ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ツギハギセカイ〜合作小説〜     
日時: 2011/02/10 18:58
名前: 愉快な小説家たち (ID: fFMoervE)

この小説は雑談掲示板に立てていたスレ
「小説のキャラ同士で何か作ってみないか?というのが題材の雑談場」のメンバーの合作小説ですっ!

各小説の皆さんが合流するまで全員自由に書きますw順番どおりではないのでご了承ください><;


〜目次だっ!〜

オープニングテーマソング…>>26

〜プロローグ〜…>>1

第一章:混沌の始まり 
遮犬作:>>2 >>18 >>31 >>54
青銅作:>>3 >>19 >>47 >>55(NEW)
Nekopanchi作:>>5 >>20 >>45
agu作:>>4 >>21 >>40
Neon作:>>6 >>22 >>32 >>43 >>53
るりぃ作:>>7 >>23 >>29 >>39
紅蓮の流星作:>>8 >>48 >>49 >>50
金平糖作:>>9 
ZERO作:>>10 >>38 >>56(NEW)
カニ作:>>36 >>42 >>46
ソフィア作:>>12
いち作:>>13 >>28 >>34 >>41 >>57(NEW)
刹那作:>>15
さわ作:>>16 >>30 >>37 >>44
狩人作:>>17 >>33 >>51
 
紅蓮さん&いちさんペア:>>52


暴風警報!のちのち生徒会!! (遮犬作)
北斗の拳〜another story〜 (青銅さん作)
闇と獣と凡人と (Nekopanchiさん作)
スパイは荒事がお好き (aguさん作)
魔の海賊船 (絶櫨さんorNeonさん作)
総大将は女子高生! (るりぃさん作) 
紫電スパイダー (紅蓮の流星さん作)
理想郷 (金平糖さん作) 
殺戮兵器チームαと殺戮時代 (ZEROさん作) 
-×-×-大脱出-×-×-(カニさん作)
ノストラダムス! (ソフィアさん作)
SURVIVAL GAME (いちさん作)
GHOSTB BOOK (刹那さん作)
魔法なんて大っ嫌い! (リューリラさん作)
路地裏の住人たち (狩人さん作)

以上の作品の順番で回っております!


小説を書く参加者様!
・遮犬
・青銅さん
・Nekopanchiさん
・絶櫨さん
・るりぃさん
・aguさん
・紅蓮の流星さん
・金平糖さん
・ZEROさん
・カニさん
・ソフィアさん
・いちさん
・刹那さん
・さわさん
・狩人さん



〜登場キャラの小説名&参加者一同〜
(遮犬さん作)
・暴風警報!のちのち生徒会!!(コメディ)
・白夜のトワイライト(シリアス)

(青銅さん作)
・北斗の拳〜another story〜(二次)

(Nekopanchiさん作)
・闇と獣と凡人と(シリアス)

(aguさん作)
・スパイは荒事がお好き(シリアス)

(絶櫨さん作)
・ドジでヘタレで残念な天才シリアス
・亡者の憂鬱シリアス
・魔の海賊船シリアス
・亜麻色の海賊シリアス
・凛として迎え撃つ嫌われ者

(るりぃさん作)
・総大将は女子高生!(二次)
黒夜叉伝記シリアス

(紅蓮の流星さん作)
・紫電スパイダー

(金平糖さん作)
理想郷シリアス

(ZEROさん作)
・殺戮時代 チームαと殺戮兵器

(カニさん作)
-×-×-大脱出-×-×-

(ソフィアさん作)
・ノストラダムス!

(いちさん作)
・SURVIVAL GAME

(刹那さん作)
・GHOSTB BOOK

(さわさん作)
・魔法なんて大っ嫌い!

