二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ハルキX版作者の出来事
日時: 2025/02/23 20:23
名前: ハルキX ◆HCAx4e.S7w (ID: 6838NHtr)

TXさんの作者の出来事を真似て作りました。
T&K7Ⅲ予告 >>13
ペルソナ主人公繋がり>>14
T&K7Ⅲ予告2 >>18
ペルソナQ2発売記念 >>29
平成を振り返ろう。 >>35-36
T&K7Ⅲ予告3 >>37
田舎と都会あるある >>40
これまでハルキXが執筆した小説一覧 >>42
キングダムハーツⅢ発売記念>>51
笑ってはいけないシリーズのネタ募集詳細>>52
バイオハザードの歴史 前編は>>55 後編は>>60
怪盗アマミヤのキャラクターたち >>63
新元号、令和れいわ宣言 >>69
総合県の世界観 >>70
イオンをジャスコと呼ぶバカに言ってほしいこと >>71
タライアンルーレット! >>73-75
同僚の嫌がらせに困っていること >>79
ペルソナ5シリーズ新作発表 >>80
笑ってはいけないペルソナ使い予告Ⅰ >>83
オリジナル戦隊 >>100
笑ってはいけないペルソナ使い予告Ⅱ >>104
事前精算機について>>108
右手の親指の怪我>>109
オリジナル戦隊Ⅱ>>114-115
ネプリーグ>>123-127
ペルソナ5ロイヤル発売記念>>129
日本語ツアーズ>>134-135
ぺルリーグ1回目>>141-146
ワイルドの館紹介>>148-149
怪盗アマミヤⅣ>>152-154
怪盗アマミヤⅠからⅢはT&K7Ⅲへ
ファイブリーグ>>156
スリーリーグ>>158
新作小説予告>>159
かすみの正体とコロナの恐怖 >>161
トーナメントバトル説明>>163
トーナメント予選>>171-172
トーナメント準決勝>>173
トーナメント決勝>>174
スリーリーグ>>175
ポップンミュージックヒストリア>>176-177
KISHIBEHEARTS予告 >>183
ツイントラップハウス >>186
日本語ツアーズバイク >>190
KISHIBEHEARTS予告2 >>194
ハルキXのチェス講座
lessonⅠ、駒について知ろう。>>76
lessonⅡ、駒の配置について知ろう。>>79
lessonⅢ、チェス用語について知ろう。>>80
finallesson、テスト 対局>>84

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.209 )
日時: 2025/04/06 20:28
名前: ハルキX ◆HCAx4e.S7w (ID: 6838NHtr)

準レギュラーチーム
トリヒコ→光輝→深雪→礼
1問目 正六面体で主にボードゲームで使う物
天の声「正六面体の道具・・・・・」
パリーン

サイコブ

天の声「サイコブ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「伊東礼いきなり間違えた!」
伊東礼「あぁ、思い出した。サイコロだ。」
トリヒコ「礼はキューブと間違えたのか・・・・・」
キューブ
三上深雪「それは英語・・・・・」
伊東礼「うち、ゲームキューブは持ってるんだよね。」
トリヒコ「ああ、任天堂の四角いあれか。」
ゲームキューブ
2001年発売、代表作はスーパーマリオサンシャインやゼルダの伝説風のタクト
2問目 1998年セガから発売、一番売れたのはバイオハザードコードベロニカ
□□□□キャスト

天の声「1998年発売のこのゲームは・・・・・」
パリーン

ドーーン

天の声「ドーーンキャスト、ざんねーん!」
ブブー
天の声「光輝、伊東間違えた!」
トリヒコ「おい光輝 礼、何故知らないんだ?!ドリームキャストだぞ!」
三上光輝「この写真を見たら、シーマンって出てきた。シーマンじゃないの?」
シーマン
人語を話す人面魚を水槽で育成するゲーム、ドリームキャストで2番目に売れた。
トリヒコ「そのゲームは確かに売れたけど、シーマンキャストは無いだろ。」
三上光輝「じゃあ礼さんもシーマンだったの?」
伊東礼「ガルパン・・・・・」
ガルパン
三上光輝「それは女子高生が戦車に乗るアニメだから。」
ガールズ&パンツァー
2012年放送
三上深雪「私はのぞみちゃんの変身後をイメージして、当たってたわ。」
キュアドリームに賭けて正解したそうだ!
三上光輝「僕と礼さんで『ー』書いたし、これはある意味正解でしょ!」
トリヒコ「ドリキャス知ってるの、俺だけ?親父はプレステで満足してたんだよな。
バイオハザードやキングダムハーツは俺もやったことあるけどな。」
3問目 日本経済の父 現在の一万円札の肖像画
天の声「新一万円札の肖像画・・・・・」
パリーン

福沢栄吉

天の声「福沢栄吉、ざんねーん!」
ブブー
天の声「トリヒコ、伊東間違えた!」
トリヒコ「俺、違う?!」
三上深雪「えっ、嘘でしょ!」
三上光輝「ニュースを見てないのか、何で知らないの?!」
伊東礼「福沢諭吉じゃないの?!」
トリヒコ「俺も福沢諭吉かと・・・・・」
福沢諭吉
三上光輝「それは学問のすゝめだよ!」
三上深雪「6代目閣下とアイドルが渋沢栄一を知らないなんて・・・・・」
三上光輝「この前話題になってたよ、渋沢栄一だよ!」
ピンポーン
天の声「正解、渋沢栄一でした。」
ひろプリチーム
あげは→ましろ→ツバサ→ソラ
1問目 蒼風ななが変身するプリキュアはキュア□□□□
天の声「蒼風ななが変身するプリキュアはキュア・・・・・」
パリーン

ピイング

天の声「ピイング、ざんねーん!」
ブブー
天の声「聖 ハレワタール、両端がミス!」
あげは「ピアーノじゃないの?」
ピアーノ
ましろ「ピアノは伸ばさないよね?」
ソラ「ウィングかウインクか、どっちかで悩んだんです。」
ツバサ「ウィングはボクですよ!彼女は『ウインク』です。」
ピンポーン
天の声「正解、キュアウインクです。」
2問目 互いの仲が異常に悪いこと □□□□の仲
天の声「抜けている言葉は・・・・・」
パリーン

けいえん

天の声「敬遠の仲、ざんねーん!」
ブブー
天の声「虹ヶ丘間違えた!」
ましろ「敬遠じゃないの?」
あげは「犬猿だよ。」
ソラ「ましろさんは仕方ないですよ。」
あげは「私も最初は敬遠かと思ってた、19年間。
それで咄嗟に犬猿を思い出して・・・・・」
3問目 2003年放送のTVアニメ 明日の□□□□
天の声「このアニメ、明日の・・・・・」
パリーン

