二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

最期の陰謀が導く学園生活
日時: 2023/03/04 02:42
名前: ベリー ◆mSY4O00yDc (ID: FBVqmVan)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12800

こんにちはベリーと申します。
雑談掲示板にて、「スピンオフを書いて欲しい」という要望があったため、スレを建てました。
100%自己満足の創作ですが、見てくださったら泣いて喜びます。

◤◢◤◢注意◤◢◤◢

〇このスレは「ポケモン二次創作 裏の陰謀」「ポケモン二次創作 最期の足掻き」「神が導く学園生徒」のスピンオフです。本編とは…関係ある場合とない場合があります。その際は記載致します。

〇他の方の要望によっては不快なカップリングや絡みがある場合がございます。ご了承ください。

〇スピンオフ兼ifルートも兼ねているため、胸糞やグロ等少々過激な部分も含まれています。

◤◢◤◢その他◤◢◤◢

〇他の方の作品のクロスオーバーやコラボ等大歓迎です。というか、昔コラボしたり、他の方がクロスオーバーしてるのをみてやってみたいなと感じました。しかし自分から声は掛けれません!恥ずかしいので。もし、クロスオーバー、コラボしたいな等ほんの少しの気持ちがありましたら是非乗らせていただきます。

〇私の創作物同士のクロスオーバーは難しい場合があります。ネタバレなどを含むため。

【目次】

《裏の陰謀》
「買い物」 >>


「裏の陰謀主要登場人物の心の暴露」
>>

《最期の足掻き》

《神が導く学園生徒》

《クロスオーバー、コラボ》

【女剣士様とのコラボ】
「戦士たちの愉快な日々2」×「最期の足掻き」
『バレンタインに異性など関係ない』一気見 >>3-62
【一日目】
奇跡の出会い。 >>3
理解と順応。 >>8
ようこそ!我らが学校へ! >>9
皆仲良く。 >>16
【二日目】
ちなみに明日はバレンタインだ。>>22
チョコレートを作りましょう。 >>25
オマケ >>26
【三日目】
最後は盛り上がっていこうぜ! >>29
最後のパーティ >>32
さて、ゲームを始めようか。 >>42
ぶち壊し。   >>46
【最終日】
姫を助けるナイト達。 >>53
立ちはだかるリーダー。 >>58
最終局面       >>61
お別れ        >>62
  ー完結ー

【野良さんとのコラボ】
「疾風の神威」×「裏の陰謀」
『大切な人が居るのだから』

1問目【虚無】>>75-


「神学」×「裏陰」×「最期の足掻き」
「カラオケ」 
前編>>65
後編 >>72

「裏の陰謀」×「最期の足掻き」×「神が導く学園生活」
『依存性の人達の集まり』
>>



【スピンオフテーマについて】
スピンオフを書くにあたり、「基本的には読者からのリクエスト形式にして欲しい」との要望があったと共に、私もスピンオフのネタは余り出ないかもしれないため、テーマを募集します。詳しくは下のテンプレを見てください。
また、あまりネタが湧かないのと、きっと他の方からのテーマ提供なんて多くても3つ程度と思いますので長くは続かないと思います。頑張って1年……かな。ご了承ください。

【テンプレ】

創作物「」(裏の陰謀等の作品名)

希望テーマ「」(花見や、バレンタイン、学校生活等)

↑*必須項目
ーーーーーーーーーーーーー

要望「」(このキャラとこのキャラの絡みをみたい、このキャラを深堀して欲しい等)

その他「」

↑*これらがあるとスピンオフを書く際に助かります

ーーーーーーーーーーーー

【お客様】
〇謎の女剣士様

Re: ベリー創作物「裏の陰謀」「最期の足掻き」「神学」スピンオフ ( No.16 )
日時: 2022/05/13 15:15
名前: ベリー ◆mSY4O00yDc (ID: 7qD3vIK8)

一日目。皆仲良く。

「「「リーダー?!」」」

シュウ、リゼ、レイはそう驚く。リーダーはレイの拳を軽々と受け止め、両手でレイの片腕を...

