ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ツギハギセカイ〜合作小説〜
- 日時: 2011/02/10 18:58
- 名前: 愉快な小説家たち (ID: fFMoervE)
この小説は雑談掲示板に立てていたスレ
「小説のキャラ同士で何か作ってみないか?というのが題材の雑談場」のメンバーの合作小説ですっ!
各小説の皆さんが合流するまで全員自由に書きますw順番どおりではないのでご了承ください><;
〜目次だっ!〜
オープニングテーマソング…>>26
〜プロローグ〜…>>1
第一章:混沌の始まり
遮犬作:>>2 >>18 >>31 >>54
青銅作:>>3 >>19 >>47 >>55(NEW)
Nekopanchi作:>>5 >>20 >>45
agu作:>>4 >>21 >>40
Neon作:>>6 >>22 >>32 >>43 >>53
るりぃ作:>>7 >>23 >>29 >>39
紅蓮の流星作:>>8 >>48 >>49 >>50
金平糖作:>>9
ZERO作:>>10 >>38 >>56(NEW)
カニ作:>>36 >>42 >>46
ソフィア作:>>12
いち作:>>13 >>28 >>34 >>41 >>57(NEW)
刹那作:>>15
さわ作:>>16 >>30 >>37 >>44
狩人作:>>17 >>33 >>51
紅蓮さん&いちさんペア:>>52
暴風警報!のちのち生徒会!! (遮犬作)
北斗の拳〜another story〜 (青銅さん作)
闇と獣と凡人と (Nekopanchiさん作)
スパイは荒事がお好き (aguさん作)
魔の海賊船 (絶櫨さんorNeonさん作)
総大将は女子高生! (るりぃさん作)
紫電スパイダー (紅蓮の流星さん作)
理想郷 (金平糖さん作)
殺戮兵器チームαと殺戮時代 (ZEROさん作)
-×-×-大脱出-×-×-(カニさん作)
ノストラダムス! (ソフィアさん作)
SURVIVAL GAME (いちさん作)
GHOSTB BOOK (刹那さん作)
魔法なんて大っ嫌い! (リューリラさん作)
路地裏の住人たち (狩人さん作)
以上の作品の順番で回っております!
小説を書く参加者様!
・遮犬
・青銅さん
・Nekopanchiさん
・絶櫨さん
・るりぃさん
・aguさん
・紅蓮の流星さん
・金平糖さん
・ZEROさん
・カニさん
・ソフィアさん
・いちさん
・刹那さん
・さわさん
・狩人さん
〜登場キャラの小説名&参加者一同〜
(遮犬さん作)
・暴風警報!のちのち生徒会!!(コメディ)
・白夜のトワイライト(シリアス)
(青銅さん作)
・北斗の拳〜another story〜(二次)
(Nekopanchiさん作)
・闇と獣と凡人と(シリアス)
(aguさん作)
・スパイは荒事がお好き(シリアス)
(絶櫨さん作)
・ドジでヘタレで残念な天才
・亡者の憂鬱
・魔の海賊船
・亜麻色の海賊
・凛として迎え撃つ嫌われ者
(るりぃさん作)
・総大将は女子高生!(二次)
・黒夜叉伝記
(紅蓮の流星さん作)
・紫電スパイダー
(金平糖さん作)
・理想郷
(ZEROさん作)
・殺戮時代 チームαと殺戮兵器
(カニさん作)
-×-×-大脱出-×-×-
(ソフィアさん作)
・ノストラダムス!
(いちさん作)
・SURVIVAL GAME
(刹那さん作)
・GHOSTB BOOK
(さわさん作)
・魔法なんて大っ嫌い!