ナロディ

天の声「ナロディ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「虹ヶ丘 夕凪 ハレワタール、3人間違えた!」
あげは「えっ、3人は知らないの?!」
ましろ「メロディじゃないの?」
ツバサ「ボクもメロディかと。」
ソラ「わたしもキュアメロディが頭に浮かんできて・・・・・」
メロディ
ナージャとキュアメロディの声優は小清水亜美だ。
あげは「これは分かるよ、3人に教えるよ。」
ましろ「あげはちゃん、教えて!」
あげは「これは、ナンカンだよ。」
ブブー
あげは「違う?!」
天の声「メロディでもナンカンでもありません、モニタールームで分かる方は?」
モニタールームが映った。
トリヒコ「多分、ナージャだよな?」
ピンポーン
天の声「正解、明日のナージャです。」
三上深雪「何で分かったの?」
トリヒコ「親父達はな、プリキュア知らんくせに
おジャ魔女とナージャは博識級に知ってるんだぞ!」
隊長チーム
西住みほ→ミカ→ダージリン→カチューシャ
1問目 あんこうチームの操縦手、夜に強いが朝に弱い
天の声「この人の名前・・・・・」
パリーン

冷崎麻子

天の声「冷崎麻子れいざきまこ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「ミカ、間違えた!」
冷泉麻子だった!
ミカ「麻子は分かってたけど、苗字が山崎しか出てこなかったんだ。」
山崎麻子
みほ「山崎麻子って、誰なんですか?!」
カチューシャ「カチューシャもその人は知らないわよ!」
ダージリン「どなたなのかしら?」
2問目 フィンランドの弦楽器
天の声「この楽器・・・・・」
パリーン

カンテン

天の声「カンテン、ざんねーん!」
ブブー
天の声「今度はカチューシャ間違えた!」
みほ「それは食べ物・・・・・」
ミカ「どうして『ン』を書いたのかな?」
カチューシャ「テルミン。」
テルミン
ロシアの発明家が由来の楽器
カチューシャ「4文字の楽器でしっくり来るのがテルミンしか出てこなくて。」
みほ「テルミン、私も弾きたいなぁ。」
天の声「ミカさん、これはお分かりですよね?」
ミカ「カチューシャ。ここは当てて欲しかった、カンテレだ。」
ピンポーン
天の声「正解、カンテレです。」
みほ「私は、マリンバかカンテレで悩んで『カ』書いたら当たってたんです。」
マリンバ
ミカ「奇跡だったね。」
ダージリン「3問目は全員で当てたいわね。」
3問目 20世紀以降は二酸化炭素や電力がが原因で地球が暖かくなる現象
□□□□化
天の声「抜けている言葉は・・・・・」
パリーン

地界消弾

天の声「地界消弾化、ざんねーん!」
ブブー
天の声「ミカダージリン カチューシャ間違えた!カチューシャさんは漢字が違う!
合っていたのは西住さんだけ!」
カチューシャ「地球温だん化は知ってるけど、漢字で悩んで・・・・・」
みほ「正解はこれですよね?」
みほはメモを見せる。
地球温暖化
ピンポーン
みほ「ミカさんの『界』って何ですか?」
ミカ「世界崩壊しか出てこなかった。」
世界崩壊
みほ「ダージリンさんの『消』は何ですか?」
ダージリン「地面消滅。」
地面消滅
カチューシャ「2人の間違え方は縁起でもないわよ!もっと勉強しなさい!」
ミカ「カチューシャは今日から漢字を学ばないといけないようだね。」
みほ「このチームで私は唯一のノーミス・・・・・」

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.210 )
日時: 2025/06/08 20:04
名前: ハルキX ◆HCAx4e.S7w (ID: 6838NHtr)

大人プリキュア5チーム
水無月かれん→秋元こまち→夢原のぞみ→春日野うらら→夏木りん
1問目 キュアグレースに変身するプリキュア変身者
天の声「この人のフルネームは・・・・・」
パリーン

花寺まどか

天の声「花寺まどか、ざんねーん!」
ブブー
りん「誰?!」
天の声「夢原いきなり間違えた!」
うらら「えっ、まさかののぞみさんが!」
りん「コラー!のぞみ、1回会ってたじゃないの!何で『ま』書いてるの?!」
かれん「『ま』って一体・・・・・」
のぞみ「休みの日にまどマギ一気見しちゃって、鹿目まどかちゃんかと・・・・・」
鹿目まどか
こまち「声は同じだけど・・・・・」
うらら「この人は花寺のどかさんですよ、覚えてくださいね。」
のぞみ「花寺のどかちゃん、ごめんね!」
2問目 こがねむしは□□□□□
天の声「こがねむしは・・・・・」
パリーン

かねねちだ

天の声「かねねちだざんねーん!」
ブブー
天の声「夢原またしてもー!」
うらら「『ね』って何ですか?」
のぞみ「おかねもちかと思った。」
おかねもち
りん「意味は同じだけどね、でもおかねもちじゃないの。」
こまち「これは私も歌ったよ。」
かれん「4人で歌いましょうか。」
4人「『♪〜こがねむしは かねもちだ』」
ピンポーン
のぞみ「ごめんなさい、本当に知らなかった。」
りん「小学校の頃に歌ってたはずだよ?!」
のぞみ「こんなの知らなかったよぉ。ずっとおかねもちと思い込んでたけど。」
こまち「もう1回歌ってみて。」
のぞみ「『♪〜こがねむしは おかねもち』」
ブブー
天の声「おかねもちではありません!」
3問目 耳をすませばの主題歌 □□□□□ロード
天の声「耳をすませばの主題歌は・・・・・」
パリーン

カントリン

天の声「カントリンロード、ざんねーん!」
ブブー
天の声「今度は夏木間違えた!」
うらら「ええっ?!」
のぞみ「りんちゃん、何で『ン』書いちゃうの?!」
りん「勘で『ン』書いたら当たるかと思った。」
かれん「もしキュアブラックがこの茶番を見ていたら、
怒り狂うでしょうね。」
日本語版カントリーロードを歌ってる人がキュアブラックの声優です。
こまち「わたしも勘で『ン』書いたけど、当たってたのね。」
のぞみ「こまちさんが当たってたのはたまたまだったんだ!」
うらら「りんさん、答えを知らなかったら伸ばしてみてくださいよ。」
りん「ごめん、キュアブラック。」
4問目 スマート□□□□□
天の声「空欄の言葉はスマート・・・・・」
パリーン

