ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 僕等の図書館 〜7冊目終了〜
- 日時: 2010/12/19 20:52
- 名前: クロウ ◆ebVNSpzUfE (ID: n71ZnujR)
どうも、初めまして又は二度目まして。九龍です。
今回は、百物語を、僕の作った様々な小説のキャラクターが演じる、というような作品をかいてみます。
ついでに言ってしまいますと、この小説のスレッド名が図書館と付いている分、本もいっぱいあります。
まぁ、100冊しかないとか、普通はありえませんよね。
……多分、知らないうちに本が追加されてるんじゃないですか?(僕はそう思いたいです。そうでもしないとここ、つぶれます!)
ここからは、注意です。
荒らし・チェーンメールはお断りです。即刻立ち去ってください。
僕が嫌いな人……は、ここに来ないはずですが、間違ってという可能性もありますよね。
僕が嫌いなのでしたら、避難した方がよろしいかと思います。
最後に。この小説は、ホラー系なので、後味とか悪そうな感じがします。苦手なら、猛ダッシュで逃げてください。
(ホラーでないのも時々混ざってますがね)
……これでも、残ってくださるんですか?
できれば本文も読んで行ってくださると、嬉しいです。
登場人物>>1
挨拶&プロローグ的な何か>>2
百物語>>3
参照○○突破記念>>10
お客様
★ユマ★様、月華様、鏡花水月様、ヒカル様、 ヴィナン(ヴィッカ)様、羽百合 蕾様、シエル【樹】様
美桜様、叶嵐様、紅蓮の流星様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: 僕等の図書館 〜従業員募集〜 ( No.51 )
- 日時: 2010/12/17 06:51
- 名前: クロウ ◆vBcX/EH4b2 (ID: 3YwmDpNV)
叶嵐様へ
どうも。初めまして、の御客様ですね。
……あぁ、そう言えば、人間って怖いって思ってると、それが霊にも伝わるんです。
で、伝わったら、こちらに寄ってくるとか。
まぁ、百物語と言っても、色々な話がありますからね。
この図書館の本は、ジャンルもバラバラですから。
……まぁ、お気をつけて。
食塩水でも飲めば、悪霊は近づかないと思いますよ。善良な物はどうかわかりませんがね。
では、またおこしください。
- Re: 僕等の図書館 〜従業員募集〜 ( No.52 )
- 日時: 2010/12/15 23:02
- 名前: シエル【樹】 (ID: OYLS3/iM)
にゃああ!!!
...あ、すみません。
改めましてw初めまして、シエルと申します。
あの、ボク怖いの駄目なんですが、メッチャ面白いですね!
貴方様の小説をお気に入りに追加させてもよろしいですか?
以上、小説好きのボク・シエル(女)からでしたw
ps.実は貴方様のBL小説『僕等の恋愛日記』のファンでした。
- Re: 僕等の図書館 〜従業員募集〜 ( No.53 )
- 日時: 2010/12/16 19:21
- 名前: 美桜 ◆GZAXHAu/4M (ID: 6w.ezElv)
おぉぉぉお!!
あぁっ
初めまして(?)…お久です(?)
美桜です!
心臓が飛び出そうなくらい恐いです!!
たまに周りを確認しながら読みました(泣
肝試しでも泣いてしまうあたしですんで
これは暗い所で読んだら泣いちゃいますね
面白いです
頑張ってね←
- Re: 僕等の図書館 〜従業員募集〜 ( No.54 )
- 日時: 2010/12/16 20:16
- 名前: クロウ ◆vBcX/EH4b2 (ID: 3YwmDpNV)
シエル【樹】様へ
初めまして、ですね。
私も怖いものは苦手ですよ……。まぁ、自分で何回も読めば……結局怖い。
お気に入り追加、ですか。感謝、感謝ですね。
あっちの板でも、この図書館の日記でも書いてみましょうかね。
美桜様へ
初めまして……ですよね?
