ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ツギハギセカイ〜合作小説〜     
日時: 2011/02/10 18:58
名前: 愉快な小説家たち (ID: fFMoervE)

この小説は雑談掲示板に立てていたスレ
「小説のキャラ同士で何か作ってみないか?というのが題材の雑談場」のメンバーの合作小説ですっ!

各小説の皆さんが合流するまで全員自由に書きますw順番どおりではないのでご了承ください><;


〜目次だっ!〜

オープニングテーマソング…>>26

〜プロローグ〜…>>1

第一章:混沌の始まり 
遮犬作:>>2 >>18 >>31 >>54
青銅作:>>3 >>19 >>47 >>55(NEW)
Nekopanchi作:>>5 >>20 >>45
agu作:>>4 >>21 >>40
Neon作:>>6 >>22 >>32 >>43 >>53
るりぃ作:>>7 >>23 >>29 >>39
紅蓮の流星作:>>8 >>48 >>49 >>50
金平糖作:>>9 
ZERO作:>>10 >>38 >>56(NEW)
カニ作:>>36 >>42 >>46
ソフィア作:>>12
いち作:>>13 >>28 >>34 >>41 >>57(NEW)
刹那作:>>15
さわ作:>>16 >>30 >>37 >>44
狩人作:>>17 >>33 >>51
 
紅蓮さん&いちさんペア:>>52


暴風警報!のちのち生徒会!! (遮犬作)
北斗の拳〜another story〜 (青銅さん作)
闇と獣と凡人と (Nekopanchiさん作)
スパイは荒事がお好き (aguさん作)
魔の海賊船 (絶櫨さんorNeonさん作)
総大将は女子高生! (るりぃさん作) 
紫電スパイダー (紅蓮の流星さん作)
理想郷 (金平糖さん作) 
殺戮兵器チームαと殺戮時代 (ZEROさん作) 
-×-×-大脱出-×-×-(カニさん作)
ノストラダムス! (ソフィアさん作)
SURVIVAL GAME (いちさん作)
GHOSTB BOOK (刹那さん作)
魔法なんて大っ嫌い! (リューリラさん作)
路地裏の住人たち (狩人さん作)

以上の作品の順番で回っております!


小説を書く参加者様!
・遮犬
・青銅さん
・Nekopanchiさん
・絶櫨さん
・るりぃさん
・aguさん
・紅蓮の流星さん
・金平糖さん
・ZEROさん
・カニさん
・ソフィアさん
・いちさん
・刹那さん
・さわさん
・狩人さん



〜登場キャラの小説名&参加者一同〜
(遮犬さん作)
・暴風警報!のちのち生徒会!!(コメディ)
・白夜のトワイライト(シリアス)

(青銅さん作)
・北斗の拳〜another story〜(二次)

(Nekopanchiさん作)
・闇と獣と凡人と(シリアス)

(aguさん作)
・スパイは荒事がお好き(シリアス)

(絶櫨さん作)
・ドジでヘタレで残念な天才シリアス
・亡者の憂鬱シリアス
・魔の海賊船シリアス
・亜麻色の海賊シリアス
・凛として迎え撃つ嫌われ者

(るりぃさん作)
・総大将は女子高生!(二次)
黒夜叉伝記シリアス

(紅蓮の流星さん作)
・紫電スパイダー

(金平糖さん作)
理想郷シリアス

(ZEROさん作)
・殺戮時代 チームαと殺戮兵器

(カニさん作)
-×-×-大脱出-×-×-

(ソフィアさん作)
・ノストラダムス!

(いちさん作)
・SURVIVAL GAME

(刹那さん作)
・GHOSTB BOOK

(さわさん作)
・魔法なんて大っ嫌い!

(狩人さん作)
・路地裏の住民たち




これらは書く人の順番でもありますw
まだ参加者はいるのですが雑談掲示板のほうにこられていないので表示することが出来ませぬ><;

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.20 )
日時: 2010/10/05 22:44
名前: Nekopanchi (ID: 0inH87yX)

一人の高校制服を来た、見るからにごく平凡な高校が仰向けに倒れたまま、けだるそうに呟く。

「……訳がわからねえ……」

直哉(やみけもの主人公)は何が起こったのか全くわからなかった。というよりも、考える事すら面倒に感じた。いや、考える事すら面倒になるほど短期間に信じがたい事が立て続けに起こったのだ。まず知らない森に迷い込み、次に少女に殺されかけ、そうかと思えば新しく現れた犬神とやらに親切に説明され、やっとこさ和解したと思えば、空にヒビが入って、地面が割れて、穴に落ちて……

「……くそっ……頭がどうにかなりそうだ……」

直哉はいくら考えても答えが出ないのを悟ったのか、考えるのをやめ、立ち上がる。
見回してみると、一見何の変哲もないごく普通の世界だったが、なにせ先程まで普通じゃない世界に居た為、直哉自信何が普通なのかわからなくなっていた。
そして数秒ほど見回していると、十メートル程前方にまるで神社の神主が着る様な服を着た、首から下が人間、首から上が犬、というまんま犬人間が仰向けに倒れていた。
間違いない。先程まで親切に説明してくれた犬神だ。直哉は衝動に任せ、犬神に駆け寄る。

