コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

青春と恋愛の方程式【参照1500有難う】
日時: 2016/09/04 18:03
名前: 中の人 (ID: gfIXAr2y)
参照: http://海底に住んでいます

まちまち更新、のんびり更新。
9月ですね、小説投稿してから1年が経ちました。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

閲覧有難うございます、閲覧を密かに喜んでます
2週間1度とか謳っていた時期が懐かしい位に今は1ヶ月に1度更新

xx恋愛が、恋が青春だなんて誰も言ってない
但し、貴方がいる世界で溺れていたいxx

〜List of works〜
【連載中】馬鹿と日常青春(根暗ヲタとヘタレ王子とその仲間の日常でありそうでなさそうな馬鹿話)
>>1 >>4

【完結】根暗本屋店員(毬楽湊の話。本屋店員の毬楽と女子高校生のちぐはぐな恋愛)
>>6 >>7 >>10 >>14 >>15 >>16 >>18(18はあとがきです)
【完結】Halloween特別編 根暗本屋店員は(Halloweenネタです)
>>48

【連載中】1週間だけ高校生(根暗本屋店員の続き。あれ、起きたら高校生になってたんですけど!?)
>>41 >>43 >>63

【休載中】暇あればアニメでも(小説家志望の男子高校生と天然声優の元気なお話。誰でもできるよ)
>>20 >>26

【連載中】ひとつまみの甘さと0.5ビター(シナリオライターとアニメ監督の面倒で不器用すぎる恋)
>>27 >>31 >>34 >>40 >>42 >>45 >>48 >>53 >>57 >>60 >>61 >>62 >>64

【連載中】貴方に添い寝屋売ります(作家は大変だから変な人送り付けるでありません!)
>>54 >>55 >>65 >>68 >>71 >>73

【連載予定】嘘つきの反対(浮気性の2人は学校を巻き込む恋をする)
>>66(プロローグ)

【読み切りシリーズ】
・滑稽な告白をされたら >>38 >>39
・読み切り小説2 >>66
・読み切り >>70
・参照1500記念読み切り Salut >>72
・ひとつまみの甘さと0.5ビター番外 >>74

〜Character setting〜
館内 博人 >>8
城宮 雪 >>9
周防 小夜 >>12
川崎 蛍 >>17
阿久津 虎太 >>56

〜Attention〜
・誹謗・中傷はここに書かれましても他の人様の迷惑になるので対応しません。直接お願いします
・基本的、視点は統一しません。多少の読みにくさを覚悟してください
・文字化け、誤字脱字がありましたら気軽に馬鹿と言ってください

・そのほかお知らせ (>>32 >>69
・オリジナルキャラクター用テンプレ(気軽に投稿してください) >>5

〜一応作者話〜
最近、至るところによくわからない数字を見つけるんですが、それがまた小説の文字数なんですね
何度書けばいいんだ、私

Twitter→@karenka_azu

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: 青春と恋愛の方程式【キャラ募集中】 ( No.44 )
日時: 2015/08/29 21:05
名前: 中の人 (ID: bobjbGZP)

てるてる522さん
>>返信遅くなりすみません…
見てくださっていると…ありがたいです(´∇`)
てるてる522さんからのオリジナルキャラクター待ってますね

後でてるてる522さんの小説読ませてもらいます
よかったらこれからもこの駄作品をよろしくお願いいたします

ひとつまみの甘さと0.5ビター 1-5.5 ( No.45 )
日時: 2015/09/07 23:41
名前: 中の人 (ID: bobjbGZP)


ひとつまみの甘さと0.5ビター
〜第5.5話 だって〜

だってさ、恋愛なんて面倒。

人を好きになるには時間もかかるし経済的にお金も必要になる。
そこまでして大切にしたい人っている?

でもね、1回だけ本気になったことがある。
散ったけど。
でも今も彼の名前を耳にしたりテレビで見たりすると会いたくなってしまう。

ーーーーーーー鶴橋 蓮斗。
救いようのないド天然馬鹿で、運動神経がいい。
ムードメーカーみたいな存在で人気者。
さらにはモテる。

彼との出会いは必然的だった。
私の親が亡くなって、丁度親同士が仲の良かったから鶴橋家に引き取られた。
私が15の時。
初めは親同士が仲の良かったっていっても子供には関わりのなかったから不安。
だけど、彼の性格ですぐ馴染めた。

辛いことも嬉しかったことも全部全部彼が聞いてくれた。
そんな彼をいつの間にか好きになってたみたいね。
兄妹みたいな関係だったのに。

勿論、散っただなんて言ったけど、告白なんてしてない。
仮にでも兄妹が恋愛なんて恥ずかしいでしょ?
だから諦めたの。
これが私の初めてで最後の恋。

大人になって離れて、今は私には旦那がいるわ。
私の仕事は新聞記者。
最も嫌いな人は旦那。

殺したいくらいに、ね?

