コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ヒーロー達の秘密会議。
- 日時: 2016/02/17 18:13
- 名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=39531
誰かが言ったその言葉を、
僕はていねいに憶えていた。
*, 挨拶
初めまして、蒼(あお)と申します!
今作は、初挑戦となるファンタジーを含んだ作品です。
1度、書いてみたかった内容を自分なりに詰め込みましたー。(*^^)v
自分にも、こんな能力が欲しい!! または、こんな人達に囲まれたい!! などなど作者の夢が入っております(笑)
皆様の心に残る様な作品になるよう、一生懸命頑張ります。
では、お楽しみ下さい。
*, 注意書き
その1 更新は早い時もあれば遅い時も……。
その2 荒らしさん等は、来ても無視させていただきます。
その3 コメント&アドバイス、受け付けております!!
*, 小説開始日〜
2014年12月31日〜
*, 目次
プロローグ >>1
登場人物紹介 >>2
突破記念 >>13 >>14 >>19 >>21 >>22 >>35 >>36 >>41 >>53
第1話・彼女は彼等の被害者です >>3 >>4 >>5 >>7 >>10 >>11
第2話・僕等の名はお助けマン >>17 >>18 >>20 >>27 >>28 >>33 >>34
第3話・少女は愛の海を口遊む >>42 >>43 >>44 >>49 >>50
*, お客様
陽詩*さん
はるたさん
ゴマ猫さん
村雨さん
朔良さん
四之神綾芽さん
澪さん
*, 短編集紹介
・星屑チョコレート(上記URL)
甘く蕩ける様なお話、苦く崩れ落ちる様なお話、それは「誰か」の物語。
個人的な好みで失恋話などがやや多めですが、滑らかな口溶けを皆様にお届けして行きたいと思います。
長編よりも短編の方が好きだよ、という方々は此方を宜しければ。
- Re: ヒーロー達の秘密会議。 ( No.9 )
- 日時: 2015/06/25 15:09
- 名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)
陽詩*さん
こんばんは(^O^)
はい。私は、陽詩*さんの御存じだと思われる蒼です。大丈夫ですよ。
この度はコメントをしていただき、ありがとうございます!! とっても嬉しいです!!
遼が好き何ですか……実は彼。私の二次元で好きなタイプを詰め込んでいるんです。一応。
彼は口は悪いですけれど、根本の方は意外と腐ってはいないかと思います(笑) まぁ、ちょこっと恥ずかしがり屋なだけで、友達思いな所は皆と変わりないんですよね。
お得意の毒舌も、逆に言い返されちゃうと不貞腐れるんですよ。それで遙にからかわれるんです。かわいそうに。そんなかわいそうな彼を、これからも好きでいてやって下さい(笑)
他の皆も、一見**の風に見えるのに、実は**な一面もある。が多いんですよね。
後、今回は初めて学年が異なっています。それもまた、キャラの魅力を引き出してくれているのかな?
陽詩*さんの小説にも、またお邪魔しに行きますね!! お互い頑張りましょう!!
今回は、来て下さってありがとうございました(*^_^*)
- Re: ヒーロー達の秘密会議。 ( No.10 )
- 日時: 2015/02/10 20:35
- 名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)
季節は冬から春へと変わろうとしていた。
しかし、まだ外の空気は凍る程冷たく、吹雪く風も到底温かとは言えないだろう。
そしてそんな夕暮れ。4人の少年少女達は放課後、疲れ切った身体を空き教室の暖房で温めながら、強制尋問を受けていた。
「何で帰ろうとしていたのかは、大体分かった。今回ばかりは俺も悪かったしな。すまない。——で、お前等は、そいつと顔見知りだったのか?」
今度は何の尋問なんだと耳を立てていた少年少女は、予想とは全く違った質問に、口を開け、酷く間抜けな表情をしてお互い顔を合わせる。
というのは、元々この黒髪の少年が自分達に無断で呼んだという、名も知らぬ少女の事を彼等は驚いて聞いたのは、今日の朝だ。登校中だ。しかもその時、きちんと知らないと伝えたはず。
それが何故、この少年には顔見知りの様に見えているのかが、3人には良く解らなかった。
そいつと呼ばれた少女の方は、この状態を理解していないようだが。
「え、バカにでもなったの? 万年1位の優等生さんが度忘れしちゃうって……大変だよ。至急病院に行けば? 顔見知りな訳無いじゃん。そう言ったよね、バカなの?」
「りょ、遼君のは言い過ぎだと思いますけど、あたしも朝、知らない人だって言ったはずです。それが何で、顔見知りだって思うのかが分かりません! 顔見知りなら、もっと楽しかったです!!」
今にも立ち上がり騒ぎ出しそうな2人を、衝動的に遙が両手で肩を押さえ宥めて、何とか止める。
だが。遙の顔にも『理解不能』と、どでかく油性ペンで書かれていた。
その隣では少女が、自分は何も知らず連れて来られたのに、この人達、何で今此処で言い合いしているの、と頭を抱えているのが、少年は至って冷静だった。
