二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【KINI SITE】
日時: 2022/04/04 22:16
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)

 気になるのオリキャラの企画やSSを投稿するスレッド。
まいにちうみちゃん、と一緒に楽しんでもらえると助かる(そっちにも出すから不明)

 タイトルは決まってない。


[オリキャラ]
↓初期メンバー(言うなりゃ、1期生)
>>2そると
>>3須賀
>>4三村さん
↓追加メンバー
>>*??????

>>9某ことり厨さん宛

>>11-12【作者さんについて書く】


>>39 業務連絡
>>40 スタッフ一覧(2022/4)

Re: 【KINI SITE】 ( No.42 )
日時: 2022/04/29 20:56
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)




【ORICHARA DIARY】
[NATANE:「なたねと申します」:2022/4/15 20:08]

 この度、新たに特殊スタッフとして活動することになりました「なたね」です。
こちらのサイトの方でも紹介がありましたが、私たちもブログがスタートすることになりましたので、こちらの方でも挨拶をさせていただきます。
 ちなみに同時期に特殊スタッフとして加入した師走とは知り合いです。幼馴染
とかではないですが、中学校からの同級生で進学先が同じだったからと絡まれはじめ、
それが高校生になった段階でも続いている状態です。師走は猫かぶりな部分もありますが、私がいるのでたぶん表の顔じゃなく、裏の顔しか見せてこないと思います。
 応募したきっかけも師走に巻き込まれて、です。師走曰く、「なたねの身体能力なら受かるよ、この仕事」とのことで、まぁ折角だしついでに受けるか、と応募しました。
実際、受かるとは思ってなかったですが、他の飲食業とかのアルバイトよりも体を動かせるかも、楽しそうだったので誘ってくれて感謝してます。本人に直接言うことはないですが。
 既にサイトにて公開された特殊スタッフ陣の顔合わせ動画の最後に回転寿司に関しての話がありましたが、実際行きました。
結局先輩方(そるとさん、須賀さん、三村さん(さん?))に奢ってもらいました。
家族以外とこういう場所にはなかなか行かないので新鮮でした。
ハリスくんがハンバーグとかフライドポテトとか子供っぽいのを食べてて可愛いなと感じました。あのくらいの年齢って面倒な子多そうなのにあの子ってもしかしたらてんしなのかもしれない。師走みたいに気持ち悪いこと書いてますね、これ。
 これから特殊スタッフの一員として少しずつ活動していきます。
どうぞ、よろしくお願いします。


[SIWASU HAJIME:「師走創、爆誕」:2022/4/16 22:34]

 師走創、爆誕!(dawn!)

 ブログなんて書くと思ってなかったので、何を書けばいいのか戸惑ってます。
しかもこれが不特定多数に見れらると思うと、余計に何を書けば……ね。

 で、今回これを書くにあたり、今までの皆さんのブログを見たり、顔合わせ動画を見てみたんですけど……いや、なたねさん……やっぱりひどくないですか?
てか、ひどいでしょ。普通に気持ち悪い、は傷つくし。
んで、感謝は直接伝えないって何さ。ひどくない? いや、ひどいよ。
てか、これで僕がなたねのこと話してたら、「師走ってもしかして……」って言われそうだけど、それはないですし、なたねは誰に対してもそういう人です。
良くも悪くも正直過ぎるんですよね、きっと。

 それからなたねは普段の俺のことを猫かぶりとか言ってますけど。
通称「王子」と呼ばれている姿は外に出てるとあんな風になるからでキャラづくりなんてしてないし、いっつも正直に生きてるつもりなんだけどなー?
本当に王子キャラするならなたねと馴れ馴れしく話したりしません。女子のことはよくわからないけど、王子ってみんなの王子感求められてるんじゃないのかなって。
って、何を語ってんだ。

 未だに一人称で僕、俺のどちらかに定まらないので、そこは許して。


[YOINOMA:「宵間(よいのま)」:2022/4/17 11:10]

普段話すときよりもこっちの方が楽。話そうとして話せなかったことが沢山ある。
とはいえ、特に話そうという気もなく。
本来なら自己紹介をするべきなんだろうけど、それもあんまり思いつかない。
初めまして、ハローワールド。これで勘弁。





Re: 【KINI SITE】 ( No.43 )
日時: 2022/07/18 21:31
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)



[SUGA:「夏」:2022/7/18 12:14]