鶴橋家を出て、上京した私はなりたかった新聞記者になった。
そこで出会ったのが旦那。
出会いはそこそこで周りから見たら順調だったはずよ。

でも、まぁ、私さえ、彼の束縛の強さには気づかなかったけど。

別に元々愛してるって感じじゃなかった私は。
蓮斗への恋で諦めたから。
だからといって将来的に未婚なのもなぁって思い思いプロポーズされたから結婚した。
そしたら、まぁ、なに。

死にそうなくらいの束縛の日々。
お陰で痛みはなくなったわ。

もし、蓮斗が今、結婚しているなら羨ましくて仕方ない。
それに比べて私は…ダメね。
ビターチョコの甘さをとって苦味だけ残ったみたい。

だから恋愛は嫌なの。
だって、私だけ不幸になるなんて可哀想でしょ?

Re: 青春と恋愛の方程式【キャラ募集中】 ( No.46 )
日時: 2015/09/07 23:46
名前: 中の人 (ID: bobjbGZP)

皆さん、お久しぶりです、中の人です

最近、リアルが忙しくなかなか小説に手がつけられませんでした…
と、ひとつまみの甘さと0.5ビターを今さっき投稿したのですが、5.5話は如何だったでしょうか?
誰こいつ!?と思いながら見てもらえるとありがたいです

Re: 青春と恋愛の方程式【キャラ募集中】 ( No.47 )
日時: 2015/09/27 21:56
名前: 中の人 (ID: vsc5MjXu)

今日で練習が大変だった体育大会が終了したので、また連載していきます
よろしくお願いしますね

引き続き、キャラ募集

ひとつまみの甘さと0.5ビター 1-6 ( No.48 )
日時: 2015/10/17 22:11
名前: 中の人 (ID: vsc5MjXu)


ひとつまみの甘さと0.5ビター
〜6話 いつも通り〜

あんなことがあったのに次の打ち合わせもそのまた次の打ち合わせもいつも通り。
...なのは監督さんだけ。

あの後、杏羽ちゃんと一緒にお洋服屋さんを回って、いつもは着ないような服を半ば無理矢理選ばされた。
嫌ってわけじゃなかったんだけど、こんなに飾って大丈夫かな...?っていうのは感想。
だって、いつもあまりおしゃれなんてしない人が急におしゃれだなんて...変じゃない?

更には杏羽ちゃんが恋だって言ってきたから私の方が無駄な意識をしすぎて...正直、失敗ばかりしている。
いつもは何気なくかっこいい男性と可愛らしい女性の恋愛シナリオを書いていたけど、現実の恋はここまで大変なものなんだって初めて気づいた。
そして今度からは現実味のある恋愛シナリオを書いてみようかななんてね。

「うーん...と」

いつもと同じ、眼鏡をかけて台本を見ながら悩む監督さんに緊張しまくり。
あぁぁ...ダメダメ。
台本見てもらっている時くらいはきちんとしないと。

「この作品、よくアンケート取ってたよね?」
「はい、取ってます」

アンケートは確かに沢山取っている。
私の勝手な要望でゲームする人達と近い距離にいたいってことで担当さんにはいっつも迷惑かけてる。
...それがどうかしたのかな...?

「そのアンケートって今からとれる?」
「え...?」
「アンケートを元に人気のシュチュエーションを使っていこうかと思ってさ」

おぉ、なるほど!
流石監督さん、頭が上がらないよ、本当に...。

「担当さんに聞いてみますね」

失礼します、と言って携帯電話を取り出し、電話をかける。
そして5分くらい概要を話したりで結果大丈夫ってことになった。
担当さんにも頭が上がらない...。

「よかった」

大丈夫だったことを伝えると柔らかく笑う監督さん。
その笑顔を見て、私もよかったとつい笑顔になる。
この人と仕事が出来て、優しい人が沢山いて。

「じゃ、今日はこのくらいにしようか」

時計を見るともう2時間も打ち合わせをしていたらしい。
人気の監督さんだから仕事が沢山詰まってる筈なのに、申し訳ないなぁ...。
急いで帰る準備をしていると声をかけられた。

「この後、何か予定はある?」

って。

「ありませんけど...」
「よかった」

本日、2回目のよかったが監督さんの口から漏れる。
どういうことだろう...?

「夜、一緒に食べに行かない?」

え、えぇ...え!?
夜、一緒に食べに行かないって、食事に誘われてるってことだよね...?
私が...?

「あ、嫌なら大丈夫だよ」
「い、いえ!行きます!行きたいです!」

つい声を張ってしまう。
目の前でクスクス笑う監督さんを見て、自分が恥ずかしいと思いながらもわくわくした気持ちが大きかった。
まさか誘われるなんて思いもしなかったから。

帰ったら杏羽ちゃんに報告しよう。
やっぱり私は監督さんが好き...なんだな。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。