ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 僕等の図書館 〜7冊目終了〜
- 日時: 2010/12/19 20:52
- 名前: クロウ ◆ebVNSpzUfE (ID: n71ZnujR)
どうも、初めまして又は二度目まして。九龍です。
今回は、百物語を、僕の作った様々な小説のキャラクターが演じる、というような作品をかいてみます。
ついでに言ってしまいますと、この小説のスレッド名が図書館と付いている分、本もいっぱいあります。
まぁ、100冊しかないとか、普通はありえませんよね。
……多分、知らないうちに本が追加されてるんじゃないですか?(僕はそう思いたいです。そうでもしないとここ、つぶれます!)
ここからは、注意です。
荒らし・チェーンメールはお断りです。即刻立ち去ってください。
僕が嫌いな人……は、ここに来ないはずですが、間違ってという可能性もありますよね。
僕が嫌いなのでしたら、避難した方がよろしいかと思います。
最後に。この小説は、ホラー系なので、後味とか悪そうな感じがします。苦手なら、猛ダッシュで逃げてください。
(ホラーでないのも時々混ざってますがね)
……これでも、残ってくださるんですか?
できれば本文も読んで行ってくださると、嬉しいです。
登場人物>>1
挨拶&プロローグ的な何か>>2
百物語>>3
参照○○突破記念>>10
お客様
★ユマ★様、月華様、鏡花水月様、ヒカル様、 ヴィナン(ヴィッカ)様、羽百合 蕾様、シエル【樹】様
美桜様、叶嵐様、紅蓮の流星様
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: 僕等の図書館 〜1話目UP〜 ( No.20 )
- 日時: 2010/10/11 18:45
- 名前: クロウ ◆vBcX/EH4b2 (ID: gb5AkW7o)
ヒカル様へ
初めまして。
……僕も、怖いものは苦手です。でも、読んでしまうのが人間ですよね。
よく考えれば、僕、どうして館長について行ったのでしょうね。
僕が神様って、じゃあ、館長は何でしょう……。
……閻魔様? それとも、ヤハウェ様……。まぁ、どれにしても、謎に包まれててこわ(規制)
……コホン。今のは聞かなかったことにしてください。
お気に入り追加、ありがとうございます。
またおこしください。
- Re: 僕等の図書館 〜1話目UP〜 ( No.21 )
- 日時: 2010/10/11 21:11
- 名前: クロウ ◆vBcX/EH4b2 (ID: gb5AkW7o)
では、学校七不思議についてお話しましょう。
学校の七不思議。怪談としては、よくある話ですね。でも、それが本当かどうかは、解る人はいますかね?
学校に、それを確認しに行かないといけないですよね。
それが嘘だったらいいのですが、もし本当だったら、その人は帰ってこれないかもしれませんよね。
今回は、その七不思議のお話です。
これは、ベリアル君が体験した話だそうです。
要君とベリアル君の通っている学校に七つの怪談がありました。
2人のクラスメートは、その階段を信じている人と信じていない人がいて、その事で言い争いになっていました。
そこで、ベリアル君が怪談のことを確かめに行ったのですが……。
それが、要君に頼まれたからしょうがなく、ということで、実際全然乗り気じゃなかったそうです。
まぁ、あの人なら、何があっても大丈夫でしょうからね。要君もそれを解っていたのでしょう。
そんなわけで、夜の校舎に入り、懐中電灯をつけて、廊下を歩きます。
カツン、カツン、と内履きの音が響きます。
ペタ、ペタ、ペタ。
後から、素足で歩いてくるような音が聞こえてきます。
このとき、後ろを見てはいけないと要君に教えられたので、ベリアル君はそのまま放っておいたのですが……。
だんだん、後ろからついてくる足音がうっとおしくなりました。
その時、足音が一つ消えました。
ベリアルが両足を怪談に付けた瞬間、足音がとまったのです。
廊下を見てみると、よく見えませんが、人型のものが見えました。
ベリアルはそんなことは気にせず、怪談を上っていました。
窓の外では青白くボウッと光った物が飛んでいました。
何処からか、ピアノの音も聞こえてきます。
ベリアルは気にせずに歩きます。
次に、理科室の前を通りかかりました。
理科室からは、カタカタという音が聞こえてきました。
理科室を覗くと、骨格標本が踊っています。
ベリアル君と骨格標本の目が合いました。
ベリアル君は軽くお辞儀をして、その場を去りました。
次に、美術室へ行ってみました。
美術室では、粘土でできた作品をカッターで切りつける"何か"が目に入りました。
ベリアルはその何かに見つからないよう、足早にその場を立ち去ります。
次は、体育館です。
体育館に行き、体育館のドアを開けると、ベリアル君めがけてバスケットボールや卓球のボールが飛んできます。
ベリアル君は慌てて体をのけぞらせました。
そして、体育館のドアを閉め、足早に帰ってゆきました。
ちょうど玄関に来たとき、ベリアル君は気がつきました。
自分が怪談と呼ばれるような怪異にあった回数は六回。では、七回目は?
