ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ツギハギセカイ〜合作小説〜     
日時: 2011/02/10 18:58
名前: 愉快な小説家たち (ID: fFMoervE)

この小説は雑談掲示板に立てていたスレ
「小説のキャラ同士で何か作ってみないか?というのが題材の雑談場」のメンバーの合作小説ですっ!

各小説の皆さんが合流するまで全員自由に書きますw順番どおりではないのでご了承ください><;


〜目次だっ!〜

オープニングテーマソング…>>26

〜プロローグ〜…>>1

第一章:混沌の始まり 
遮犬作:>>2 >>18 >>31 >>54
青銅作:>>3 >>19 >>47 >>55(NEW)
Nekopanchi作:>>5 >>20 >>45
agu作:>>4 >>21 >>40
Neon作:>>6 >>22 >>32 >>43 >>53
るりぃ作:>>7 >>23 >>29 >>39
紅蓮の流星作:>>8 >>48 >>49 >>50
金平糖作:>>9 
ZERO作:>>10 >>38 >>56(NEW)
カニ作:>>36 >>42 >>46
ソフィア作:>>12
いち作:>>13 >>28 >>34 >>41 >>57(NEW)
刹那作:>>15
さわ作:>>16 >>30 >>37 >>44
狩人作:>>17 >>33 >>51
 
紅蓮さん&いちさんペア:>>52


暴風警報!のちのち生徒会!! (遮犬作)
北斗の拳〜another story〜 (青銅さん作)
闇と獣と凡人と (Nekopanchiさん作)
スパイは荒事がお好き (aguさん作)
魔の海賊船 (絶櫨さんorNeonさん作)
総大将は女子高生! (るりぃさん作) 
紫電スパイダー (紅蓮の流星さん作)
理想郷 (金平糖さん作) 
殺戮兵器チームαと殺戮時代 (ZEROさん作) 
-×-×-大脱出-×-×-(カニさん作)
ノストラダムス! (ソフィアさん作)
SURVIVAL GAME (いちさん作)
GHOSTB BOOK (刹那さん作)
魔法なんて大っ嫌い! (リューリラさん作)
路地裏の住人たち (狩人さん作)

以上の作品の順番で回っております!


小説を書く参加者様!
・遮犬
・青銅さん
・Nekopanchiさん
・絶櫨さん
・るりぃさん
・aguさん
・紅蓮の流星さん
・金平糖さん
・ZEROさん
・カニさん
・ソフィアさん
・いちさん
・刹那さん
・さわさん
・狩人さん



〜登場キャラの小説名&参加者一同〜
(遮犬さん作)
・暴風警報!のちのち生徒会!!(コメディ)
・白夜のトワイライト(シリアス)

(青銅さん作)
・北斗の拳〜another story〜(二次)

(Nekopanchiさん作)
・闇と獣と凡人と(シリアス)

(aguさん作)
・スパイは荒事がお好き(シリアス)

(絶櫨さん作)
・ドジでヘタレで残念な天才シリアス
・亡者の憂鬱シリアス
・魔の海賊船シリアス
・亜麻色の海賊シリアス
・凛として迎え撃つ嫌われ者

(るりぃさん作)
・総大将は女子高生!(二次)
黒夜叉伝記シリアス

(紅蓮の流星さん作)
・紫電スパイダー

(金平糖さん作)
理想郷シリアス

(ZEROさん作)
・殺戮時代 チームαと殺戮兵器

(カニさん作)
-×-×-大脱出-×-×-

(ソフィアさん作)
・ノストラダムス!

(いちさん作)
・SURVIVAL GAME

(刹那さん作)
・GHOSTB BOOK

(さわさん作)
・魔法なんて大っ嫌い!