スピーーー

天の声「スピーーー、ざんねーん!」
ブブー
りん「スピーーー?!」
天の声「春日野間違えた、3人が『ー』を書いている!」
スピーカーだった!
りん「あたし、当たってたの?!良かった!」
こまち「後ろ3人が『ー』書くなんて。」
のぞみ「うららは何だと思ったの?」
うらら「ポケトーク・・・・・」
ポケトーク
のぞみ「それ翻訳機じゃん!」
うらら「頭の中、ポケトークしか巡ってこなかったんです。」
5問目 2003年にPS2で発売されたアフレコゲーム
天の声「このゲームは・・・・・」
パリーン

しゅうろく

天の声「しゅうろく、ざんねーん!」
ブブー
天の声「秋元 夢原 春日野 夏木間違えた!
会っていたのは水無月さんだけ!」
のぞみ「しゅうろくって言葉として成立するじゃん!」
うらら「そうですよね、言葉になりますよね!」
かれん「わたしもしゅうろくかと思ったんだけど・・・・・」
天の声「答えはあんこうチームに聞いてみましょう。」
モニタールームが映った。
沙織「このゲームって何だっけ?」
みほ「私も知りません。」
優花里「何でしたっけ?」
麻子「何だそのゲーム・・・・・」
天の声「正解は、しばいみちでした。」
うらら「しばいみちだったんですね。」
こまち「声のお芝居で、しばいみち。」
のぞみ「しゅうろくで正解にしましょうよ!」
天の声「名前を勝手に変えないでください!」
あんこうチーム
西住みほ→武部沙織→五十鈴華→秋山優花里→冷泉麻子
1問目 アンツィオ高校の隊長
天の声「アンツィオ高校の隊長をソウルネームで・・・・・」
パリーン

アンュチビ

天の声「アンュチビ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「五十鈴 秋山間違えた!」
麻子「おい、これは1問目だぞ。」
みほ「華さんはどうして『ュ』書いたの?」
華「カチューシャさんかと・・・・」
カチューシャ
沙織「カ・チ・ュ・ー・シ・ャ・6文字じゃん!」
華「わたくしとした事が、6文字の言葉を連想してしまいました。」
みほ「優花里さんの『チ』は?」
優花里「ドゥーチェじゃないんですか?」
ドゥーチェ
みほ「確かにドゥーチェって呼ばれてるけど、アンチョビさんですよ。」
ピンポーン
優花里「後でアンチョビ殿に怒られますね。」
華「一緒に怒られに行きましょう。」
2問目 寝る、英語で?
天の声「寝る、英語で・・・・・」
パリーン

SALEP

天の声「セールプ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「武部 五十鈴間違えた!」
麻子「おい、何故私のサービス問題が分からないんだ?」
沙織「寝るは、スリープなんだよね?」
天の声「と言うことは・・・・・」
沙織「S・L・E・E・P・・・・・」
ピンポーン
天の声「そうです。」
優花里「五十鈴殿の『L』って何ですか?」
華「勘で『L』を書いてみました。」
麻子「本当に寝たくなってきた。寝かせろぉー。」
沙織「麻子、まだ寝ちゃダメだって!」
3問目 われは海の子□□□□□
天の声「あとに続く歌詞、われは海の子・・・・・」
パリーン

しらないの

天の声「しらないの、ざんねーん!」
ブブー
天の声「秋山本当に知らなかった!」
秋山「しらないのじゃないんですか?!」
麻子「私は合ってたのか!しらはまのかと思った。」
しらはまの
沙織「麻子の場所は答えを知らなくても正解できることが多いからね。」
天の声「5枠は答えを知らなくても正解できることが多いです。
正解になる言葉が少ないですからね。」
4問目 プロ野球12球団で最新、楽天ゴールデン□□□□□
天の声「パシフィック・リーグのこの球団、楽天ゴールデン・・・・・」
パリーン

タラガルズ

天の声「タラガルズ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「西住 武部 五十鈴 冷泉間違えた!」
みほ「えっ、違う?!」
優花里「これはイーグルスですよ。」
ピンポーン
みほ「イーグルスだったんだ、てっきりタイガースかと・・・・・」
華「わたくしも同じタイガースかと・・・・・」
タイガース
優花里「惜しい、それは阪神ですよ!
武部殿と冷泉殿は何だと思いましたか?」
沙織「同じ言葉だったよね?」
麻子「ああ、同じだ。」
2人「せーの、ドラゴンズ!」
ドラゴンズ
優花里「それは中日です、4人共セントラル・リーグの球団名と
間違えるなんて・・・・・」
麻子「むぅー、私は濁点を余分に書いてしまったのか。」
5問目 日本標準時子午線は□□□□□度
天の声「日本標準時子午線は・・・・・」
パリーン

塔計500

天の声「塔計500度、ざんねーん!」
ブブー
天の声「何とあんこうチーム全滅!西住さんと武部さんは漢字がちがーう!」
沙織「とうけい135度だよね?」
みほ「数字は分かったんですが、漢字で悩んでしまって。」
東経135度だった!
麻子「私は書けたぞ、東経。」
優花里「私も東経は書けたんですが、数字は分からなかった。」
華「わたくしもです。」
天の声「何と5人は座る場所が違っていれば正解だったのですね?」
麻子「ああ、そうだ。」
天の声「5人は座る場所が悪かったそうです!モニタールーム!」
モニタールームが映った!
のぞみ「最後は惜しかったよね。」
うらら「漢字だと悩みますよね。」
かれん「最終問題はどうしようもないわね。」

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.211 )
日時: 2025/06/21 20:22
名前: ハルキX ◆HCAx4e.S7w (ID: 6838NHtr)

キミプリチーム
なな→礼→こころ→深雪→うた
1問目 キュアドリームの変身者
天の声「キュアドリームに変身するのは・・・・・」
パリーン

夢乃のぞみ

天の声「夢乃のぞみ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「伊東いきなりのミス!」
こころ「えっ?!」
伊東礼「愛乃めぐみと間違えちゃった。」
うた「わたしもめぐみちゃんかと思っちゃったよ。」
愛乃めぐみ
三上深雪「めぐみちゃんはキュアラブリーよ。彼女は夢原ね。」
2問目 合唱に参加する人たちを2つ以上のグループに分け、同じ曲を歌うこと
天の声「合唱に参加する人たちを2つのグループに分け、
同じ曲を歌うこと・・・・・」
パリーン

りりかょう

天の声「りりかょう、ざんねーん!」
ブブー
天の声「伊東 紫雨、間違えた!」
なな「えっ、2人間違えてるの?!」
こころ「繰り返しじゃないんですか?!」
伊東礼「私も繰り返しかと・・・・・」
くりかえし
うた「あちゃー、でもくりかえしじゃないんだよね。」
三上深雪「これは分かったわ。」
天の声「深雪先生、答えをどうぞ。」
三上深雪「輪唱よ。」
ピンポーン
天の声「正解、輪唱です。」
こころ「輪唱だったんですね。」
うた「ほら、かえるの合唱で輪唱するじゃん
『♪〜かえるのうたがー、きこえ・・・・・』」
三上深雪「『♪〜かえるのうたがー』」
3問目 2001年にJR東日本が導入したタッチ式交通系ICカード
天の声「2001年にJR東日本が導入したカード・・・・・」
パリーン

