ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 青空兎【ソラウサギ】—完結—
- 日時: 2010/04/11 16:34
- 名前: 狂乱 (ID: M2SneLVI)
こんにちはー。狂乱です…。
中2です。
暇なときでもダメ出し、感想などを聞かせてくれるとうれしいです。通常、友達の3人に読んでもらっているのですが、みなさんのほうが自分の作品もありますので少し辛い感想がきけるかな?と思っています。(もちろん甘い感想でも…。)
こちらの物語は外伝です。
>>3
>>4 【0】 >>5 【プロローグ】
>>8 【1】 >>12【2】
>>16【3】 >>23【4】
>>27【5】 >>32【6】
>>33【7】 >>35【8】
>>39【9】>>41【10】
>>43【11】>>45【12】
>>47【13】>>53【14】
>>55【15】>>57【16】
>>70【17】>>73【18】
>>74【19】>>76【20】
>>75【エピローグ】
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: 青空兎【ソラウサギ】 ( No.2 )
- 日時: 2010/03/28 20:31
- 名前: 狂乱 (ID: M2SneLVI)
『解説1』
・鈴々学園(れいりんがくえん)・
白百合財閥が創立した学園。中高一環校。
シンボルは6階建ての鈴鳴りの塔。
入学条件は、生徒の知り合いであり塔の屋上の“はじまりの鐘”を鳴らしてもらうこと。
(生徒は1人につき1回だけ中1〜高3の者を入学させることができる。
・白百合財閥&黒百合財閥
(しろゆりざいばつとほくゆりざいばつ)・
ロードと未来は白百合。
彼と楓は黒百合に属している。
(ただし、彼は縁を切られ、楓は自分から切る。)
犬猿の仲で、過去に彼と白百合。楓。黒百合 が鈴々にて大量殺戮事件を行っている。
・自称・
その者の家柄。個性。才能(特技)などをふまえ、鈴々入学時にロードが与える2つ名。
- Re: 青空兎【ソラウサギ】 ( No.3 )
- 日時: 2009/11/27 22:03
- 名前: 狂乱 (ID: td9e1UNQ)
私と僕と彼と彼女
楽しくて 幸せで 一緒に笑いあえた あの日は
儚くて 無惨で 哀れな
終わりを遂げました
まるで
水の中の泡が 1つ 1つ 消えていくように
私の世界が消えました
僕の記憶が消えました
彼の存在が消えました
彼女の心が消えました
鏡にうつった花のように
水にうつった月のように
“なくしたもの”はかえってきません
- Re: 青空兎【ソラウサギ】 ( No.4 )
- 日時: 2009/11/27 22:18
- 名前: 狂乱 (ID: td9e1UNQ)
【0】
私はその日初めて泣きました。
彼はその日初めて笑いました。
- Re: 青空兎【ソラウサギ】 ( No.5 )
- 日時: 2010/03/28 20:33
- 名前: 狂乱 (ID: M2SneLVI)
【プロローグ】
家の話をしましょう。
私の今の名字は天吹(あまぶき)といいます。
父の方の名字で財閥などのお金持ちの専属になれるほどすばらしい医者の家系だそうです。
離婚した母と暮らしていたのでこの前まで加藤でした。母は料理と裁縫だけが取りえです。
父と結婚したのは玉の輿になるためだと私は知っています。
私を捨てずに持っていたのは私を利用して再婚するためです。
見事に成功しました。
私は学園で“魔女”の呼称を持っています。
これは父の医者の家系を魔法に、母の料理を薬調合
にみてつけられたものでもあると思っています。
しかし、もっと違う意味もあるのです。
これを知っているのは友達のカリンちゃんと私と麻ノ葉さんだけです。
私には人が死に近づくとその人の掌に“釘が刺さったとんがり帽子”と死ぬ日時が見えるのです。
その人が死ぬとその印は剥がれます。そして無くしても戻ってくるのです。
私はそれを信頼の証として5人の友達に渡しました。
何の役にもたっていません。
ただ信頼のあかしです。
無駄話がすぎました。物語の紐をときましょう。
あれは…
あの虐殺の冬が終わって、
新学期が始まる日からでした。
- Re: 青空兎【ソラウサギ】 ( No.6 )
- 日時: 2009/12/15 07:09
- 名前: 京 (ID: Yc865qQL)
こんにちは!
コメさしてくださいっ
No3らへんのが私的にすっごい好きです
もうハートをがっつり捕まれちゃいました!
プロローグとかも分かりやすくて(表現とか)頭の悪い私でも世界感みたいなのがイメージできました
ネーミングもいいと思います
(私はネーミングに惹かれてやってきました)
なんか変なこと言ってたらスルーしてくださいっ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。