コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 青春と恋愛の方程式【参照1500有難う】
- 日時: 2016/09/04 18:03
- 名前: 中の人 (ID: gfIXAr2y)
- 参照: http://海底に住んでいます
まちまち更新、のんびり更新。
9月ですね、小説投稿してから1年が経ちました。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
閲覧有難うございます、閲覧を密かに喜んでます
2週間1度とか謳っていた時期が懐かしい位に今は1ヶ月に1度更新
xx恋愛が、恋が青春だなんて誰も言ってない
但し、貴方がいる世界で溺れていたいxx
〜List of works〜
【連載中】馬鹿と日常青春(根暗ヲタとヘタレ王子とその仲間の日常でありそうでなさそうな馬鹿話)
>>1 >>4
【完結】根暗本屋店員(毬楽湊の話。本屋店員の毬楽と女子高校生のちぐはぐな恋愛)
>>6 >>7 >>10 >>14 >>15 >>16 >>18(18はあとがきです)
【完結】Halloween特別編 根暗本屋店員は(Halloweenネタです)
>>48
【連載中】1週間だけ高校生(根暗本屋店員の続き。あれ、起きたら高校生になってたんですけど!?)
>>41 >>43 >>63
【休載中】暇あればアニメでも(小説家志望の男子高校生と天然声優の元気なお話。誰でもできるよ)
>>20 >>26
【連載中】ひとつまみの甘さと0.5ビター(シナリオライターとアニメ監督の面倒で不器用すぎる恋)
>>27 >>31 >>34 >>40 >>42 >>45 >>48 >>53 >>57 >>60 >>61 >>62 >>64
【連載中】貴方に添い寝屋売ります(作家は大変だから変な人送り付けるでありません!)
>>54 >>55 >>65 >>68 >>71 >>73
【連載予定】嘘つきの反対(浮気性の2人は学校を巻き込む恋をする)
>>66(プロローグ)
【読み切りシリーズ】
・滑稽な告白をされたら >>38 >>39
・読み切り小説2 >>66
・読み切り >>70
・参照1500記念読み切り Salut >>72
・ひとつまみの甘さと0.5ビター番外 >>74
〜Character setting〜
館内 博人 >>8
城宮 雪 >>9
周防 小夜 >>12
川崎 蛍 >>17
阿久津 虎太 >>56
〜Attention〜
・誹謗・中傷はここに書かれましても他の人様の迷惑になるので対応しません。直接お願いします
・基本的、視点は統一しません。多少の読みにくさを覚悟してください
・文字化け、誤字脱字がありましたら気軽に馬鹿と言ってください
・そのほかお知らせ (>>32 >>69
・オリジナルキャラクター用テンプレ(気軽に投稿してください) >>5
〜一応作者話〜
最近、至るところによくわからない数字を見つけるんですが、それがまた小説の文字数なんですね
何度書けばいいんだ、私
Twitter→@karenka_azu
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
- 貴方に添い寝屋売ります 1-1 ( No.54 )
- 日時: 2015/11/14 22:46
- 名前: 中の人 (ID: N2./lBnZ)
「......」
作家は忙しい。
そして眠れない。
貴方に添い寝屋売ります 第一話
〜作家だから仕方ない〜
「音架ぁぁ...眠れないぃぃ...」
『なにアンタ、そんだけでこの時間帯に電話してきたわけ?』
深夜2時。
基本的、人はぐっすり寝ている丑三つ時だ。
でも私は相変わらず起きていた...違う。
起きてないといけなかった。
「原稿終わらないよぉぉ...」
『私に言うな』
作家として本を書いている私には当然締切がある。
その締切は1週間後。
意外と日にちがあるかも知れないように思えても私はまだ原稿の3分の1くらいしか書いてない。
つまり絶体絶命。
『っていうか、アンタ。もう2日くらい寝てないんでしょ?』
その通り。
締切に追われて、2日も寝ていない。
寝ようとして布団に入ってもどうも原稿が気になって結局眠れないのだ。
『はぁ...馬鹿なの...?』
「音架よりは馬鹿じゃないけど」
『......折角添い寝屋をよこそうと思ったけど気が変わったわ』
「添い寝屋...?」
添い寝と言ったらリア充が布団の中でイチャラブするやつじゃないか。
それで●●●とかに発展するやつじゃないか。
『そう。私最近、イケメン集めて添い寝屋始めたのよ』
「何ソレ!聞いてない!」
『だって言ってないもん』
親友に隠し事とは何故か。
『で、どうするの?』
「お...襲われたりしない...?」
『襲わないわよ、ブス!』
正面から言われたら脛を蹴っているところだ。
にしても添い寝屋、かぁ...。
最近寝てないからなぁ...寝れるかな。
でも体調崩して原稿仕上がらないのも嫌だし...。
書き上げたら最愛の印税が待ってるし...。
「...よし、乗った」
『じゃ、今から向かわせるわ』
「今からぁ!?」
部屋、キタナイ。
お菓子の袋やらネタ用紙やら脱ぎっぱなしの服やら沢山転がってる。
こんな部屋、潔癖症が来たら倒れるよ、究極の片付け下手の音架しか呼べないよ。
『10分したらそっちに着くと思う、じゃ』
「あっ、ちょ、まっ...」
無情にも切れてしまう電話。
10分...。
10分しかない...!