SOICO

天の声「ソイコ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「伊東 咲良、『O』で間違えた!」
こころ「どんな交通系カードでしょうか?」
伊東礼「改札機にタッチしてホームに行くでしょ?」
なな「うたは何で『O』を書いたの?」
うた「PASMOじゃないの?」
PASMO
天の声「それは関東の大手私鉄が導入したICカードです。」
三上深雪「礼ちゃんはなんだと思ったのよ?」
伊東礼「コスモ・・・・・」
COSMO
天の声「それはラテン語で宇宙を表す言葉です。」
こころ「先生、2人に教えてあげてください。」
三上深雪「1回しか言わないからしっかり聞くのよ。
S・A・I・C・E。」
ブブー
三上深雪「違う?!」
SUICAだった!
伊東礼「ミユキンは偶然あってただけじゃん!」
こころ「先生も知らなかったんですか?!」
4問目 2006年発売、カラテ家が話題のゲーム
天の声「2006年、ゲームボーイアドバンスから発売されたこのゲーム・・・・・」
パリーン

テズポ天ポ

天の声「テズポ天ポ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「蒼風 紫雨 咲良、キミプリが全滅です!」
三上深雪「これはリズム天国よ。」
ピンポーン
天の声「正解、リズム天国です。」
伊東礼「3人は何処かにテンポって言葉が入るんだって思い込んでたんだね。」
うた「リズム天国なんて、あんまり知らないんです。」
こころ「任天堂で知ってるのはスーパーマリオとかゼルダの伝説ですね。」
伊東礼「この前のニンダイ見てないの?リズム天国の情報あったじゃん!」
なな「ごめんなさい、わたし達やったことがないんです。」
伊東礼「リズム天国か王国で悩んだけど、天国だったんだ!」
5問目 2006年トリノオリンピックで荒川静香の得意技□□□□□ー
天の声「当時流行語で話題になった荒川静香の得意技・・・・・」
パリーン

ヴナンウジ

天の声「ヴナンウジー、ざんねーん!」
ブブー
天の声「またしてもキミプリが全滅!」
三上深雪「ヴナンウジーって、どんな技よ!」
イナバウアーだった!
こころ「ファンタジーじゃないんですか?!」
うた「わたしもファンタジーかと思ったんです!」
ファンタジ
伊東礼「最後が『ー』ならファンタジーでも仕方ないよね。」
うた「ななちゃんの『ウ』に点々って何だと思ったの?」
なな「ヴァルキリー・・・・・」
ヴァルキリ
三上深雪「かっこいい名前だけど、それじゃないの。」
こころ「名前はカッコいいんですけどね。」
6問目 夢洲駅から長田駅を結ぶ大阪メトロの路線□□□□□線
天の声「万博会場の夢洲駅から長田駅を結ぶ路線です。
ニュートラム含め大阪メトロ全路線と接続できるこの路線は・・・・・」
パリーン

みゅいしじ

天の声「みゅいしじ線、ざんねーん!」
ブブー
天の声「蒼風 紫雨 三上 咲良、4人が間違えた!」
伊東礼「これは中央線!」
ピンポーン
天の声「正解、中央線です。」
三上深雪「礼ちゃんは何で知ってたの?!」
伊東礼「万博のホームぺージを見て、最寄り駅が中央線の夢洲って出てきたの。」
うた「それでシンキングタイムの時、余裕の表情を見せてたんですね。」
伊東礼「皆は何だと思ったの?」
なな「御堂筋線・・・・・」
うた「大阪メトロって聞いたらわたしも御堂筋線って出てきちゃった。」
みどうすじ
江坂からなかもずまでを結ぶ路線、大阪メトロ屈指の大混雑路線
うた「わたしとななちゃんはこころの所に座ってたら当たってたんだ!」
三上深雪「こころちゃんの『い』って何?」
こころ「わたしは堺筋線って出てきたんです。」
さかいすじ
天神橋筋六丁目から天下茶屋を結ぶ路線、駅数は少ないが全駅が乗換駅である。
伊東礼「堺筋線って、阪急の電車も乗り入れてる路線・・・・・」
三上深雪「キミプリは何やってんのよ!」
伊東礼「ミユキンも人の事言えないじゃん、『し』って何?!」
三上深雪「四つ橋線。」
よつばし?
西梅田から住之江公園を結ぶ短い路線、大国町駅で御堂筋線に対面乗り換え可能。
伊東礼「4文字じゃん!」
三上深雪「だって大阪メトロに乗る機会あんまりないんだもん!」
天の声「プリオケチームのトリヒコさんと光輝先生は、
楽勝だったそうですが・・・・・」
モニタールームが映った。
三上光輝「みゅいしじ線って、どんな路線なの?」
トリヒコ「プリキュアの3人は大阪のエキスポ駅伝に応援で来てたよな?
何で分からなかったんだんだ?!」
うた「大阪に行く時、関西空港から関空快速で福島駅で降りたんですよぉ。」
三上光輝「どおりで中央線を知らなかった訳だ。」
トリヒコ「こっちはかがりが『うーん、今里筋線?』って悩んでたぞ。」
三上光輝「御堂筋線や中央線を知らないのに今里筋線を知ってるのは凄いぞ!」
いまざとすじ
井高野駅から今里駅を結ぶ路線、大阪メトロで一番の赤字でマイナー路線
プリオケチーム
識辺かがり→トリヒコ→一条ながせ→光輝→空野みなも
1問目 CDのCは□□□□□ディスク
天の声「空欄の言葉は・・・・・」
パリーン

コンパクー

天の声「コンパクーディスク、ざんねーん!」
ブブー
天の声「空野いきなりのミス!」
三上光輝「えっ、主人公が何故・・・・・」
トリヒコ「何で伸ばした?」
みなも「CDってシーディーじゃないの?」
シーディー
かがり「それだとCDDになってしまうわ。」
みなも「あー分かった、『ト』書いたら正解だったんだ!うわー!」
トリヒコ「プリオケのCDDあったら、俺は買うぞ。」
2問目 1987年発売のゲーム。 □□□□□ファンタジー
天の声「1987発売のこのゲーム・・・・・」
パリーン