(狩人さん作)
・路地裏の住民たち
これらは書く人の順番でもありますw
まだ参加者はいるのですが雑談掲示板のほうにこられていないので表示することが出来ませぬ><;
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜 ( No.55 )
- 日時: 2011/02/18 21:47
- 名前: 青銅 (ID: sZaVltGq)
レオン達が戦い始めて5分が立っただろう・・・
聞こえてくるのは殴る音、切り刻まれる音、そして悲鳴・・・
それが止んだ時、レオンは一人の男の胸倉をつかんでいた
レオン「おいコラ、おっさん。何で俺たちを狙うんだ?答えやがれ。」
そうレオンが言ったあと、男は息絶え絶えにしゃべり始める
男「われらは・・・拳将メツオウ様の命で・・・貴様らを倒しに来た・・・!」
トウマ「メツオウ?」
男「そうだ・・・この世界はメツオウ様や他の将軍が・・・支配する・・・!」
ルイス「また凄い人・・・。」
ジーデス「そいつがほぼ元凶ってわけか・・・。」
男「その通りだ・・・貴様らではメツオウ様を倒せぬ・・・わが軍に・・・栄光あれ・・・!メツオウ様、バンザーイ!!!」
その直後、男は破裂してタヒんだ
レオン「トウオウ・・・久々に燃えてくるぜ・・・」
タカ「無論、僕たちの勝利には変わりないですが。」
牙大王「ワシらにかかればすぐに終わるわい!」
セシル&ザン「・・・・・。」
アミバ「まぁ、ゆるくいこうかな。」
その頃、とある異世界
ある大男と黒装束の男が何かを話していた
?「少し世界を見させてもらうぞ・・・。」
?「自由にするといいよ、メツオウ。わが作戦はもうすぐで完了する。君たちのおかげなのだから。」
メツオウ「・・・言っておく・・・俺はお前に従うとは言っていない。あくまで一時的に協力しているだけだ・・・この作戦が完了したら真っ先に貴様から倒し、この世界の神に君臨する・・・覚えておけ、俺の『魔司獄拳』の前にひれ伏せるまでな・・・!」
?「あぁ。覚えておくよ。」
トウオウ「行くぞ、鬼凶丸。」
大男は馬に乗って去った
?「ふふふ・・・君の拳など僕にはかなわないよ・・・ははは・・・ははははは!」
男は笑った・・・狂ったかのように・・・
- Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜 ( No.56 )
- 日時: 2011/01/26 21:31
- 名前: 蒼天の彗星 ◆7dc6rjLZUg (ID: A9EK.QpX)
- 参照: 元ZEROですたい、福岡県民ではないですたい。
————————————そして一同は朝を迎えた。
何でかは知らないがバベルだけ早起きをしていた。少し寝ぼけた状態で座っている。
しかしその状態はすぐに解消された、何故ならそこに服装が乱れたクララが寝ていたからである。
変態に変貌したバベルは寝っころがってクララに近づいていく。
クララ危うしだったその時。クララは寝ぼけてバベルを思いっきり蹴った。
そしてその場はしばらく沈黙したという。その後イクスとクララが起床した。
「……バベル、お前どうした」
「ねえ、ちゃんと生きてる?」
「ここは天国か…、否地獄か……?」
「無駄な言葉で格好つけるな」
そして天然を通り越した変態ことバベルは何とか生きているらしい。
ていうか皆無茶苦茶大げさ過ぎるよね、なんて呟く誰か。
そして身支度を済ませて宿を出ようとしたその時。
「あんた達かい!?風呂を血まみれにしたのは!」
「やばっ!?逃げるぞ、クララ、バベル!」
ほこりを立てながら猛スピードで廊下を駆けてゆく。
そして何とか宿から脱出した。しかし追っ手が来ているのに気づき、
とっさに物陰に隠れる、さっきのおばちゃんが大きな声で叫ぶ。
「あの小僧達を早く捕まえてちょうだいっ!」
「はっ、直ちに」
そして武装をした兵士が町の中に分散する。
こうして、三人の逃走劇の幕が開ける。
- Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜 ( No.57 )
- 日時: 2011/01/25 22:04
- 名前: いち ◆ovUOluMwX2 (ID: PmZsycN0)
「ふぁ〜、おなかいっぱいです! 秋夜さん、ありがとうございます!」
謎の少女、イエスタディは食料円盤から出した尋常じゃない量の料理を、ものの数分で平らげた。
それにしても、こいつは一体何者なんだろうか?
彼女の横顔を見ていると、不意に目が合った。
「ん? 顔になんかついてます?」
首をかしげるイエスタディに、俺は「いや」と首を振った。
「けど、色々聞きたいことがある。質問してもいいか?」
「ん、あ、はい! なんなりと!!」
良かった、情報をつかめそうだ。
「まず、ここはどこなんだ?」
「知りません!!」
「…………」
いや、今なんなりとって言ったよな……?
「あ、ここはどういう原理で、どうなっているのかは分からないって意味ですよ? この世界の名前は、ツギハギセカイです」
イエスタディが俺の顔を見て慌てて情報を付け足した。
「その情報はもう知ってる。じゃあ、ここに俺を呼び寄せたやつについて教えてくれ」
ともかく、敵の情報が少しでも欲しい。それぐらいなら少しは……
「う〜ん、私も良くわからないんですよね〜」
…………
やっぱり、こいつ役立たずか?
