ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

>>>  ア   ク   セ   ス >>>>
日時: 2010/05/19 20:47
名前: RADELLE03 (ID: QYM4d7FG)

不定期更新、それがRADELLE03のクオリティ(´∀`)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
登場人物>> >>3 >>106 >>107
※文字数オーバーになったので分けました

00  はじめに…… 
>>76
01章 URL=スタートボタン
>>2>>4  
02章 少女二人の決意
>>5>>6>>7
03章 朝、少女は動きだす
>>8>>15>>16
04章 着いた場所、そこは空港
>>17>>19
05章 そこで私達は出会った
>>20>>21>>25
06章 闇夜を歩く,少女の向かう先は
>>28>>29>>30>>31>>32>>36>>40
07章 そして四人は誓いを建てた
>>43
08章 逃げ惑う,迫るは危機
>>45>>47>>50>>51>>52>>55>>59
09章 ドミノ倒し
>>60>>61>>63>>65>>70
10章 強制退場
>>71>>72>>77>>78>>81
11章 彼女の長い夢
>>82>>83>>84>>85
12章 微笑の奥は
>>86>>87>>88>>89>>91
13章 違反者と参加者の
>>95>>96>>99>>108>>109>>112>>113
14章 霧崎+ナイフ
>>117>>119>>120>>121>>124>>125
15章 絶たれた糸
>>126>>127
16章 偶然と偶然の重なり
>>128>>129>>130>>131>>132>>133>>134>>135
17章 炎上した教室の中で
>>136>>137>>138>>141>>142>>143
18章 Run, hide, shoot it,
>>145>>146>>148>>149>>150>>151>>152

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: >>>  ア   ク   セ   ス    >>>> ( No.76 )
日時: 2009/11/02 19:36
名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)

はじめに>>>

ある日、私はいつものように学校から帰ってすぐパソコンを起動させて、掲示板へと向かう。

掲示板のとあるスレを見ていて、手を止めた。


================================================
題名 みなさんのご参加 おまちしております。
名前 BBR
URL http://www.bbrkeikaku.jp

この掲示板をご覧の皆様。はじめまして、BBRです。
ただいま、11月11日に日本全国でご参加いただいた皆様で
〝サバイバルゲーム〟を行おうとしております。
現在の参加人数は168人です。このURLをクリックすれば参加したことになります。
できれば、12才以下の方はおやめください。
そして、自己責任でおねがいします。
詳しくは〝メール〟でお知らせいたします。では。
================================================

  何だこれ ?どっかの子どものいたずらだろう。

そう思って面白半分でURLをクリックした。

  どーせ変なサイトにでも飛ぶんじゃ・・・




画面には新しくページが開いており、こう書かれていた。


================================================
ご参加、ありがとうございます。
では翌日、〝メール〟で説明させていただきますので。。。
それと、疑っていられるでしょうが明日になったら全て信じられるでしょう♪
ちなみに、あなたは...170人目 の参加者です^ ^
================================================







———すべてはクリックしたことから    はじまった。

Re: >>>  ア   ク   セ   ス    >>>> ( No.77 )
日時: 2009/11/02 23:26
名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)

  何だろう……… ?

 
  私は…今…。

 

 「 ——大丈夫 ?…じゃないよな。」

 「 …寝たい。」


 「 …金ならあるし……どっか泊まるか…。」



舞は祐樹に手を引かれ、ふらふらと歩き出した。


 「 ……もう一人はいいの ? 殺さなくて。」

 「 お前がそんなんじゃ出来る訳無いだろ。」


  私、迷惑かけてばっかりで…どうしたらいいかな。


  頼ってばかりは良くないし。


  本当は、祐樹、参加者でもない……。




  そうだよ、参加者じゃないんだ……。







  なのに…巻き込んじゃった——…。



 「 ———ごめん。」

 「 は ?」



 「 参加者でもないのに…巻き込んで…。私、もう——。」

 「 今更何言ってんだよ。…お前を置いて行くほど非情じゃねぇよ、俺は。」


祐樹は言いながら、携帯をいじくっている。

  


  説得力ないっていうか…まぁ、嬉しいからいいけど。


 


 「 …聞こえるね、サイレンの音。…退場したね。」

 「 当たり前だよ。生きてたら困る。…完璧、顔見られてたしな。」

 「 いいじゃん…もう、いないんだから—…。」



舞は自分の携帯を鞄から取り出し、自分で歩き出した。

 「 …歩けるか ?」

 「 見てのとおり、歩いてるでしょ。」

 「 ………お前…。」



わずかに笑みを浮かべ、携帯で新着ニュースを確認した。

  


  あれ…結構時間かかったな………。



やはり、既にニュースで錐澤かんなの事が取り上げられていた。

================================================
午後八時十四分頃、路地裏で銃声が聞こえ、
駆けつけると行方不明となっていた
〝錐澤かんな〟(13)の遺体が見つかった。
死亡してからまだ時間は経っていなく、
近くに犯人がいると予想。
しかし、出血がひどく、手がかりというものが
見つからなかった。
いまだ警察は現場を調べている模様。
================================================

  本当に……私が ?