(狩人さん作)
・路地裏の住民たち




これらは書く人の順番でもありますw
まだ参加者はいるのですが雑談掲示板のほうにこられていないので表示することが出来ませぬ><;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.15 )
日時: 2010/09/24 20:08
名前: 刹那 (ID: ObGpZ63u)

懐かしい記憶……とても愛しい……どうか、思い出して———……

夢を見ていた。
「大丈夫? くーちゃん」
黒椿礼桜がそういいながら俺の顔をのぞく。
「ああ。夢を……見ていたんだ」
この会話は俺が夢を見るたびに繰り返される。
「そうなんだ! 仕事来てるよ」

俺はブラックローズガーディアン、略してロズガディという政府直属の部隊の大将だ。礼桜が中将をしている。俺には記憶がない。その記憶を取り戻すために、仕事をこなし、記憶の手がかりを探している。

「そうか、じゃあ行く。お前も来るか?」
「行くよ。お菓子もって行っていい?」

いつもと変わらぬ会話。この後もずっといつも通り刻が進むと思っていた。その扉を開くまで……

俺達は仕事に行こうと部屋の扉を開いた。その先にあったのは、いつもの廊下ではなく、黒い闇の中を渦巻く、たくさんの世界のカケラだった。
俺達は囁く。

「嗚呼、世界が歪んでいる……」
「これは記憶の手がかりのありそうな雰囲気だな」

「これを元に戻すのは凄く簡単な事だけど」
「遊んで見るのも悪くない」

そして俺達は踏み出す。

「良い息抜きになりそうだ……」


渦巻く世界の中へ一歩踏み出した。



Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.16 )
日時: 2010/09/25 16:55
名前: さわ (ID: vysrM5Zy)

「んもう、意味分かんない!」

ピンクの瞳に赤の髪、ピンクのワンピースを来た少女が、大声をあげた。

____ここは、魔女、魔法使い逹の住む世界、ディアネス。
この世界では、魔術を使い、生活をしている。…………そしてここは、その世界の中の街、リアリージュ。世界の中で都会と言ってもいいが、まだ田舎も残る、平和な街だ。_______そんなリアリージュの街の、
ある学校に通っている少女、
それが、先ほど大声を出していた少女…
リューリアだ。

リューリアはぞくにいう、落ちこぼれで、
魔法など、全く出来なかった。

「ここに来ると、落ち着くのよね。」

リューリアは、つぶやくと、そこに座り込んだ。

ここは、学校の裏にある野原…
皆には、アレグロの野原と言われている。
この、アレグロの野原は、リューリアにとって、いこいの場所であった。

「…にしても、やけに静かだなあ。」
リューリアは少し不思議に思った。
いつもなら、鳥のさえずり、風で、木の葉のこすれる音、校庭で遊んでいる、生徒のこえなどが、聞こえてくるハズなのに…と。

そう思って、空を見上げる、リューリア。

空を見上げるなんて行動、しなければ、こんな恐怖におそわれることもなかったのに…と、いまになって後悔しているが。

「……!?ななな、何あれ!?」
声をあげるのも無理はなかった。

_____空にヒビが入っているのだ。

「なんでこんな…………………痛い!!」
リューリアは何のせいで、こうなったのか
考えている途中、激しい頭痛におそわれた

「な…にこれ、あ…たまが…割れ…そう」
リューリアは途切れ途切れに物を言う。

その瞬間、リューリアの目の前が真っ白になった______

「ここ、何?真っ白……。」
リューリアはつぶやいた。
でも、その世界は、少しずつ、少しずつ、
色づいていく。


_______今、景色が見えてきた。

Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.17 )
日時: 2010/09/27 20:47
名前: 狩人 ◆Puie0VNSjk (ID: /od6a26Q)

私、水無月恋は生徒会室でケーキを食べていた

友人の慎二君に作ってもらったケーキ

…そして私の好きな慎二君…

「キャー、わ、私何言ってるんだろう…」

そんなことを思いながら紅茶を飲んでケーキを食べながら優雅(?)に放課後を楽しもうとしていた

ケーキは普通のショートケーキ、慎二君はこれに隠し味を入れたといった

だから私はこのケーキを食べて隠し味を見破ることにした

私は、最初の一口を食べようフォークでケーキを刺した

バキッ

フォークが刺した物はケーキではなく皿だった

そのまま皿は真っ二つに割れた

「…あれ?ケーキは?」

あたりを見回した、そして衝撃の瞬間を見た

「ケーキが浮かんでる…」

なんとケーキが浮かんでい…た?

