ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

>>>  ア   ク   セ   ス >>>>
日時: 2010/05/19 20:47
名前: RADELLE03 (ID: QYM4d7FG)

不定期更新、それがRADELLE03のクオリティ(´∀`)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
登場人物>> >>3 >>106 >>107
※文字数オーバーになったので分けました

00  はじめに…… 
>>76
01章 URL=スタートボタン
>>2>>4  
02章 少女二人の決意
>>5>>6>>7
03章 朝、少女は動きだす
>>8>>15>>16
04章 着いた場所、そこは空港
>>17>>19
05章 そこで私達は出会った
>>20>>21>>25
06章 闇夜を歩く,少女の向かう先は
>>28>>29>>30>>31>>32>>36>>40
07章 そして四人は誓いを建てた
>>43
08章 逃げ惑う,迫るは危機
>>45>>47>>50>>51>>52>>55>>59
09章 ドミノ倒し
>>60>>61>>63>>65>>70
10章 強制退場
>>71>>72>>77>>78>>81
11章 彼女の長い夢
>>82>>83>>84>>85
12章 微笑の奥は
>>86>>87>>88>>89>>91
13章 違反者と参加者の
>>95>>96>>99>>108>>109>>112>>113
14章 霧崎+ナイフ
>>117>>119>>120>>121>>124>>125
15章 絶たれた糸
>>126>>127
16章 偶然と偶然の重なり
>>128>>129>>130>>131>>132>>133>>134>>135
17章 炎上した教室の中で
>>136>>137>>138>>141>>142>>143
18章 Run, hide, shoot it,
>>145>>146>>148>>149>>150>>151>>152

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: >>>  ア   ク   セ   ス   ( No.91 )
日時: 2009/11/11 19:16
名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)

ダルシーが言った事を今、まとめるとこうだ。

・明日の深夜、仲間全員が集合したら、BBR達のいる場所へ攻め込む。

・当然、相手に容赦はいらず、最低限武器の使用はしないということ。

・捕まった違反者がいたら、開放する。

・ゲーム主導者をさがし、仲間とともに捕獲。反省の色が見えなければ、殺害も良し。

・三チームに別れる。攻め込むチーム、違反者を解放するチーム、主導者を捕まえるチーム。

・警察が来たら、どんな状況でも逃げること。


ダルシーに事細かく説明された舞は、少々戸惑った。


  美希がいるかもしれない…でも…迷ってなんか

 「 迷ってるぐらいならやめて置いた方がいい。
   この先の人生、銃を使ったらもう普通の生活は出来ないと思って。
   …舞、参加しなくてもいいよ、別に——」

 「 行く、行かせて…だって、私も主導者の人に聞きたいことがあるし… 」


  そもそも、このゲームの目的はなんだったのか ?


 「 …じゃあ、本当にいいの ?」
 「 うん、いい 」


ダルシーもこれ以上は聞かなくなった。

 「 とりあえず、仲間を集合させるから。
   …多分、時間かなりかかるから…明日になるけど…
   じゃあ、舞、仲間に会いたい ?」

 「 うん。 会ってみたいかも… !」



 「 じゃあ…とりあえず、仲間の所まで行くのが問題…。ちょっと待ってて」


そう言うと、ダルシーは自分のバッグの中から携帯電話を取り出し、耳に当てた。



  うまくいくかな…


  いや、

  うまくいかせないといけないんだ…私達が。


 「 …もしもし ? さっきは助かった。……うん、デパート付近を…お願い。…はい 」


ダルシーは携帯をしまいこみ、バッグから銃を取り出した。


一般人の目の前で。


 「 デパート入り口に行ったら二人、仲間と合流する。そしたら私に着いて来て、いい ?」

こくこくと頷くと、急にダルシーは疑わしい顔をした。


 「 まさか…銃捨ててないよね… ?」

 「 なっ !なんで捨てるの…ほらあるよ… 」

 「 舞なら捨ててもおかしくないし…じゃあ何時でも撃てる様にしといて」


鞄の奥底から銃を取り出す。

二人はなるべくライフルを見られないようにしながら、エレベーターを待つ。

  

  冷たい感触。

  ざらざらとした感じに、ズンと重い。


  人を殺すものがこの重さ———


 



 「 舞、舞 ! はやく乗って」




気がつくとエレベーターの扉が開いていた。


  どきどきする。


  何を緊張しているのか…


  私は誰かを殺すのかな


  また




  ううん。違う——




  今度は、自分の為じゃない



  何かのために銃を持っている。


  でも、誰だろう。
  
  人なのか ?