部屋を見渡して息を呑む。
一人で住むなら割と広い部屋だと思うけど、かなり物が散らかっている。
片付けなければいけない...こんな汚い部屋...。
「やるか!!」
スマホを置いて立ち上がった時、隣から五月蝿いと壁を叩かれた。
ごめんよ、隣のオバサン。
でもマンションなんだから勘弁して...。
そして私が完璧に深夜テンションだから...。
- 貴方に添い寝屋売ります 1-2 ( No.55 )
- 日時: 2015/11/23 08:22
- 名前: 中の人 (ID: Q4WhnRbg)
5分してある程度片付いた。
って言っても押入れに全部詰め込んだだけだけど。
貴方に添い寝屋売ります 第二話
〜パーソナルスペース〜
隣のオバサンに迷惑にならないようにルンバのスイッチを入れる。
作家としてやや引きこもり、よく話すのは担当者さんの笹月さんと同じ会社のシナリオライターの雪さんと近所のコンビニ店員さんとさっきまで電話していた音架くらい。
その中でも一番の仲良しはルンバだと思う。
「ルンバ、大好きだよ!」
「......」
ルンバを大切そうに抱きしめた時、玄関のドアが開いた。
そして無言。
目はバッチリ合っているのに、何も言えない。
▼さっきの独り言を聞かれていたようだ。どうする。
1,そのまま
2,話しかける
3,ルンバを褒める
「ねぇ、ルンバって絶対有能だよね!」
何故私は3を選んだんだ。
「......」
「有能...です、よね...?」
お願いだから無言でいないで!
寂しい!私が物凄く痛々しい人みたいだ!!
「......音架さんに派遣されました、倉篠愛斗です」
よろしくお願いしますと笑いながら言われる。
スルーされた...さっきまでのことがなかったこととして扱われた...。
それはそれでいいのか...!?
「えっ、あっ、その...」
なんて言えばいいか戸惑い言葉が出ない。
さっきアレだけルンバ褒めてた癖にって感じだ。
ここでコミュ障発揮とは私さえ予想外。
今更、周りとちゃんと話しておけば...と後悔する。
恥ずかしい...。
「ココナシさんですよね?音架さんに聞きましたよ」
気を使ってくれたのか名前を確認してくれる。
ごもっとも、私がニート作家のココナシです。
ペンネームじゃありません、本名です。
「えっ、と...ココナシです」
ペコッとお辞儀をする。
すると優しげな笑顔を浮かべてくれる。
うん、いい男。
音架のことだからそこらのヤンキーでも送ってくるのかと思っていたのに割とちゃんとした人だ。
改めてまじまじ見る。
黒髪赤黒目、V字の前髪にふわっとした後ろ髪。
身長はよく高いと言われる166cmの私よりもちょっと高めの目ばかり170前後。
痩せ型であるのにしっかりとしている。
「...養って欲しいわぁ...」
「...?」
はっ、いけない。
つい口に出てしまった!
「いや、なんでもな「養ってあげましょうか?」」
急に彼の顔が近づいたと思えばそのまんま抱きしめられる。
「パ、パ、パーソナル、ス、スペース...!」
「いいじゃないですか、このくらい」
よくない!
あと笑うな!
若干息が耳にかかってくすぐったいから!
「でも、離れようとはしないんですね」
「ちがっ...!」
「期待、してる...?」
わざわざ耳元で話す倉篠さん。
誰も期待してないから!
期待?
期待しててもしてなくても、期待に添えたらこの作品終わるから!
強制終了しないといけなくなるから!
別館で書かないといけなくなるから!
駄作者、まだ15歳だから別館で書けないからぁ!?
