コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*叶恋華*Ⅱ β実話β 無事に完結!!
日時: 2012/05/01 18:53
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: 9RoM5lpe)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=22853

——好き。


好きなの。


だぁいすき。


≪知ってるくせに、
気付いてるくせに。
知らない振りは、やめてよ。≫


(●´・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・`○)

*2010.3/25*第一期『*切恋華*』完結!!
*2010.4/6*第二期、*切恋華*の続編『*君想華*』すたーと
*2011.1/25*『*君恋華*』完結!!
*2011.1/25*『*叶恋華*』すたーと
*2011.7/12*『*叶恋華*』完結!!
*2011.7/13*『*叶恋華*Ⅱ』すたーと
*2012.5/01*『*叶恋華*Ⅱ』完結!!

↑のURLは【*叶恋華*】の二年生編です!
(今作は三年生編です


一応この小説は実話を元にしたお話です^ω^b
過去形の、作者の恋愛です。
依麻の思考とかは、少し手を加えています←
あと、セリフも思い出せる限りメモしてるのですが……全てが正確という訳ではないので、ご理解お願いします。

作者の名前一覧*
絵磨◆VRtMSlYWsU
絵磨(携帯)


       掲 示 板 編 集 中 !
(今は見づらいですが、次第に見やすくなるように修正していきます><)

☆注意☆
*実話をもとにしていますが、細かいところや市名や名前、全部仮名&フィクションです
*基本フリーダムな書き方です←
*馬鹿な作者は恋すると更に馬鹿になりますので、自意識過剰が酷くなると思います; それにつれ色々むかつく点がチラホラ出てくると思いますが、暖かい目で見守って下さると嬉しいです;ω;
*中傷・ケンカは×!!
*長編なので、ぜひ! 暇つぶしに読んでください♪
*更新亀
*作者は高校生です。精神年齢はそれ以上に低いので絡む際にはお気を付け下さい。
*文章力ないので、勉強中です。描写なども下手くそなので、ぜひアドバイスしてくださると嬉しいです^^*
*コメ返しなどで「w」や顔文字など乱用します(特に「w」)ので、苦手な方はご注意ください。
*小説内でメールや手紙の時だけ絵文字顔文字が使われます。ご理解頂けると嬉しいです!




≪私さ、蕾のままでも強くなれる?≫
【*叶恋華*Ⅱ】

         〜↑目次↑〜

Prologue-ぷろろーぐ->>1
MainCast-めいんきゃすと->>2
CastⅠ-きゃすと2->>3
CastⅡ-きゃすと3->>4

第一章【新しい始まり】
1.『三年生』>>10 2.『由良の手紙』>>11 3.『好きなタイプ』>>13 4.『曖昧地点』>>25
5.『知りたい想い』>>26

第二章【複雑×心境】
6.『複雑な気分』>>36 7.『視線と距離』>>39 8.『My Heart』>>41

第三章【意味深Heart】
9.『決断』>>42 10.『隣の席の』>>44 11.『どう思ってる?』>>46 12.『梅雨の朝』>>51
13.『天下一品の発言』>>52 14.『髪型』>>54 15.『大好きな気持ち』>>55
16.『第一希望』>>58 17.『オレンジの期待』>>65 

第四章【誕生日】
18.『My Birthday』>>66 19.『十五歳』>>67

第五章【衝撃的な展開】この章の注意>>68
20.『林田とのメール』>>69 21.『林田の好きな人』>>74 22.『衝撃発言』>>75
23.『林田の本気』>>79 24.『意味深情報』>>73 25.『予行練習』>>88 26.『類似の法則』>>92
27.『プリント』>>94 28.『叶汰の言葉』>>97

第六章【期待と嫉妬】
29.『目線』>>100 30.『期待と嫉妬』>>102 31.『うぬぼれ』>>105

第七章【波乱の幕開け】
32.『五月六日の出来事』>>109 33.『呼び出し』>>112 34.『タイミング』>>113
35.『恋の痛み』>>117

第八章【痛み≒期待】
36.『○神家の壱族』>>120 37.『その差、10cm』>>147 38.『突然の会話』>>150
39.『勘違い≒期待』>>151 40.『私×君の気持ち』>>158 41.『膨らむ期待』>>159
42.『お礼』>>164 43.『バス座席』>>165

第九章【修学旅行】
44.『修学旅行一日目』>>170 45.『修学旅行二日目』>>178
46.『修学旅行三日目』>>180

第十章【片想いの定義】
47.『弱虫片想い』>>182 48.『欲張りな可能性』>>187 49.『中体連壮行会』>>190
50.『無意識』>>192 51.『加速』>>196

