しかし、ハンターとの距離は少しずつ近付いています。





まり花「はぁ…はぁ…もう少し…あと少しなんだよ…!」

ハンターED「…………!!!」





ダッダッダッダッダ!!!!!





まり花「ここを曲がって―――」





まり花が曲がった先にあったのは―――壁でした。





まり花「い、行き止まり…」









ポンッ








【43:10】
山形まり花 確保 残り13名





まり花「いっぱい走ったけどダメダメだったよ~」




壁に阻まれ、逃走失敗…。
逃走中は、逃げる道もある程度考えなければこうして捕まってしまいます。










ピリリ ピリリ










めう「ありり、また通達だめう。『山形まり花 確保 残り13名』
   め、めう~~~~~~~~?!早くもひなビタのメンバーがめうだけにっ?!」
   
ニャミ「女子の減りが異常に早いんだけど~?!MZD、なんか細工とかしてないよね?!」

MZD『してねーよ!勝負は時の運なんだからそこは諦めろ!』

ミミ「ま、まあまあ。今回は女子の参加者も結構多かったから…ね?仕方ないところはあるよニャミちゃん」





------------------------


まり花、無念の確保…!そして、人数が減れば減る程このミッションは実は不利になっていきます。
その理由は――――――次回以降に分かります。それではお楽しみに!

Re: 逃走中#CR01 学園のペリー・クリスマス ( No.31 )
日時: 2020/02/04 21:02
名前: 灯焔 ◆rgdGrJbf0g (ID: 6..SoyUU)

【42:43】



~厩舎付近~





ディミトリ「ここにイングリットがいるんだったな。探そうか」



同じ青獅子の学級の生徒の方が話しやすいと踏んだのか、ディミトリは厩舎へと急ぎます。
彼はそこでイングリットから先にプレゼントを貰うつもりのようです。



ディミトリ「エリアの縮小はなんとしても阻止しないとならないからな。早く行こう」



こちらも早速実況を続けていきましょう!
……おや?だれか先行しているようですね。ディミトリが近づいてみると、そこにいたのは―――
































めう「どうせならもっとデコるめう!ぎゃりぎゃりぎゃりーんのぺったんたんだめう!」

イングリット「え、えっと…」



どうやら先行してイングリットに接触していたのはめうだったようです!既に彼女からプレゼントを受け取っていました。
しかし…その場から彼女が動く様子はありません。しかも、しゃがみこんで何かやっているようです。
ディミトリが彼女に近付きますが気付きもせず。先にイングリットの方が気付いてしまいました。



イングリット「殿下!プレゼントを探しておられていたのですか?」

ディミトリ「ああ。お前が持っていると通知があったからな。…様子を見るに、もう彼女が貰っているようだから安心したよ」

イングリット「渡したのは渡したのですが…それが、ですね」

ディミトリ「ん?何か問題でもあったのか」

めう「もっとこれをこうしてギャルギャルにするめう!きっとベルルも喜んでくれるめう!」

ディミトリ「何をやっているんだめう殿……うわっ?!」



プレゼントを覗き込んでディミトリは驚いてしまいました。
なんと、めうはイングリットから貰ったプレゼントには既にゴッテゴテの装飾が。最早プレゼントの意味をなしていないような。



めう「もっと女の子らしく派手派手にするめう!これはこうでこうして―――」

ディミトリ「…もはやプレゼントの形状を果たしていないような気がするんだが…?そんなに装飾を増やしてどうするつもりなんだ」

めう「えーっ?!女の子は派手派手のゴッテゴテが好きじゃなかっためうー?!」

イングリット「…私はこのような派手なプレゼントはちょっと…。きっと、ベルナデッタも同じような感想を言うと思います」



ディミトリとイングリットに的確なツッコミをされ、落ち込んでしまうめう。
彼女の落胆ぶりを見て焦る2人でしたが、彼女はすぐさま立ち直り飾っていた装飾をほとんど外しました。
そして2人を指差し、高らかに叫びます。



