二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン不思議のダンジョン 夢語の騎士団
日時: 2021/12/09 00:36
名前: 雪雨 (ID: 9s66RooU)

初めまして。雪雨ゆきさめと申します。
初めてこちらのサイトを使用すると同時に、ポケダンの小説ということで試行錯誤しながら書くこととなりますが、よろしくお願いいたします。

今現在、展開の事情によりオリキャラの募集は行っておりません。。

そして雪雨…作者は異様な気分屋です。
筆が乗るときと乗らないときの差が激しく、更新停止になってしまうことがあるかと思います。
コメントなど残していただければ、気乗りして書き上げることでしょう。作者はとても単純です。


!注意!
・筆者は小説を書く初心者です。拙い部分があること、そして誤字脱字があると思います。
そちらは目をつむって温かい目で見守りながら教えていただければ幸いです
・オリジナルストーリーでございます。一から十までオリジナルです。
そちらが嫌、苦手だという方は何も言わずにブラウザバックをよろしくお願いいたします。
・荒らし等は厳禁です。誤字脱字の修正を指摘する。というのは構いませんが、悪口などは言わないようにお願い致します。作者は豆腐メンタルです。


注意事項を読んで大丈夫だと感じたあなた。
ポケモンの世界へ、レッツゴー!

物語ページ

chapter0
オープニング>>1-2 >>7 >>9-10

chapter1
騎士団入隊 >>11-12 >>18

chapter2
初仕事   >>22 >>25 >>27 >>31-32

chapter3
騎士としての心とは >>35-40

chapter4
我らが三匹ウチュウイチ! >>43-45 >>48-49

chapter5
騎士団の息抜き >>53-54 >>57-60

chapter6
三日月の明かり >>64-65 >>70-71

chapter7
新月の夜に誓え >>80-81 >>84-86

chapter8
突き通す想い  >>87-91

chapter9
信じる者の真実一路>>93-94 >>97-99


キャラ紹介


アンビション騎士団
主人公とパートナー >>3
チームアルバ >>33
団長と副団長>>13
団員 >>34

 応募者
桜木霊歌様 ツムギ >>41


騎士団
ウチュウイチ >>52



その他

ハロウィン >>63

【ネタバレ】>>92



アンビションがい

応募者
桜木霊歌様 リボン >>29
      フワリ >>72
      リース >>72

依頼者

応募者
桜木霊歌様 ポワンとプワン>>61
謎の女剣士様 リン >>66(>>68)
       ハル >>73(>>77)

オリキャラ募集について >>14(現在募集はおこなっておりません。)

chapter5 バトル大会 ( No.60 )
日時: 2021/11/22 14:41
名前: 雪雨 (ID: 9s66RooU)


端的に言おう。
フォーンチュンはハロウィンにボロ負けした。
確実にフォーンチュンは手慣れている騎士団であるとは戦って思った。
だが、ハロウィンはそれを上回っていたのだ。

二クスは効果抜群であろう相手、リムさんのシャドーボールとシャドーボールの打ち合いで相殺できずそのまま当たって地に伏せ、
リリィはリムさんの一言で動いたリカルさんのきあいパンチで倒れ、
プリュは必中ふぶきで倒そうとした二クスの考えを上手に取ったジャックのふぶきによって地に伏せた。

…これがマスターランク、世界の英雄の実力なのかと。
僕は少し、身震いしてしまった。


「残念残念~。まぁ、今回はだんちょー一匹じゃなかったのも敗因だったかもね~」
「すいません!もう一回!もう一回!」
「リリィやめろ!二の舞になるぞ!!」
「というか再戦はできませんよ。」
「ですよね。」


このやり取りから、いつもはフェイが優勝者と争っていたのかと思った。
…フェイは一体どこへいったのだろうか。
また、その思考に引き戻されていると、

「あ~、参考にならなかったわ。強すぎるもの。」
「同感です。でもいつかあんな風になるまで鍛錬するんです…!」
「えぇもちろん!…ファリス様だったら私が何に進化したらいいのかしら。」
「なんでもいいと思うよ。」
「ライト~~~~~~???」

僕にかみつこうとするイヴを簡単によける。

「次は二戦できるようにしようね!ライト!」
「そうだね。それまでちゃんと鍛錬しなきゃ。」
「これって年に一回なのかしら?」


「さぁ皆さん。本日のバトル大会はここまでとなります。
ハロウィンの皆さん、今回はありがとうございました。」
「こちらこそ、お呼びしていただいてありがとうございます。
楽しめたわ。」
「そういっていただけて光栄です。
それではまた、皆さん今より強くなって来月のバトル大会に備えてください。
それでは、」

「解散~解散~!
お疲れ様だよ~!」



「月に一回なのね。それまで腕を磨いておかなくちゃ!」
「というか、まだ体力余ってるんだけど。これから遊ばない?」
「賛成!レガーレでご飯食べよう!」
「じゃあツムギ連れて行かなきゃいけないわね!」

きゃいきゃいと今日のやることは終わった。
明日からいつも通りの、騎士団の仕事が始まる。
そこからもっと強くなければ。


僕達三匹はそう決意したのだ。


chapter5 終了


あとがき

チームフォーンチュンはメイン入りです←
このチームは私、雪雨といつも話している友人がモデルです。
よければどれが私なのか当ててみてくださいね(にこり)

それでは拙いバトル描写をここまで読んでくださってありがとうございました。
chapter6へ続く!