第十一章【進む気持ち】
52.『昔と今の姿』>>197 53.『文化祭の役割決め』>>202 54.『Start!!』>>204 55.『数分の間』>>205
56.『挨拶の手順』>>213 57.『ばいばい』>>216 58.『矛盾heart』>>220 59.『噂』>>221
60.『雨模様heart』>>225 61.『誤解』>>227

第十二章【体育祭】
62.『体育祭と気持ち』>>228 63.『お疲れメール』>>229

第十三章【決戦と決意】
63.『馬鹿な想い』>>230 64.『七月七日』>>233 65.『残聴』>>236
66.『告白と協力』>>237 67.『決戦は明日』>>238
68.『There's no turning back now』>>243 69.『優しい言葉』>>244
70.『告白後』>>245 最終話『終業式』>>247

.:*゜..:。:.::.*゜お知らせ&イベント.:*゜..:。:.::.*
返信100記念『雑談と今後の内容的なもの』>>101
苺羅様とのコラボ企画小説『平安撲滅企画』
>>124 >>126 >>127 >>131 >>134 >>135 >>138 >>143
おまけ>>144
『50話突破記念』>>193
番外編『日常』(優視点)>>232
あとがき>>248


◆お客様◇(>ω<)カンシャ!
(◆◇=前作)
(☆★=今作)
◆苺羅様 ◇宇莉様 ◆闇に光様 ◇あやめ.様 
◆ちか様 ◇偽者様 ◆、璃瑚.様 ◇のの様
◆さわ様 ◇魔王様 ◆ココ様

☆苺羅様 ★紗貴様 ☆Luke様 ★yui様
☆宇莉様 ★ココ様 ☆樹杏様 ★*ユキ*様
☆恋歌様 ★恋水うさぎ様


皆様の温かいコメントに、手が震えてます←
本当にありがとうございます><
更新やる気MAXになります///w



作者のモットー(は
【恋をしている皆さんに少しでも共感してもらえる小説を書く!!】
描写下手ですが、自分の想っている恋の感情を素直に表したいと思うので、少しでも共感していただけると嬉しいです^^*



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51



Re: *叶恋華*Ⅱ β実話β ( No.9 )
日時: 2011/07/14 19:30
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: PuKarDYu)
参照: (゜Д゜)アビョンソ———————————ンッ←

ムキャ(∀)←
まだ本編を書いていないのにコメントがこんなにΣΣ
ありがたいです(ノω)///
更新のやる気出てきたウホホホホホホホh(ry

>>5
登場人物ちょっと増やしたwww
ほぼ出ない人ばっかりだと思うけど←
メインキャストを入れ替えたwww←
叶汰と龍の位置を、交代してまなを追加←
編集意外に楽しいよね〜ww
ありがとう♪
意味不な展開ばっかだしgdgdだけど、頑張るよ〜w

高校生編……出来れば作りたい(ぇ
一番この小説が長く続いてるからね←
刹那面子ねぇ〜〜www
本編では回想?くらいしか出ないと思うけど、番外編でいっぱい出したい←

>>6
初めまして!!
あの長編小説を全部読んで下さったのですかΣΣ
本当にありがとうございます><

共感できる小説なんて嬉しいお言葉、ありがとうございます^^*
凄く嬉しいし、更新の励みになります!!
これからも読んでくださるなんて;ω;///
バリバリに更新頑張りますww
優しいお言葉、本当に嬉しいです♪

全然上から目線じゃないですよ〜^^*
小説を読んで下さった上にコメントも下さるなんて、感激です(ノω)

ありがとうございます//
更新頑張りますので、よろしくお願いします!!
貴重なコメント、ありがとうございましたm(--)m

>>7
Lukeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee(黙
久しぶり〜〜〜!
忘れてなんかいないよ!
ばりっばりに覚えてまっせww
うひゃあああ、来てくれてありがとう//

山あり谷あり平面ありwwww
新しい流行語だ(は
優と由良はね、書いてるとき思い出してイライラしt(ry
おひょひょ、さまざまな感想ありがとう〜♪
今後の参考になりますぜ←
心理描写がうまくかけてるなんてΣΣ
そんなもったいないお言葉だけど、ありがたいお言葉だ……(ノω)(意味不
まだまだ未熟でgdgdな小説だし描写もアヒョヒョだけど、頑張るよ〜!!ww

ありがとう><
更新頑張ります!!

