ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

あなたがねむるまえに【完結】
日時: 2012/04/28 19:28
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/

急に朝倉は御伽噺みたいなお話を
書きたくなって衝動的に。
短いお話になるだろうけれど、
書きたいものを書きたいです。


【登場人物】



■ハウエル

 30年深い眠りにつき、1年だけ目を覚まして、また長い眠りにつく魔物の王。
 外見は二十代前半の若く美しい男性の姿だが、器としている人間の姿であり、
 ハウエルという名前もその人間のもの。
 感情があまりない。


□アリス・フローレイ

 12歳 快活な少女で無自覚の毒舌家。
 魔術の名家であるフローレイ家の一人娘。
 魔術の腕は長けており、逸材と言われている。


■イド

 ハウエルに仕えている魔物。
 彼自身の魔力で少年の姿をしているが、本当は黒豹のような姿をしている。
 ハウエルが目覚めた時の世話係で、彼が寝ている間は自由に暮らしている。


□シュリ・フローレイ

 42歳 フローレイ家現当主
 夫は既に他界している。
 アリスに厳しい指導をしたが、愛情もきちんとある。


■リーガン・エアハルト

 25歳 護衛部隊のリーダー。魔術の腕は長けている。
 アリスを妹のように可愛がっている。


□チェルシー

 ハウエルを眠りに誘う、唄を紡ぐ魔物。
 海色の長髪に大きな瞳を持つ美少女の姿をしているが、
 これはハウエルによって造られたものであり、本来は実体はない。 性別も無い。
 

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: あなたがねむるまえに ( No.2 )
日時: 2012/02/21 00:12
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/




 子どもの足でそう遠くは行けない。
 きっとすぐ、人に見つかって魔術都市に連れ戻されるだろう。
 そんなのは絶対に嫌だったから。

 遠くではなく、魔術都市から出てすぐ傍にある森の中へ、アリスは足を進めた。
 怖くはないと言えば嘘になる。
 前に一度、母親から森の中に住む魔王の話を聞いていたのだ。
 冷徹で人を喰らい、すべての魔物を従えて君臨している魔王が、この森にいるのだと。
 その話を忘れていたわけではないけれど、隠れるためにはこの森が一番手っ取り早い。

 道ではない道を必死で走り、ワンピースが草の刺で破れていくのも気にせず、額に浮かぶ汗も拭わずに奥へ奥へと入っていった。







 気が付けば、もう夜だった。

 辺りは鬱蒼として暗闇。 フクロウの鳴き声や、木々の掠れる音が聞こえる。
 不気味ではあったけれど、すぐ近くにある大きな湖の水面に映る白い月を見て、アリスはため息をついた。
 美しい。 綺麗。
 その月をとろうとしたけれど、当然手は水中をかすめる。
 残念そうに手のひらを見つめて、湖の畔に腰掛けた。

「……あ」

 そして、アリスは気づく。

 湖の中心。 そこに、何かがいることを。
 月の逆光でシルエットしか分からないが、細い長身だった。

「……どうして、浮いてるの」

 そのシルエットは、湖の中心に浮いていた。 足は水面についているのに、浮かんでいる。 沈むことはなく、凛として、そこに存在していた。
 アリスがそう尋ねると、その声が聞こえたかのように、シルエットがモゾモゾと動く。

 そして。

 大きな翼がシルエットから生えた。
 宙をかき、まるで鳥のようにそれを羽ばたかせ、シルエットが目にも止まらぬ速さでアリスの目の前に迫ってくる。
 瞬きをする暇もなく、アリスのすぐ近くにソレはいた。

 目と目が、合う。

 それは目が離せないほどの美しい男の姿だった。 虚ろげな金の瞳。 長い黒髪。 上半身は人間だが、腰から下がまるでペガサスのような形をしていた。 ヒヅメもある。
 そして、背中に生えている大きな鳥の羽。

 魔物だった。

「人間がここで何をしている」

 低く、唸るような、響く声だった。
 心地いいその声色に聞き惚れるが、アリスはハッとして彼から一歩下がる。

「私は問うている。 何故、人間がここにいるのだ」

「あ……っ、貴方は魔物の王……?」

「だったらどうする。 永遠の命を乞うか? それとも私の心臓を奪いにきたか?」

「違う……違うわ……。 あたしはただ、自由が欲しいだけよ」

 本心だった。
 フローレイの名前から解放され、アリスは自分自身の道を進みたかった。

「ねえ……あたしはアリスっていうの。 貴方はなんていうお名前?」

「魔物に名を明かすのか、人間」

「貴方のお名前を知りたいだけ。 ……教えて」

 さっきまであったはずの恐怖が薄れていく。
 なんだか、この魔物が悪い魔物ではないような気がして。

「私はハウエル。 この森そのもので、魔物の王だ」

「ハウエル……」

 無表情に淡々と告げられた魔物の名。
 アリスは何度も頭で彼の名前を呼び、飲み込んだ。

Re: あなたがねむるまえに ( No.3 )
日時: 2012/02/24 17:31
名前: アン (ID: blFCHlg4)


 お初にお目にかかります 
 ファンタジー世界の御話大好きで胸が高鳴ります
 御話の始まり—ー楽しみです

Re: あなたがねむるまえに ( No.4 )
日時: 2012/02/29 23:44
名前: 風猫(元:風  ◆Z1iQc90X/A (ID: R33V/.C.)