今日は「海の日」です。6月という、祝日ない月はもう終わったと。
書くこともなく、夏の暑さにやられてます。
それでも、人並みに健康的に生きてます。
で、進路は……って気になるに言われたので軽く報告すると、
方向性は決まってあとは受験するだけです。
今はそれに向けてって感じで誰かさんと違ってちゃんとやってるんで
夏も動くつもりです。にしても、この夏暑すぎるなとは思いますけど。



※スタッフは現在短期休暇中となっております。
ブログ等は7月下旬から徐々に活動再開していく予定です。




















Re: 【KINI SITE】 ( No.44 )
日時: 2022/08/06 00:49
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)




【ORICHARA DIARY】
[KININARU:「オオカミ族の価値」:2022/8/5 22:00]

 夕方ごろ、この時期に「あつ森」を購入。買うつもりはなかった。
でも安くなっていた。Switch内で買えるチケット(1万で2ソフト買えるやつ)で買うより安くなっていたからこれは買うしかないと思ってね。
 ちなみに最初の島民はリスのクリスとカンガルーのシルビアさん。
見たことあるようで会ったことはない人たちでしたね。
で、その店でアミーボカードがあってみてみた。
シベリア、ロボが1500円くらいかな。シベリアは1900円。
これはまだ安いんですかね、ミッシェルは1200円だったかな。
まぁ、ゆるく自引きする予定なんで買う予定はないです。
どっちにせよ家には好きな住民の一人、トムソンがいますし。
 まぁ、話したいことはそれだけですよ。

 今日は「逃走中03#妖夜宴会」も更新されましたので、
よければそちらも見ていってください。
 それでは、また「まいにちうみちゃん」の方でお会いしましょう。












Re: 【KINI SITE】 ( No.45 )
日時: 2023/03/04 01:44
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: XWWipvtL)







※そもそもこのタイトルでピンとくる人はただのJAM。
※KCONが日プ同窓会になってて草。LAPONEさん、JO1×INIを見たいよ。
※しょせ牧をとりあえず見たい。理由はお分かりですね?
【PROCESS OO3:#2:内容を深める】



そると
「まずは『大自然クイズ』ってものを綿密に書き出してみるか……情報探すぞ」



須賀
「だな……参加者、司会者の人数はそのままでもいいよな?」



三村さん
「本家と違い過ぎるとただのクイズ番組だもんな、ってかあの場所もやるのか?」



そると
「あの場所?」



須賀
「あー……あの、水着美女とかのやつだろ?」



※本家ではこの企画以外にも水着美女に頼ってます。
※美女といえば「ぷっ」スマとか見てました。家のやつ好きでした。。
※そういえば、キスマイの昔の番組とかわかります? あれもやりたい。



三村さん
「……というか、作者、全然書かな過ぎて何しようか忘れてるだろ?」



※おっと、三村さん、メタ発言したら【放送禁止発言】ですぞ!!



三村さん
「直近で見たスレッドの影響をモロに受けすぎだろ、お前ww」



須賀
「わかる人にはわかつシリーズ、本当にこの人好きだね。大衆に受けようとか思わないの?」



※俺がやりたいのはそういうことじゃないし、そもそも大衆受けする何かって何なのさ!



そると
「取り合えず、ゆるいクイズってことだし、ジャンルを本家準拠で……ってのと、ほかの企画も気になるよな」



※ちゃっかり本題に戻してくれるそるとくんにトゥンク



そると
「なんだこいつ、56すぞ」



※うん。物騒な発言はやめようか? ね?



須賀
「どっちもどっちだろうが……ただ、単発企画ってなるとやりやすいのは『ぷっ』スマのコスプレ企画はあの人に協力してもらえればワンちゃん」



三村さん
「頼りにしすぎ……とは思うが、あの関係性なら周りもやってくれそう、って感じがあるから何とも言えないけどな」



そると
「正直『戦うお正月』も考えたんだけど、一番やりたいパチンコ企画したくてもパチンコ知識ないからできないんだよね」



三村さん
「そうなんだよな、車のやつとか昔の写真のやつとかどう書けばええねん、ってなるし」



須賀
「英語禁止ボウリングもまぁあの演出どうするんだ問題が発生するから」



そると
「本当に最近でいうと『オオカミ少年』のハマダ歌謡祭は気になる見てるんだよな」



※まぁ、百田さん出てたし……(昔はももクロの番組とか見てた人)



須賀
「あれは……ふわっとしてるから書きやすいし人選もあっさりか? 番組の浸透度が問題か? ただ、あぁいう歌系バラエティーも最近は流行ってるしなぁ。ここなら誘えそうな作者さんもいるってのは大きいかもな」