>>8
あげありがとう!!
ウニュニュニュ〜〜〜(何
電話できたらしましょうぜ〜〜ww
もしかしたら明日イトコ来る可能性があるから、怪しいけど……←
しかも今日二者懇談すっぽかされたから、明日になるかもしれない←







**
皆様、コメントありがとうございました!!//

Re: *叶恋華*Ⅱ β実話β ( No.10 )
日時: 2011/07/14 20:49
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: PuKarDYu)
参照: (゜Д゜)アビョンソ———————————ンッ←

第一話『三年生』


私が動かないと、動かせない。


始めなきゃ、始まらないから。








四月——。
春の匂いが少しずつやってくる、出会いの季節。
全ての始まりの、季節。


今日から私、水城依麻も中学三年生になる。


「行ってきます!」


私は元気よく声を張り上げ、家を後にした。
広がる青空が、とても気持ちいい。
これぞ春!! 新学期のスタート! ……って感じだよね。


今日から少しずつ、少しずつ変わって行かなきゃ。
二年生の時、動けなかった分まで。
今年は受験生だし、勉強も大事だけど——。
それに負けないくらい、恋も頑張らなきゃ!!


友情は……。
二年生の最後の日以来、由良とも優とも連絡を取っていない。
つまり、仲直りをしないまま放置状態なのだ。
春休みと言う、逃げれる期間が終わった今。
なんだか気まずいけれど、まぁ頑張らなきゃね……。


——とにかく、全てにおいて頑張ろう!!
新学期早々、良いことありますように!!
私は心の中でそう願った後、勢いよく地面を蹴り、走り出した。


**


「おはよー」
「髪切った〜?」
「久しぶり〜」


学校へ着くと、休み明けのお決まりの台詞がそこら中から聞こえてきた。
男子はなんだか更に身長が伸びた気がするし、女子のスカートが心なしか少しだけ短く感じる。
……私も今日から、三年生なのかぁ……。
改めてそれを実感し、教室へと足を動かした。


私も、中一の時より少しは成長したかな?
身長も、髪の毛も、行動も考え方も——。
少しは、大人っぽくなったのかな?


そんなのは、自分ではよくわからない。
だけれど、一つだけ昔の頃と変わった。
それは——……。


「——壱〜。おはよー」
「おー、おはよ」


恋に対する、気持ち。
今までの恋とは何かが違う、大きな気持ち。
あんなに好きだった怜緒の時よりも、遥かに大きい恋。
あの頃の気持ちを全部忘れられるくらい、大切な気持ち。


珠紀壱。
私の、大好きな人。


「……」


私は無言で、疾風たちと一緒に居る壱の背中を見つめていた。
久しぶりの、あの姿。
黒い学ランの塊の中でも、一人だけ輝いて見える。
なんでこんなに好きになったんだろう。
自分の心に何度問いかけたことか。
結局答えが見つからないまま、溢れる気持ちだけが積もって行く。


「——依麻」


バッグを持ったまま立ち尽くしていると、後ろから声を掛けられた。
明るく弾む、聞きなれた大きな声——……。
後ろを振り返ると、


「……え、由良?」


里田由良が立っていた。
由良は二年生の最後に喧嘩をしたままだった、友達。
転校してきたばかりの私に、最初に話しかけてくれた三人組の中の一人だ。


「……これ、読んで!」


由良はいつものような明るい口調で、分厚い封筒を渡してきた。
私は慌てながらもそれを受け取り、やっと我に返る。
……由良が、話しかけてきた?


空いている私の席だろう場所に座り、手紙を見る。
見ればそこには、綺麗な字で紙がカラフルに彩られていた。


Re: *叶恋華*Ⅱ β実話β ( No.11 )
日時: 2011/07/14 20:53
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: PuKarDYu)
参照: (゜Д゜)アビョンソ———————————ンッ←

第二話『由良の手紙』


『依麻ちゃま
久しぶり☆ミ
春休み中、元気だった?(笑)
私はダイエットしました^^v
顔に輪郭つきました↑ イェーイ!

で、春休み前に色々あったね;
私と優が怒ってる理由だったんだけど……
私は……ただの嫉妬です-ω-;
依麻が「壱〜」ってなってて……
その時私、壱に似てるって言ってた赤崎君に振られて(←言ってなかったよね;
どうしても壱が赤崎君に見えて辛かった。
前に一回赤崎君の写真を見せた時、
依麻が「赤崎君、壱にちょっと似てるね」とか言ってたのが凄いイラッとしたんだ……ごめんね……。
依麻は何も悪いことしてないのに本当にごめん。
赤崎君に振られたの、3月17日(多分)で……。
そっからうちが赤崎君に見えて、少し壱が好きになって……。
でも頭の中には壱じゃなくて、何故か元彼の亜夢がふら〜って出てきて……。
頭がパニックになってましたm(--)m
今は壱の事好きじゃないから安心してね♪
嫉妬してごめん……。
本当にいろいろあって、依麻まで巻き込んじゃったんだね;

優が怒ってる理由は……前と同じ。
以上〜です!

