ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

機械と魔法戦争 program requiem キャラ募集
日時: 2011/10/11 16:43
名前: 黒鳩 ◆Y62Eyrx3rA (ID: Y8BZzrzX)

皆さまどうもはじめまして。あるいはお久しぶりです。黒鳩といいます。何ヶ月かぶりにようやく帰って来れました……。
今回は初めてここで書いていた小説のリメイクを再び書きたいと思います。前回での自分での反省点を踏まえて、今度は気づいたらなくなるということがないように……。

キャラ募集開始しました。詳しくは>>4まで

それでは、prologueに入ります。




炎が、銃口から走る。続けて連続する炸裂音。
私は駆けだす。木々の合間から銃口の光が見える。パパパ、と乾いた音。後ろから着弾音と思われる音が聞こえた。
すぐにまた違う爆発音。後ろの方から焦げくさい匂いがした。多分、炎の魔法だと思う。
だけど無視。この戦争、いや。戦いの終わりは、頭。つまり司令官を打ち取る。それが勝利への近道にして、定石。相手も想定しているだろう。
木々の間から微かに見えた建物。頑丈な作りをしていることは前もって調査してある。手持ちの武器じゃ、正面突破は困難。
周りはもう戦場だった。死体、弾痕、銃声、悲鳴。どこにでもある、普通の戦場だ。ただこの白の森が紅くか黒くに染まっているだけ。硝煙の臭いも嫌というほど嗅いできた。もう、私は機械兵の一人なのだろう……。
駆ける前に敵兵が躍り出た。人数は二人。視界に入るのは、短機関銃と機関銃。生身の特殊兵隊。ガスマスクに似たマスクに銃弾をはじき返すどす黒い防護服。鴉の黒よりそれは黒かった。確か名称、溝ガラス。あいつらとの距離はまだこの速度なら5秒ほどかかる。その前に発砲された。横に飛び退け回避。大木を楯にする。
「……イーグル、シフトチェンジ。ダブルアクション」
大木に寄りかかり、呼吸を整える。そして手に持ってる武器に音声入力する。この場合、速度と威力を優先、手回しは無視する。
「タイプ、ガブディラス、タイプ、メタルイーター」
がちゃん、とトリガーを引く。見た目は機関銃のような私のイーグルから、銃口の下あたりに収納されていた刃が飛び出した。銀色の鈍い光が綺麗だと不謹慎ながら思った。
「アクション!」
また銃弾の進行ルートに私は飛び出した。あいつらは予想外の反応に一瞬怯んだ。そこに隙が生まれる。だから狙う。まずがメタルイーターで。
「!」
距離を詰めつつ、銃口を頭に向けて発射。特殊弾丸は正確に、無慈悲に、ガスマスクごと頭に直撃。まさに砕く、といった感じに爆ぜてそいつは後ろに吹っ飛んだ。
「!?」
相方の死にざまに驚いたのか、もう一人はこちらに背を向けた。兵士としては素人以下。それが命を刈り取られる好機を相手に与えることになることになるのだから。
「!」
私はそのまま走る。相手が振り返ったときには、そののど元に刃を突き付けていた。身長が相手の方が大きかったので私が武器を掲げるような形で。
「司令官の居場所を吐け。そうすれば殺さない」
「う、ウソつくな!い、今ころ、殺しただろう!?」
「だから最低限しか殺さない。最低限に、その人は入っていた。だから殺した。本当なら皆殺しにしなきゃいけない。でも、これは超お節介を焼いている。だから居場所を吐け。そうすれば貴方を殺さない大義名分ができる」
私は淡々と続けた。こいつはやっぱり新兵らしい。短機関銃の銃口が震えている。身近で人が殺されるのをはじめてみた時の反応だ。私はもう慣れているけれど。声からして男。若い男性だ。
「さぁ。どうするの?死にたい?私を殺すなんて考えて行動に移したらすぐさま蜂の巣にしてあげるけど」
「……」
迷ってる。祖国を裏切るのはいやだ、でも死ぬのはもっといやだ。でもここで情報を吐けば戻ったときに殺される。でも吐かなければ今ここで殺される。八方ふさがり。だったら、選べる方法は一つ。自分が殺されることもなく、国を裏切ることもない、方法。それはだめだと警告したのに。
「死——」
「警告無視。だから気絶でもしてて」
刹那、ガブディラスを引っ込め、銃身で思いっきり顎を殴った。
彼は悲鳴を上げるまでもなくぶっ倒れた。顎にひびが入らない程度に軽く殴った程度だから1時間もすれば気がつくだろう。でも、それころにはこの戦場は終わっている。私の手によって。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: 機械と魔法戦争 program requiem キャラ募集 ( No.13 )
日時: 2011/10/12 16:44
名前: 黒鳩 ◆Y62Eyrx3rA (ID: Y8BZzrzX)