ただその姿は違和感があった、が

「ふふ、浮かんでいてもケーキはケーキ…貰ったー!」

フォークがケーキを刺…せなかった

「っ!消えた!?どこだ!!」

もう一度あたりを見回した

すると、何か掃除機みたいな音が横からした

そこはケーキがあった場所だった

そこには小さな黒い穴があった

「空間に亀裂?いや、穴か。何故こんなとこ…あ」

そんなことを呟いて穴を見た

穴を覗くと中にケーキが見えた





「んで、私たちを呼んだの?」

鬼はすこし怒っていた、顔は見えないけど声は怒っていた

でも私は構わず言った

「そう!あの穴にあるケーキをとってほしい」

「私たちは便利屋じゃないよ」

呆れた様に「ハァー」と溜息をついた

「え?でも天さんがこの前『何かあったら桜屋を訪ねなさい、君は可愛いからね、どんなことでもして上げるよ』って最高の笑顔で…」

その言葉を聴いた瞬間、鬼は天の首を掴んで

ズシャン!

穴に頭を無理やり突っ込んだ

「ぐはぁ!すまない!いや、本当に!!」

頭のない体が何か暴れながら言っていてものすごいシュールだった

「師匠生ぬるいです、上半身も…」

金髪の可愛い女の子、ミーナは鬼を師匠と呼びその顔がするとは思えない事を天にやっていた

「あーら、天くんは私という可愛い子がいながら、なーに他の女の子口説こうとしてるの?」

「すまない!でも恋ちゃんは本当に可愛いぃぃぃいいたたたたた、すみません!マジすみま」

「師匠がいながら…許せませんね」

「ちょ、ミーナはなに腹掴んで…いたいたたいたいたい!内蔵つぶすのだけは勘弁願いいぃぃいいいたいたいたい!」

もう、こいつら馬鹿かと

「…この穴は」

そんな中、一人クールな女性がいた

白衣の三日月は少し驚いていた

そして穴に手を触れた

「パラレルワールド」

『?』

その言葉を聴いた瞬間桜屋の人間と私は不思議な顔をした

「この穴の原理はまだわからないが、穴の先は別の世界に繋がっている」

「それって路地裏に繋がってるということ?」

「いや、路地裏とは別の世界だ」

三日月は少し考えるようなそぶりをした

「…すると、私の求めてるものが手に入るわけね」

鬼は「ククク」と笑って天の上半身を殴っていた

ミーナは天の下半身を持って上半身を無理やり突っ込もうとしていた

「ギブ!ギブ!上半身とかマジ勘弁!」と、叫びが穴から聞こえる

生徒会室が何かシュールな光景になっている気がする

いや、なっているか

「あ、水無月さん、ケーキおいしかったですか?」

扉を開けて一気にドン引きして慎二君は入ってきた

「あ、慎二くん、手伝って」

あまりにシュールで目的を忘れていた



「ちょぉぉぉおおお!!何で僕がこんなことしなきゃいけないのぉぉおおお!」

穴に入ってみんなで落ちないように手を繋いでケーキを取ろうとした

一番下、ケーキを取る役目を持つ天、次に鬼、私、慎二君、三日月さん、そして一番上にミーナ

ケーキを取ったらミーナが皆を引き上げるという作戦だ、失敗したら…

「考えたくないわね…」

小さな穴は天を突っ込んだせいで広がっていた

(わー、憧れの恋さんと手を繋いでる)

と、慎二は思う

(大好きな慎二君と手を繋いでる)

