ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 少女、浮。 完結
- 日時: 2012/01/17 16:45
- 名前: 林檎の中身 (ID: yqB.sJMY)
◎登場人物
智瀬(チセ)
17歳 事故で記憶喪失になる。あまり自分に対して興味を持たない。
記憶を失う前は快活な少女で明るい性格。
史夜と付き合っていたが、志那に惹かれていた。
望月 史夜(モチヅキ フミヤ)
17歳 智星の恋人。智瀬を盲目的に愛している。
智瀬が志那に惹かれていることを知り、怒りと絶望から智瀬を襲う。
幼い頃に父親に性的虐待を受けており、家族が壊れることを恐れている。
周囲に興味は無いが、智瀬と家族だけは別。
春日 ツバキ(カスガ_)
17歳 男子のような口調。智瀬とは友人の仲だった。
中学生のころ、コンプレックスだった名前を褒められたことで智瀬と友人になる。
史夜と志那とは小学校から同じだった。
彼と付き合う智瀬を心配していた。
望月 朝夢(モチヅキ アサム)
14歳 史夜の異父妹。 派手な容姿で不登校児。
言いたいことをハッキリ言うタイプ。
異父兄である史夜に恋心を抱いており、智瀬を嫌っている。
しかし、史夜のトラウマを踏んでしまい、「家族」という枠から除外されてしまう。
その後は彼に褒められた金髪を黒く染めている。
志那 竜美(シナ タツミ)
17歳 智瀬、史夜の先輩。 ピアノが得意。
中学生のころ、入学式に弾いたピアノが好きだと智瀬に言われ、彼女に好意を抱く。
そのときは智瀬は既に史夜と付き合っていたため、彼女が困ることを承知で告白した。
- Re: 少女、浮。 ( No.7 )
- 日時: 2011/12/30 22:32
- 名前: 林檎の中身 (ID: yqB.sJMY)
Я....Я....Я....Я....Я....Я....Я
平日の昼だというのに、学校にも行かずに、史夜くんはずっと私と一緒にいてくれた。 …くれた、というか、私は普通に彼に通学してほしいんだけど。
部屋にずっといたから、冷蔵庫の中身がカラ同然になったため、ふたりで買い物に行くことになった。
「智瀬はここにいてよ。 俺が行ってくるから」
だけど、ずっと部屋の中にいたら正直疲れる。 ベランダにも出ることを許されていないから、監禁されているみたいだった。
それを言うと、ひとりで行動しないことを条件に、久しぶりに外出を許された。
「寒いよ」
史夜くんの言ったとおり、外は冷え込んでいる。
耳たぶを触ると、冷たくなっていた。
「もう12月だからね」
「寒いのは平気?」
「暑いよりはいいよ。 私は寒がりだから」
言うと、史夜くんがそっと私の右手をとって、自分の手といっしょにポケットの中にいれた。
「近くにスーパーはあるっけ」
「本当に何も覚えてないんだな。 あるよ。 だから徒歩で行ってるだろ」
十字路を渡って少し行くと、こじんまりとしたスーパーが見えた。 夕飯の材料を買いに来たのか、女性が多い。 平日に高校生ふうの私たちがいると浮く気がするけれど。
「適当に買い込んでれば、一週間はもつかな」
「お菓子も食べたい」
「智瀬は本当にお菓子が好きだよね。 俺のも買ってて。 甘いやつ。 チョコ系がいい」
「りょーかい」
野菜コーナに行った彼を見送って、スナック菓子を漁りに別の棚へ向かう。 史夜くんは甘いものが好きだけど、私は辛いほうが好きだ。
スナック菓子を大量にカゴに入れていると、横に立っている女の子がじっとこちらを見てくる。
「…………」
その髪の毛が金髪なのに、少し驚いた。 いまどき、小学生でも髪の毛を染めていることは珍しくもなんともないけれど、この子の髪はあまりにも金色すぎて、目がチカチカしてくる。
黒いコートを着ていて、手にはチョコを持っている。
どこか冷めたような目でこちらを見てくるけれど、まったく見覚えのない女の子だった。
……見覚えがないのは当たり前か。