バキッ

折った。
レイは特にこれといった声もあげなかったが、リーダーを目の前にして冷や汗が止まらなかった。

「校長...先...生?」

ポップが朦朧とした意識の中そう呟く。

「校長先生?!」

シュウが驚いてリーダーの方をみる。リーダーはいつもは薄黄色のフードコートをたなびかせているが、今はスーツをきっちり着こなしている。涼しい顔でレイのことを見つめる。

「という訳だ。俺はこの学校の校長だ。そのため、生徒同士の争い事には黙ってられない。」

レイは数歩下がりながら片腕をブラーンとさせながらリーダーのことを見る。
どうやら腕を折った際は力を入れずブラーンとさせるのが正しいようだ。

「だから、大人しくしてくれれば課題増量だけで済ましてやr...」

すると、リーダーがレイの蹴りをかわした。

「罰を受ける前にリーダーを殺せば問題ないだろう?」

レイはさっきより余裕は無いものの、ケタケタと笑いながら左右にジャンプして言った。
いや、無理だろ。
シュウは即そう思った。リーダーは『施設』No.1でピラミッドにまで上り詰めた絶対的存在だ。勝てるはずがない。

「校長...先生...。ダメだ。コイツは強すぎる...逃げ...」

「大事な部下がこんな目にあってるのに放って置けるわけないだろ。ポップ。」

「校長先生...」

ポップは涙脆いのか一時的でも上司の優しさに触れて涙を流している。しかし、リーダーは当然というように涼しい顔をしている。

「いい雰囲気の所悪いんだけどさ。俺もリーダーの部下なんだけど?3柱だし。ぐふっ」

リーダーは数回転して、勢いに任せて上回し蹴りを何発か食らわせる。

「今はお前と俺は教師と生徒だ。部を弁えろ。」

「...そのキョーシだかセンセーたがは知らないけど、要はリーダーを殺せば元の世界に戻ったら俺はリーダー。ピラミッドにもなれる。ここで決着付けようじゃないか。」

そう言うとレイは折った方の片腕を背中にやり、足技を主としてリーダーに攻撃をする。リーダーはその攻撃を何回も何回もかわして...

「なっ...」

レイの折れてない手の方を掴むとまた、腕を折った。

「がぁっ?!」

レイはさっきは腕を折られても何も言わなかったのに、今回は声を上げる。

「...校長先生。何やったんだ?」

「何。1番痛いやり方で折っただけだ。」

リーダーはずっと涼しい顔である。ポップは『おぉ』と感心した様子でリーダーのことを見る。
レイの表情から余裕は無くなってきたようで、もう完全に殺気は隠さずに両手をブラーンとさせ、足技を重点的に使う。
しかし、リーダーは顔色変えずにかわし続け、レイに近づく。そして、レイのみぞおちに1発拳を入れると...

「ぐはっ...!」

レイが唾液と同時に乾いた声を口から出す。すると、レイは吹っ飛び、壁を貫いて、隣のクラスまで壁を空け、隣のクラスの壁に頭からめり込んでいた。

「...校長先生...やりすぎじゃ?」

ポップが半笑いしながらリーダーに言うが...

「あいつには丁度いい」

と言って手をパンパンと払い始めた。

「り、リーダー...!」

リゼはそう言ってリーダーに近づく。リーダーは冷めた顔をしてリゼのことを見る。

「ここでは校長と呼べ。」

「リーダー...じゃなかった。校長先生!」

シュウがそう言って校長に近づく。
シュウはニパッとした明るい笑顔を校長に向ける。校長はその時だけ顔を歪ませた。

「...今日はもう帰れ。こんな惨状になったんだから。校舎の整備は俺の方で何とかしておく。見た限りピカチュウ、ゼルダ、アイク、クロコダイン、マリオ、双子が気絶。ポップ、レイが重症のようだな。気絶組は大丈夫だろうが重症組は俺の方で世話する。ポップ、レイ。来い。」

「あ、はい校長先生。」

そう言うとポップはよろけながらも立ち上がり、校長先生の、肩を借りてゆらゆらと歩き始めた。

「早く来い。レイ。」

ポップ「いや、校長先生...さっきレイのことボロボロにしてたじゃないですか...せめて壁から出すぐらい手伝って...」

「俺も甘く見られたものだな。」

するとレイが頭から壁に突っ込んだ状態でそう言った。

「...ぷっ」

リゼはその滑稽さが耐えられなくなり吹いてしまった。シュウは慌ててリゼを止めるが...
レイは両手が折れているため体の勢いだけで壁から脱出し、1歩前に出た...かと思うとリゼの目の前にいた。