と、私は思う

(私は心が読めるから二人の気持ちはわかるが…まぁこのままにしてやろう)

と、三日月は思う

「絶対だからな!絶対に離すなよ!!」

どこかの芸人のような台詞を天は言っていた

天の手はあと少しのとこでケーキに届こうとした

そこで鬼が一言

「芸人だね、私は君に惚れたよ」

そういって天の手を掴んでる鬼が天の手を…離した

「うわぁぁあああああ……」

『えー!』

鬼以外のみんなが驚いた、仲間の手を離してどれだけ深いかもわからない穴に落とす

まさに「鬼」だった

したからは「もう惚れてるだろうが!」と、聞こえてきた

そしてその場面で私は泣いていた

「ケーキ」

「また作りますから」

そういって慎二君が慰めてくれた、やっぱりカッコいい

「じゃあ、とりあえず上に戻りましょ」

一番上のミーナがそういって手を引っ張ろうとして

「くしゅん」

くしゃみをした

両手を口で押さえていた

『…え?』

みんな何がおきたか理解しないで落ちていった

「え、えー!み、みんなー!!」

ミーナは穴に落としてしまった皆を追って落ちていった



「鬼の声がしたはずだが…」

月人とヨルは生徒会室に入った

だがそこには人の姿はなく大きな穴があった

「なにこれ?月人」

「俺が聞きたい」

その穴を二人は覗き込んだ

「わからないな、一応報告しておくか」

その瞬間もう一人の人物が入ってきた

「ミヤコさん登場!!はーしり高飛びぃ!!」

そういって走ってジャンプで生徒会室に入った

そして着地地点は月人とヨルのいる場所…

そして穴の手前

当然、三人はぶつかって

穴に落ちた

「うわぁあああああああああ」




こうして、ケーキを探す旅(?)は始まっ…た?

Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.18 )
日時: 2010/10/01 22:59
名前: 遮犬 (ID: cLZL9WsW)

「ボス、どうやら我らが集結させた世界の者たちがこちらのコピー世界へと紛れ込んだようです」

ボスと呼ぶ男は話しかけたボスという男同様に黒い装束を見に纏っていた。

殺風景とはいえがたい黒で覆われた部屋はまるで男の存在を消しているかのようだった。

「ふふ…いくら来ようとも無駄だ…。この世界での私は…神そのものなのだからな…!」

黒装束に包まれた男はただその場で事の動きを観察しているばかりであった。





「ってぇ〜…!」

奏は頭に降りかかる頭痛を必死で堪え、押さえながら立ち上がる。

「どこだ…? ここ…」

見るとそこは学校ではなく、林の中だった。

「さっきまで俺は学校にいたはず…」

自分の通っている高校、時雨咲高校の付近には林などなかったはず。

校内で地震が起こったというのにどうしてこんなところにいるのだろうか。

「…ッ! 夕姫は!? 暴風警報のみんなは!?」

辺りを見回すがどこにも人影らしきものはない。

「ここにいても無駄か…」奏はとりあえずこの林を抜けることにした。

奥へ進んでいくたびに皆の無事が気になる。暴風警報だけじゃない。学校のみんなも無事なのだろうか?

「ったく…不幸な体質だよな…」

いや、まだ自分はここにいて助かったからマシだったのかもしれない。ケガ一つも負っていないのだから。

そのまま歩き続けるとようやく林を抜けることが出来た。

「やっと抜けれた…? ここ…って…」

奏が出た場所は下一面見渡せる場所で眺めがよかった。ゆえに下の状態が見れたのだが

「本当に俺のいた世界か…?」直感でそう思った。

そこは確かに建物などの構造は自分のいた世界によくは似ているがどこか雰囲気が違った。

懐かしい感じもないし、まるで外国に来たような気分だった。

そしてそんな中、奏は少し下の茂みのところで誰かが倒れている姿を目撃した。

(俺と同じ生徒かもしれない…!)奏は一気に人が倒れているはずの茂みの場所へと駆け下りた。

「…! 夕姫! 鈴音ちゃん!」

倒れていたのは一人ではなく二人。それもどちらもよく知っている知り合いの内の二人だった。

同じ生徒会の会長の桜月 夕姫と書記の国枝 鈴音であった。

「大丈夫か!? しっかりしろっ! 二人とも!」奏は必死で二人を起こす。

「うぅ…」夕姫と鈴音ちゃんが両方眉を少々動かして生きている証拠を見せた。

(よかった…無事だった…)