三村さん
「案外ありかもな……あれって、ルーキーとベテランに分けられてて年齢的には俺はギリギリどっちだ?」



※気になるはルーキー世代?でした。



そると
「そうなんだよね……若い面々は集まるにしても、それ以外が問題だよ。ってのと、本家を乗っ取るならちょっと上の世代の方も考えないとだけど、そういう存在っていたっけかな……ちょっと考え……いや、これはいい手があるかもな。あの人なら色々お詳しいと思うぞ……」



そると
「……まぁ年齢って概念があの世界にはないだろうが、この枠にあの人を置いて作者さんも何人か呼ぶにして……そうすればできるぞ」



〇【しらたまさん】



須賀
「ありだな……というか、これで周囲固めていくか。曲のチョイスはアニソンとかそっち寄りの問題も作っていくとして……まず出演者決めて制作した方がいいか?」



三村さん
「さぁ……人数は本家は8人とかそれくらいだったよな? 司会と合わせたら18人ってことだろ? ってか、司会だよ。司会どうするか?」



そると
「気になるにやらせようww どうせ、あいつ暇てるぜ?」



※うるせぇわい



【キニナル歌謡祭】
・MC
 海未ちゃんが気になる
 ???

・ルーキー




・ベテラン
 しらたまさん




そると
「って、ことで」



須賀
「作者さんとかもそうだけど、出演要請ってどうするんだ?」



三村さん
「まぁ、作者さんとコンタクト取れるのはこっち陣営だと気になるだけだから、俺らはそれ以外の方々を何とか集めるしかないわな」



そると
「じゃあ、気になるにその旨を連絡してっと……」



須賀
「あっちの連絡も待ちつつ、って感じだな……」


















……





…………














………………、、、?





【募集するよ!☆】
※え、不穏な流れを作るなって? 直近見たスレッドの影響を……って、これ二回目? アあばばばば!
※ちなみに募集の受付自体はTwitterで行う予定ですが、万が一Twitterをやってないけど興味があるよって方がいましたらまた考えまえますが、そんなことはないと思うので今は考えないことにします。(思考放棄定期)



 ということで、青い鳥にて募集をさせてもらいますゾ!
※一部こちらからお声かけさせてもらいますが、勿論参加は自由です……。


【出演者情報】
名前:
年齢:(もし本家見ているならこっちチームやで、って書いてほしい。年代が結構影響するので詳しく書けるならそうしてほしい気持ちありけり)
性別:(なんでもばっちこい)
容姿:

歌うまい?:(カラオケで何点くらい、とかまぁお好きなように)
音楽:(この世代の曲聞くなぁ、このジャンル聞くなぁ、このアーティスト聞くなぁとかとにかくなんでも。親がこういう歌うたうんでぇ~、とか若いけど最近の曲わからない……ってのもありです。後で問題とかこういうジャンル来る、ってのはお送りしますのでそちらに対して得意です、聞かないです、ってのでもオッケーですぞい)
得意ジャンル:(なんでも)
ガヤ:(する? この曲ならこういうことするよ、とかあったらまぁ書いてください。任せるべ)

共演希望:(出演者の参考にします。参考にはします。つまりは確定ではないってことだ。わかったな? ちなみにここは3人まで記入可能・オリキャラも可能とします。まぁ、結果調べてみてこの人呼びます、ってなったらいろいろ聞きますんでそこんとこよろです)
備考:(差し入れします、この人いたらテンション上がるとかまぁなんでも)



気になる
「ということで、募集です。募集ばっかして何もしてねぇだろ、って言われそうですね。言われてもしょうがないと思ってます」


 まぁ、もしよければということで!



Re: 【KINI SITE】 ( No.46 )
日時: 2023/12/01 08:17
名前: 海未ちゃんが気になる ◆Jx1Vgc1Dso (ID: DGNStUnA)



【ORICHARA DIARY】
[KININARU:「近況報告」:2023/12/01/8:10]


 えー、お久しぶりです。気になるです。また他メンバーのブログの更新が滞っております。大変申し訳ありません。
 こんな風に切り出しましたが、ネガティブな報告ではないのでご安心(?)下さい。
 近況というかここ半年くらいの話になるのですが、気になる就職しました。年齢的に働かないと、と思って取り敢えず!と思って選んだ所に今では働いてます。奇跡的に続いてます。まぁずっと働くか、とかは何にも考えてないです。それでもまだ時間のあった学生時代に比べると、こういう所に時間を切り裂けないでいるという状況ではありますね。まぁ、仕方ない。うちはうち、よそはよそ。
 更新してるのも多分あるのでゆるく見てもらえれば。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。