ファナナレ

天の声「ファナナレファンタジー、ざんねーん!」
ブブー
天の声「一条 空野、間違えた!」
トリヒコ「どんなゲームだ?!」
三上光輝「何だと思ったの?『ナ』と『レ』って・・・・・」
ながせ「フィナーレ。」
みなも「同じくフィナーレと思ったんです。」
かがり「わたしは当たってた?!」
フィナーレ
トリヒコ「って事はかがりも同じか!」
かがり「フィナーレしか出なかったの。」
トリヒコ「俺、知ってるぞ!光輝と一緒に言おうか!」
2人「せーの、ファイナルファンタジー!」
ピンポーン
天の声「正解、ファイナルファンタジーです。」
トリヒコ「プリオケの3人は普段何のゲームをしてるんだ?」
みなも「ゼルダの伝説とかマリオパーティとかですね。」
トリヒコ「任天堂か・・・・・」
ながせ「あたしはドラクエはやったことあるんすけどね。」
トリヒコ「同じ会社のライバル・・・・・」
三上光輝「かがりさんは何のゲームをやってるの?」
かがり「ゲーム?」
トリヒコ「えっ、ゲーム機持ってないのか?」
かがり「家に本がたくさんあって、暇な時は本を読んでるんです。」
トリヒコ「勤勉だが、かがりはゲームの魅力を知ろうな。」
3問目 新橋と豊洲を結ぶ鉄道路線
天の声「新橋と豊洲を結ぶ鉄道路線は・・・・・」
パリーン

ゆりれいめ

天の声「ゆりれいめ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「一条 三上、間違えた!」
トリヒコ「おい!フジテレビの近くを通る路線を知らないのか!」
一条「ものれーるしか知らなかったんっす。」
ものれーる
トリヒコ「東京モノレールと間違えたのか・・・・・
光輝の『い』は何と間違えた?」
三上光輝「ごむたいや・・・・・」
ごむたいや
トリヒコ「ゴムタイヤで当たるわけがないだろう!ふざけるのも大概にしろ!」
三上光輝「ごめんなさい、札幌の地下鉄もゴムタイヤで走るでしょう?!」
トリヒコ「これはゆりかもめだ!」
ピンポーン
みなも「ゆりかもめ、覚えましょうね。」
三上光輝「新橋駅なんて、あんまり使ったことがないんだった・・・・・」
4問目 広島県に本社のある100円均一ショップ ピンクのロゴが目印
天の声「この100円均一ショップ・・・・・」
パリーン

CANDO

天の声「キャンドゥ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「識辺 一条 三上、間違えた!」
かがり「キャン・ドゥではない?」
トリヒコ「お前らキャン・ドゥと間違えたのかよ!ダイソーだぞ!」
DAISO
ながせ「キャン・ドゥじゃないんすか?」
みなも「二択で悩んだけど、わたしは『O』書けばよかったんだね。」
5問目 4人がテーブルを囲み、牌を引いて役を揃えるゲーム
天の声「中国発祥のこのゲーム・・・・・」
パリーン

ドージャラ

天の声「ドージャラ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「識辺 空野、間違えた!」
かがり「えっ、ウソでしょ!」
トリヒコ「お前らドンジャラと間違えたんだろ?」
ドンジャラ
みなも「ドンジャラじゃないの?!」
かがり「ドンジャラではない・・・・・」
トリヒコ「ながせと光輝は『ジャ』書いて当たってたけど、これはマージャンだぞ!」
ピンポーン
天の声「正解、マージャンです。」
トリヒコ「おいおい、勘弁してくれよ。
お前らマージャンをやったことがないのかよ。」
6問目 1986年にアニメが放送されたバトルスーツアニメ
天の声「1986年アニメ化されたバトルスーツアニメ・・・・・」
パリーン

世陰斗制屋

天の声「せいんとせいや、しかし全員漢字を間違えたー!」
ブブー
トリヒコ「お前ら何やってるんだ!」
三上光輝「トリヒコだって漢字間違ってるじゃないか!何だよその字!」
トリヒコ「せいんとせいやは知ってるが、漢字で悩むだろ!
みなもは何故画数の多い字を書いているんだ?!」
みなも「勘で書いたんですけど、違ったんですね。」
天の声「答えは、キミプリチームに聞いてみましょう。」
モニタールームが映った!
なな「せいんとせいや、漢字はわかりません。」
三上深雪「もしかして、これじゃない?」
深雪は黒板に漢字を書く。
聖闘士星矢
ピンポーン
天の声「正解です。」
トリヒコ「俺は闘うの方の字だったのか!」
三上光輝「何で分かったの?」
三上深雪「私のお父さんが聖闘士星矢を観てて、嫌でも分かったわ。」
かがり「読みは合ってるのに、全員漢字が違うなんて・・・・・」
天の声「そういえばトリヒコさん、シンキングタイムの時こう仰いましたよね?
『ながせとみなもは画数の少ない漢字だと思うが、
俺の場所は結構難しそうだぞ。』と。」
トリヒコ「ああ。」
ながせ「あたし達の漢字もせいんとせいやですし、正解にしましょうよ!」
三上光輝「そうですよ、せいんとせいやならポイントくださいよ!」
天の声「ダメです!」
トリヒコ「ダメなのかよ!」

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.212 )
日時: 2025/07/13 20:33
名前: ハルキX ◆HCAx4e.S7w (ID: 6838NHtr)

オリキャラチーム
トリヒコ→深雪→光輝→礼→アヤカ
1問目 4月29日の祝日□□□□□日
天の声「4月29日の祝日は・・・・・」
パリーン

しょりわの

天の声「しょりわの日、ざんねーん!」
ブブー
天の声「光輝いきなりミスー!」
トリヒコ「おい!どんな日だよ?!」
アヤカ「私、当たってた?!」
伊東礼「5番目は一番簡単じゃないですか!」
トリヒコ「『の』とか『法』書けば当たる枠だぞ!」
三上深雪「光輝の『り』って何?!」
三上光輝「4月29日ってみどりの日じゃないの?」
みどりの?
トリヒコ「みどりの日は5月4日だろ!!」
三上光輝「5月4日は国民の休日・・・・・」
三上深雪「昔の名前と間違えたんでしょ!」
三上光輝「思い出した、昭和の日だった。」
ピンポーン
トリヒコ「情けないピンポンだな。」
三上光輝「ごめん。」
三上深雪「4月29日の祝日は平成18年までみどりの日だったけど、
祝日法の関係で平成19年以降は現在の名前になってるわ。」
天の声「平成17年の祝日法改正により、
平成19年以降の4月29日は現在の名前に変更されています。」
2問目 札幌市豊平区にあるスタジアム
天の声「このスタジアムは・・・・・」
パリーン

福幌ドーム

天の声「福幌ドーム、何とトリヒコが間違えた!」
ブブー
トリヒコ「札幌だったのか。」
伊東礼「『福』って何ですか?」
トリヒコ「お前らが福住福住って言うから『福』書いちゃったじゃないか!」
伊東礼「福住に引っ張られちゃいましたね。」
三上光輝「ごめん。」
三上深雪「福住駅から近いわよ。」
3問目 一条ながせが変身するのはプリンセス・□□□□□
天の声「さあ皆さんの答え、出揃いました。
このプリンセスは・・・・・」
パリーン