(狩人さん作)
・路地裏の住民たち




これらは書く人の順番でもありますw
まだ参加者はいるのですが雑談掲示板のほうにこられていないので表示することが出来ませぬ><;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.25 )
日時: 2010/10/14 19:35
名前: 遮犬 (ID: cLZL9WsW)

>>ほすとさむらいさん

代表して自分がw

えっと、このスレは雑談掲示板にある
「小説のキャラ同士で何か作ってみないかというのが題材の雑談場」というスレで成り立っております。
つまるところ、次書きたいとかいうのはこちらでは受け付けておりません。

まずは雑談掲示板のスレのほうへと足をお運びください。

それと申し訳ございませんが入れるかどうかすらもわかりません。
参加者等、今でも多いぐらいですし、キャラだけおいてもうこない人もいます。

ですのでそう簡単に増やせませんので、またの機会ということにさせていただきます。


以上、長文失礼しました。引き続き「るりぃ」は中断していますが一応は投稿しておりますので
「紅蓮の流星」さんの番でございます

Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.26 )
日時: 2010/10/16 14:57
名前: 遮犬 (ID: cLZL9WsW)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=KrqzrLf6CIY

ツギハギセカイのOP「クロノクロスOP」ですw

どうぞお聞きくださいませb(参照にて)

Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.27 )
日時: 2010/10/25 21:47
名前: 金平糖  ◆dv3C2P69LE (ID: jM89U6Tv)

上げときますね^^

Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.28 )
日時: 2010/11/03 10:02
名前: いち ◆ovUOluMwX2 (ID: PmZsycN0)
参照: http://www.dejavu.jp/~webmaster/upbbs/users/test/img/1286535744.jpg

『幸せとは、それと同じだけの不幸せから成り立っている』

誰が言った言葉だったろうか…

誰が言ったのかすらも思い出せないこの言葉を彫りこんだペンダントを、もう何年つけただろうか。

俺はあまり細かい事を考えない。

ただ、楽しければそれでいいってのが信条だ。

なのに、この深い言葉にだけは強く心を引かれる。

まったく困ったもんだ。

一応はクールな2枚目を目指しているが、まだまだ先は遠いようだ。

「………ま、見た目は完全に2枚目だな」

鏡の前で自画自賛していると、ポケットの携帯電話がなった。

「ん、もしもし」

『アイリス様、作戦の進捗情報をお願いします』

電話をかけてきたのは今回の作戦のアドバイザーだ。

「順調だよ。すでに遠野秋夜はツギハギセカイに招待済み。うまいこと黒いお方の組織にも幹部として乗り込んだ。あとは…時を待つのみ、さ」

『了解しました。マスターに報告します』

「ああ、よろしく」

電話を切って、再び俺は鏡を見つめた。

「やっぱ俺2枚目だよな……」






「………ん」

冷たい地面の感触。

俺は、寝ていたのか……?

ゆっくりと体を起こし、周りを確認する。

ここはどこかの町のようだ。

周りに高層ビルが立ち並んでいる。

「ここは……?」

何が起こったのかを整理してみる。

確か、ロストアイランドで黒い穴に吸い込まれたんだっけ……?