Re: ポケモン不思議のダンジョン 夢語の騎士団【オリキャラ募集中】 ( No.61 )
日時: 2021/11/22 15:49
名前: 桜木霊歌 (ID: 1CPnMR4A)

こんにちは!桜木霊歌です!
アルバの皆もツムギもフォーチュンの皆もめちゃくちゃ頑張りましたね!
皆、お疲れさまです!

名前:ポワン
種族:フワンテ
性別:♂
特徴:正面から見て左側の手の部分に群青色のリボンをつけている
とくせい:ねつぼうそう
わざ:サイコキネシス、シャドーボール、10万ボルト、暴風
一人称:僕

性格 普段は大人しいが、自分の思ったことははっきりという正直かつ気の強い性格(多分・・・というか確実にあのウチュウイチのメンバーに物怖じしない)
とても慌てん坊で心配性

設定
騎士団に依頼をしてくる依頼人(依頼ポケモン?)であり、プワンの双子の兄
迷子になり3ヶ月も帰ってこなくなった双子の妹プワンの捜索を依頼する。
プワンの迷子や放浪癖はかなり頻度が高く、短くて3日間、長くて一ヶ月経って見つかるため、彼女が迷子になると彼が騎士団に依頼するのがお約束とかしている。
プワンの事をとても大切に思っている(いわゆるシスコン)
口癖は「大変大変!大変だ!」

サンプルボイス
「僕、ポワン!大変大変!大変だ!」
「プワンー!どこなのー!?」
「いけないんだー!当たり前の事でしょー!」

名前:プワン
種族:フワンテ
性別:♀
特徴:正直から見て右側の手の部分に桜色のリボンをつけている。
とくせい:かるわざ
わざ:サイコキネシス、シャドーボール、うたう、ゆめくい
一人称:プワン

性格 大人しく人を疑うことを知らないという言葉が似合うほど純粋な性格。
とてもおっちょこちょいで、物をよく失くしたり壊したり、果には迷子になってしまう。

設定
ポワンの双子の妹であり、ポワンの依頼で迷子になって3ヶ月も帰ってこなくなった彼女を探すことになる。
彼女の迷子や放浪癖はかなり頻度が高く、短くて3日間、長くて一ヶ月経って見つかるため、彼女が迷子になるとポワンが騎士団に依頼するのがお約束とかしている。
双子の兄であるポワンをとても大切に思っている(いわゆるブラコン)
口癖はポワンの「大変大変!大変だ!」に合わせて「だいじょぶだいじょぶ!大丈夫!」

サンプルボイス
「プワンはプワン!おにーちゃん、だいじょぶだいじょぶ!大丈夫!」
「おにーちゃん!どこー?」
「おにーちゃん・・・?うぅ・・・」

次回も楽しみに待ってます!

Re: ポケモン不思議のダンジョン 夢語の騎士団【オリキャラ募集中】 ( No.62 )
日時: 2021/11/22 16:28
名前: 雪雨 (ID: 9s66RooU)

>>桜木霊歌様

こんにちは。いつもご愛読ありがとうございます!!
今回は題名とコンセプトがあれだったので、バトルが多めで拙くなっていないかとても心配です、、、
ツムギくんは強制告白イベントなしになりましたし(?)みんなすごく頑張って息抜きできたと思います!

そして依頼者のご投稿もありがとうございます!
フワンテ可愛いですよね。二匹とも正反対でそこもまた愛らしいです。
プワンちゃんの放浪癖大丈夫ですかね?! 下手したら誘拐されそう…可愛いから…←

もちろんご採用させていただきます~!ありがとうございます!

それではまた覗いて見て行ってください。
失礼します。


PS.
ツムギ君めちゃいじっちゃってますが大丈夫ですかね?
うちのライトとイヴがすみません、すみません…!