ミパテーン

天の声「ミパテーン、ざんねーん!」
ブブー
天の声「深雪 伊東 アヤカ間違えた、女性3人全滅!」
トリヒコ「誰だよそのプリンセス?!」
三上光輝「深雪と礼さんはこの前会ってたじゃないか、何故わからない?!」
トリヒコ「深雪、『パ』って何だ?」
三上深雪「スパークルかと思った。」
スパークル
トリヒコ「確かに星だけど、プリキュアと間違えたのか?
礼の『ー』は?」
伊東礼「エトワール的な?」
エトワール
トリヒコ「それはフランス語で星だよな?お前もプリキュアと間違えたか!」
伊東礼「ごめんなさーい。」
三上深雪「アヤカは何で『ン』書いてるの?」
アヤカ「勘で書いて間違えただけ。」
トリヒコ「どうせフリーレンと間違えたんだろ?」
フリーレン
天の声「それでは男性2人、答えをどうぞ。」
2人「せーの、ミーティア!」
ピンポーン
天の声「正解はミーティアでした。」
三上光輝「これはプリンセス・ミーティアがショックだよ、
覚えてくれないなんて・・・・・」
トリヒコ「深雪と礼はプリンセス・ミーティアに謝れ!」
三上深雪「プリンセス・ミーティア、30分前のプリキュアと間違えて
申し訳ございませんでした。」
伊東礼「すみませんでした。」
4問目 ガソリンスタンドの油種、赤いノズルは?
天の声「ガソリンスタンドの赤いノズルの油種・・・・・」
パリーン

レッーラー

天の声「レッラー、ざんねーん!」
ブブー
天の声「三上夫婦間違えた!」
トリヒコ「おい!お前らの車、
年に1回しか給油しなくてもいいほど燃費がいいのかよ。」
アヤカ「小さい『ッ』の後に『ー』って、発音できないじゃない!」
三上光輝「〇〇ー〇〇かと思った。」
トリヒコ「レギュラーだ、それだけは覚えろ。」
ピンポーン
天の声「正解、レギュラーです。」
トリヒコ「セルフのガソリンスタンドでは法令で
レギュラーは赤と定められているんだ、
ハイオクは黄色、軽油は緑だ。」
伊東礼「これは分かりやすいね。」
トリヒコ「最近はセルフのガソリンスタンドは増えているからな。
2人の車は電気自動車なのか!」
三上深雪「ごめんなさーい。」
三上光輝「すみませーん。」
5問目 かつてJR東日本の社員として働いていた声優、キュアキュンキュン役で有名
天の声「キュアキュンキュン役の声優は・・・・・」
パリーン

高盛菜津実

天の声「高盛菜津実、三上夫婦とアヤカが漢字ミスー!」
ブブー
伊東礼「コラー!」
トリヒコ「貴様らぁーーー!」
伊東礼「ミユキンは間違えちゃダメじゃん!」
天の声「何と3人が漢字を間違えている!」
トリヒコ「国語の教師である深雪でさえ漢字を書けないとはな。」
三上光輝「『もり』って森林の『森』だよね?」
三上深雪「『な』は奈落の『奈』よ。」
ピンポーン
トリヒコ「光輝と深雪は座る場所が逆だったら正解していたのか、
アヤカはどうしたんだ?」
アヤカはメモを見せる。
実 味
アヤカ「2択で悩んでたの。」
天の声「どのみち間違えている!」
トリヒコ「まさかアヤカも漢字を知らないとは・・・・・」
アヤカ「悔しー!」
アヤカはセットを破る!
トリヒコ「お前、セットを壊すな!」
三上光輝「このセット、高いんだよ!」
高森奈津美だった。
天の声「モニタールーム!」
モニタールームが映った。
千明「オリキャラチームの女性3人がプリンセス・ミーティアを知らないとは、
キミプリの後チャンネル変えてリアタイしてないんですか?」
伊東礼「あんまり見ないんだよー。」
トリヒコ「俺と光輝は仮面ライダーガヴをリアタイして、
プリオケは見逃し配信で見てるぞ。プリオケファンには気の毒だが。」
三上光輝「男子は仮面ライダーやスーパー戦隊がメインだよね。」
ゆるキャンチーム
リン →なでしこ→千明→あおい→恵那
1問目 NintendoSwitch用ソフト マリオパーティ□□□□□ー
天の声「このゲームソフトはマリオパーティ・・・・・」
パリーン

ジャンジリ

天の声「ジャンジリー、ざんねーん!」
ブブー
天の声「犬山いきなり間違えた!」
なでしこ「ええっ、あおいちゃんが?!」
リン「岸和田のだんじりみたいな言い方だな。」
恵那「どうして『ジ』書いたの?」
あおい「ファンタジーやったけど・・・・・」
千明「イヌ子は4番目だろ?何で5番目を書いているんだ?」
あおい「うちが5番目かと思うたんや。ごめんな、斎藤さん。」
千明「あたし、さっきまで『順番に気をつけろ』って
口酸っぱく言ってたのに・・・・・」
なでしこ「これはジャンボリーだよ。」
ピンポーン
なでしこ「覚えようね!」
2問目 チコちゃんに□□□□□
天の声「このNHKの番組、チコちゃんに・・・・・」
パリーン

おこられる

天の声「おこられる、ざんねーん!」
ブブー
天の声「志摩 各務原間違えた!」
なでしこ「怒られるじゃないの?」
リン「私も同じだった。」
千明「コラー!ボーっと生きてんじゃねーよ!」
天の声「2人が千明さんから怒られました!」
あおい「えっ、この番組知らんの?」
リン「叱られるだったのか、初めて知った。」
ピンポーン
なでしこ「あきちゃんごめん。」
恵那「これは『アキちゃんに叱られる』だよね。」
3問目 液体の体積を測る容器 メス□□□□□
天の声「この容器はメス・・・・・」
パリーン

シリンダコ

天の声「シリンダコ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「斎藤間違えた、大垣さんが怒っている!」
千明「コラー!このメスシリンダコが!」
恵那「ご、ごめん・・・・・」
リン「『コ』って何?」
恵那「フラスコかと・・・・・」
?フラスコ
千明「4文字じゃねぇか!」
なでしこ「理科の授業で聞かなかった?メスシリンダーだよ。」
ピンポーン
天の声「正解、メスシリンダーでした。」
リン「恵那、どうしても分からない時は棒を書こう、とにかく伸ばそう。」
恵那「でもまだ2問あるじゃん。」
4問目 日本の歴史において武器の所有を放棄させた政策
天の声「武器の所有を放棄させたこの政策は?」
パリーン