「今朝は名前を言っただけだから、顔だけ知っているのかと思ったんだ。それに、案外仲良さげに見えたもんだから。だけどお前等、そこまで否定する事か?」
黒髪の少年がそう淡々と言うと、散々バカにしていた少年も意味が解らないと声を上げた少女も、泣かれた事を知られたくなかったのか、何も言わず椅子に座り直す。
その様子をずっと見守っていた少女の方は、もう直ぐ終わりそうだと陰で胸を撫で下ろした。
遙も息を吐くと、笑って言った。
「顔見知りならこんなゴミ屋敷、見せられないよ。でも知らない人だったから、気にせず入れたっていう事」
黒髪の少年は、何を言ってんだ、と呆れて苦笑する。
「初対面だって同じだろ。この荒れようはもう、ゴミ屋敷ランキングでギネス新記録に登録されても可笑しく無い。まぁ誰かさんが片付けてくれれば、直ぐに終わるんだがな……」
少年の鋭い視線が向けられたのは——やはり、彼女だった。
視線を受けたと同時、椅子から小さく飛び上がった少女は、引きつった笑顔を見せ、この場から逃げようとした。が。
「え、そっそうなんですか!? わ、私てっきり、物置部屋か何かだと思っていたんですけれど……あ、此処って、ちゃんとした教室だったんですね!!」
ずっと黙っていた少女は、何を思ったのか、「凄い……っ」と先程の泣き顔はどこかへ飛んで行って、生き生きとした眼差しでショートヘアの少女を見つめる。きっと、改造か何かを想像したのだろう。現に、固く握り締められている両手はこの教室をとんでも無いものへと作り替えそうだ。
変な汗をかき始めた。それを2人の悪戯っ子がからかう様に、目を細め嗤っている。
「そ、そんな、凄い事じゃ無いよ。あははは……は……」
彼女はこれからも、ゴミ屋敷の中で過ごして行くのだろう——
- Re: ヒーロー達の秘密会議。 ( No.11 )
- 日時: 2015/03/16 20:23
- 名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)
「本題に入ろう——と、その前に。軽く自己紹介でもしておくか。忘れかけていたが、これでも初対面何だしな」
話題を変えるかの様に、ストレートの前髪を掻き上げて、纏まっていた黒髪を乱した少年。
今まで少女は気が付かなかったが、長い前髪に隠れた少年の顔は、綺麗に整っていた。良く見れば、他の3人もそれぞれ美形といえる顔立ちをしている。そう、いわば此処は、美男美女の集まり場という訳だ。
黒髪少年が周りを見渡すと、勢いよく「はいっ!」と声が響く。
「あたしの名前は、橘佑里です! 高等部2年生で、明るい性格だと良く言われます。片付けるのは苦手ですが、何かをするという事は好きです。宜しくお願いします!!」
幼い子供の様に輝いた瞳をし、持ち前の良く通る声でショートヘアの少女は自己紹介をして行く。
その様子に呆れた表情をしていた口悪少年が、次に口を開いた。
「……雨倉遼。高等部1年で、人を弄るのが好き。後は、人に喧嘩が強いとかいわれるかな。まぁ宜しく」
ぶっきら棒に、聞かせるというよりは、独り言を呟く様に小声で自己紹介をする。
そんな口悪少年を見て、微笑んだ遙が立ち上がった。
「僕は鴇崎遙。高等部2年。好きな事は……遼と同じ様に人をからかったりする事かなー。でも基本はそんな事しないから。宜しくね」
言い終わったと同時に、黒髪少年の肩を軽く叩く。
1度深く溜息を吐くと黒髪少年は言った。
「名前は月宮伶。高等部3年で、一応、仕切り役だ。好いている事は特に無いが、これから宜しく」
簡潔に自己紹介をすると、自分の顎を少女の方へ上げた。どうやら少女の番だといっている様だ。
当の本人は「ふぇっ!?」と吃驚した様に声を上げている。全員の視線を浴びながら、慌てて椅子から何とか立ち上がると。
「か、片峰旭です。高等部1年生で、えっと、お菓子作りとかが好きです。よ、宜しくお願いします!」
少女なりに一生懸命頑張ってそう言うと、また大きな音を立てて椅子に座る。その顔は、ほんのりと夕焼け色に染まっていた。
そして旭が座り終えると、伶は黒髪の影で隠れていた口角を上げて、3人の少年少女と声を揃えてこう言った。
「——で、君はどういった能力なの?」
- Re: ヒーロー達の秘密会議。 ( No.12 )
- 日時: 2015/01/15 21:08
- 名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)
参照200回突破記念!?? お知らせ
ぎゃああぁぁぁぁぁぁぁっっ!! あぁ、取り乱してすみません……。
何か、さっき見たら突破させて頂いていて。100回記念も出来ていないのに……本当申し訳ないです(泣)
でもでも、読んで下さった方々、ありがとうございます。すっっごく嬉しいです! (*^_^*)
自己紹介が何とか済んだので、100回記念の方、次回やらせて頂きたいと思います。
皆様に少しでも楽しんでいただけたらなぁと思い、空っぽの頭を捻りつくしています。何かします。絶対。
ではでは、これからもどうか、宜しくお願いします!! <(_ _)>
- Re: ヒーロー達の秘密会議。 ( No.13 )
- 日時: 2015/04/23 22:33
- 名前: 蒼 ◆udrqXHSxjI (ID: A9wxTbZM)
参照100回突破記念!!