「リゼ!」

ポップが叫ぶ。リゼも殺気を隠していないレイにビビってしまい足が竦んでしまっている。

「早く行くぞ」

校長先生はそう言うとポップを支えながら頭の脳天からチョップをする。

「さっき生徒同士の争い事は辞めろと言っただろ。」

そう言うと校長先生は骨が折れているのにも関わらずレイの手を強引に引っ張った。

「痛いっ!痛い痛いよリーダー!」

レイとは思えないようなシュウのような口調でそう言った。

「へっ。レイ素が出てるぜ。」

ポップがそう鼻で笑うと、レイは毛を逆立てる。

「お前。ぶっ殺すぞ。」

「俺がいる目の前で殺せると思うのか?」

レイが暴言を吐くと校長先生が威圧をかける。レイはそこでようやく大人しくなった。

「人手が足りないんだ。気絶組はお前らに頼む。」

そう言ってポップを支えながらレイの足を蹴りながら廊下を去っていった。
確実にレイの方が重体なのに歩かせるなんて...校長先生、施設組には当たりが強いんだ...

「とりあえず皆様を教室に移動させて安静にさせましょうか。」

「そうだね。僕はマリオさんを連れてくるよ。」

そう言って2人は気絶してる人々を運び始めた。

ーーーーーーーーーーーーーー
《ドク》

俺はドク。施設のてっぺんに立っている存在であり、一応、リーダーとなっている。今はとある原因でこの世界に一時的に飛ばされてしまった。そこでいまは『校長先生』をやっている。
カツカツと廊下を歩いてく。レイとポップさんは保健室に寝かせている。レイは自然と勝手に回復するだろうし、ポップさんの治療を任せよう。あいつは戦闘狂だが、中身は大人しいだろうし。多分。

『やあやあ、上手く行った?』

すると、モニターが浮いて俺に話しかけてきた。そこにはダミが映っている。

「まあな。」

『フジの骨を2本折っておいてまあなって...まあ自然回復するだろうけどさ。』

ダミは呆れながら校長のことを見る。

「それより...お前は死んだ筈だろ。」

校長は核心を着くようにダミに言った。ダミは聞かれているのを分かっていたと言うように答える。

『そうだよ。僕は死んでる。』

ダミは、そう模範解答のように答えた。校長ははぁと、額に手を当てて

「まあ、探りを入れてもはぐらかされるんだろうな。」

そう諦めた様子で校長は歩く。

『そうだ。これから色々イベントがあるだろうけど手出しはしないでよね』

ダミはまるで世間話をするようにサラッと言った。その話に校長は足を止めてモニターをまじまじと見る。

「イベントって...お前?!」

『だって、こんな面白い状況で何もしないわけないじゃんwww
それに、ドクが手を出したら確実に全部解決しちゃうからね!』

「このっ...愉快犯がっ!」

校長は逆らうことは出来ないと悟ったのか悔しがりながらも校長室に入っていった。

ーーーーーーーーーーーーー

「ここ...は...」

ピカチュウが目をさする。すると、そこには元気になったメンバーが居た。

「あら、ピカチュウ。起きたのね」

するとゼルダがピカチュウが起きたことにいち早く気づいた。

「ピカチュウが起きた。」

「起きた起きた。」

双子が机の上に座ってそう言った。

「あれ...どうなったの?」

ピカチュウが言うとシュウが近づいて頭を撫でる。

「校長先生が全部収めてくれたよ。」

「そっか...校長先生いるんだね。」

ピカチュウは『チャー』と気持ちよくなりながらそう言った。

リゼ「校長先生から、今日はもう帰れだそうです。」
アイク「帰れって...どこにだよ。」
レイ「外に人はいなかったから、そこら辺の家を使っていいらしいよ。」
一同「レイ...!」
シュウ「レ、レイ!大丈夫なの?!リーダー...じゃなくて校長先生に両手折られてたよね?!」
レイ「あぁ。もう治った。」