そして、気付いたらここで倒れていた。

ということはつまり

「ここは…異次元、てことか?」

改めて周りを見渡す。

けど、俺が元々いた世界とあまり変わっているようには見えない。

「とりあえず、調べてみるか…」

目の前の方向に、大きな建物があるな。

行ってみるか。

足を一歩踏み出したその時—







「侵入者だ!!」






突然、どこからともなく黒い服を身にまとった男たちが出てきた。

人数にして、ざっと100人はいる。

「アンタたち、誰だ?」

リーダーと思われる男が一歩前に出て答えた。

「この世界のものでは無いな? 貴殿は何者であるか? 速やかに答えよ」

俺は滅華に手をかけながら答えた。

「俺は遠野秋夜。アンタたちがこっちの世界に俺を招待したんじゃないのか?」

男は一瞬怪訝な表情を浮かべると、直ぐに答えた。

「知らんな! どこから来たのかは知らないが、異物は排除するのみ!!」

その言葉とともに男達が一斉に銃を構える。

「ったく……名前聞く必要あったのかよ?」

「墓石には名を刻まねばなるまい?」

リーダーがニヤリと笑った。

「やれ!!」

一斉に銃弾が放たれる。

と同時に、俺は上に飛び上がった。

外れた銃弾が当たり、何人かが倒れるの確認すると、俺は滅華を抜いた。

「刃桜!!」

上空から刃桜を落とす。

だが、敵もバカではない。

すばやく散開すると、それぞれ近くに会った高層ビルの中に入っていった。

おそらく、中から狙撃するつもりだろう。

とすると、ここにいるのは危険だ。

俺も近くのビルに入り込んだ。

さて、どうするか……

ゲリラ戦なら、数で圧倒的に勝る相手が有利だ。

こちらから動いて、さっさとケリをつけるしかなさそうだ。

ビルの中を見回してみる。

すると、『EMP』とかかれたドアが目に入った。

「これは………!!」








全ての「準備」を終えて、俺はビルの中から飛び出した。

一斉に、銃撃が浴びせられる。

刃桜で防御しながら、弾道を読む。

敵は6つのビルに隠れている。

つり出すのは案外上手く行きそうだ。

あとは、時間がたつのを待つだけ。

その後、さらに10分近く銃弾を防御していると、街灯が一瞬明滅した。

「来たか…………!!」

俺はタイミングを計って再びビルの中に隠れた。

10秒後。

町の明かりが、全て消えた。

辺りは暗闇に包まれる。

そして、俺は最後の一手を打つ。






「お前達の相手をしている時間は無いんだ!! あばよ!!」







と言えば—

「ちくしょう、逃げられるぞ!」

「追え、ビルから出るんだ!!」

全員、ビルから出るよな…!!

俺はビルから出てきた男達の前に立ちはだかった。

「! 貴様……!! 何をした!!」

リーダーが俺に気付いたらしく、銃を構える。

あわせて、他の男達も銃を構えた。

「EMPって知ってるかい?」

「なんだと……!?」

「電磁パルス爆弾だ。使えば人体に一切影響を及ぼさずに周囲の電子機器をダメにする。例えば、町の街灯でもね…!」

「貴様、まさか……」

「そうさ、俺の狙いは、何も見えなくして、あんたらをつり出すことだった。でもただ暗くしたんじゃ動かない可能性が高い。だから、ずらかるふりをしたんだ。結果は……言うまでもないよな?」

「くっ………それがどうした!? 我らは100人近くいるのに対し、貴様はたった1人ではないか!!」

「さあて……そいつはどうだか?」

すると、リーダーは激昂して

「撃てえっ!!!」

この暗闇の中、たった1人の標的を撃てという無茶な命令を下した。

無論、それこそが俺の狙いでもあったけど。

俺は再び飛び上がり、滅華を構えた。






「華嵐」






荒れ狂う嵐は、男達を巻き込み、全てを吹き飛ばした。

ちょうどその時、予備電源でもあったのだろうか、街灯がつき始めた。

男達は全員倒れ、立っているものは誰もいなかった。














「どうやらこの世界には歓迎されてないらしいな」

俺はゆっくりと町を歩き始めた。

Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.29 )
日時: 2010/11/06 20:26
名前: るりぃ ◆wh4261y8c6 (ID: LE5EeDLA)

気がついたら雪の上に寝転んでました。まる。
……あれ、作文?
あ、いや、そうじゃない。落ち着けアタシ。Return(戻ってきなさい)いつものアタシ。
よし、落ち着いたところでまずは現状把握。
箇条書きにしてまとめてみようと一人つぶやくと、アタシはそこらにうもれていた木の棒を引っこ抜いて……
あ、バキッて音した。木の枝だったのか。
まぁとりあえずその木の棒で現状を箇条書きにしてまとめてみる。

・雪の上
・鬼寒い
・人気ナッシング
・自分の持ち物は通学用鞄と刀

うん。まったくといって良いほど此処が何処かわからない。
あああ、しかもこのままだったら凍死する。
現に手がガックンガックン震えてるもん。
ガクガクってレベルじゃなくて本当にガックンガックン。
自分のことなのに驚いた。人間ってこうなってるんだなぁ。
とりあえず、刀とか鞄はある。山賊に何か奪われたりした形跡も無い。そして、私以外の足跡もない。
ははっ、アタシここで死ぬのか。
だけど、アタシはまだ生きるつもりだ。
たとえ此処でアタシが死ぬことが神の決めたことだとしても

「アタシは絶対に生きてやるんだぁぁあああ!!」

力の限り叫んだら、なんか急におなかが減ってきたなぁとかのんきなことをおもいつつ、アタシは鞄からタオルを取り出して頭に巻く。
熱は頭から奪われていくらしいからね!
あ、少しだけ寒さが、マシになった気がする。
アタシははふぅとため息をつくと、あたりを見回して首をひねる。
この風景、な〜んか見覚えがある気がしてならないんだよなぁ…
アタシは奪われていく体温と上手く働かないアタシのちっぽけな脳みそをフル回転させて考える。
だけどやっぱりアタシは馬鹿だから、考えることに飽きて半ばやけくそ気味に頭に浮かんだセリフを叫んだ。