かいなうり

天の声「かいなうり、ざんねーん!」
ブブー
天の声「各務原 犬山間違えた!」
千明「おい、腕を売るってどういうことだ?!」
恵那「なでしこちゃんの『い』って何?」
なでしこ「当てずっぽうで書いたけど、違ったんだ。」
千明「イヌ子の『う』は何だ?」
あおい「てっぽうやと思うたんや。」
てっぽう?
リン「4文字じゃないか。」
千明「絵を見てみろ、これの何処に鉄砲があるんだ?
あたしとイヌ子の場所交代だ!」
リン→なでしこ→あおい→千明→恵那
5問目 1987年ディスクシステムで発売、ゼルダの伝説の伝説の続編
□□□の□□
天の声「1987年発売のこのゲーム・・・・・」
パリーン

リむー冒圏

天の声「リむーの冒圏、ざんねーん!」
ブブー
天の声「各務原 犬山 斎藤間違えた、各務原さんは何故かひらがな、
斎藤さんは漢字ミス!」
千明「おい!何でなでしこはひらがな書いてるんだ?!
カタカナと漢字で書けって言ってただろ!」
なでしこ「ごめんなさい、『ごむ』しか出てこなかった。」
ごむ???
千明「恵那は何故画数の多い字を書いたんだよ、少ないほうだろ。」
天の声「さあ大垣さん、答えをどうぞ。」
千明「リドバの冒険だ。」
ブブー
千明「えっ、違う?」
天の声「大垣さんも知らない!志摩さんは分かりますか?」
リン「勘で『リ』書いただけだけ。」
天の声「何と誰も分かっていないのに3人が正解している!」
千明「これはオリキャラチームの5人も答えを知らねぇだろうな。」
なでしこ「結構古いゲームだよね?」
モニタールームが映った!
伊東礼「トリヒコさんが答えを知ってますよ!」
トリヒコ「リンクの冒険だ。」
トリヒコはメモを見せた!
ピンポーン
リン「リンクの冒険だったのか。」
なでしこ「何で分かったんですか?」
トリヒコ「俺の親父がファミコンのゲームをやり込んでてな、偶然知ったんだ。」
三上光輝「Switchでもニンテンドークラシックとして
ファミコンや64世代の名作ゲームが遊べるから、
ゆるキャンチームの5人もリンクの冒険をやってみてよ。」
アヤカ「64は売上が伸び悩んでたけど、
任天堂の名作は64からイメージが変わったのよ。」
伊東礼「私はゼルダの伝説時のオカリナをお勧めするよ。」
リン「時のオカリナはやってみたいなぁ。」

Re: ハルキX版作者の出来事 ( No.213 )
日時: 2025/09/27 21:26
名前: ハルキX ◆HCAx4e.S7w (ID: 6838NHtr)

プリオケチーム
かがり→トリヒコ→ながせ→光輝→みなも
1問目 駅にある乗客の線路への転落事故を防ぐ仕切り
天の声「この問題は識辺さんから1人ずつ開けたいと思います。」
みなも「えっ、まさか・・・・」
天の声「駅にある乗客の線路への転落事故を防ぐ仕切りは・・・・・」
かがり ホ
トリヒコ ー
ながせ ム
光輝 ド
天の声「みなもさんは・・・・・」
トリヒコ「おいおい、まさか・・・・・」
みなも ア
天の声「ホームドア、せいかーい!」
ピンポーン
天の声「1問クリア、10ポイント獲得でーす!」
トリヒコ「これはできて当然だな。」
みなも「最初、オルケリアとかアリスピアとかミーティアとか
『ア』書けば当たるかと思って・・・・・」
トリヒコ「これで3人がプリキュアを連想してたら、俺は怒るぞ。」
三上光輝「最近は線路への転落事故で電車が遅れることもあるんだよね。」
かがり「欲を言うなら、事故が多発してる駅を中心に設置してほしいわね。」
天の声「光輝先生、地下鉄の事業者で
最初に全駅でホームドア設置ができたのは何処でしょうか?」
三上光輝「福岡市交通局ですよ、2005年末までに全駅設置を達成できたんだ。」
ピンポーン
天の声「解説、ありがとうございます。」
トリヒコ「とにかくみなもは『ア』書いて良かったな!」
三上光輝「ホームドアと言えば、乙女の祈りだよね?」
トリヒコ「ドアが開閉するときに流れるよな!」
2問目 今年は9月23日の祝日 □□□□□の日
天の声「今年は9月23日の祝日は・・・・・」
パリーン

しゅんぶん

天の声「春分の日、ざんねーん!」
ブブー
トリヒコ「何っ!」
みなも「えっ?!」
ながせ「あっ?!」
天の声「一条凡ミスー!」
三上光輝「これ2問目だよ!」
かがり「それは春よ!」
ながせ「しゅうぶんだった、ごめんなさーい。」
トリヒコ「まだ3問あるんだ、こっから挽回しよう。」
3問目 犬飼いろはが変身するプリキュア キュア□□□□□
天の声「このプリキュアはキュア・・・・・」
パリーン

フリンレィ

天の声「フリンレィ、ざんねーん!」
ブブー
天の声「トリヒコ 三上、男性2人がミス!」
トリヒコ「男性は難しいよな・・・・・」
みなも「助っ人が何でこのプリキュアを知らないんですか?!」
ながせ「何だったんですか?!『リ』と『レ』って!」
2人「フリーレン。」
フリーレン
トリヒコ「俺達はかがりの枠に座ってたら正解だったのか・・・・・」
三上光輝「フリーレンでもしっくり来るよね?」
みなも「それは葬送の方ですよね?」
トリヒコ「これからそのプリキュアを、キュアフリーレンと呼ぼうか。」
三上光輝「そうしよう。」
ブブー
キュアフレンディだった!
かがり「葬送のフリーレンの見すぎよ、プリキュアシリーズも見なさい!」
三上光輝「ごめんなさーい!」
トリヒコ「すまーーーん!」
ながせ「知識の多さで間違えましたね。」
4問目 2004年にPS2で発売されたハンティングゲーム □□□□□ハンター
天の声「このハンティングゲームは・・・・・」
パリーン
ワンバタン
天の声「ワンバタンハンター、ざんねーん!」
ブブー
天の声「今度はプリオケが全滅!」
トリヒコ「おい、プリオケー!キュアフレンディの逆じゃないか!」
三上光輝「何故このゲームが分からない?!何故分からない?!
今でも人気だよ!」
トリヒコ「プリオケの3人、全く同じ答えだと思ってたろ?
多分、ワイバーンだろ?」
ワイバーン
かがり「はい。」
ながせ「そうです。」
みなも「同じくワイバーンです。」
三上光輝「ワイバーンしか狩らないゲーム、あまり売れないよ!」
トリヒコ「これはモンスターハンターだ。」
ピンポーン
三上光輝「みなもさんは答え知らなかったら『ー』書こうよ。」
トリヒコ「ながせ、さっきまで余裕ぶっこいてた末のミスは恥ずかしいだろ。」
モニタールームが映った。
なな「プリオケの3人が揃ってワイバーンなんて・・・・・」
三上深雪「プリオケチームの男子2人、キュアフレンディは当てて欲しかったわよ!」
三上光輝「だって、声が種崎敦美さんで5文字の穴埋めは、
フリーレンしか無いでしょう。」
トリヒコ「キミプリチームでモンハン知ってる人、正直に手を挙げてくれ。」
礼と深雪しか手を挙げていない!
三上光輝「キミプリの3人もモンハンを知らないとは・・・・・」
こころ「わたしもワイバーンかと思ったんですよ。」
三上光輝「と言うことは・・・・・キミプリとプリオケは6人揃ってワイバーン。」
トリヒコ「両チームが同じ間違え方するとは、プライベートでも仲良すぎだな!」
キミプリチーム
なな→礼→こころ→深雪→うた
1問目 スーパーやコンビニで見る、自分で商品登録や代金精算を行うシステム
天の声「自分で商品登録や代金精算をするシステムは・・・・・」
ピカーン

