ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 密室小学校
- 日時: 2012/06/12 17:31
- 名前: うりゅー (ID: eDPPsGjZ)
目次 (もしかしたら見にくいかもしれません。ごめんなさい!><)
主なキャラ紹介 >>3
続き(この話の) >>1
2話・音楽室 >>2 >>4 >>6
3話・パソコン室 >>7 >>9 >>10
4話・職員室 >>11 >>15 >>16
5話・人探し >>17 >>18 >>19 >>22 >>23 >>24
6話・家庭科室 >>25 >>26 >>31 >>32
7話・鍵探し >>33 >>35 >>37 >>39 >>42
来てくださったお客様「ありがたやありがたや」
ダイ様
櫻井様
オレンジ様
チェス様
☆望あ☆様
ヤノア様
------------------------------------------------------------------------------------------------------
俺は坂本圭哉。小学6年だ。近くの神月小学校にかよっている。みんなからみたら不通の人だが、俺には秘密がある。
そう。超能力だ。
たとえば、世界マジックのオリンピックがあるとする。
1位になったやつが、実は超能力が使えたとする。そうしたら、俺はそいつの数倍だ。
火や水が操れる。そのかわり、そのものが自分の立ち位置から半径5メートルだ。
今日も学校が始まる。だるい。
まぁ、その超能力で人を脅かしたりするのはいいことだが。
とにかく行こう。
9月17日 AM8:15 神月小学校
「おーい!圭哉!」
「おはよう。純平。今日も朝練か?」
こいつは俺のサッカー仲間。桐野純平だ。
サッカーに熱心すぎてたまに厄介。
「ああ。朝練だよ。お前もサッカーやろう!」
「うん。」
「じゃあ、待ってるから早く準備してこいよ!」
靴箱に自分の靴を入れ、上履きに履き替える。このやりとり(?)自体が面倒だ。別に学校内でも靴で行動したいものだ。
教室に一度行き、準備をして昨日の宿題をだす。そして運動場に戻る。俺の日常。
純平達とサッカーをする。
そして今日という日が過ぎるころのこと。
9月17日 PM5:30 商店街近くの裏路地
俺は母に頼まれたコロッケと牛肉を商店街で買った。裏路地を歩いていた。
「母さんのやつ。なんでいつも俺に買い物なんか頼むんだよ。たまには自分で行ってほしいっつの。はぁ。」
誰かとすれ違う。普通。だが、今回だけは違った。一人の男とすれ違ったとき、すごく違和感を感じた。恐怖感につつまれた。
その男は、知らない人なのにうちの学校の教師用のスーツを着ていたからだ。
クラスは多いので生徒の顔や名前を覚えることは困難だが、教師数は少ないので覚えることができる。なのに知らない人。そんな恐怖感につつまれながも、歩いているうちには、もう家の前だった。
家のドアを開ける。
「ただいまー。母さん、おつかいいってきたぞー」
誰も答えない。家には妹も、母も、父ももういるはずだ。
なのに誰も答えない。
「おーい!」
再度大きな声で呼びかける。
念のため、家のなかをみまわした。誰も居なかった。
- Re: 密室小学校 ( No.10 )
- 日時: 2011/11/18 16:27
- 名前: うりゅー (ID: 9UZszu0R)
「ろ・・・牢獄室ってどんなのだろうな・・・」
自信なさ下に言う。俺ってやっぱりバカだ・・・
「とにかく先をいそごう。多茅羽の生存確認だ。」
優太って・・・まさか!!怖いのがすきなのか!?
さっきからわくわくしてそうだけど・・・っ・・・
とにかくここから出よう。
ガラッ
「「・・・・・・・・・・・・」」
や・・・やっぱりいない・・・
「・・・・!!お〜い」
「う・・・うわあぁぁぁあぁぁぁっ!!」
奈乃華は階段のところで隠れていた。俺、衝撃系苦手なのに・・・
みんな俺のことバカにしてるんだ!バカ呼ばわりしてるんだっ!
「もうっみんな待ちくたびれちゃったよ〜。」
「奈乃華・・・何してたの・・・・・?」
「ナンプレ。」
はぁぁぁぁあぁぁあっぁあぁっぁ!?ナンプレだぁ!?
何遊んでたんだよっ!アイツッ!俺がどんな思いでパソコン室にいたかっ!人の恥を知れっ!
ハンマーでどつくぞ!
「何してんだよ!お前!」
「いーじゃん。3分でできたんだし。なの、10分も待ってたんだよっっ!それはこっちのセリフ!」
おっと。ついでちまった心の言葉に答えてもらえた。
まぁ、もう。どーでもいいや。
ん?待てよ?次はどこにいけばいいんだ?
紙もないし・・・
「おいっ!優太!次どこだ?」
純平が聞いてくれた。優太は行き先を知ってるのか?
