二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Cross Fighting Heroes
日時: 2022/09/10 13:28
名前: junris (ID: h5Tzmn9p)
参照: https://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=1685

どうも、junrisです。この度は『CFH』の活動を中心とした小説を執筆することになりました。依頼の募集方法はまた後に発表しますのでしばらくお待ちください。

【募集要項】

>>16

【とある日の依頼】

模擬依頼>>5-15
亡霊遊園地の謎(桜木さんからの依頼)
(part1)>>21-24 (part2)>>27-29 (part3)>>32-34
刻群図書館の調査と救出編(桜木さん依頼)
(part1)>>38-40 (part2)>>43-46
ミサイル開発を阻止せよ!(エイジアさんからの依頼) >>47-50
魔法蒐集品を取り戻せ!(桜木さんからの依頼) >>55 >>58-59
VSハートレス&インフェルノ(おろさんさんとネルさんからの依頼)
(プロローグ)>>64 (ネルSide) >>65-67 (おろさんSide) >>71-73 (エピローグ)>>74
真夜中の彷徨いし亡霊(笑)(桜木さん依頼)>>79-81

【依頼送信箱】

桜木霊歌さん

【注意事項】

【これは『cross the world』のスピンオフ作品扱いされていますが本編とつながっています。(リンクを貼っておきました)←NEW!】

追記:現在の待機状況

桜木霊歌さん(依頼送信OK)
エイジアさん(依頼送信OK)

Re: Cross Fighting Heroes ( No.18 )
日時: 2021/08/07 23:19
名前: junris (ID: Yv1mgiz3)


どうも、コメント返しと行きます!

>>桜木霊歌さん

はい、こんな大したことも知名度もない小説で応募してくれてありがとうございます!それと、サンプルボイスとその亡霊遊園地がどこの世界の物かも書いてくれた方がうれしいです。後、小説の感想ももらえればさらにうれしいです!

引き続き応募をお待ちしております!

Re: Cross Fighting Heroes ( No.19 )
日時: 2021/08/08 17:18
名前: 桜木霊歌 (ID: xIyfMsXL)

こんにちは。桜木霊歌です!
それは本当にすみません。
感想ですが、世界観がよく分かって面白いと思いました。
サンプルボイス、そっちにもいるキャラだから省略していいかなーって思って省きましたが、すぐに用意します!

ソニック
「ソニック・ザ・ヘッジホッグだ。気軽にソニックでいいぜ?」
「おいおい、背中ががら空きだぞ!」
「マリオ、硬い敵は任せたぞ!」
「これでFinishだ!」

マリオ
「僕はマリオ。よろしくね!」
「僕に隙を見せないほうが良いよ!」
「了解分かったよ。硬い敵は僕に任せて!」
「これで終わりだ!」

あと、こちらの職種ジョブについて説明させていただきます。
攻撃職アタッカー:該当する武器は片手剣ソード大剣グレートソード篭手ガントレット。名前にある通り攻撃が得意だが、武器によって癖が出る。
片手剣ソードは目立った長所も短所もないバランスタイプ。
大剣グレートソードは攻撃力が高い代わりに俊敏性に劣る。
篭手ガントレットは素早い代わりに攻撃力に劣る。マリオの武器はこれ

回復職ヒーラー:回復や援護を専門とする。その為他の職種ジョブの援護が必要不可避
魔導書グリモアは回復より強化や攻撃を得意とする。
片手杖ステッキは回復専門。
楽器アポロン魔導書グリモア片手杖ロッドの複合だが、単独戦になると弱い

防御職ディフェンダー:ありあまる防御力を誇り、他の職種ジョブの援護やボスを引き付けるのはたいていこの職種ジョブの役割
槍盾ハルバード・盾+槌・大盾シールド:防御力が高い代わりに俊敏性は他の職種ジョブよりもかなり遅い