めう「ならデコるのはやめるめう!でも…これだけは許してほしいめう!」

ディミトリ「それも外してしまっていいと思うんだが」

めう「これは『めうのささやかな気持ち』めう!…ドラマを見てて、役で演じているんじゃなかったら…。何となく、あの子は昔のめうとおんなじ気がするめう。だから、元気づけてあげたいめう!」

イングリット「なるほど。熊のはりものであれば派手さもあまりないですし、彼女も喜びそうですね」

めう「これは『シール』って言うんだめう!ごきょーみあるなら逃走中が終わった後にあげるめうか?」

イングリット「いえ…それはメルセデスやアネットの方が喜ぶと思いますので、私は特に…」

ディミトリ「謙遜しなくてもいいんだぞイングリット」

イングリット「謙遜などしていません!私は本当のことを言っただけです!」

めう「仲良しめうな~」



幼馴染の2人のテンポよい会話を聞きながら、めうはそんなことを思ったそうな。
周りにハンターが来てしまう可能性もある為、ディミトリとめうは一旦イングリットのいる場所から離れることにしました。



めう「あ、そーだめうディミミ。しばらく一緒に行動するめう」

ディミトリ「でぃ……?……いや、俺は構わないが。何故だ?」

めう「なんだか単独行動してると後々メンドーになりそうだとめうの野生の勘が言ってるめう。
   あと、プレゼントをもらったことをみんなにメールしておくめう!」
   
ディミトリ「分かった。メールは俺の方でしておこう」



どうやらめうの『野生の勘』らしきものが発動し、しばらくは一緒に行動することになったようです。
これが吉と出るか凶と出るか。それは神様にも分からないことですね。
とにかく、イングリットからのプレゼントはゲットです。残りはラファエルからのプレゼントだけですね!







【40:15】



~大食堂~



ミミ「あそこにいるのは…エーデルガルトさんに、マリオさん?赤いなあ」



赤い人物を2人見つけぶつぶつ言っているのはミミ。通達時に近い場所が大食堂だった為、プレゼントを受け取りにやってきました。
しかし、彼の元には既に先行している人物がいました。エーデルガルトとマリオの2人が辿りついていたんですね。
ミミはそれを確認し、2人に近付きます。



ミミ「エーデルガルトさん!マリオさん!プレゼントは手に入ったんですか?」

エーデル「あら、貴方は確か…ミミ、だったわよね。プレゼントなら先程彼から譲ってもらったわ」

マリオ「みんなへのメールもバッチリ終わってるよー!……おや、こっちにも別のメールが届いてるみたいだね」



エーデルガルトはミミにそう話しながらラファエルに貰った黄色い包みのプレゼントを見せてきました。
既に他の逃走者にはプレゼントを入手したことを伝えてある模様。
マリオが念のためにメールを見せようとスマホを取り出すと、先程ディミトリが送ったメールが届いていました。



------------------------


『ディミトリだ。イングリットからプレゼントを受け取ったので、これから大聖堂へ向かおうと思っている。
 もしもう一つのプレゼントを受け取った人物がいたら、同じく大聖堂まで来てほしい。よろしく頼む』
 

------------------------



マリオ「別の逃走者がもう一つのプレゼントを受け取ったみたいだね」

エーデル「あら、ならそこには行かなくても良くなったわけね。手間が省けて助かるわ」

ミミ「えっ、エーデルガルトさんもしかして『全部回ろうと』してたの…?」

エーデル「ええ、勿論よ」

ミミ「なんでそんなに簡単に言えちゃうのかな?!」

マリオ「とにかく、ボク達も大聖堂に急ごう!」



ミッションの時間もそんなに残っていません。3人は大聖堂への道を走り始めます。
しかし、そんな3人に忍び寄る人影が―――



































ハンターCR「…………!!!」





ダッダッダッダッダ!!!!!





ハンターが3人に気付き追いかけてきていました!!
そこそこ距離がある為、3方向に逃げれば少なくとも2人は助かりそうです!