「職員室だ。」
えっ!本当に知ってた・・・
「何で純平は優太が行き先知ってるって分かったんだ?」
「直感だよ直感。ホラ。優太ってリーダーシップとってるからアイツに聞かなくちゃまずい気がなら_______
「何か言ったか。桐野」
な・・・なんでもないよ。」
俺への純平からの返答は「直感だよ直感。」の、あとから耳元で言っていた。聞かれちゃマズイもんな・・・
「早く行こうぜ!職員室!秋の夜なのにこんな暑いなんて信じらんねぇ。職員室行ってクーラー使おうぜ!」
確かに。職員室には学校で唯一エアコンがある部屋だ。それに今の翔迩の言っていることも正論だ。
早く行きたい。
「おしっ!じゃあ早く行こうぜ!職員室!」
「そうだな!」
純平と翔迩が二人で盛り上がっている。俺も混じろうかな・・・
「おい!早くいこう!職員室!」
純平が言う。でも・・・
・・・・・・・・・・・
「・・・・・・」
「どうしたんだよ!優太!暑いだろ!?」
俺も参加して言う。けど、優太からの返答はない。
意味がわかんねぇよ。
「おい!垣真!いいかげんにしろよ!」
「優太!行こう!」
「暑い!職員室早くいこう!」
男3人からの熱血ないこうぜコール。
いいかげんに言っていると、優太からの返答がきた。
「・・・・・職員室に・・・いけないんだ・・・」
- Re: 密室小学校 ( No.11 )
- 日時: 2012/02/18 20:33
- 名前: うりゅー (ID: 9UZszu0R)
職員室にいけない。優太はただそれを言うだけ
しかし、行かなければならない。
・・・
これから、俺たちは、どうしたらいいんだ?
--------------------------------------------------------
「なあ、行こうぜ!職員室!」
「暑いし、クーラーつけて涼もう! な?垣真も行きたいだろ?」
「「「さぁ、行こう!!!」」」
「さっきから言ってるだろ!行きたくないんだ!」
もう、かんぜんなるワガママだ・・・
作戦を立てなければアウトなきがする よし!
「純平、翔迩、奈乃華、島野!一度集まれ!作戦タイムだ!」
まぁ、もうこの方法しかないしな これで実行だ
「では、これから、{第一回 垣真くんを職員室にさそおう}かいさ〜い」
・・・・・・
思いっきりシケてしまった。しかも島野と奈乃華が残念そうに俺を見てくる・・・
人生の中で一番の大恥だ!!!いますぐ家にかえりた〜い!!!
てへぺろ☆作戦もむりそうだ・・・逆に疑われる・・・
後は純平に仕切ってもらおう・・・
「おい・・・純平、仕切ってくれ・・・」
「おうよ!まずは、説得できる自信がある奴!手を上げろ!」
よし、このままいこう でも、俺は自信がないな・・・
スッ
誰かが手をあげる。どうせ遊び半分の翔迩とか(?)だろ? もういいよ
「私・・・自信ある・・・」
えええええええええええ!?島野!? 本当にできるのか?
いやいや、まずは事情聴取からだ・・・ おちつけ、俺・・・
「えーっと、島野はなんで自信あるんだ?」
「うん。圭哉。そのとうりだ」
どのとおりだよ!?
「私の能力を使えば・・・たぶん、彼を誘えるかと・・・」
「どんな能力なのー?」
「人の心を読むの・・・それで、読んでから考えて、それを垣真くんの前で言えば・・・」
なるほど・・・よんでからまた作戦を考えるんだな。
結構いいじゃないか!島野、でかした!
「まぁとにかく、読んできてよ。島野先輩」
「わかった・・・」
・・・・・・5分後♪・・・・・・
「どううだったー?」
「垣真くん・・・あの人、霊感があって、職員室にはとくに凄い悪霊がいるから・・・いけないみたい。それと・・・垣真くんって、霊とか、怖いもの苦手なんだって・・・・」
・・・
アイツ・・・さっきまでリーダーシップとっておいて・・・
なんだよ!なんだよ!なんなんだよ!?
「じゃあ、偽のお札作って、先に誰かが先行してはっておいたらいいな」
まぁ、作戦はたてたしいっか とにかく行かなければいけないからな
よし!作戦実行だ!
「ちょっと待って!」
「なんだ?多茅花。もう大丈夫じゃないのか?」
「でもさ、垣真が職員室にはいって、「まだいるぞ!」って、なったらどうするの?」
そうだった・・・序霊できる奴はいねぇのかー!?
すると、翔迩が言い出す
「俺、家が神社だから霊の駆除もできるし、本物の札もってるぞー! 本当のところは、能力なんだけどな」
「よし、じゃあ、まとまったところで!」
「いくぞー!」
そうして、やっとの思いで俺たちは、職員室にいけるようになった
- Re: 密室小学校 ( No.12 )
- 日時: 2012/02/19 17:50
- 名前: 櫻井 黎 (ID: FvJ38Rf9)
この作品すっごいですねぇ〜マジで読みふけてしまったww
てへぺろって言葉が出てきましたけど、どういう意味ですか?
この作品エニグマっていう漫画に内容が似ていて好きです!!これからも読ませていただきます。
- Re: 密室小学校 ( No.13 )
- 日時: 2012/02/22 17:53
- 名前: うりゅー (ID: 9UZszu0R)
櫻井さん、ありがとうございます!
たぶん私もエニグマ読んでるからうつってしまったんでしょね
駄文で不定期更新ですが、これからも読んでいただけると嬉しいです!
てへぺろは、説明しにくいんでググってくださいww
- Re: 密室小学校 ( No.14 )
- 日時: 2012/02/22 21:14
- 名前: 櫻井 黎 (ID: FvJ38Rf9)
駄文だなんて!!めっちゃすごい作品だと僕は思いますよ!!不定期更新なんて関係ないです!面白い作品は読み続けますよっ!
エニグマ読んでるんですかぁ〜なんか嬉しいです!!
この掲示板は過去ログ化されています。