修学旅行も近いんだし、二つに別れてたら楽しくないじゃん……。
だからさー、お互い言いたい事ちゃんと言って仲直りしよう?
いつまでもこんなんだったら、絶対後悔すると思う。
私は今、依麻に言いたいこと言いました。
言いたいことってか、私の謝罪だけどね(笑)
今日からもう、普通に前見たく仲良く話そ?♪

優とまなと気まずいっしょ;
放課後あんなことがあったんならさ↓
ごめんね; 私いなかったからよく状況掴めないんだ(泣)
まぁ多分、まなが依麻から愛奈を取ろうとして、
愛奈が「はぁ?」ってなったんでしょうね;
で、依麻が「言いたい事あんなら言ってよー」ってなって、
ゴチャゴチャになって優が皆を怒鳴ってシーン……みたいになったことでしょう-ω-;
そりゃ気まずいのも当たり前だわさ
後で詳しく二人で話そうか^^*
ってか、今日一緒に帰ろ↑
私多分部活ねーからさ♪

んじゃ、手紙待ってるよ!
これからもよろしくねww
迷惑おかけしてすみませんでしたm(--)m!!

由良より』


「——読んだ?」


長文を読み終わり、顔を上げると由良が笑みを浮かべて私を覗き込んでいた。
言葉が出ずに目を丸くしていると、由良は私の頭に手を置いた。


「色々ごめんね」


由良はそう小さく呟いて、私の頭を撫で回した。
手紙が手から離れ、机の上に落ちる。
ボサボサになった髪の毛で遮られた視界の中、私は由良を見た。


「……由良、一つ言っていい?」
「ん?」
「新学期早々、頭ワッシャですか」


その私の一言で、由良は吹き出した。
私は髪の毛を直し、改めて由良の顔を見る。
本当に顔に輪郭ついてるなぁ……なんて思いながら、小さく笑みを浮かべた。


「由良、今日一緒に帰ろうか」


色々悩んだし、たくさん泣いた。
喧嘩も多かった二年生だけど——。


「……うん!」


やっぱり、友達は居た方が寂しくない。
もう、過去は振り返らない。
今度こそ、二度と繰り返さないようにすればいいんだ。


三年生からは、変わるって決めたもんね。

Re: *叶恋華*Ⅱ β実話β ( No.12 )
日時: 2011/07/14 21:31
名前:   苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼  1学期もあと、3日!





おおおお、3年生編だあ(*^o^*)
なんか、心機一転ってかんじでいいね!!

Re: *叶恋華*Ⅱ β実話β ( No.13 )
日時: 2011/07/14 22:08
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: PuKarDYu)
参照: (゜Д゜)アビョンソ———————————ンッ←

第三話『好きなタイプ』


それから、優とも仲直りをして——。
三年生初めての学校は、あっという間に終わった。
担任は福野のままだし、クラスのメンバーも前と同じなので、特に変わったこともなかった。
壱とも席が離れていたので、接点もない。


また、平凡な日々が幕を開けた。


「——由良、筆箱見せて〜」
「いいけど、喧嘩したときのままだよ」
「いいよいいよ」


そんでもって、放課後。
近くの公園で寄り道をすることにした私と由良は、ブランコに座って雑談をしていた。
そこで私は、由良の缶ケースを見る。


「……」


優と愛奈の名前——……私の名前は消えている。
まぁ、喧嘩した時のままって言ってたしね。
私はそのまま缶ケースの裏を見た。






















【大好きな人!
天然でアホな一面が大好き!
クールでシャイでかっこいいよ///】


「……」


よく、壱の性格をわかっていらっしゃること……。
喧嘩前のものだからね、うん。
仕方ない、仕方ないのだ。
私は数秒その文字を見つめた後、何事もなかったように缶ケースを由良に戻した。


「……あ、缶ケースの壱のやつ見ちゃった?」
「ゴメンナサイ」
「依麻カタコトじゃん〜! 今はもう壱の事好きじゃないから、安心してよ!!」


由良は笑いながらそう言った。
私は何度も小さく頷く。


「別に被ってても大丈夫だけどさぁ……。それぞれの恋愛があるし、私は壱と付き合ってる訳じゃないから、どうこういう筋合いはないよ」


それぞれの恋愛。
壱と付き合ってる訳じゃない。
……この二つの単語は、自分で言っておいて自分を虚しくさせた。


「……まぁ、私はもう違う好きな人居るからさ〜。壱は普通の友達」
「なぬ」
「高校生だけどね〜」
「亜夢先輩?」
「まさか! あんな未確認飛行物体、ありえないよ」
「未確認飛行物体て」