喉元や心臓の音を聞いて確かめたかったがさすがにそれは男として無理だった。

「奏…?」夕姫が寝ぼけた顔で聞いてくる。こんな時になんだが、何か可愛く思える。

「あっ! セーブデーターがぁあああああ!!」いきなり鈴音ちゃんが叫びながら急速に起き上がる。

「うわっ! ビックリした…。何の夢見てたんでしょうね…?」一つため息を吐く。

とにかく無事でよかった。そう思えた。一人じゃ色々と精神的にも参りそうになる。

「とにかく二人とも、ケガとかないのか? どこか痛むところとかないか?」

「大丈夫。それよりここって…?」夕姫は寝ぼけていてどうやら気付かないようだが…

「…夕姫。その…服が乱れてるぞ?」出来るだけいいたいことを伝えようとした。

そう、夕姫は現在服が乱れてて少し見た目が危なくなっていた。

「はわっ!」とか可愛い声を出して鈴音ちゃんも共同反応。

「乱れてる? 髪? 寝てたからしょうがないかな…」

「違う違う。ポイントがいちいちズレてる(ます)」俺と鈴音ちゃんは両方声を揃えてツッコむ。

「え? じゃあ何が……ッ! ふぁああああ!!」

え、お前そんな可愛い声出したっけ?と思いつつも目を背けた。

「ちょ! こっち向かないでねっ! ていうか…見た?」

「見た? っていわれて頷く男はまずいないんじゃないか?」

「て、て…」

「え? どうした?」なにやら夕姫の様子がおかしかったのでチラッと見るが

「天誅〜〜〜!!」

鈍い音が俺の脳内を駆け巡った。



「ゴ、ゴホン…とりあえず…整理しましょう!」

服をしっかりと整えた夕姫が頬を少々膨らませ、顔を少々赤くさせながら人差し指伸ばしながらいった。

「俺は夕姫を心配してだなぁ…」今だ鳴り響く痛さが余計に俺の精神、肉体を苦しめた。

「うるさいっ! 反論しても無駄! …とにかく、今は何でこんな林にいるのかとか、わからないと…」

そのことに関してはごもっともだ。自分もそう考えたいた。

「でも…どうやって…?」鈴音ちゃんが満面の笑顔で言う。

「…どうしてそんなに笑顔なんだ?」興味本位で聞いた自分が間違いだということに俺は後から気付く。

「だって! こんなのRPGの世界じゃないですか! 異世界に巻き込まれた少年少女…ふふふ…!」

うん、なんだか知らないが鈴音ちゃんは一人でとても楽しんでいるようで。こっちは気が参るぐらいだが。

「RPGでいうと…そう! まずは城下町で情報収集が基本よね!」

「城下町って…城なんてないんだが?」

「こういうのは気分よっ! 気分!」

あぁ、そうかい。とか思いながらもふとある事が気になる。

「なぁ。そういえば…椿と有紀さんは?」

「え? …そういえば、いないわね…?」不意をつかれた顔をして夕姫が言う。

やっぱり気付いてなかったのか。にしても…

俺たち三人は一緒であの二人だけ離れるって…あの地震の時近くにいたはずじゃ…。

「あの二人がいなかったら戦闘力が…」明らかにRPG感覚で状況を見ている鈴音ちゃんはさておき

「でもあの二人のことだからもうとっくに城下町で情報とか入手してるかもよ?」

「まぁ…確かにそうかもしれないけどな…」

あの二人、椿と有紀さんならそれぐらいのことは難なくやってしまい

いきなりスタート時点から一気に魔王の場所まで駆け込んでやっつけてしまうぐらいだとは思うが…

何かがひっかかる。別に俺は江戸川コ○ンみたいになったつもりは微塵もないが…

「気にしててもしょうがないよ! 行こう! いざ、城下町へ!」