射撃職シューター:敵の射程範囲外から安全に攻撃できる。その代わり防御力は他に比べると脆い。さらに防御力が高かったり盾持ちだと攻撃が通しづらい
弓矢アロー:連射を得意とする。
両手杖ロッド:魔法による遠距離攻撃を得意とするが、その代わり威力や魔法の速度は属性に左右される。(ソニックの属性の雷はかなり早い速度。ただし雷属性であるため水属性には強く出られるが、草属性には通じにくい)ソニックの武器はこれ
投刃ナイフ射撃職シューター随一のスピードを誇る。万が一射程内に潜り込まれても、短剣ナイフとして使用することができる
ガン射撃職シューターの中では攻撃力が高い方に分類されるが、その代わり弾切れの時に行うリロードで隙ができる
大砲キャノン射撃職シューターの中では攻撃力が高い方に分類されるが、チャージの際に隙が出来る。

どちらの世界での出来事かはそちらにお任せします。何か分からない事や意味が分かりにくい所があれば教えて下さい。
失礼しました

Re: Cross Fighting Heroes ( No.20 )
日時: 2021/08/10 21:38
名前: junris (ID: YohzdPX5)


どうも、コメント返しと行きます!

>>桜木霊歌さん

はい、サンプルボイス等をありがとうございました!間も無く前編が投稿されるのでお楽しみください。

間も無く前編が更新されるのでコメントはお待ちください。

Re:亡霊遊園地の謎(桜木さんからの依頼)part1 ( No.21 )
日時: 2021/08/10 21:44
名前: junris (ID: YohzdPX5)


(どうも、今回は初依頼となり桜木霊歌さんの依頼です。只、作者の意向により前編まで更新します)

junris「それで、これが依頼書ですね。わかりました我々『CFH』にお任せください。」

〜〜〜〜〜〜

<CFH会議室>

(ある日の事...CFHのところに1通の依頼書が来たのだ。会議室ではその依頼の参戦メンバーを決めるらしい)

junris「さて、今回はCFHの初仕事になるのは知っているね。その依頼が桜木霊歌さんからなんだ。」

(junrisはそう言うと、依頼書をだしたのだ。(桜木さんコピペごめんなさい))

依頼主.桜木霊歌

依頼の内容.ダンジョン攻略及び調査

亡霊遊園地と呼ばれるダンジョンの攻略。
元々はこっちのマリオを筆頭にルイージ、ソニック、テイルスの4人でダンジョン攻略しつつ調査するはずだったのだが、霊歌が以下の内容を話した事によりルイージとテイルスが離脱。
『元々は誰もが遊びに来ていた地元の人達に愛されていた遊園地だったの。
でも、隣町に大きなテーマパークができて顧客競争で負けた遊園地はどんどんお客さんが来なくなってしまった。
それでも支配人さんはかつての栄華を取り戻そうと頑張ったんだけどね、借金もかさんで耐えられなくなった支配人さんはかつての龍之介先生と同じように自死を選んでしまった。
それからなのかは分からないけど、マリオ達が行くダンジョンではね・・・夜な夜な苦しむ支配人の亡霊が徘徊してるんだとか・・・』
幽霊やホラーが大嫌いなルイージとテイルスには行きたくないと思わせるには十分すぎた為、二人は離脱。
ルイージとテイルスの代わりの人物を連れて亡霊遊園地の探索と調査を行ってほしい

クローンとの関連性.無し

参戦キャラ.回復職ヒーラー(回復や強化エンチャント、弱体化デバフで味方のサポートを行う)と防御職ディフェンダー(防御力で味方の盾となり戦う)に該当するキャラを一人ずつ。

助っ人.マリオ(大乱闘スマッシュブラザーズ)
職種:攻撃職アタッカー 武器:籠手ガントレット
属性:炎、打 キャラ属性:保護者、カオスクラッシャー

ソニック(ソニックシリーズ)
職種:射撃職シューター 武器:両手杖。(ロッド)
属性:雷、魔 キャラ属性:カオスクラッシャー

報酬.蛍の石×100
暗所での行動に適した魔導具マジックアイテム。
使用すれば使用した場所を中心とし、27畳分のスペースを継続30分の間照らすことができる

備考.亡霊遊園地
今回の依頼で訪れるダンジョン。
上記にあった通り最初は地元の人々に愛された遊園地だったが、後に隣町にできた大型テーマパークに顧客競争で負けてしまい、廃業とされた。
後に支配人がこの遊園地の中で服毒自殺を遂げ、その無念に反応したのか、ダンジョン化してしまった。
亡霊遊園地とあるように、幽霊ゴースト系統のモンスターが多い。
夜な夜なこの遊園地跡では苦しむ支配人の亡霊が徘徊するという噂が流れるようになっている。

junris「そこで今回の依頼に参加するメンバーは以下の通りとなった。」

(junrisがそういうと、モニターに参加メンバーの名前が映し出された)