記憶喪失になって出会ったのは、史夜くんと両親(らしい人)と担当医、春日ツバキの5人だけなのだから。
特に気にもせずお菓子を漁っていると、
「あなた、高血圧になるわよ」
なんか、言われた。
金髪の女の子は見下すように、スナック菓子を大量購入しようとしている私にそう言った。
なんか、見たところ中学生か小学高学年くらいの子だけど、なんだろう。 口調は大人っぽいのに外見がそれだから、違和感がある。
「一時の食による快楽で満たされるのはいいけれど。 だけど後悔するのはあなたよ。 それでもあなたが食べたいと思うのなら、そうすればいいと思うのだけれど」
「……変な喋り方」
「私の母親は、少し変人だから」
そう言う彼女の声が、どこか皮肉じみていた。
……なんだか、横顔が似ているんだけど。 どうなんだろう。 目のあたりが微妙に……。
「智瀬」
史夜くんが野菜やらをいれたカゴを持って立っている。 その視線が私から、後ろにいる金髪の女の子へ向いた。
その表情がちょっとした驚きに変わる。
「……朝夢」
「リア充もいいけれど、ちゃんと家にも帰ってきなさい。 バカ兄貴」
- Re: 少女、浮。 ( No.8 )
- 日時: 2011/12/31 20:33
- 名前: 林檎の中身 (ID: yqB.sJMY)
普段、自分の家にいない人がそこにいるとなると、少し妙な違和感を感じる。
史夜くんは特に何も思っていないようだけど。
当たり前のようにソファに座る朝夢をマジマジと観察してみる。 金髪はどうやらガンガンに染めているらしい。 髪の毛は傷みきっている。
顔立ちは史夜くんと似ていて、彼の女の子バージョンといった感じ。 強いて言うなら、美少女。
「そんなに緊張しなくても。 何もしないから安心なさい」
「史夜くんに妹なんていたんだ」
「父親は違うのだけれど。 兄さんは高校入学の時に家を出てしまったし。 まあ、仕送りはしているらしいから、生活に困ってはいないでしょうね」
「まさか、オカネモチ?」
「資産家といったほうがいいのかしら。 母さんは美人だから、言い寄る男性は顔目当て、もとい、体目当てでたくさんいるのよ」
ずいぶんとドライなことをサラリと言う子だな。
「母さんに群がる男性は何故か資産家が多くて……毎回度肝を抜かせられるわ。 男遊びの多い人だから、もう慣れてはいるのだけれど」
「──史夜くんのお父さんは?」
あまり深く聞くべきことじゃないだろうけど、興味が勝った。
史夜くん本人はこちらを見ずに、スーパーで購入した大量のチョコを鼻血が出ますよと忠告したくなるくらいに食べている。
「さあ。 私の興味の範疇外だし……。 私の父親も誰だか分からないけれど、不便は無いわね。 別に今更だし」
「ふうん。 ………………………………ねえ、私、記憶喪失なんだよね」
「なぜ今このタイミングでそれをカミングアウトしたのかは謎なのだけれど、興味があるから聞くわ。 それはどうしてかしら」
「頭を殴られていたみたい」
「ああ、それで包帯をしているので。 どこぞの厨二病キャラに似せているのかと疑念を覚えたこともしばしばあったのよ」
金髪全身黒づくめの美少女には言われたくないけどね。
「兄さんと同棲しているのは、犯人が怖いからかしら」
「両親らしい人が、私を拒否った……そう言う方が正しいのかもしれないけどね」
何かを察したのか、そこで朝夢が押し黙る。 いや、ここで黙られたら逆に気をつかうんだけど。
チョコの噎せ返るような匂いに耐え切れず、無言で台所へ行く。
史夜くんの視線が私を追いかけることに気づいてはいたけれど、あえてそちらには目を向けなかった。
適当にジュースを注ぐ。 甘いオレンジジュース。
「ああ、ち せ」
へ?
呼んだ?
「そこ てある か と、、、」
頭痛いな。 それに史夜くんの声が聞こえない。 なにこれ。
耳鳴りがしてて、怖いくらいに視界が染まる。 真っ黒に。
これは、あれだ。
あの夜と同じだ。
私はあの夜、ジュースを準備していた。 史夜くんのために。
それから、それから、それから?