キャラ紹介 ( No.63 )
日時: 2021/11/23 00:49
名前: 雪雨 (ID: 9s66RooU)

●チームハロウィン
世界を救ったと言われている有名な探検隊。
マスターランクでバトルセンスも無論、攻撃力も高い。
それぞれが手慣れな為、コンビネーションもぴったり。



名前:リム
種族:エーフィ
性別:♀
特徴:なないろマフラーをリボンのように巻いている。
とくせい:シンクロ
わざ:サイコキネシス でんこうせっか かみつく シャドーボール
一人称:私 二人称:あなた、きみ 三人称:あなた達、きみ達

性格
冷静沈着で、普段はあまりしゃべらない無口な性格。
命を張ってでもポケモンを守るという無謀な勇気を持ち合わせてはいるが、かなりのやり手の上、慎重にダンジョンに挑むためそんな場面は早々訪れない。

設定
チームハロウィンのリーダー。本当はブラッキーに進化したかったのだが、間違えてたいようのリボンを使ってしまいエーフィになってしまった。
今は高い特攻の種族値に満足しているため、特に何も気にしてない。
フェイと交友関係を持っているが、なぜどうして交友関係になったのかはファリスでもわからない。

ミュウツーを先発でんこうせっか一発で沈めたという謎の伝説が蔓延っている。

サンプルボイス
「私はリム。よろしく。」
「攻撃こそ最大の防御…よね?」
「私たちは自分の信念で動くのみよ。そのあたりは騎士団と似ているかもしれないわね。」


名前:リカル
種族:ルカリオ
性別:♂
特徴:はもんの指輪をネックレスにして首に下げている。
向かって右がオレンジ色で、左が赤い目。
とくせい:せいしんりょく
わざ:きあいだま きあいパンチ ボーンラッシュ しんそく
一人称:私、ボク 二人称:きみ、~さん 三人称:君たち

性格
見た目はクールだが、見た目に反してかなり温和な性格。
優柔不断でもあり、その姿を見たリムは「黙ってればかっこいいと思う」とのこと。
非常に優しく、困っているポケモンを放っておけない。
ミステリーものや神秘的なものが好きで、普通に依頼するより冒険するのが好き。


設定
リムに好意を抱いており、それを伝えることができず早何年。
曰く「振られたらと思うと生きた心地がしなくなりそう」とのこと。意外にも小心者である。
誰かとすぐ仲良くなれる傾向にあり、おかげで友達が多い。

実は二人きりの時リムから「リー」という愛称で呼ばれてるらしい。

サンプルボイス
「ぼ…私はリカルと申します。以後お見知りおきを…。」
「あのキャラ慣れないんだよ…。たすけて…。」
「最近悪いポケモンがまた増えてきて依頼が増えて好き勝手冒険できなくなったのが一番の悩みかな…。はぁ…。」



名前:ジャック
種族:ランターン
性別:♂
特徴:尾びれのあたりにランターンリボンをつけている。常に眠いのかジト目というか半分しか開けてない。
とくせい:はっこう
わざ:ふぶき ほうでん れいとうビーム ハイドロポンプ
一人称:ぼく 二人称:きみ、呼び捨て 三人称:きみたち

性格
三度の飯より睡眠が好き。朝寝坊常習犯のため、リムとリカルが無理やり引っ張ってダンジョンに連れていかれる。
というかいつ寝ても眠そうなため、諦められている。
移動が億劫との理由で遠距離攻撃の技を好んで使っている。

設定
リム曰く「チョンチーの頃は活発だったのに…」とのこと。恐らく充電が切れたのだろう。
全ての選択を誰かに任せているが自分は寝れればそれでいいらしい。
ちなみにリムとリカル曰く「割と好戦的」らしい。

サンプルボイス
「ふあぁ…。ん?名前…? えぇっと…ジャック…だよ。」
「眠いから24時間寝かせてね…おやすみなさぁい…。」
「早く敵倒せたら寝れるし、動くのめんどくさいから攻撃先の敵は倒しちゃうんだよぉ…。ふあぁ…。」

chapter6 クレセリア ( No.64 )
日時: 2021/12/07 00:43
名前: 雪雨 (ID: 9s66RooU)

chapter6 三日月の明かり


いつも通り、僕達は依頼所にやってきた。
あのバトル大会から数日が経って、そろそろ仕事にかなり慣れたと思う。
そう思うと浮足立つ気持ちが止まらないのだ。

「ライト、今日は機嫌がいいね。」
「まあね~。」
「いつもは朝は不機嫌なのに。明日は雨ね。」
「依頼連れてかねぇぞ」

そういつも通りの会話をしていれば、


「大変大変、大変だー!!」


と大声を発して誰かが依頼所へと入ってきた。
そのポケモンは紫色の風船のようなポケモン…そう。フワンテだ。
フワンテは依頼書と思われる紙を手にしながらわたわたとパラケルの元へと大慌てでやってくる。