  ものなのか ?


  そもそも、





  守るようなもの、持ってたっけ——— 

Re: >>>  ア   ク   セ   ス   ( No.92 )
日時: 2009/11/12 15:43
名前: 愛歌 (ID: ErINZn8e)

初めまして^^
ずっとこの小説読んでました。
凄く面白いですね
ラストがとても気になります!!
応援してますので頑張って下さい(´ω`*)

Re: >>>  ア   ク   セ   ス   ( No.93 )
日時: 2009/11/14 14:11
名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)

>>92 愛歌さん

コメントありがとうございます !
そして今まで、読んでくださり、ありがとうございます(´▽`*)

ラストはいろいろどうしようかと考えています…
今後もよろしくおねがいしますm( _ _ )m

Re: >>>  ア   ク   セ   ス   ( No.94 )
日時: 2009/11/14 14:21
名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)

>>90 翼穂#さん

ここまで読んでいただき、ありがとうございます !
裏切ったり、仲間に入るよう誘われたり…

主人公は本当に散々な目にあってますw

Re: >>>  ア   ク   セ   ス   ( No.95 )
日時: 2009/11/14 15:10
名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)

実は目標だった 参照数600 を超えることができました !

ここまでいったので、私的に満足しています(´∀`)
あ、完結はさせますのでww

何度も書きますが、本当にありがとうございます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 「 君達 ! ! そこで何をしているんだ ! ! !」

サイレンの音が聞こえたと同時に、警察がやって来た。

 「 姪華さん…警察、きましたよ。…どうするんですか ?」

左腕が血まみれになった姪華は、信じられないという顔つきで地面を見下ろしている。


 「 姪華さん……どうするんですか ?」


  あいつが……

  

  ダルシーが………


  仲間を———?


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 「 ダルシー…ダルシー、なんかパトカーの音が聞こえるんだけど…」

  銃声で警察が来たのか…



  あぁもう !あんな騒ぎ起こすくらいならホテルにいればよかった…


  そういえば…鍵、投げ捨てちゃったな——


 「 あ、聞こえた ? …やっぱ銃しまっといて」

  どっちなんだよ !


乱暴に銃をしまいこみ、初めて気がついた。


自分の羽織っている紺色のカーディガンに、血がついていた。


 「 げっ…どうしよう…」

 「 舞、はやく……扉開いたよ」


開いた扉からはデパートの入り口が見えた。


その先には、かなりの人が集まっている。
よくみると、大きなカメラを持った人までいた。

  


  報道陣……テレビ局 !


  何をいまさら…もっとはやく取り上げれば…


 「 …ハマッたな…姪華…。舞、着いてきて」


デパートを出ると同時に、人ごみの中に入りこんだ。


ダルシーの背中を目で追いながら、見失わないよう着いていった。






  ——あれは———

舞の瞳の端に数人の警察官とパトカーへと連れて行かれる先ほど銃で打たれた子が見えた。

その時、連れて行かれる子と目が会ってしまった。




その子は瞬時に舞を指差し、悲鳴に近い声で叫んだ。

 

 「 彼女が…彼女が…っ…私を撃ったんです ! !捕まえて !」

 「 違う ! 私じゃないです ! ! 本当に——」


すぐさま大声で否定したが、近くの警察官がやってきてしまった。


  しまった——

  無視して走り去ればいいものを——


周りを見渡すが、ダルシーらしき人物は見当たらない。


 

無表情の警察官が目の前に立ち、じろじろと舞に穴が開くほど見る。


周囲は騒然として、誰一人口を開かない。
皆、息を呑んでいるようだった。





  いつまで見ているんだよ !


  

 「 おぃ、あいつを知ってんのか ? はっきりしろ」




  なんて口調なんだよ——

  警察官が——こんな——


  
  こんなに荒れていていいのか ! ?



近くで聞いていた人も硬直している。
これには度肝を抜かれたが、冷静になって口を開いた。


 「 …はい。彼女は友人でも知り合いでもありません。撃ってもいません…何か ?」


言った後に気がついたのだった。
語尾に『何か ?』と付けていたことを。

ただし、警察官は無言で舞を見つめている。


沈黙。


あらゆるものが、誰かの発言を待っているようだった。








そして、警察官がようやく口を開いた。
 


 

 「 …そのカーディガンの赤い部分は何だ ?柄でもないだろ ?」



  今までずっとソコをみていたのか——…
  
  柄って……





  でも…いたいところを突かれた…




  どうすればいい… ?
  何か…よい言い訳を……





 






  



  「 ……ミートソースです 」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。