ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- >>> ア ク セ ス >>>>
- 日時: 2010/05/19 20:47
- 名前: RADELLE03 (ID: QYM4d7FG)
不定期更新、それがRADELLE03のクオリティ(´∀`)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
登場人物>> >>3 >>106 >>107
※文字数オーバーになったので分けました
00 はじめに……
>>76
01章 URL=スタートボタン
>>2>>4
02章 少女二人の決意
>>5>>6>>7
03章 朝、少女は動きだす
>>8>>15>>16
04章 着いた場所、そこは空港
>>17>>19
05章 そこで私達は出会った
>>20>>21>>25
06章 闇夜を歩く,少女の向かう先は
>>28>>29>>30>>31>>32>>36>>40
07章 そして四人は誓いを建てた
>>43
08章 逃げ惑う,迫るは危機
>>45>>47>>50>>51>>52>>55>>59
09章 ドミノ倒し
>>60>>61>>63>>65>>70
10章 強制退場
>>71>>72>>77>>78>>81
11章 彼女の長い夢
>>82>>83>>84>>85
12章 微笑の奥は
>>86>>87>>88>>89>>91
13章 違反者と参加者の
>>95>>96>>99>>108>>109>>112>>113
14章 霧崎+ナイフ
>>117>>119>>120>>121>>124>>125
15章 絶たれた糸
>>126>>127
16章 偶然と偶然の重なり
>>128>>129>>130>>131>>132>>133>>134>>135
17章 炎上した教室の中で
>>136>>137>>138>>141>>142>>143
18章 Run, hide, shoot it,
>>145>>146>>148>>149>>150>>151>>152
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Re: >>> ア ク セ ス >>>> ( No.116 )
- 日時: 2009/11/27 18:01
- 名前: デモスト (ID: k6TMo7OD)
初めまして、デモストです^^
えっと、今までもたまにシリアス・ダークの作品を見ていましたが、
ここはなんか……いろいろ謎が含まれていたり、意外な展開になったりしていて面白いです!
恐らく、今まで見てきたシリアス・ダークの作品(十何作ぐらい)の中で、一番のめり込んだような気がします。
これからの展開が気になりますね。次話期待しています。
- Re: >>> ア ク セ ス >>>> ( No.117 )
- 日時: 2009/11/27 18:17
- 名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)
「 いつまで逃げてる気ですかぁ ?」
すぐ後ろのほうで声がしたと思えば、すぐ真横に詩音がいたり、今の舞に逃走は不利だった。
どんなに走っていても、舞には詩音以外の人は見えなかった。
それどこらか、気配すら感じなかった。
これでは、助けさえ呼ぶこともできなかった。
やっぱり…どの家もテレビとかでゲームを知ったのかな……
そうなると、誰一人外に出たくなくなるのも頷ける。
外には銃を持った子供が何人もいるのだから。
たとえ合わなかったとしても、流れ弾にあったり、変に事件に巻き込まれたりしたらとんでもない。
「 あーあ…仲間と来ればよかった…とか考えてるんですか ?」
舞の足も悲鳴を上げ始め、最初から全力で走らなきゃよかったと後悔した。
それにしても……挑発のつもりだったとしても、満面の笑みで横走られると…なぁ…
舞とは別に、詩音は余裕の表情で横を走り続けている。
どうする…
いつまでも走り続けて終わるなんて考えられないし…
時間稼ぎだとしても、こんなんじゃこっちが先にくたばっちゃうし———
「 …まぁ、仲間が来たって私が全員捕まえるのに代わりは無いですが——」
「 ずっと走ってても貴方が疲れるだけですよ…」
「 もうそろそろ———」
「 いつまで喋ってんだよ !!!!!!!」
詩音のフードを掴んでそのまま後ろへ引っ張る。
不意を突かれた詩音はバランスを失い後ろへ倒れこむ。
「 なっ——何——」
詩音を道路に押し倒すと、舞は周りを確認しながら銃を即座に取り出した。
無音。
静寂。
静かに——銃口を頭に向ける。
仰向けになり、舞と見つめ合う詩音の瞳に恐れといった色がなかった。
ただ、まっすぐ彼女は舞を見据えている。
早く撃てとでもいうように———。
- Re: >>> ア ク セ ス >>>> ( No.118 )
- 日時: 2009/11/27 18:23
- 名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)
>>116 デモストさん
コメントありがとうございます !