- Re: 青春と恋愛の方程式【随時、キャラ募集】 ( No.56 )
- 日時: 2015/12/02 16:53
- 名前: 彼方 (ID: TaHLTR3K)
オリジナルキャラクターテンプレート
名前…阿久津 虎太
読み…あくつ こた
学年or職務…幼稚園の先生
性別…男
一人称…俺(園児の前では先生)
身長…170後半
体重…50から60の間((
誕生日…12/25
目色*特徴…カラコンしてるのかってくらい綺麗な茶色。しっかり二重。
髪色*特徴…目と同様、染めてるのかってくらい綺麗な茶色。ちょっと癖っ毛。
容姿…愛嬌があって爽やかな顔立ち。
性格…一言で言えば明るい馬鹿。気遣いが上手い。でも馬鹿。園児にまで「先生馬鹿」と言われる。子供に好かれやすく、本人も子供好き。
女性の扱いは基本的に上手い(高校生の時ヤンチャしていた時期があったため)が、本気で好きになった相手には驚くほどに照れ屋。
家族構成…母、父、そして妹弟が四人。
母と父はいい歳して浮気相手と遊んでばかりなので、虎太が子供の頃から家にいないことが多かった。そのため、家事全般が得意。
成績…毎回全教科赤点、とはいえ上位(偏差値で言えば60前半)の高校なので、言うほど馬鹿ではない。所謂YDK。
得意科目…体育
不得意科目…体育以外全て
運動…かなり得意
備考…「チャラそう」「馬鹿」「うるさい」とよく言われるのが悩み。
私の小説の主人公です、がまだその小説をどこかに投稿するかは決まってなく、小説ごとボツになりそうなのでよかったら使ってやってください。
いえ、決して元はBL小説ではございません、決して。
……普通に女の子と恋愛させてやってください!w
- ひとつまみの甘さと0.5ビター 1-8 ( No.57 )
- 日時: 2015/12/02 22:03
- 名前: 中の人 (ID: 5kOzRZ6l)
「んーで、アイツ俺に向かっておっさんとか言ってくるわけよ。可愛げなくて」
「なんで、琴葉ちゃん可愛いじゃないっすか」
「何処がだよ!?」
ひとつまみの甘さと0.5ビター
〜第八話 呼ばれ呼び方〜
湊さんと愛雅先輩(監督さんが言ってたから移った)の自己紹介を聞いて、自己紹介を返す。
ちなみに湊さんは雪さん、愛雅先輩は城宮と私のことを呼んでくれる。
「雪さんは妹さんとかいる...?」
家族の話で盛り上がっていた中、湊さんが話を振ってくれる。
ずっと思っていたけど湊さんはかなりの聞き上手なのかもしれない。
監督さんは話し上手、愛雅先輩も話し上手だけどツッコミが厳しい。
3人が3人、多様だ。
「一人っ子なんで、兄妹が羨ましいですよ、ほんと...」
「妹なんて五月蝿いだけだろ...」
酔ってるのか嫌いなのか、さっきから妹さんの愚痴ばっかの愛雅先輩。
羨ましいけどなぁ。
「大丈夫、愛雅先輩はああ見えて、妹溺愛だから」
こそっと隣にいる監督さんが耳打ちしてくれる。
「でもお母さん、琴葉ちゃん気に入ってるでし「そのあだ名で呼ぶなクソ根暗メガネヲタが!」酷い!」
お母さん...?と頭にクエスチョンマークを浮かべていると再度監督さんが「湊はね、愛雅先輩のことお母さん、俺のことお父さんって高校生から呼ぶんだよ」と耳打ち。
家族で例えられて、すごく仲が良さそうなのを再確認したら少しだけ羨ましくなった。
...にしてもクソ根暗メガネヲタって...湊さん可哀想...。
「僕、最近ゲームしてないですからね!?」
湊さん、ゲームやるんだ。
どんなゲームするんだろう、私もゲーム好きだからなぁ。
「仕事に追われてて出来ないんだろうがよ!」
「やってないのとは同じです!ヲタじゃないから!」
「じゃあたまにヲタだな、ギャルゲーばっかの癖に!」
あっ、ギャルゲー...。
「ちょっと、愛雅さんのせいで雪さんにめちゃめちゃ引かれたじゃないですか!」
「事実だ!」
あまりにも騒いでいるせいか、周りの目線が気になり始める。
だからといって、私が止めるのはちょっと厚かましいかな…。
どうすれば…と目線を監督さんに移した時、バシャア!といい音を立てながら水の音が聞こえた。
目の前で。
「っ、めてぇ!」
「僕関係なくないですか!?」
騒いでいた2人に水をかけたのは若めの店員らしき人。
ものすごく怒っているのがオーラから汲み取れる。
それより、いくらお店の人だからって水をお客さんにかけて大丈夫なのかな。
「お前ら、ウチの店で騒ぐんじゃねぇよ!」
思わずネームプレートを見ると店長・鶴橋の文字。
店長だったら納得……
「鶴橋…!?」
もしかしたら監督さんのご兄弟だろうか。
「違う違う、苗字は一緒だけどこんな怖い人が兄とか笑えないから」
「お前にもかけてやろうか…?」
聞いてもいないのに気遣いでそう言ってくれる。
成程と相槌を打とうとするとコップを構える店長さんに冗談ですから!と慌てる監督さんが目に入った。
よくよく見てみるとあまり似ていない。
どっちかといえば愛雅先輩に似ている。
「ったく、お前らは毎回なんだから…」
と店長さんが迷惑そうに仕事に戻る。
毎回なんだ…。
そりゃ、迷惑だと思うよ、愛雅先輩に湊さん…。
- Re: 【何か、参照900】青春と恋愛の方程式【ありがとう】 ( No.58 )
- 日時: 2015/12/04 23:24
- 名前: 中の人 (ID: uxsgsRz2)
>>56 彼方さん
BLなんですね!?元々BL小説に出る予定だったんですね!?
とひとまず
キャラクターありがとうございます!
保育士は初めてなのでまた勉強しなければ…!
今の小説が終わり次第、すぐ使わせてもらいます
本当にありがとうございます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
この掲示板は過去ログ化されています。