夕姫が立ち上がってそこらに落ちていた枝で下に見える城下町とやらを指す。

「おーっ!」そしてそれに賛同する鈴音ちゃん。やれやれ、お気楽だな。

それにまだここが異世界かどうかも決まってないというのに。



本当にここが自分たちの世界なのかも知らずに三人は歩き出した。

Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.19 )
日時: 2011/02/10 18:01
名前: 青銅 (ID: s7P63baJ)

突如発生した霧に、レオン達は必死に逸れないように手を繋いでいた。

そしてどのくらい経ったのだろうか・・・何時間か経った後、やっと晴れた。

レオン「・・・ここは・・・何処だ?」

レオン達が見た光景はさっきの荒野とは正反対に人が賑わっている村だ。

ジーデス「何だ?オレ達さっきまで全く違うところに居たはずだが・・・。」

トウマ「一体全体どうなってるんだ!?」

アミバ「フム・・・あの霧が関係しているのかもしれぬな・・・。」

セシル「・・・今の所はそう考えておくのがいいだろう・・・。」

今の状況の理解に苦しむレオン達。その時だった。

?「おや?君たちも此処に居たのかい?」

?②「み、皆さん、お久しぶりで・・・。」

?③「これも何かの縁かな・・・。」

レオン「だ、誰だ!?」

そこに居たのは、馬に乗り、レオンより薄めの赤髪をした美青年と三つ編みと眼鏡をした少女。そして如何にも高貴な格好をしている男だった。

タカ「あ、ルイスさんにナタリーさん。そしてザンさんも。」

セシル「ルイス・・・だと・・・!?」

セシルは腰に下げた剣を抜いた。

セシル「ここで会ったが100年目だ・・・今すぐにオレが・・・!」

そのままセシルは剣を振るおうとした。

しかし、レオンがそれを止める。

レオン「オイオイオイ、ちょっと待てよ!こんな人前で物騒な事したら白目で見られるだろうが!」

ルイス「まぁ、ボクも今は戦うつもりは無いしね・・・。」

レオン「全くだぜ。」

セシル「・・・チッ・・・。」

レオン「とりあえずオマエらもか?」

ルイス「あぁ。急に霧が出てきたと思ったら此処に・・・。」

ナタリー「私も同じです。」

アミバ「フム・・・。」

ジーデス「しっかし、別の場所にも出てるんならもう一人くらいは・・・。」

?③「もう一人くらいは?」

ジーデス「お〜、噂をすればもう一・・・人・・・・。」

ジーデスが見たものは、明らかに100人は超える大軍だった。

しかし、彼には見覚えがあった。何故なら嘗て一緒に戦った仲だからだ。

?③「久しぶりよのぅ、オマエ達。」

?(大軍)「久しぶりだぜ!兄貴達〜!」

アミバ「これはこれは牙大王にその息子達。」

タカ「もしかして、大王様も?」

牙大王「もちろんじゃ。急に霧が出てきて晴れたときには此処じゃった。」

アミバ「整理すると全員謎の霧で此処まで来たわけだな。」

ルイス「・・・皆、同じ理由で来たんだね・・・。」

ナタリー「とりあえず探索してみては如何でしょう?何かわかるかもしれません。」

ザン「確かにな。如何する?」

レオン「やったほうが良いだろうな。丁度オレ達の愛車(バイク)も残ってるし、いろんな所周って見るのがいいかもな。」

トウマ「よし!行くぜ!」

そしてレオン達は探索を始めた。

この謎を解決するために、バイクを走らせた・・・。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。