亡霊遊園地捜索メンバー

猪狩進
ミニッツ

junris「今回は『クローン軍』の関連性はないため、新人テスト感覚で行くが、くれぐれも油断しないように。」

(今回のメンバーの趣旨は参加者がどれだけサポート出来るかという事だ)

タイマー「ちょっと待って!確かにミニッツは回復スキルが使えるけど、おばけに対しては...」

(そう、タイマーはミニッツの兄なので、何かあった時のことを心配しているらしい)

進「タイマーさん。ここは僕にまかせてください。」

タイマー「進?」

(進にも猪狩守という兄がいるため、同じ妹と弟同士であるそのため、自分が責任を持って、ミニッツを守るつもりだ。タイマーは進を信じて、彼に任せる事にした)

タイマー「わかった。君を信じるよ。」

(こうして、メンバーが決まり、翌日へと迎えた)

Re:亡霊遊園地の謎(桜木さんからの依頼)part1-2 ( No.22 )
日時: 2021/08/10 21:55
名前: junris (ID: YohzdPX5)

<遊園地前>

(そして、依頼当日...依頼の待ち合わせ場所には桜木霊歌さんとそこのところのマリオとソニックがいたのであった。)

junris「というわけで、今回の依頼に参加している人を連れてきました。」

進「はい、僕はあかつき大学付属高校の猪狩進です。」

ミニッツ「ミニッツだよ...今日はよろしく...」

マリオ(桜木)「あれ?ミニッツって元気なかったっけ?」

進「実は...」

(進はミニッツに関する事情を話していたのだ)

ソニック(桜木)「つまり、進。お前が責任を取ってミニッツを守るってわけだな。」

進「はい、ですから安心してくださいね。」

霊歌「頼もしいね!まるで姫を守るナイトみたいだよ!」

進「アハハ...」

〜〜〜〜〜〜

<タイマーの仕事場>

タイマー「クシュン!!誰か僕のことに関する話がしたような...」

〜〜〜〜〜〜

<あかつき大学付属高校グラウンド>

守「クシュン!!気のせいか?まあ、今の僕は練習だから関係ないけどね。」

〜〜〜〜〜〜

霊歌「ところで、進の持ってるものが気になるけど...それは何?」

進「ああ、これは『バトルディスク』って言いまして...」

〜〜〜〜〜〜

<依頼前日...>

進「えっ!?しかし、僕たちパワプロ組は戦えませんが...」

junris「大丈夫。今回は助っ人がいるからね。それにいざとなればCFHが開発したバトルディスクの出番だよ。」

(junrisはそう言うと、ある機械を取り出した。そいつは中央とその横にカードが入る5つのカートリッジセットがついていた円型の機械であった)

junris「それを使うと、その使用者のイメージに合わせた技がデッキとして組み込まれるんだ。まあ、使ってみればわかるよ。」

〜〜〜〜〜〜

霊歌「なるほど、つまりjunrisさんの所の武器って事ですね。」

junris「その通りです。(実はこの機能はもう一つの使いみちがあったけど、戦闘には関係ないからまた今度にしよう)」

(junrisが進達の方へ向くと自分達は本部へ戻る事を伝えた。何でも、この遊園地の支配人の遺留品を調べるらしい)

ミニッツ「え、でも...」

junris「大丈夫、僕達には...」

(junrisはミニッツに何かを吹き込むと...)

ミニッツ「わかった!それなら安心だね!!」

(こうして、junris達は本部へ戻り、進達は桜木さんの依頼【亡霊遊園地の謎】に挑む事になった)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。