そういうとレイは両手をブラブラさせる。

ゼルダ「レイさん...病み上がりなので無理をなさらないで...」
レイ「あ?俺はシュウ以外の慰めは要らないんだけど。」

そう言うとゼルダは少し傷ついた様子をする。それにアイクは黙っておらずレイに向かって殺気だてる。

アイク「お前ら...これ以上言うと本当に痛い目に合わせるぞ。」
レイ「それはどんなの?」

レイがアイクに向かってそう言った。アイクは一瞬たじろぐと

アイク「えっと、ずっと殴り続けるとか...」
タツナ「甘いな。」
ミソウ「激甘激甘、胃もたれする。」
アイク「なんだとこの野郎!」
ゼルダ「ちょっと、私は良いですがアイクさんを侮辱するのはやめてください!」
シュウ「そうだよ。辞めなよ。」

シュウは真剣な顔で3人にそう言った。3人は先程痛い目に合ったばかりのため、直ぐに黙った。

「火に炙れたことはあるかい?」

レイがそう言うと一同がシンとした。

「何回も針や剣で刺されたことは?骨を何本もおられたことは?内蔵を何回も潰されたことは?両目を抉られたことは?」

そのレイの怒涛の進撃にアイクとゼルダは何も言えずにいた。それ所か、マリオ、ピカチュウ、クロコダイン。双子でさえ、その言葉には絶句していた。

「そ、そんなことしたら苦しむ前に死んじまうだろ...」

クロコダインはそう、ボソッと言った。

「...俺はねそんなことをされても殺されない体なんだよ。」

レイがそう言い放ってから、全員はお通夜モードに入っていた。
レイは昔、施設での大罪を犯し酷い拷問を受けたことがある。詳しくは『最期の足掻き』を見て欲しい

そうして皆は帰りの準備を始めた。一同は自分たちの家を探しながら帰路に着いていた。

ミソウ「それよりお前。只者じゃないな。何者だ。」
ゼルダ「わたくしの事ですか?そうですね、お恥ずかしながら、剣術や魔法、弓に少々心得がありまして...知識のトライフォースを持ってるのです。」

ゼルダは少し恥ずかしがりながら、謙虚にそう言った。タツナとミソウは意味がわからないといった顔をする。

タツナ「とらいふぉーす?」
アイク「ああ!そうだ!ゼルダ姫は凄いんだぞ!」
ミソウ「へー」

アイクの熱意ある言葉をミソウは軽く流した。

マリオ「タツナ...ミソウ、レイ。シュウとリゼも只者では無いよ...ね?」

最期の足掻きメンバーが顔を見合わせた。

シュウ「えっと、僕達は普通の人間で...」
リゼ「私達は。ポケモンと人間のキメラです。」
シュウ「ちょっ、リゼ?!しーっ!」

すると皆は思ってもいなかったことを言われ、先程まで緩かった雰囲気がまたお通夜モードになってしまう。それをわかっていたのだろう。シュウは慌てて口に人差し指をあてて黙ってと言った。
しかし、リゼには伝わったが、双子には伝わっていたかった。

「毎日ポケモンを殺している」

「それが、私たちの仕事」

「あー!あー!!ちょっと、タツナ!ミソウ!良い子だから黙ってて!」

そこまで行くともう手遅れである。それでも必死で隠そうとするシュウは滑稽に見えた。

「ポケモンを...殺してる?」

ポケモンであるピカチュウ。ピカチュウは他人事ではない事が分かったのか、涙目になっていた。

シュウ「えっと、何と言うか...言葉の綾というか...」
ゼルダ「えっと、それは罪を犯したポケモンを泣く泣く処刑してる...とか?」

ゼルダはシュウの意志を汲み取り必死に繕う。しかし、それも無駄となってしまった。

「いや、罪のないポケモン達だよ。俺らはそれを処理するのが仕事。」

レイが微笑みながらそう言った。何を考えているのか全くわからなかった。それに余計皆は恐怖を覚える。

「なんで...そんなことするんだよ...」

クロコダインが絶句しながらそう言った。

「別世界の人...だもんね。全部...話すよ。」

シュウは諦め、罰の悪い様子でポツポツと話し始めた。それは戦士たちの愉快な日々メンバーにとっては、信じられない環境だった。

「だからって…生きる為に出会って来た多くのポケモンや罪のない奴らまでを殺さないと行けないのか…? ふざけるなよ……、ふざけるな!!」

アイクの逆鱗に触れたのか、アイクが最期の足掻きメンバーに向かって怒鳴る。表世界の常識を知っているシュウは何も言えず黙っていた。
しかし、その様子をレイ、タツナ、ミソウは黙っていなかった。

