コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- あこがれ
- 日時: 2016/05/08 00:46
- 名前: どみの (ID: NCw5IWsi)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=41535
とあるのどかな町にある、棚州中学校。
校庭にある一つの大きなプラタナスの木。
それが、私の中学校の特徴だった−−。
喜び、悔しさ、様々な感情をプラタナスの木が見守っていた−−。
そんな木の下で、私はあいつにいつしか「あこがれ」を抱いていた。
今まで、自分には関係ないと思っていた。
初めてのこの気持ちーー。
私は、またこっそりプラタナスの木に相談してみる。
………………………………………………………………………………………………………
はじめまして!どみのと申します。
何故か恋愛ストーリを始めてみましたw
なかなか素直になれない感じを感じ取っていただければと思います。
このサイトで、小説を書かせて頂くのは3作品目となります。
拙い文章になってしまうと思いますが、楽しんで頂ければ幸いです。
コメント等お待ちしています(^^)
執筆開始:2016.3/13
・あらすじです。まず始めに読むことをお勧めします。>>36
・登場人物紹介>>22
・アナザーストーリ開始のお知らせ(2016.3/30)>>43
—上記のURLは、アナザーストーリーのものです。
良かったらこちらも合わせて読んでみてください。
- Re: あこがれ ( No.40 )
- 日時: 2016/03/29 10:36
- 名前: どみの (ID: qUgMea5w)
「りおちゃん!また、同じクラスだ!!」
教室に入ってすぐに、私に話かけてきたのは、かくちゃんだった。
その顔は、悲しみから立ち直った人の顔だった。
「りおちゃんが同じクラスで良かった。りおちゃんが来るまでこのクラスに話せる人が誰もいなくて不安だったんだ」
「ってことは、七菜とも違うクラスになっちゃったんだ」
「うん。七菜ちゃんは3組。悲しくて、泣きそうになったよ」
「でも、その分新しい友達も沢山出来るよ!このクラスで他に知ってる人、誰かいた?」
「んーと、植くんとか。いま、あそこで話してるけど…」
げっ…
また、あいつと同じクラスかぁ…
視線の先には、サッカー部の人と話している光一がいた
- Re: あこがれ ( No.41 )
- 日時: 2016/04/09 00:26
- 名前: どみの (ID: 99568qQj)
キーン、コーン、カーン、コーン——。
チャイムが鳴る。
今まで、喋っていた人たちが自分の席に向かい出す。
「じゃあね。かくちゃん」
かくちゃんと話していた私も自分の席に行こうとした。
その時ーー。
光一と目が合ってしまった。
「なんだよ。また上中と同じクラスか」
私を見た途端、光一は露骨に嫌そうな顔をした。
去年は光一は隣の席だったが、今年は私の斜めうしろの席だ。
「なんか問題ある!?あんたとは腐れ縁があるみたいね。」
私もぶっきらぼうに返す。
「ははっ。それが赤い糸じゃなければいいけどな」
「そんなの、こっちだって勘弁よ」
「あぁ。どうせなら、上中じゃなくて2組になった仁が同じクラスだったらかったのに。上中、存在自体が暑苦しいしうるさいからなぁ」
「私で悪かったわね!てか、女子に向かって暑苦しいとか普通言う!?」
ガラガラ——。
教室のドアが開く。
先生が教室に入って来た。
担任の先生は今年も早田先生のようだ。
「おはようございます。僕のことを知っている人も多いと思いますが、2年1組の担任になりました、早田武です。教科は理科を担当しています。一年間よろしくお願いします。さて、早速ですが転校生を紹介したいと思います。」
先生が転校生と言った途端、クラスがざわめきだした。
転校生かぁ。
どんな人なんだろう…。
「じゃあ、佐久間さん。入っておいで。」
先生の合図と共に一人の女子生徒が入ってきた。
えっ…………。
私は、その人の顔を見て驚いた。
その人は、春休みに職員室で先生と話していた、あの大人っぽい人だったーーー。
- Re: あこがれ ( No.42 )
- 日時: 2016/03/29 22:51
- 名前: どみの (ID: y68rktPl)
「はじめまして!佐久間 遥です。実は私、小学校に入るまでこの町に住んでいました。そして、この春に両親の仕事の都合で戻ってきました。なので、私のことを知っている人もいるかもしれません。分からないことだらけだと思いますが、宜しくお願いします。」
転校生が自己紹介をした。
佐久間 遥さん…
軽くウェーブしたセミロングの髪、大きな目、そして170cmはありそうな身長
その大人っぽい容姿から、年上だと思っていたのに……。
まさかの同い年だったとは……。
佐久間さんを見てると自分が幼く感じる。
そして、自己紹介も完璧だった。
手慣れている感じがした。
転勤族だったりするのかなぁ…………。
でも、佐久間さんすごい美人だしモテそうだなぁ。
クラスが賑やかになりそうだ。
- Re: あこがれ。 ( No.43 )
- 日時: 2016/03/30 12:16
- 名前: どみの (ID: 9RGzBqtH)
【お知らせ】
コメディ・ライト板であこがれのアナザーストーリを書き始めました!
タイトルは「30cm上の視点。」です。
アナザーストーリの主人公は、転校生の佐久間 遥です。
ジャンルはあこがれと異なりますが、良かったら読んでみてください(^^)
- Re: あこがれ。 ( No.44 )
- 日時: 2016/03/31 22:39
- 名前: どみの (ID: OMB1sthW)
「それじゃあ、佐久間さんは上中さんの隣の席に座って。」
確かに、私の右隣の席は誰もいない。
隣の人、休みなのかなと思っていたけど、佐久間さんの席だったんだ。
佐久間さんが通る度に、男子が彼女のことを目で追っているのが一瞬で分かる。
全く…男子は美人に弱いんだから…
佐久間さんが席に着いた途端…
「佐久間遥です。宜しくね!」
わわっ!佐久間さんに挨拶された!!
「よっ、よろしくお願いします!」
私の挨拶は何故か敬語になってしまった。
「よし!じゃあ、朝礼はこれで終わり。9:30から体育館で始業式だから遅れないように!」
荷物を片付けて、体育館に向かおうとしたその時…
「あの…私、体育館の場所分からないから一緒に行ってもいい?」
その声の主は、佐久間さんだった。
この掲示板は過去ログ化されています。