ミミ「わわっ、ハンターだよーー?!ど、どうしよう?!逃げないと!」

エーデル「今はバラバラに逃げるわよ。そして、大聖堂で落ち合いましょう。着いたらチャットで連絡して」

マリオ「No! No! No! No! まるで無の雨…いや、ハンターの雨だね!」

ミミ「エーデルガルトさん、わかったよ!…で、なんでそこでMZDの担当曲の話が出るのかなマリオさん?」

MZD『そもそもオレの担当曲を知ってることに驚きなんだけど』

マリオ「ボクもトイサイダー村をクリアできる腕前は持ってるからね!ふふーん、凄いでしょ!」
(※スーパーマリオブラザーズのBGMはポップンのAC14とAC15に収録されていた過去があります。)

ミミ/MZD『なんだそれ?!』

ヴィル『?! スーパースターはやはりよく分からん存在だな…』



みなさーん、茶番してる場合ですかー。
ハンターが迫ってるんですよー。



ミミ「そうだよハンター!!茶々入れないでMZD!!」

MZD『オレのせいなの?!』

エーデル「8割は貴方のせいね。早く逃げるわよ!」



MZDに悪態をつきつつも3人はバラバラに逃げ出しました!
ハンターが視界に捉えたのは…………?


------------------------

マリオさんはなんであんなピンチに余裕でいれるんですか?それがスターなのですか?
とにかく、3人とも無事にハンターを撒けるんでしょうか。次回へ続く!

Re: 逃走中#CR01 学園のペリー・クリスマス ( No.32 )
日時: 2020/02/04 22:59
名前: YUMA (ID: Uj9lR0Ik)

ユマです。

またまたミッションで大波乱ですな...今度は風花雪月の関係者を存じているでないと苦戦する件...サンタさんは良い子にしてる子供にしか見えませんからなぁ...しかも失敗するとエリア縮小...まずは1人出会えたけど不安要素しかない...

*ここから以前の話題

リピカの事は知ってます。オムライス大好物...そして謎の燃える鳥もといアクラルさんのエンカウントに"道化師"...?裏側も気になりますね。

では失礼しました

Re: 逃走中#CR01 学園のペリー・クリスマス ( No.33 )
日時: 2020/02/05 21:08
名前: 灯焔 ◆rgdGrJbf0g (ID: qRt8qnz/)

どもです。灯焔です。
明日です。ポッパーズクロニクルが解禁できるスタンプシートは明日2/6に始まりますよ!
ちゃんと『KAC 9th編』を選んでくださいね!!絶対ですよ!!
タイムトリップは2/19に終わりますからちゃんとやってくださいね!!絶対ですよ!!


ミミ「(推しと推しがまさかの公式絡みある可能性があってテンションブチアガってる…)」



>>YUMA 様

これから分かることですが、このミッション実は『彼女のことを知らなくても』クリアは可能なのです。
これがどういう意味を果たしているのかは…更新をお楽しみにということでお願いします。

リピカちゃんのオムライス推しは本編でもしっかりと明記されていますね。
アクラルはサクヤ達が話をしていた『四神』のうちの『朱雀』です。いずれ『白虎』『玄武』の顔も出てくればいいんですが…。はてさてどうなることやら。




暖かいコメントをありがとうございます。執筆の励みになっております。

Re: 逃走中#CR01 学園のペリー・クリスマス ( No.34 )
日時: 2020/02/05 21:09
名前: 灯焔 ◆rgdGrJbf0g (ID: qRt8qnz/)

【39:41】


ハンターが視界に捉えたのは…………?






































ハンターCR「…………!!!」





ダッダッダッダッダ!!!!!





ROCK ON【MARIO】





ピーーーーーーーーーーーー





マリオ「ボクか…!!2人とも、ボクのことはほっといて大聖堂まで急いで!!」

ミミ「わかった!!!」

エーデルガルト「貴方も無事を祈っているわ!!」





ハンターが捉えたのはマリオだ……!!
自分に来ないことを確信したミミとエーデルガルトは急いで大聖堂への道に転換し、走り去ります!