「なら、俺らに死ねと言うのか。」

タツナがアイクを睨みつけた。

「そういう訳じゃねぇが...共存とか出来ねぇのかよ!」

アイクは少し怯むが、調子を取り戻して叫んだ。しかし、威圧は先程よりも弱くなっている。

「共存?笑えるね。私達が殺さなかったら表世界はポケモンで溢れかえって生態系が崩れる。そうなったら共存所じゃないよ。」

ミソウはアイクを馬鹿にしながらそう言った。アイクは馬鹿にされた怒りがあったが、何も言い返せなく居た。

「それでも...どうにか出来ないのかい?」

マリオはそう言うとシュウ、レイ以外の最期の足掻きメンバーは嘲笑った。

「これだから表世界育ちは」

「裏がなければ表はない。裏のおかげで表がある。」

タツナとミソウはそう言った。一同は何も言えなかった。しかし、戦いと女王の2つの面を備え合わせていたゼルダにはその言葉が刺さっていた。

「それでもさぁ...なんとか...」

「うるさい。」

クロコダインが何とか言おうとするが、レイがその言葉を防いだ。レイは先程とは洒落にならないほどの殺気を出していた。大変ご立腹のようである。

「何も思いつかない癖に。よく軽々しくそんなことが言えるな。」

レイがそう言った。その言葉は説得力があり、同時にとても重い言葉であった。15歳が放てるような言葉ではない。

「そういう世界もあるのですわ。コインのように、表があれば裏は必ず現れる。綺麗な部分しかない世界なんて無いですもの。」

戦士たちの愉快な日々メンバー
『ゼルダ...』

戦士たちの愉快な日々メンバー、そして、最期の足掻きメンバーもそのゼルダの言葉には関心を覚えた。

「そろそろ帰ろうか。夜も老けてきてるし。ごめんね。こんな空気にしちゃって」

シュウのその一言で、皆は解散した。

      〜一日目 終了〜

Re: ベリー創作物「裏の陰謀」「最期の足掻き」「神学」スピンオフ ( No.17 )
日時: 2022/05/13 16:34
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

どうもです。

ま、まあ…多少のトラブルはありましたが。
校長先生…ドクでしたね、彼の応戦で何とかなりましたね。
は〜、リンク&ピーチの登場が楽しみです。
まあ、リクに描きましたけど…レオナさんは保健室の先生という設定です。
回復魔法なら負けず嫌いなので、闘いになると本来の姿になって闘うんですよ。

あ、リク依頼・相談のとこでリンクたちの追加ボイス足しましょうか?
こちらの双子とレイ、私の作品の最新話で登場しているので1度評価をお願いします♪

Re: ベリー創作物「裏の陰謀」「最期の足掻き」「神学」スピンオフ ( No.18 )
日時: 2022/05/13 18:18
名前: ベリー ◆mSY4O00yDc (ID: fr2jnXWa)

>>17
はい、多少トラブル...皆気絶してる中『多少...?』

はい!いせかるで校長先生が、出てきたので私も出そうかなと... 校長先生にしては若すぎるか...?(18歳)

あ、追加ボイスお願いします...!
おぉ!双子が!見に行きますね!

Re: ベリー創作物「裏の陰謀」「最期の足掻き」「神学」スピンオフ ( No.19 )
日時: 2022/05/13 19:58
名前: ベリー ◆mSY4O00yDc (ID: 0rBrxZqP)

校長先生がポップを助けてレイを壁にめり込ませる場面を描きました。

校長先生とポップ、小さくシュウとリゼを描きました。レイは壁にめり込んでます()

ポップは描くの初めてだし模写上手くないので上手くかけたかは分かりませんが...

お暇があれば小説イラスト掲示板を覗いて見てください。

Re: ベリー創作物「裏の陰謀」「最期の足掻き」「神学」スピンオフ ( No.20 )
日時: 2022/05/13 20:08
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

見ました。
本編通りでしたねw
そして悪気はなくとも、リゼちゃんコラw

おっ? 私が応募したポップくんまでいますね!
ありがとうございます。
凄く嬉しかったです♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。