ああ、お久しぶりです!黒鳩です。
前回は申し訳ありませんでした。気づいたら消えていたという情けない結果に終わってしまい、謝罪のしようがないです。
まさかリアスとルィンにまた会えるとは!もうこれは味方決定です。問答無用で味方にします。いえ、なってください是非。といっても更紗蓮華んの意見を尊重します。僕は味方がいいんですけど……どうでしょうか?前回同様、これはもう採用決定です。意地でも出します。それでは。

Re: 機械と魔法戦争 program requiem キャラ募集 ( No.14 )
日時: 2011/10/12 18:41
名前: 更紗蓮華 (ID: 9uhgIwvd)

……味方の方が、いいですか? でしたら、味方でb
ええ、別になにか考えがあって敵にしたのではないのですよ。
ただ、「前回と同じじゃつまんないかな?」とかいらんことを思っただけで……
黒鳩さんがそのほうがいいのでしたら、私もその方がいいです。
書く本人の好きな感じの方が、書きやすいですもんね! そしてそのほうがより面白いのが読めるという。
というわけで、別に反対する理由はないのですよ。賛成する理由こそあれど。

……とまあ、覚えていただいていたのが嬉しくて、ついでに「意地でも出す」なんて超絶嬉しいことを言われてしまったので、珍しくテンションがハイですが。
思わず改行するのを忘れてしまいそうになりましたよ。というか、黒鳩さんなってますね。後半どんだけ急いでかいたんですか。

それでは、もう陰ながらなど言わず、表からも応援します。感想書きます。
頑張ってくださいっ!

PS.
あ、上のレスは訂正しておきますね。

Re: 機械と魔法戦争 program requiem キャラ募集 ( No.15 )
日時: 2011/10/12 19:47
名前: 奏 (ID: In.A84i5)


お久しぶりです(・ω・*)

シリアス・ダーク徘徊中に
見覚えのある名前を発見して飛んできました。

リメイク版ですと・・・(゜⊿゜;)

これからもストーカーの如く
読み続けさせてもらいますn((

ではでは、更新頑張ってください^^*

Re: 機械と魔法戦争 program requiem キャラ募集 ( No.16 )
日時: 2011/10/12 20:19
名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)


名前/読み レッド・ムーン=ナイト
性別 ♂

年齢 25

所属の国 北の国ラック

姿勢 戦いって怖いけど、あんまり巻き込まれたことないし本当はよく分からない。

種族 魔術師

武器 氷の魔術
戦い方 氷によって人を凍らせたり、小さな氷の塊を沢山作ってブリザードのように強い風を作ってぶつからせることも可能だが普段はシールドを作るために使っている。

外見 アイスブルーのように見える黒い瞳に灰色のショートカットの髪の毛、目のしたには薄くクマがある。
眉毛はそんなにキリッとはしていない、顔は中間的な顔をしているようでクールっぽい顔であるとも言われる

陣営 味方

サンプルボイス
好きなだけどうぞ。

「・・・甘いもの、ほしいんだよ。」
「僕たちはこの箱庭で生きているから・・・」
「・・・怖いに決まっているじゃないか・・・」
「もう、平気。痛くないから・・・ありがとう・・・。」


よろしくお願いします。

Re: 機械と魔法戦争 program requiem キャラ募集 ( No.17 )
日時: 2011/10/14 13:07
名前: 黒鳩 ◆Y62Eyrx3rA (ID: Y8BZzrzX)



どもども。黒鳩です。
更紗蓮華さん、どうもです。すいません、そういえば質問に答えてませんでした。魔術師と魔法使いの違いは、単純な実力差です。魔法使いのある一定のラインを超えたものが、魔術師になれるんですよ。あと、味方ですが前回同様一回戦います。そして前回より激化します。多分。
奏さん。お久しぶりです。前回は申し訳ございませんでした。一応、リメイクに当たります。設定はあまり変わってないので、多分読めるもんだと思います。感想ありがとうございました。
ヴィオラさん、投稿ありがとうございます。氷ですか。了解です。ちゃんと出します。フラグはたちますがやっぱり戦います。それでは。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。