「おい! 大丈夫か!? おい!!」

「……む……う……」

大声を上げながら身体をゆさゆさ揺すると、犬神は小さなうめき声の様なものを漏らしながらゆっくりと上半身を起こした。

「……そんな近くで声を張り上げなくても聞こえている。大丈夫だ」

犬神は半ば欝陶しそうにそう言うと、ゆっくり立ち上がって辺りを見回してから直哉を見た。

「あー、すまないが名前を聞いていなかった。教えてくれ。」

「え、あ、ああ。……直哉だ 漣 直哉」

「ふむ、では漣、名無しはいなかったのか?」

「……あ」

直哉は言われて初めて気付いた。確かに穴に落ちるまで一緒に居た少女がいない。
何度も辺りを見回してみるがやはりどこにも見当たらない。
犬神はそんな直哉を見て名無しがいない事を理解したらしく、眉間にシワを寄せる。

「ふむ……弱ったな、こうなる事だけは避けたかったのだが……」

犬神は深くため息を吐くと、スッと立ち上がり、言葉を続ける。

「……まあ、こうなってしまった以上は仕方ない。名無しを探しに行くぞ」

「……何でそんな冷静なんだお前……」

俺がそう言うと犬神は苦笑してから直哉に背を向け、ゆっくりと歩き出す。

「伊達に長年生きてないさ。歳をとると大概の事には驚かなくなるものだ。さあ、ついて来い漣。」

「あっ、ああ」

既に少し先を歩いている犬神に、半ば小走りで追いつく。

……………………………………

「なあ漣、ここは、どこなんだと思う?」

数分程歩いていると犬神が唐突に言葉を投げかけて来た。

「……どこって……なんでそんな事を聞くんだだよ?」

質問されたにも関わらずに、つい質問返しをしてしまった。

「……これはあくまで俺の感覚なんだが……結界の感じがしないんだ。」

犬神の様子はいつもと比べて少し程だが明らかに戸惑っていた。言葉からもそれがわかる。

「……さっきの穴に入った事で結界の外に出れたのか?」

「……いや、結界の外というより……まるで世界自体が違う様な気が……」

「……世界が違う? 別世界って事かよ?」

「……わからん、それに今は名無しを見つける事が先決だ」

そういうと犬神は歩みを早めた。

「あっ、おい待てよ!」

直哉は犬神を小走りで追いかけた。


こうして一人の『世界に迫害された人間』と一人の『妖怪』は……ツギハギの世界へと足を踏み入れて行った……


〜つづく〜

Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.21 )
日時: 2010/10/09 02:48
名前: agu (ID: NHSXMCvT)

光が収束し、そして一つとなる。

やがてその、眩いまでの光がフッと落ちた。


「なぁ、マッチにも擦るものが必要な様に、私達にも何か引き金となる物が必要じゃないか。ええ?」


窓際に置かれた椅子に腰掛けている、年配の男が言う。

ハンニバル=アンダーソンは周囲の状況を把握しようと努めながらも、返答した。


「……哲学的な話題はノーセンキューだ……こんな状況下では特に」


男は肩を竦めながらも、その口を滑らかに動かす。


「哲学は良いぞ、現実から逃避したい時にはな」


彼は椅子からゆっくりと立ち上がると、閉まっていた窓を開いた。
バンッという半ば発砲音にも聞こえる音に顔を顰めながら、ハンニバルは口を開く。


「それで……どうしたいんだ、貴方は?」


問いかけられた質問に、名も分からぬ年配の男は、ハンニバルに背を向けたまま答えた。


「うん?性急だな……まあ、いい……これから君をある所に飛ばす、そうして君は私と対決する……望みはそれだけだよ、多分ね」


返ってきた答えは曖昧で、そして要領を得ないものだった。
ハンニバルはジッとただジッと、彼の背中を見つめる。


「エンターテイメントは好きじゃない。ここでやるか?」


そうして銃のホルスターからコルト・ガバメントを引き抜いたハンニバルに彼は一声。


「やぁやぁ、撃たれる前に飛ばしてしまおうかな?」


ハンニバルは左目でウィンクをしながら、言った。


「それが良い」


男は背を向けたまま右手を虚空に挙げる。
そうして洗練された仕草で彼は指を鳴らした。

パチッというを聞いたのを最後に、ハンニバルの意識は混濁の渦に巻き込まれていく。


Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.22 )
日時: 2010/11/09 15:20
名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)

「クァあぁ……、眠いよ」

どこぞの馬鹿魔神が船の上で大あくびをしながら双眼鏡で周囲の様子を伺っていた。
別に、これと言って異変も見られなければ、異様な魔力も感じないらしくただただ寝転がって居るだけだった。