あんなに由良と亜夢先輩、ラブラブだったのにねぇ。
なんで別れちゃったのか謎だけど……結構お似合いなカップルだったと思う。
そんなのんきな事を考えていると、


「——あ、そういえばね〜。私がまだ壱の事好きなとき、壱の好きなタイプ聞いた」
「っ!?」


由良の口から、衝撃的な言葉が飛び出した。
私はブランコから降りて、思わず身を乗り出す。
由良はそんな私を見て、小さく笑みを浮かべた。


「知りたい?」
「し、知りたい知りたい!!」
「仕方ない教えてやろう……って、最初から教える気で言ったんだけどね」


由良は冗談を言いながら、爆笑し始める。
しかしやがて真剣な目になり、私の顔を見つめた。


「……まずね、『優しい』『顔が悪くない人』」


『優しい』に『顔が悪くない人』……。
水城、アウトー。


「……他は?」
「んっとねー、なんか意味わかんないこと言ってたんだよね」
「え、何々?」
「『俺のことをずっと好きでいてくれる人』、だってさ」


その由良の言葉に、胸が高鳴った。
壱のことをずっと好きでいてくれる——。
私、優しくもないし顔も可愛くないけど、誰よりも壱の事をずーっと好きでいられる自信あるよ?
これだけは、本当に誰にも負けない。
いくら自分に可能性がなくても、それだけは本当に譲れない。


「あ、あとねー! 引っ張ってくれてSな人」
「……え」


この一言で、一気に顔が引きつった。
引っ張ってくれるって……っ!!
水城、アウトー。


「シャイで消極的だからね、壱」
「で、でも私も引っ張れない」


頑張ってメールしても。
頑張って背伸びしてみても。
何も届かない。


唯一出来る事と言えば——……。


「壱を目で追って、目ぇ合わせることしか出来ないよ? 私」


これしかない。
目で追うことなんて、日常茶飯事だ。
気が付けば、壱の姿を目で追っている。
そしてそれに壱が気づいて目が合えば、どちらかが逸らす。
……まぁ、私から逸らす方が多いけど……。


「……ね、由良は壱と目が合ったらどう?」
「え?」
「壱の事好きな時、一回ぐらいは目が合ったでしょ?」


好きな人がいれば、その人を必ず目で追いかけるはずだ。
それが例え、意識してなくても——。
人間の無意識な行動。


「……まぁ、うん」


由良は軽く頭を掻きながら、頷いた。
私は由良の顔を真剣に見つめ、次の言葉を待つ。


「——なんかね、壱と目が合ったら……。いっつも小さくお辞儀してくる」
「へ」


間抜けな声が出た。
目が合ったら小さくお辞儀……?
お辞儀どころか、逸らされるよ私。
ていうか私から逸らしちゃうよ。
いやいやでも! 私が逸らさないように頑張っても、壱はさりげなく逸らすよ?
何事もなかったかのように、華麗にしなやかに逸らすよ!?



……この違い、なんですか。



「あとね、優に頼んで、壱に『依麻と由良どっちがいい?』って聞いてもらった」
「え」


そ ん な 勝 手 に !!


「……それで壱は、なんて言ってたの?」
「『どっちも』だって」
「え」


またまた間抜けな声が出た。
どっちもって——……。
嬉しいような、悲しいような……複雑な気分。


「んで、『依麻の事どう思う?』っていうのも聞いたよ」
「!?」


急 す ぎ る


「……え、な、なんて言ってたの……?」
「普通」
「え」
「『普通』だって」
「……」


一気に、放心状態になった。
『普通』——。
怜緒に三回目に振られた時も。
壱にバレンタインあげた時も——。
サラッと言われた、この言葉。
恋愛においては私の中で一番嫌な言葉でもあり、一番複雑な心境になる一言。
それを言われると、かなり……。


かなり、ヘコむ。


「大丈夫だ、女子で一番嫌なの依麻じゃないから」


それでも『普通』という事実には変わりない。
由良の慰めは嬉しかったが、少々胸が痛い。


壱と、話せればいいのに。
この関係から抜け出せればいいのに。
やっぱり私は三年生になっても、弱虫のままなのかな——?


自己嫌悪が募り、一気に胸が締め付けられた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51



この掲示板は過去ログ化されています。