何にしようか散々悩んだのですが、結果、短いお話をやる事にしました。
旭が来る前のお話なので、旭は出て来ません。ゴミ屋敷の実態をお解り頂けたら嬉しいです(笑)
*
【ゴミ屋敷清掃計画】
「あっつぅぅぅぅぅ!! 何此処、蒸し暑いっ。怠いし、暑いし、もうほんと何な訳!?」
先程から口を開いてばかりで、手を全然動かそうとしない遼に、頭を軽く叩く伶。しかし、伶の方も手を動かそうとは思っているのに、中々片付けが進まない様子である。
窓際担当の伶はさて置き、奥にある本棚担当の遼が何故寝そべって窓から外を眺めて休んでいるのかは謎だが、とにかく心も体も疲れ切っていた。
「ほらほら、2人とも! ちゃんと手を動かして。皆で手分けしてやれば、早く終わるからさ」
声がした方向を見れば、遙が何時もの爽やか笑顔を2人に向けていた。ちゃっかりと遙だけビニール手袋をはめているのを見た遼は、横にしていた身体を起き上がらせると遙の後ろを覗いた。確か、遙は壁周り担当だ。かなりゴミは減っているのだろうか。
だが、特に壁の汚れや床に散乱したゴミの数は、先程とあまり変わっていない様に遼の目には見えた。
「……遙だって進んで無いじゃん。何処片付けたんだよ、逆にコレ」
身体は疲れ切っているはずなのに、口の悪さだけは疲れを知らない様だ。
しかし、そんな事気にせず遙は胸を張って答えた。
「壁にかかっていた汚いカレンダーを頑張って取った!」
冗談抜きで真面目にそう答えた遙に、問うた遼と隣で聞いていた伶は、尊敬を通り越して呆れ返った。
2人はやっと意識を取り戻したかと思うと、遼は自分の肘で遙を小突き、伶は遙の頭を優しく撫でた。
こういう真面目な返答に間違って嘲笑ったりすると、後で何をされるか分からないと知っていた。
「しっかし、このゴミの量は異常だよな。何時の間にこんな溜まったんだ?」
伶が遙の頭を撫でながら、誰も答えやしない空中に問う。
この疑問ばかりは、遼も遙も答えられなかった。なんせ、自分がこんなにゴミを溜めた訳では無いからだ。
では誰がこんなにもゴミを溜めたのか——それは彼女である。
「あ……わぁぁぁっ! え、ちょっ、お、落ちるぅぅぅっ!!」
自分から上の方を片付けると言っておいて、椅子からバランスを崩し落ちそうになっている佑里を、近くにいた伶が慌てて抱き抱える。
かなり高さのある椅子を持って来ていて、何やら引き出しには開けた形跡が残っていた。
伶に抱き抱えられたお蔭で、一応、頭は打たなかった様だ。伶がほっと息を吐いたその時。
「……怪我無かったんだったら、早く離れれば? 恋人みたいに抱き着いちゃって、ほんと気持ち悪いから。邪魔。退いてよ」
何処からか罵倒が降って来たかと思えば、声の主は遼だった。その顔は、然も不機嫌そうだ。
唖然として口を開き言葉が出て来ない佑里と、何事もなら動じないはずだが今回ばかりは少し驚いている伶は、遼を見上げたまま固まった。
元々口が悪いとはいえ、こんなにも遼に罵声を浴びせられたのは2人とも初めてだった。
「遼……お前どうした。何か、何時も以上に口が悪くなって無いか?」
そう伶が言うと、遼は身体を少しだけ揺らして「別に……」と小声で呟き、背を向ける。まだ驚いている気持ちを沈めようと、2人は黙ってその小さな背中を見つめる。
すると、「あぁっ!」とまた違う声が2人の頭上から降る。遼からその声がする方へと目を向けると、遙だった。
そして、遙の目の先を見てみると——
「さ、さっき取ろうとしてた引き出しが……っ」
そう。佑里が不慣れな椅子まで使い、取り出そうとしていた引き出しが先程の衝動で落ち、その中に入っていた紙やら何やらで、椅子の周りのゴミが増えていた。
疲れ切った3人と、少年に抱き抱えられて動けない少女は、まだまだゴミが散乱している空き教室を見渡しては溜息を吐いた。
どうやら、練りに練ったこのゴミ屋敷清掃計画は、儚い夢として失敗という終わりを告げた様だ。
この掲示板は過去ログ化されています。