マリオ「他の人を巻き込んじゃやだしなぁ…。出来るだけ大聖堂から遠ざけたいよねこのハンター」



だからその余裕はどこから出てくるんですかマリオさん?!
冒険から来る勇気なのか何なのか。分かりませんが疲れも見せずにハンターから逃げ続けます。
しかし、視界が開けた場所を走り続けている為、ハンターも中々諦めてくれません。





マリオ「はぁ…はぁ…ちょっとハンターは頑張りすぎじゃないかな…?」

ハンターCR「…………!!!」



流石のマリオも限界の様子。
次第にスピードは落ち、ハンターの距離も近付き…………。









ポンッ








【38:59】
マリオ 確保 残り12名





マリオ「マンマミーヤ…。ハンターって体力も凄いんだねぇ…。機械だからないも同然か。
    ミミちゃん、エーデルガルトさん、ミッション成功祈ってるよ!!」




座り込みながら、マリオはそんなことを言ったそうな。
スーパースターの逃走劇はここまで。お疲れ様でした…。









ピリリ ピリリ










ピーチ「通達ですわ。『マリオ 確保 残り12名』
    ……マリオが捕まってしまうなんて。ビックリですわ」
    
ミミ「あーーーーー、駄目だったかーーーーーーー!!!!ごめんマリオさん!!!」

エーデル「必ずミッションを成功させないと…!!待っていなさいベルナデッタ…!!」





―――同時刻。





~庭園付近~





ディミトリ「この道を真っ直ぐ行けば大聖堂への橋がある!急ぐぞ!」

めう「急ぐめう!ルイルイくんも一緒だからさっさと向かうめう!」

ルイージ「兄さんが先に捕まるなんてショックだけど、そんなこと言ってられないよね!
     …めうちゃん、その呼び方はボクちょっとヤダな…」
     
     
こちらはイングリットからのプレゼントを貰ったディミトリとめう。
途中でルイージも合流し、3人で大聖堂まで向かっているようです。





めう「橋に着いても、タイミング良く渡らないとハンターが来るめうな」

ルイージ「橋は開けてる上に一本道だから、見つかったら誰かが囮にならないと…」

ディミトリ「囮など俺が許さない。必ず全員で乗り切るぞ!」



3人は大聖堂にかかる大きな橋に辿りつきました!
しかし、ここで見つかってしまっては終わりです。慎重に、タイミングを見計らって進もうと辺りを見回します。
―――どうやらハンターはいないようですね。



ディミトリ『行くぞ!!!一気に駆け抜けろ!!!』



果たして3人は無事に大聖堂に到着できるのでしょうか…?





~牢獄ルーム~





マリオ「お疲れ様ー。駄目だったよー」

赤松「スーパーヒーローでも捕まっちゃうときは捕まっちゃうんだね…。お疲れ様だよ!」

おそ松「なーなー、こっちに来て早々で悪いんだけど…これ見てくれね?」



牢獄ルームへとやって来たマリオ。その検討を先に確保されていた逃走者がねぎらいます。
そんな中、おそ松がスマホのマップを皆に見せながら言いました。



イブ「大聖堂のマップだよね、これがどうかしたの?」

まり花「端っこに赤い光がついてるよー?何だろー?」

おそ松「ナビの奴にも同じマップ出してもらったんだけど、見ろよこれ。ナビのにはついてなくて、俺のにはついてるんだよね~。
    みんなも見てみてくれない?」
    


そう言っておそ松はナビのスマホのマップと自分のマップを2つ出します。
確かに、おそ松のマップだけに『赤い光』がついていますね。
他の確保者達も自分のスマホを出して、マップを見てみます。



マリオ「ボクのにはついてるよ」

赤松「私のにもついてる!」

まり花「わたしのにはないなぁ」

イブ「イブのにもないけど」



マップに光がついているのは『おそ松』『マリオ』『赤松さん』。
ついていないのは『ナビ』『まり花』『イブ』。
……どうやらおそ松が何か閃きそうな様子ですね。



おそ松「…ついてる奴とついてない奴の共通点があんのかなー。んー…」

赤松「もしかしたら何かヒントになることがあるのかも!考えてみよう!」

まり花「おー!」



------------------------


―――おそ松、実はその考えで合っています!実は、『最初に聞かれた色』がとある色の逃走者だけマップにヒントが与えれているのです!
さて、生き残っている逃走者はそれに気付くことができるのか…?!次回へ続く!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16