セルフレジ

天の声「セルフレジ、せいかーい!」
ピンポーン
天の声「1問クリア、10ポイント獲得でーす!」
伊東礼「キミプリの3人はセルフレジを使ったことがあるの?」
なな「勿論ですよ。」
こころ「あまり買わないときはセルフレジの方が早いんですよ。」
2問目 2000年発売、リンクが月が落ちるまでの3日間を繰り返すアクションゲーム
ゼルダの伝説□□□□□仮面
天の声「64版はメモリー拡張パックがないと遊べません。
3日間システムが話題のこのゲームは、ゼルダの伝説・・・・・」
パリーン

ミジーラの

天の声「ミジーラの仮面、ざんねーん!」
ブブー
天の声「蒼風 紫雨間違えた!」
三上深雪「ミジーラってどんな仮面よ?」
伊東礼「キミプリ、このゲーム知らないの?!これはパジゴラの仮面だよ!」
ブブー
こころ「礼さんも知らないなんて?!」
三上深雪「これはムジュラの仮面。」
ピンポーン
うた「ムジュラのだったんだ!」
天の声「咲良さんは偶然正解していた!」
伊東礼「2人は何だと思ったの?」
なな「ミッカメの仮面。」
ミッカメの
なな「3日間を繰り返すから、『ミ』書きました。」
うた「わたしも同じ!」
三上深雪「八日目の蝉みたいな言い方ね。」
八日目の蝉 2011年に映画版が公開
こころ「うた先輩の枠は簡単ですよね。」
うた「こころは何で伸ばしたの?」
こころ「全然分からなかったので、『ー』書きました。」
三上深雪「Switchのニンテンドークラシックでムジュラの仮面は配信されてるから、
3人もやってみたら?」
うた「そうですね。」
3問目 列車を動かすのは運転士、鉄道のドアの開閉や車内放送を行う人は?
天の声「ドアの開閉や車内放送などを行う職員は・・・・・」
パリーン

しゃしゃし

天の声「車しゃし、ざんねーん!」
ブブー
天の声「三上 咲良間違えた、まさかのフルハウス!」
こころ「えっ、当たってた?!」
伊東礼「これは車掌だよ。」
ピンポーン
天の声「正解、車掌です。」
伊東礼「こころはどうして『し』書いたの?」
こころ「わたしはかんしにんかと思いました。」
かんしにん
三上深雪「監視人はあり得ないけどね。」
うた「この前地下鉄で後ろの乗務室を見たんだけど、車掌さんいなかったんだよね。」
天の声「電車に車掌が乗務しないワンマン運転のことですね?」
なな「ワンマン運転?」

光輝の解説 『ワンマン運転とは』
三上光輝「ワンマン運転時、ドアの開閉は運転士さんが行うのはご存知だよね?」
なな「そうですね。」
三上光輝「運転士さんがボタンを押してドアを開閉したり、
運転台のモニターでホームの様子を見ているんだ。」
こころ「そういえば、地下鉄の一部では運転士さんが電車を動かしてないそうですね。」
三上光輝「それはATO『自動列車運転装置』を使って電車を動かしているんだ、
ボタンを押すと次の駅に停まるまで自動で行ってくれるんだよ。」
トリヒコ「ホームドアのある駅の停車は許容範囲が狭いから、
ATOが活躍するんだよな。」
三上光輝「因みに、地下鉄のワンマン運転も福岡市地下鉄が初の採用だ。」

4問目 2003年に施行された法律 国民の現代病を防ぐ
天の声「2003年に施行された国民の現代病を防ぐ法律は・・・・・」
パリーン

栄草禁止法

天の声「栄草禁止法えいそうきんしほう、ざんねーん!」
ブブー
天の声「蒼風 伊東 紫雨 三上、4人が不正解!」
こころ「これもうた先輩簡単じゃないですか!」
うた「法律やお寺問題だと5番目は有利になりがちなんだよね。」
なな「わたしは栄養改善法かと思いました。」
栄養改善法
天の声「栄養改善法は2002年に廃止となりました。」
三上深雪「礼ちゃんは何で『草』書いたの?」
伊東礼「煙草抑制法かと思った。」
煙草抑制法
伊東礼「2人の『禁止』って何?」
三上深雪「私は喫煙禁止法とか。」
こころ「わたしも喫煙禁止法だと思ったんです。」
喫煙禁止法
天の声「その法律が適用されると、喫煙されている人全員に影響が出てしまいます。
咲良さん、答えをどうぞ。」
うた「わかんない!」
天の声「何と誰も答えを知らないのに1人だけ正解している!
答えはプリオケチームに聞いてみましょう。」
モニタールームが映った。
ながせ「こっちでは光輝先生が分かりましたよ。」
三上光輝「1回しか言わないから耳の穴かっぽじって聞け。
健康促進法。」
ブブー
天の声「ざんねーん!」
三上光輝「えっ、健康促進法じゃないの?!」
ながせ「先生、結局分かってないじゃないですか!」
トリヒコ「健康増進法だ。」
ピンポーン
天の声「正解、トリヒコさんは知っていた!」
トリヒコ「約2名、余裕ぶっこいて間違えた人がいらっしゃるぞ。」
三上深雪「簡単すぎるでしょ、プリオケチームの問題!」
トリヒコ「この前の聖闘士星矢は皆漢字を間違えてたんだぞ!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。