「あ、ええと………あの男って呼ばれてます。能力、年齢、本当に男なのかどうか、全てが謎に包まれています。けど、1つ言えるのは世界を融合させ、歪みだらけのムチャクチャな世界を作るだけの力はあるということです」
イエスタディはまたも情報を付け足したが、正直そんな事はだいぶ前から予想はついていた。
けど、まだ聞きたい事はたくさんある。
俺は気を取り直して質問を続けた。
「じゃあ、君は何者なんだ?」
その質問に、イエスタディは一瞬顔を曇らせた。
が、すぐに笑って答えた。
「元、あの男の手下です」
「………君が?」
「ええ、それも、自分で言っちゃうのも何だけど、幹部です」
こんな、俺と同じぐらいの女の子が世界をゆがめるほどの組織の幹部…?
「そっか……」
「えへへ、そうですよね。私みたいなのが幹部って、驚きですよね…」
イエスタディは力なく笑った。
「いや……そうでもない」
「え?」
「見たことあるから……俺と同い年の子が、犯罪組織のトップだったのを、ね」
俺の脳裏に、一瞬苦い記憶がよみがえる。
「そう、ですか…………」
なんとなく、重い空気になってしまった。
しばらく、お互い無言のままで時間だけが過ぎた。
沈黙を破ったのは、俺だった。
「あのさ…」
「はい?」
「その傷……誰にやられたんだ?」
「………!!」
何気なく質問したつもりだったが、イエスタディは急にガタガタと震え始めた。
「ど、どうしたんだ…!?」
「あ、ああ………あああ…」
よほどショックを受けたんだろうか、完全に俺の声が届いてないようだ。
俺はイエスタディの体を揺すった。
「おい! おい!! 大丈夫か!?」
耳元で叫ぶと、ようやくイエスタディは落ち着きを取り戻した。
しかし、顔色はまだ悪い。
「バ、バイオレットに………」
「バイオレット?」
「恐ろしい男です…歳は秋夜さんと同じぐらい。でも、目はビックリするぐらい冷たい……」
「そいつが、君を気絶させて、ハンモックみたいなのに放置したのか?」
イエスタディはうなずいた。
なるほど、そのバイオレットとやらには、十分注意する必要があるな。
俺が考え込んでいると、イエスタディが何かを思い出したように「あ」とつぶやいた。
「どうした?」
「そうだ…秋夜さん。まだ近くにバイオレットがいるはず……!! 急いでどこかに—」
「残念だったな。もう見つかってるよ」
刹那、恐ろしいほど冷たく、美しい声が響いた。
「………バイオレット…!!」
イエスタディの顔色が変わる。
目の前にそびえ立つ摩天楼の、頂上にそいつはいた。
黒い仮面に、黒いコート。
フードの隙間から、紫色の髪の毛が見えた。
「よう、イエスタディ。と………遠野秋夜」
仮面の男が、少し笑ったように見えた。
コートから、徐々に紫色の光の糸のようなものが伸びている。
「あんたがバイオレットか」
滅華を構えながら、俺は感じた。
こいつは、やばい。
「そうだ………あと、お前を殺すように言われてるから、今から死んでもらう。というわけだから、よろしく」
言い終わるや否や、バイオレットは紫色の糸を広げ、一気に迫ってくる。
「イエスタディ、下がってろ!!」
俺はイエスタディを強引にビルの隙間に押し込むと、迫りくる紫色の閃光に、切っ先を向けた。
勝てるか、こいつに……!?
- Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜 ( No.58 )
- 日時: 2011/02/18 19:32
- 名前: 刹那 (ID: a6RsoL4B)
久々です。すいません。十字架視点で行きます。
ここはどこの世界なのか……。
その疑問を抱えたまま、もう1ヶ月が過ぎただろうか。
「他の皆はいまごろなにしてるんだろうね〜。」
礼桜は、きっとつまらないだろうに、俺といてくれる。
「きっと敵にでも遭遇してるんじゃないか?」
この言葉が合っているのか、確かめようとも確かめられない。
ついさっき気が付いた。
ここでは力が使えない。
今、俺達がいるのは草原。
木がたった一本だけ生えている、広い草原。
これから何が始まるのだろう……。
- Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜 ( No.59 )
- 日時: 2011/03/17 15:01
- 名前: 神埼虚空 ◆vcRbhehpKE (ID: L7bcLqD7)
- 参照: 元紅蓮の流星です
空中のワイヤーから紫色の閃光が放たれる。
素早くコンクリを蹴り、後ろに飛び退き閃光を避ける秋夜。
迂闊に滅華を抜こうとはしない。
ほぼ間違いなく今の閃光は電撃、秋夜はそう見当をつけたからだ。下手に振り回せば滅華が避雷針になってしまう危険がある。
そして必要以上に敵に手札を晒す必要も無いからだ。
コートの裏側が空気を含み、ローファーの音。
右手に紫電を纏わせたバイオレットが一瞬で互いの間合いに入り込む。
「・・・ッ!」
ワイヤーと閃光で相手の移動範囲を狭め、電撃を警戒させて刀を抜く事を躊躇わせてからの、
間合いと一瞬の隙、精神的な優位の奪取。
敢えて情報を与えることによっての相手の動作の牽制。
秋夜はもうその時点で、この男が只者ではない事を完全に理解した。
そしてその理解と頭の回転と状況への適応の速さは、『サバイバルゲーム』でも、
そしてこの世界でも如何なく発揮される。
まずは、二発。
一発目はフック、二発目は手の甲で素早く先制攻撃を仕掛けるバイオレット。
秋夜は一発目を上体を反らして回避し、二発目は後ろへ一歩退く。それによって体勢を立て直し、迎撃体勢を取り戻す。
一閃。
左腰の鞘から抜いた滅華が、バイオレットの首元を狙って空を切る。
白刃がバイオレットの首を捉えた・・・
かのように見えたが、バイオレットはまるで骨が抜けたかのようにがくん、と左に体を反らしてそれを虚空に受け流す。
返す刃で、左に二撃目。
しかしそれも、今度は右に体を反らして回避される。
ならば重心となっている脚。
振り下ろした刃がバイオレットの脚をめがけて。
しかし手応えは無く、
バイオレットは側転し刃を避け、その勢いで秋夜の右側頭部を蹴り飛ばしていた。
「ぐっ・・・!」
「秋夜さん!」
思わず叫ぶイエスタディ。
数メートル後ろにふっ飛ばされ、しかし体勢を立て直す秋夜。
そしてその端正な顔は、口元に笑みを浮かべた。
「距離をとったな?」
先手必勝。秋夜はこの勝負、延長戦になればなるほど自分が不利になると判断した。
手札を出し惜しみするする必要は、無い。
自分もイエスタディも、バイオレットから離れている。
ならば加減も必要無い。
「・・・!」
花弁のようなものが辺りを舞う。
秋夜は、今まで何人もの敵を葬ってきた、その技の名前を、叫んだ。
「刃桜ッ!」
ゴウッ!という轟音。風の音。
刃の嵐がバイオレットを包み込んだ。
これならば、例え敵が電撃を放っても自分の元に来る事は無い。
そして、逃げ場の無い、三百六十度全方向からの無数の斬撃。
「・・・すごい・・・!」
イエスタディは驚愕を隠せず、秋夜は勝利を確信した。
イエスタディの方を向き、ほほ笑む秋夜。
次の瞬間、烈風と共に紫色に輝く無数の直線。
秋夜は驚く暇も無く、右脚と左大腿と左腕、右下腹部を貫かれ、吹き飛ばされた。
余りに突然で、イエスタディも呆気にとられた。
「・・・安堵するなら、俺の亡骸を見てからにしろ」
刃の嵐の包まれていた筈の場所、そこには、バイオレットが完全な無傷で立っていた。
「何をしたッ・・・!」
苦痛に表情を歪ませ、秋夜はバイオレットに問う。
「簡単な話、刃を全て光の速度で飛ばした・・・ただそれだけの話だ」
それはまさに、『刃桜』という技にとっての天敵だった。
秋夜は立ち上がろうとする。
しかし、両脚は貫かれていた。
傷口から血が溢れ、意識が朦朧とする。
「く、そッ・・・!」
その時、イエスタディがバイオレットの前に立ちふさがった。
「・・・!?」
イエスタディは恐怖で震えていた。
しかし両手を広げ、秋夜をかばっていた。
小さな肩を震わせ、恐怖に怯え、
しかし、それでも秋夜を守ろうとしていた。
「馬鹿、よせ・・・!」
手を伸ばすが、意味は無い。
バイオレットの仮面は、何も語らない。ただ、冷徹だった。
「ちくしょうっ・・・」
無情にも、秋夜の意識はそこで途絶えた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。