七回目のことは情報は全くなく、誰も詳しいことは知りません。
ベリアル君が疑問に思いながらも振り返ると、自分のすぐ後ろ壁に、大鏡がありました。
こんなもの、先ほどはなかったのに。
ベリアル君はそう思いながらも、鏡に手をあてます。
すると、鏡の中のベリアル君がニコリと微笑み、左手をベリアル君の首に回し、右手でベリアル君の金色の髪を愛おしげに撫でました。
次の瞬間
鏡の中のベリアル君が、凄い力でベリアル君を鏡の中に引き込もうとします。
ベリアル君は鏡を蹴り、首にまわされた腕に噛みつき、一旦しゃがみ、腕が外れたところで、鏡に手の届かないところまで後退しました。
すると、鏡の中から、悔しそうにベリアル君を見ている、顔が腐りかけた乱れた髪の女性がいたそうです。
……まぁ、ベリアル君は帰ってこれたからいいのですが。
その後、結局ベリアル君の言うことは嘘だと、七不思議を信じない人に否定されました。
その中の1人が、ベリアル君のように真夜中の学校に忍び込んだのですが……。
はたして、彼は無事に戻れるでしょうか?
- Re: 僕等の図書館 〜1話目UP〜 ( No.22 )
- 日時: 2010/10/11 21:27
- 名前: ヴィナン ◆qZUCpA/gIM (ID: icsx9rvy)
怖い話は大嫌い!!・・・・でも、見てしまう、っていうのが私です・・・・(笑)
ベリアル君は大丈夫ですよね・・・・でも。
・・・・・その“彼”は無事に帰って来れないようなき(ストーップ)
私は絶対行きませんよ、夜の学校にっ。断固断ります。
- Re: 僕等の図書館 〜1話目UP〜 ( No.23 )
- 日時: 2010/10/12 17:15
- 名前: クロウ ◆vBcX/EH4b2 (ID: gb5AkW7o)
ヴィナン様へ
あー、僕もそんな感じです。
ベリアル君は"アレ"ですからね。
……あの人は、どうなったかは解りません。要君もベリアル君も、あの人には関心がなかったようですし、報告もありませんでしたし。
僕も、行きたくないですね。いくとしたら、大勢で。です。
またおこしください。
- Re: 僕等の図書館 〜2話目UP〜 ( No.24 )
- 日時: 2010/10/12 18:42
- 名前: ★ユマ★ ◆FfKRCvpEe. (ID: 6w.ezElv)
ひy←あ、間違えたぁ
クロウ>>
ふぇっふぇっふぇっふぇっ
ふんっ
おっかなスギるぜ〜wwww
まぁ、がんばれよvv♪
ってかチビるしぃ〜(_ _;)
応援??・・・まぁ、がんばれよ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。