  



  あの人は…路地で…。

そして、そのニュースの関連として、もうひとつ舞は開いてみた。
================================================
路地裏での事件で、今回使用された銃は
十一月十一日にあった空港での銃発砲事件のとき
使用されたものと、全く同じであることが判明した。

何らかの関係性があるということで、調査中…。
================================================


 「 これでBBRと仲間全員逮捕、になったらいいけど…。」

 「 流石に、警察はこんなゲーム…信じないだろ。」

 「 うん…そうだろうけど…。」


祐樹の言うとおり、銃発砲事件の時も警察はこのゲームについて調べてはいないようだった。



ただし、今回はどうだろうか ?


 「 あ、私がテレビ見ていない間に、いろいろあったんだね…。」


舞は過去のニュース覧を一覧表示して見てみた。



 「 おい、前見て歩けよ…。ぶつかるぞ。」

 「 大丈夫だってー。…あれ、これ…。」


舞はあるニュースをみつけた。
かなり古いものだ。

  


  確か、まだ美希と恵梨がいた頃じゃないかな…。


決定ボタンを押して、画面に表示させた。




 




 「 あれ…待って……。」




  これは……。


 「 どうした ? 先行く——。」

 「 これ…うちの近くじゃん…。」



祐樹の表情が急に真剣な顔つきになる。

 




 「 あ……ここの駅! 私達が乗った電車で………。」






舞の顔から、笑顔が一瞬で消えた。

まるで、ろうそくの火が吹き消されたように——。



 






 「 ————線路に…飛び降り…。…おのだ……ゆきえ…。」





 


  —————お母さんが…… ? 

Re: >>>  ア   ク   セ   ス    >>>> ( No.78 )
日時: 2009/11/03 11:51
名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)

  あれ……… ?


  どういうこと… ?




グイッと祐樹が舞の携帯を手から離し、先に歩いていった。



 「 もしかしてさぁ……もう知ってたの ?」




舞の震えた声に祐樹は動きを止めた。








 「 ……何で言ってくれないの ?」





 「 いつかは言おうとしてた。今お前に言ったらショックで———。」

 「 関係ないよ ! ! …すぐ行けたのに。」







  もうやだ……嫌だよ


  こんな訳の分からない所にいたくない…




 「 お母さんが……。いない………。」





 「 今、お前に教えたらこうなるだろ。」


 「 …もっと早く知りたかったの ! 嫌だ……わたしが…… ?」




 「 もう嫌だ…こんなゲーム……。」


 「 恨むんだったら自分が参加したことを恨め。」


  だって……


 「 だって! ……嘘だと思って…。」
 
 「 じゃあなんでお前はクリックしたんだよ。」


 「 それは———。……分からないよ。」






 「 誰でも簡単に信用するな。…俺のことも。」

 
  
  大人が言うようなことを……



  なんでステハンに言われなきゃいけないの………


 「 信頼して初めて仲間が出来るでしょ! このゲームで——。」

 「 仲間を作ったところで、何が変わる ? このゲームに仲間なんてものがあってもしょうがない。」



 




 「 もういい…聞きたくない……。」


そう言って、耳に手をふさぎ道路の真ん中にしゃがみこんだ。




祐樹が携帯を手渡す。
乱暴に受け取り、先ほどの過去のニュースを見た。



内容は、舞の母親が電車が来る直前に線路に飛び降りた為死亡——…というものだった。



  


  私の責任でもあり、ゲームの責任でもある…。



  いいや、…それはただ責任を押し付けているだけ。





  命の保障はないと、私は最初知ってた。


  その保障とは……自分のことだけではなく、自分と関係している周りの人間も…



  保障は出来ないということ……



  勝った時には……残ったときには…自分には賞金以外の何が残るのか ?




  
    







  こんなゲーム無ければ……



  考えたのは誰だよ………







  自分のせいでもある。
  けれど…そもそもこのゲームの存在自体が許されない……





  どうなの ?






 「 ……姪華はメールでこう指示したよね…。〝取り敢えず〟一人殺して…と。」



 「 それがどうした ?」




 「 きっとまたいつか殺さなきゃいけなくなる…。」






 「 ———私は…BBRを——…。」




無表情のまま、鞄からライフルを取り出した。



祐樹は絶句しているのか、何かを考えているのか、黙っていた。


 


 「 復讐って ?」

 「 そう。」



  私の人生を台無しにしたアイツを——。



 



 「 ———…撃ち殺す。」


ライフルを強く握り締め、手の震えを押さえた。



 


 「 ……協力する。」 





  そっか…妹の恵梨、このゲームで……。






    このとき、舞は 自分で人生を大きく変えてしまっていた——…。



 

Re: >>>  ア   ク   セ   ス    >>>> ( No.79 )
日時: 2009/11/04 17:56
名前: リクライム (ID: iPZN8Dy0)

はじめまして!
この小説面白いですね☆
ファンになっちゃいました!

頑張ってください。

Re: コメントへの返信 ( No.80 )
日時: 2009/11/04 18:53
名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)

>>79 リクライム さん

コメント、ありがとうございますm( _ _ *)m
ファンなんて、、嬉しいです!
今後とも、よろしくお願いします(´ω`)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。