そうなんです(^ ^)
いろいろ物語に興味がなくならないよう、謎を少しずつ解いて、新たにまた作る…
(ちょっと大変なんだよね、これ ´・ω・川)
どうぞこれからもよろしくお願いします
- Re: >>> ア ク セ ス >>>> ( No.119 )
- 日時: 2009/11/27 19:27
- 名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)
今知りました、小説大会とかあるんですね(´・ω・`)
投票とかあるのかぁ、選挙みたいだ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
舞は自分の中で葛藤していた。
撃つべきか。
それとも…ダルシーの所へ連れて行くか。
どっちにしろ…ただで済む話じゃないんだよね—
一番残念なのは、警察に連れて行けないということだ。
自分もゲームの参加者、そして捜索届けの出されている身だから無闇にウロウロはできない。
どうすれば———本当に。
「 初めから——」
「 え ?」
「 初めから撃つ気がないのなら、…銃なんて持たないでください」
「 ………だって」
「 私……いまチャンスをあげていたんですよ ?」
言い終えた直後に、詩音はナイフを取り出して舞の右腕を目掛けて投げる。
まるでダーツの矢のようにナイフは的へと向かっていく。
「 痛いっ! 」
ザックリと舞の右腕ではなく右手の甲に刺さったナイフはギラギラと輝いていた。
刺さった先から、ポタリ、ポタリと赤い血が流れては指を伝って道路に落ちていく。
「 …………」
ガチャッと音を立てて、右手から赤く血の付いた銃が道路に落ちた。
拾わなきゃ———
あ——来る
駄目だ。ここで退場。———もうあと少しだ——
隙を見て起き上がった詩音は真っ先にナイフを舞に目掛けて振りかざす。
ヒュンッ
すぐそばをナイフが擦れたと思えば、すぐさま違うほうからナイフが向かってくる。
無意識のうちに、自分でナイフを避けるようにして退けていた。
冷静に————
私は今鞄を持っていて——
徐々に詩音の顔つきが険しくなってきた。
銃はあと一丁。
でも私が持っているのは————確か——
その時、正面にパトカーがやってきた。
あまりの急の事態に、詩音はナイフ片手にパトカーを見た。
————今なら——
鞄の中から舞が取り出したもの———スタンガンだった。
詩音の背中にグッと押し当て、ボタンを一瞬だけ押す。
「 あっ!!!!!」
「 君 ! 持っているものを地面に———」
警察官がとうとうパトカーから降りてやって来てしまった。
舞が思っているものよりもずっとスタンガンの効き目はあったらしく、地面に詩音は蹲っている。
そのまま警察官に向けて、ボタンを押した。
しょうがない———
バチ…バチバチッ…と音を立てて威嚇する。
ゆっくりとそのまま舞は後ろへ歩き出し、すぐさまその場を立ち去る。
「 痛い………痛い…」
詩音が呻きながら、這いずり回っている。
その光景を作り出した自分にゾッとした。
その時警察官は唖然として、舞の走っていく姿を見ていた。
残されたのは、警察官一人と血がべったりと付いた銃。
そして、うずくまる詩音だけだった。
- Re: >>> ア ク セ ス >>>> ( No.120 )
- 日時: 2009/11/28 17:16
- 名前: RADELLE03 ◆X6s/dtSC5A (ID: QYM4d7FG)
「 はぁ……はぁ…一旦…」
急いで建物の影に身を潜めた。
警察官や人の気配はしない。
うまく逃げることができたのだろう。
寒さでかじかむ手のひらは、自分の血で赤く染まっていた。
何やってるんだろう…私…
でも、一応、詩音っていう敵の仲間は抑えたからよかったのかもしれないけど——
ダルシー、どんな顔するかな———
鞄にスタンガンを入れ、誰も着いてきていないことを確認すると
再び、仲間のところへと舞は痛みをこらえて走り出した。
ナイフは今だ刺さったままだった。
それも、舞は突然とったら傷口を塞ぐ物がなくなってしまい
今以上に流血してしまうのではないかと考えたからだった。
しかし、この状況を仲間にどう説明すればいいのか舞は悩んでいた。
ナイフが右手に刺さったまま帰ることになるとは考えていなかった。
階段を駆け上がり、人がいないことを確認するといそいで仲間のいる部屋のドアをノックした。
取り敢えず、ちゃんと説明しないと駄目だよね——
しかし、いくら待っても声がしない。
それどころか、物音もしない。
舞は怪訝そうな顔で、さっきよりも強くドアを叩く。
全く音がしない。
——あ、もしかして、皆も違反者とか助けに… ?
ううん、違う。…もし仲間が来て誰もいなかったらってこともあるから…
一人ぐらい居ると思うんだけどな———
右手を見ると、今だ血が流れ続けている。
あんまり良いことじゃないなぁ…早く何とかしないと…… !
一歩後ろに下がり、力を込めて勢いよくドアを蹴り付ける。
それは一回ではなく、何度も何度も。
ガゴンガゴンと蹴る度にドアは音を立てるが開かない。
まぁ、この位で開いたら駄目だろうけど…
再び蹴ろうとしたそのとき、音も立てずにドアが少しずつ開いた。
開くことでできた隙間からは、ダルシーの顔半分が見える。
「 何だ…舞か———」
そのままドアを開いたとき、目は大きく開かれ動きもとまった。
それもそのはず、仲間の右手が血だらけだったのだから。
しかも、ナイフも刺さったままだ。
「 うわあ———」
「 ダルシー ! こんな所で騒いだら人が来ちゃう——」
硬直したダルシーを強引に部屋に押し込み、自分も部屋へ入ってすぐドアに鍵をする。
「 …何 ? どうしたの—— ?」
「 違反者だと思って近づいたら敵側の人間だった…」
そのまま靴をぬぎ、いそいで台所へ向かう。
その後を動揺したダルシーが着いていく。
「 ……どうすればいいの…」
「 取り敢えず止血しないとしょうがない」
ダルシーがタオルで右手を覆う。
しかし、ここからどうすればいいのか分からなかった。
「 …全く…何やってんのこんなときに…」
「 仕様が無いじゃん…というか、生きてただけでもすごいと思ってよ !」
「 それより、どういうこと ? 違反者だとおもったら敵だったって——」
「 …サイトで確認して、違反者の居るところに行ったら——」
そこで舞は口をつぐんだ。
ダルシーも分かったというように頷いた。
「 ……はっきりいって…あのサイト、信じない方がいいかもね——」
「 え————」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
この掲示板は過去ログ化されています。