「世界をこじあけるのだ!」

なるべく低い声で、右手を挙げた。
あ、僕が一緒に行くよ秀吉、でも良かったかもしれない。
とにかくテンションをあげたかったんだよ。
ここに人がいたら確実にアタシの意味不明な行動に酔うね。うん。
まぁ、とりあえずここにいても仕方が無いということは無駄に時間を掛けたけれどわかった。
テンションゲージも上昇したことだし移動するかな
重い腰を上げ、よっこらしょと立ち上がる。
よく「お前は婆か」とかいう視線で見られるけれど、アタシは結構ポジティブなほうだから気にしない気にしない。
心中でぶつぶつとつぶやきながらさくさくと歩いていったら、湖があった。
あるぇ? こんなところに湖? しかも氷張ってないし。
ためしにその湖に指先を突っ込んでみた、ら。

「……あったかい。」

此処は温泉だったんですか、オケ把握。
ああ、そういえば冬の寒いときに入る温泉ってあったかいよね。
はいっちゃおうかなぁなんて思って手首までつけてちゃぷちゃぷと音を鳴らすと、シュッと言う音と、ドスッと言う鈍い音が聞こえた。
恐る恐る後ろを振り返ると、後ろの雪にはクナイが刺さっていた。
寒さで体力が削られてなかったら、確実にギャースとかいう奇声を発しながら戦国ドライブ発動して発光していたね、うん。
ついでにパニックでBASARA技も発動していたかも。
でも残念ながら私の戦国ドライブ&BASARAゲージは半分ほどしかたまっていないようだ。
な〜んだ。つまんねぇの。
とか言う声が少年のショタボイスで聞こえた。うん。幻聴だね。うわぁ怖い病気。
そうやって現実逃避しても、現実は変わらないわけで。
低く、ドスの聞いた声が耳に響いた。

「おい、貴様。何者だ。」

何者って聞かれても此処が敵地か自分の地かわからない以上、自分の名前をうかつに名乗るわけにはいかない。
う〜ん。困ったなぁ。
そう考えてアタシが黙っているのを見た(?)その人は、アタシが無視していると思ったのか、怒りを滲ませた声で「答えろ」といってきた。
とりあえず、偽名と嘘っぱちを語っておくか。
もちろん。口調も普段とは変えて。

「私(わたくし)の名前はシロにございまする。盗賊に襲われ、意識を失って気がついたらここにおりました。」

その人は、しばらく黙っていたが、やがてアタシの前に姿を現した。
黒尽くめ、黒い頭巾という格好と、先ほど投げてきたクナイからしておそらく忍。
アタシが気を緩めていた所為かもしれないが、一応総大将であるアタシに気配を感じさせなかったところから、かなりのてだれだろう。
アタシが彼をじろじろと観察していると、彼はゆっくりと口を開いた。
いや、頭巾の所為で目しか見えないけどね。

「では、街に案内してやろうか?」

忍の癖にめっちゃ親切だなオイ。それでいいのか忍。
とか一瞬思ったが、監視して怪しい行動があったら後ろからグサッかもしれない。
そして、忍さんの視線が一瞬だけ、一瞬だけ右……東のほうを見たことから、東にある何かから遠ざけようとしているのだろう。
おっといけない、ここでまた黙っていたら怪しまれるね。

「はい。ありがとうございまする。」

すくっと立ち上がると、丁寧に頭を下げる。
あ、やべぇ。
最近皆から姫のような立ち振る舞いと礼儀作法とか習っていたから、どこかの武家の姫なんて思われてもおかしくない行動をしちまった。
アーッ!! まさかこんなところで失敗するとは! アタシ生きるための狡賢い演技なら自信があったのに!!
アタシが笑みの表情のまま心中でそう思っていると、忍さんがいきなり手を出した。
え、なんすか?

「こっちへ来い。街はこちらだ。」

ああ、いくときにはぐれないようにですねわかります。
そしていざとなったら逃げられないようにするための。
アタシはありがとうございますなんていって笑みを顔に貼り付けながら、その忍に手を引かれるままに雪の中を歩いていった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。