?がついてると、どうも……。その、どこかであったかもという疑問が……。
まぁ、見回したりしたりした時は大抵、隣に誰かいますよね。
……あぁ、私よりはマシですよ。
私の場合、本当に怖いときは、気がふれたみたいに笑い狂います。
はい、頑張ります。
御二人とも、またのおこしをお待ちしております。
- Re: 僕等の図書館 〜従業員(語り手)募集〜 ( No.55 )
- 日時: 2010/12/16 21:34
- 名前: クロウ ◆vBcX/EH4b2 (ID: 3YwmDpNV)
さて、今回の話は『ストーカー』という、結構凄い人について。
ストーカー。あの人たちは凄いと思います。
愛のためなら、犯罪も犯すという、その、純粋なのかそれともその逆かわからないような……。
今回は、その『ストーカー』についてですね!
これは、湊君の友達の話だそうです。
湊君の友達は、とても友達が多く、気さくで、人がよく、誰にでも好かれました。
湊君の友達の名前は、仮に、H君といておきましょう。
そのH君の近くにいるうちに、湊君はあることに気がつきました。
……あれ?
誰かが、こっちを見てる?
湊君はそう思って、H君にそのことを話しました。
H君はそれを聞き、あたりを見回します。
すると、二人の目に留まったのは、髪の長い、眼鏡をかけた女子生徒。
H君は、気のせいか何かだといい、湊君と一緒に帰りました。
女子生徒が異常だと気がついたのは、三日後のことでした。
H君が何処にいても、何をしても、女子生徒が必ずH君を見ていることに気がついたのです。
H君は日に日にやつれてきて、明るい笑顔も弱々しくなってしまいました。
湊君はそんなH君を見て、心配することしかできませんでした。
湊君とH君は、その日も一緒に帰りました。
ちょうど、湊君の家の近くのゴミ捨て場のところまで来たときです。
突然、女子生徒が湊君へ突進してきます。
湊君は驚きながらも、H君の腕を引き、左に避けます。
すると、女子生徒は足を止め、小さく舌打ちをしました。
その女子生徒の手には、小さな果物ナイフ。
「……あの、どうしたの? 君」
湊君は恐る恐る、女子生徒にそう問いました。
女子生徒が顔は顔を上げると、気味の悪い笑みを浮かべました。
「あなた、邪魔なの」
「……は?」
湊君は、女子生徒の答えに戸惑いながらも、もう一度その言葉を確認します。
「あなた、邪魔なのよ。なんで、いつもH君と一緒にいるのよ。H君だって、あなたと一緒なんて嫌なはずだわ。
H君は、私だけの大切な人なの」
そう言った女子生徒は、気がふれたように笑いました。
湊君とH君は、それを見て顔を青くしました。
「だから、あなたにはいなくなってもらいたいの。いいでしょ? H君!!!」
女子生徒は瞬きもせずにそう言い、湊君に向かって、突進します。
その時、H君がとっさに前に出て、女子生徒を殴りつけました。
女子生徒は必死にもがきます。その目は、湊君だけを見つめていました。
H君は、女子生徒の手にあるナイフを取り上げ、ナイフを女子生徒の胸につきさしました。
女子生徒は、悲鳴を上げようとしました。ですが、H君が自分の手を女子生徒に噛ませて、悲鳴を出せないようにします。
「いいわけ、ないだろ」
H君は肩で息をして、小刻みに震えながらもそう言います。
「湊は、俺の大事な友達だ。友達を目の前で見殺しにする奴なんて、この世にはいねぇよ」
H君はそう言って、弱々しく、皮肉のこもった笑みを浮かべます。
その時です。女子生徒が苦しそうに口を開きます。
「……あ、りが……とう」
湊君とH君は、女子生徒の言っている言葉の意味が解りませんでした。
ですが、女子生徒が完全に喋れなくなった時、女子生徒の声がはっきりと二人の頭に響きました。
『ありがとう、湊。あなたのおかげで、私はH君にずうっと憑いていることができるわ。
ありがとう、H君。私を殺してくれて、ありがとう』
さて、この話はいかがでしたか?
……ストーカー。それって、究極の愛ともいえるんですけど、されてる方からしたら、どうなんでしょう?
その人は、いつか耐え切れなくなるでしょうね。どちらかが、消えなければいけないんです。
『ストーカー』か『被害者』か。どちらかがいなければ、どちらかは生きながらえます。
……しかし、それは本当にいい選択とも、言えないですね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。