「あー、ポワン~。またいなくなったのかな~?かな?」
「今度は三か月も戻ってこないんだよ~!依頼受けてもらっても音沙汰ないし~!」
「最新記録だね~!ぱちぱち~。
じゃあ新しく依頼通しておくね~…っとアルバだ~。おはようおはよう~。」

「…おはよう。新しい依頼だったら受けるけど…ダンジョンとかわかる?」
「基本どこかにいることしかわからないからね~。アルバ、受けるなら受理するよ~?」
「まって!どこにいるかわからないってどうやって探せっていうのよ!」
「いつもはだんちょーが推測立ててくれるんだけどね~?いないからしらみつぶし~。」
「難易度高すぎじゃないですか…?」
「だからポワンが払えない分のほーしゅうはこっちで出すから安心してね~!」

と彼はにこやかにいうと

『依頼ナンバー7896、登録と共に受理完了。7896の番号を再度使ってよし』

「はーいじゃあ頑張ってね~!」
「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛勝手に決められたアァァァァァァ!!!」

頭を抱えて叫ぶ。

「まあいいや…ポワン…だっけ。誰がいなくなったの?」
「あ、いなくなったのは僕の双子の妹、プワンなんだ!
いっつもいっつもいなくなっちゃう大変な妹!いなくなっちゃったのは三か月前!」
「場所の心当たりってありますか…?」
「…。」

彼は沈黙した。

「わあああああ!!そう言えば何か落としたって街行ったきり見てない――――!!!
大変大変、大変だ――――!」
「…特徴はどんな子かしら?」
「僕と反対側の手に桜色のリボンをしてるんだ!」

「特徴はわかったけど場所の絞り込みが難しいな…。フワンテってよく飛ばされるし。」
「風にあおられてね。」
「軽いからね。」
「だから大変なんだよ――!」
「わかったわかったから。」

というかいなくなって三か月だろう?ダンジョンに間違えて入ったとしか考えられない。
…かくなる上は。

「ノヴァ、地図」
「えっ、はい!」

地図を開く。…この街の周りなら雲は晴れている…が、念のため…。

「ノヴァ、イヴ。なるべくランクが高い騎士から地図を借りてきて。
枚数は多ければいい。」
「えっ?!
…うん。わかった。」
「任せて―!」

と、二匹は駆け出して行った。

「なにするの?」
「わかった~!だんちょーみたいに推測するんでしょ~!」
「当たり前じゃん。無駄足踏もうが、そうでもしないと見つかんない。
…あのレベルで頭良かったらなぁ。」
「パラケルと同等で頭いーよって前だんちょー言ってたよ!だから大丈夫~!」
「…だといーけど。」

そんな話をしていれば、地図を抱えるノヴァとイヴと、その地図の持ち主である騎士たちも集まってきた。




「受理したことあるぜ。プワンの捜索。
確かあんときは、街から少し離れた森の木に引っかかってたな。見つかったのは坊主曰くいなくなってから10日経ったぐれぇか。」
「あたしも受理したことあるわ。20日ぐらいいなくなっちゃった時。
その頃は街からかなり離れた水の洞窟の水面に浮かんでたわ。」
「1か月いなくなったときはその水の洞窟からちょいと離れた山にいたぞ。あんときは風に吹かれてどっかいきそうになってたな。」

「それ全部フェイが推測したの?」

「そうだ。あれでもかなりの推理力と知数を誇るからな。フーディンやメタグロスにも引けを取らないんじゃねぇか?」
「ひえ…。」

そういいながら、トレースシートを引きつつ、メモしていく。
基本飛ばされて長くなるのは…いやまて。

「受理したことある人、年月日を書いて僕に渡してほしい。
いなくなってどれぐらいたったという報告を受けて見つけたか。もお願い。」

そう言えば、受理したことがあるらしき騎士団たちはそれぞれ手元のメモを手に取り書き始め、書き終わればすべて僕の元に訪れた。
そしてすべて地図にメモしていく。

何年。何月。何日。どれだけの時間で見つけたか。その場所は。
書いて書いて計算をする。



「ノヴァ。昨日の月はどんなだった?」
「み、三日月になりかけ…。」
「ならここだ!!」

赤丸を付けたその場所は、森と湖。

「決め手は?」
「月の欠けによって時間と場所が違う。そして渡されたメモ全て違うダンジョンに出没した。
三日月になりかけたその時。いま絶対行っていない場所!!
“鏡面の湖”に恐らくいる!!」

そう豪語すれば周りは「おーっ…」ととの声と拍手が聞こえた。

「違うかもしれない。ならまた計算しなおすまで!
行くよ!!二人とも!!」
「任せて!」
「今回はあなたを信じるわ!」
「プワンを、よろしくお願いします!」



そして僕らは“鏡面の湖”と呼ばれるダンジョンへと進むのであった。

あ、ちゃんと地図は返したので安心してほしい。僕は泥棒しません。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。