それからどうして一体全体誰に頭を殴打されたの?
「ちせ」
ああ、そう。 わたし、ちせっていうの。 よろしくね。
- Re: 少女、浮。 ( No.9 )
- 日時: 2012/01/01 03:54
- 名前: 林檎の中身 (ID: yqB.sJMY)
覚えているのは、雨。
冬の風が吹いて、ひどく寒かったのを覚えている。 部屋の中は暖かくて、クリマスの飾りつけが早くからしていた。
セーターを着てソファに座っているのは……私だ。
とても楽しそうに。 手に包みを持って。 傍にあるふたつのグラスとジュースは、きっと、彼のぶん。
チャイムが鳴って、それはきっと彼が来た合図で。
玄関に行って、何の躊躇いもなくドアを開けて……。
それから、それから……。 それから?
私の記憶は、どこにおいてけぼりになっているんだろう。
私の不安は、どこで捨てられているんだろう。
「智瀬っ!」
夢から覚めるように、私の意識が戻る。 目の前には史夜くんの顔があって、泣きそうな顔で私を見ていた。
あ、口元にチョコがついてる。
「智瀬、大丈夫? どこも痛くない? 俺がわかる? 眠っちゃダメだよ、さっき倒れてすっげえ不安だったんだからな」
「……ふ、みや」
断片にこびりつく、思い出せない記憶。
彼は一体、私のなんなのだろう。
「ここに水、置いておくから」
朝夢がコップを持ってきて、その中にある水を見て、記憶にあったジュースを思い出す。
私はきっと、史夜くんを迎えるためにジュースやプレゼントを用意していたんだ。
そして、誰かによって、襲われる。
「肩、震えてる」
「──私、史夜くんを待ってたんだよ」
「うん」
「だから、いろいろ準備してて……なのに、どうしてかな……。 思い出せない……」
「……うん」
私を抱きしめる史夜くんの心臓が、聞こえる。
ここまで記憶が無いことに不安を感じるのは、初めてだった。
「どこにも行かないでよ、智瀬」
そっと囁く声色が優しくて、心地よくて。
いつのまにかアパートから姿を消していた朝夢に、気付かなかった。
χ……χ……χ……χ……χ……χ……χ
茶番だな、と思った。
それを知られたら、私は間違いなく兄さんに撲殺されてしまうけど。
昔から、物に対してあまり執着しない人だった。
頭もいいし運動もできるし顔もいいから、女の子にはすごくモテていたけど。
どれもこれも、遊びといった良心の欠片もなく。 道具といった方が正しいのかも知れない。
使うだけ使って、捨てる。
ある意味、裁判沙汰にならなかっただけ奇跡だと思う、その人権を踏みにじるような兄さんの行為には、私も少し不気味に思った。
母さんは基本、そんな兄さんにもベタ惚れだし。 あの人は私たちを好きすぎるから。
そんな兄さんが、委員会で一緒になった女の子が好きだと言い始めたとき。
ひどく驚いて、声が出なかったのを覚えている。
あの兄さんが唯一執着したものは、人間だった。
記憶を無くした彼女まで愛するなんて、きっと兄さんは異常者だ。
私の目から見ても。 誰の目から見ても。
だから……。
「アンタの大事な智瀬が、とられるかもね。 春日ツバキ」
「……うるさい」
私は兄さんを取り戻す。
私の大好きだった兄さんを、必ず。
- Re: 少女、浮。 ( No.10 )
- 日時: 2012/01/01 18:41
- 名前: 風猫(元:風 ◆Z1iQc90X/A (ID: Me0ud1Kf)
初めまして風猫と申します。
史夜くんの智瀬に対する感情とか色々、怖いですな。
一種の狂気を感じます。
兄上が、何というかすごくリアリティが有って良いです。
更新頑張って下さい。
- Re: 少女、浮。 ( No.11 )
- 日時: 2012/01/03 14:53
- 名前: 林檎の中身 (ID: yqB.sJMY)
初めまして。
ありがとうございます。
狂気的な愛は好きです。