「暇な仕事なんてノーサンキュー、スリルがあるのがいいよ。恨むよ神界統率者の馬鹿ババアめが」

「そんなこと言わない。任務がある分ましでしょ? 存在理由が無くなったら私たちは凍結処分よ」

「まあね」

その会話の直後、何者かが海上を滑るように低空飛行しながら海賊船を貫いた。
貫く辺りがただの一般人ではないと分かる。
だが、船員は見向きもしない。
この種変は時空のゆがみが激しく、迷子が多いが故に暴れている者も多いのだ。
魔術使用者なのだろうが、相手にすらならない。
突き抜けられて穴の開いた船をボーっと眺めていたネルが、

「どこか行こうよ、暇でしょうがない」

「そうだね〜、陸に上がろうか」

その言葉を合図に津波が穴の相手浮いていられるようには見えない舟を陸地へと猛突させる。



その数時間前、ととある都市のビルの上で。

「今回の任務はお得意さまからの仕事だ、心して掛かるように。失礼はあってもいいかもしれんが、邪魔はするなよ。それとこれは私からの任務だ、その世界の魔術を手に入れて来い」

黒い長髪の男が紅い瞳を少女に向けて言い放った。
彼は、地獄の王サタンであり、現在はこの会社の社長だ。
地獄の王と言っても、サタンと呼ばれるものは何人もいる。
彼もそのうちの一人で、魔族と呼ばれる種族。
彼はその魔族のうちでも魔王と呼ばれる種で強力な魔術を扱い、何千、何万と言う数の魔物、魔人の王だ。
そして、命令を受けた少女は一度死に、未来で生き返ったアンデット。
彼女が向った先は、魔神たちと同じ世界——…。

ありとあらゆる世界を取り込んだツギハギの世界。

可能性を追い求める人間は一つの世界には留まらない、ただただ可能性を求め何処にでも行くのだ。
この世界の可能性は、魔術。


Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.23 )
日時: 2010/10/14 20:27
名前: るりぃ ◆wh4261y8c6 (ID: ArSvzc8N)
参照: 塾PCから

——このツギハギの世界……

「五月蝿い!!」

黒髪にポニーテール。赤い瞳の人物は、額に青筋を浮かせながら勢い良く起き上がった。
その人物の名前は紅 冷嘉。三日で忍者関東東北支部全滅という伝説を持つ。
そして戦うときの禍々しい覇気と殺気、黒ずくめの服装から恐れと尊敬をこめて『黒夜叉』と呼ばれている。
冷嘉は耳元でささやくのはいったい誰だとあたりを警戒しながら見回す——…と、同時に自分の置かれている状況に気が付いた。

「これ、は…」

あたりに生い茂る木々。崖。
そしてワアーッ、と地面まで揺るがしていそうな雄叫びが空気を震撼させている。
首を巡らすと緑が色濃い山の中で、軍服を着た人たちが刀や槍を片手にそこかしこで打ち合っているのが見えた。
そこに運悪く、刀片手に二、三人の男が冷嘉に向かって斬りかかってきた。

「殺せ殺せえええ! 一人でも多く倒して名を上げろおおお!!」
「おぉおおおおおっ!」

奇妙な格好をしていても、戦場に居るのならば倒す敵。
気合いともとれる掛け声と同時に刀が冷嘉の肩に沈む———はずが、ガツッと刀が土を喰ったのを見た瞬間、男は横っ面を殴られて吹っ飛んでいた。
吹っ飛んだ男が先程までいた場所には拳を固めたままの冷嘉の姿。
続いて繰り出される刀を裏拳で叩き退かし、男の顔面に正拳突き。
メキッと嫌な音を立てた鼻を押さえて男が両膝を着き呻く。
3人目の男が横に凪いできた槍を屈んで避け、その姿勢で懐に入ったところで腰をひねり全体重をのせた拳でアッパーをかました。

「あがっ…!」
「鼻! 鼻が痛ェ!」

完璧にキマまったアッパーに、3人目の男がその場に倒れる。
冷嘉はそんな男たちを無視して考えだした。

どういうことだ、これは…

そう、この状況は、冷嘉が現代から異世界に飛んだ時に起こったことそのものなのだ。
冷嘉は兵士をさりげなく蹴り飛ばすと山の中で戦っている兵士たちを見やる。
戦っているようすも、冷嘉が今さっき倒した兵士も、何もかもがあの時と同じだ。
だが、違う事が一つ。

「何故…月が二つあるんだ…」

それは暗雲立ち込める空に浮かぶ月が一つではなく、二つで、そして赤と紫色をしていると言う事だ。
冷嘉は暫く月を見上げていたが、はっと我に返り、地面をけって木の上に上がった。

「あの時と同じ行動でも…してみるか…」

冷嘉はふっと口角を上げて、にたりと笑んだ。
そして、次の瞬間。
冷嘉の姿はその木の上から消えていた。

Re: ツギハギセカイ〜合作小説〜      ( No.24 )
日時: 2010/10/14 18:58
名前: ほすとさむらい ◆hLYmfkI/ok (ID: DxRBq1FF)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=15400

次に書かせてもらってもよろしいでしょうか?


Potential〜特別編〜
というタイトルでお願いします。
ちなみに本編はこちらです。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。