あれ? 朝倉疾風様?
ファンタジー……私ファンタジー大好きです^^
貴方のような心情描写に長けた方のファンタジーは余り見ないので凄く楽しみです♪
頑張って下さい!

Re: あなたがねむるまえに ( No.5 )
日時: 2012/03/03 19:07
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/



〒アンさん

心温まるコメント、ありがとうございます。
アンさん、朝倉もファンタジーは大好きです。
童話、御伽噺、ファンシーな世界観も同じく。

御伽噺のように、なにかが心に残るようなお話が
書けたらいいなって思います。
また、思い出したときにでも立ち寄ってください。



〒風猫さん

心温まるコメント、ありがとうございます。

朝倉です、朝倉疾風です。
ファンタジーはそういえば、ここで書くのは
初めてかもと思ったり。
一人称で書いていたのがガラリと変わっているので、
朝倉かも分からないと思いますが…。

心情に長けている…ですって…!
嬉しい限りです。 感無量です。

Re: あなたがねむるまえに ( No.6 )
日時: 2012/03/03 20:11
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/





 そこで、目が覚めた。


 いつのまに帰ってきたのだろう。
 辺りはすでに明るくて、白いアリスの部屋を照らしている。
 さっきまであの漆黒の森のなかにいたから、とても眩しく思えた。

(わたしは……自分の足で帰ってきたのかしら)

 その記憶がないのに彼女の心に不安はひとつもなかった。
 昨日出会った、あの魔物が頭に浮かんで、胸が痛くなる。 もっとお話をしたかったのにと、ためいきが漏れた。
 ベッドから降りて、いまは何時だろうと置時計を見る。 ちょうど昼をすぎていた。

(また魔術のお稽古に遅れてしまう……)

 頭によぎる、昨日の母親との喧嘩。
 フローレイに生まれたばかりに周りから妙に期待されるのはしょうじき、アリスにとって重荷にしかなっていなかった。
 ノロノロと服を着替えようと、鏡の前に立つ。

「……あれ?」

 首筋に、なにか、蒼い薔薇のような模様が入っていることに気づいた。
 とても綺麗に咲いているそれは、アリスの白い頬によく映えている。
 昨日までは無かったのに。
 それほど深く考えずに、アリスは身支度を整え始めた。







「もっと魔力を強めて! 貴方はどうしてそう気を散らしているの!」

 いつもどおりのことで慣れてはいるけれど、母の怒鳴り声はアリスにとってとてつもなく嫌なものだった。
 他の指導者は視線を逸らし、いつものミス・フローレイのヒステリックが始まったと陰口を叩くのに決まっている。
 それを知ってか知らずか、母はけたたましく喚き散らす。

「昨夜だってフラリと帰ってきて……貴方をそんなふうに育てた覚えはないわ。 アリス、貴方がフローレイの全てを担うとき、この街に住む全ての人を護れるだけの力を手に入れなくてはいけないのよ……」

「おかしいわ、ママ。 どうしてそう、戦争を匂わせるようなことを言うの」

「魔物はこの街の外にたくさんいます。 いつ王があやつらを従えてくるか分からないでしょうッ」

「魔物の王は優しいわッ」

 言って直後、しまったと思った。
 青白い唇を震わる母が右手を振り上げる。 叩かれる、と思ったときにはもう、右頬に鋭い痛みが走った。
 しりもちをつき、目に涙を貯めながらアリスは母を睨みつける。

「魔物の王が優しい!? そんなわけないじゃないッ。 魔物の王は悪よ! 貴方はどうしてわたしの言うことが聞けないの……ッ、」

 母の視線が、アリスの目から、その首筋に咲く蒼い薔薇に移る。
 小さなそれを見た瞬間、母は両手で口をふさいだ。 病的までに青白い顔からは、生気がみるみる薄れていく。

「あ……アリス……貴方、それ……その首筋の模様……ッ」

 周りの指導者もアリスの首筋に目をやり、その表情が恐怖に変わる。
 ひとり、訳も分からないアリスは、とたんに変わった彼らの視線にただただ怯えた。

「それ、魔物の王の……! どうして、貴方がこれを所有しているのですッ。 まさか、遭ったのですか? あの穢らわしい魔物の王に!」

 その言葉に、アリスのなかで何かがプツリと切れた。

「穢らわしい……? 彼はとても美しいわ! ママなんて嫌いよ! わたしは彼にお願いをしたの! 自由が欲しいって言ったわ! こんな処はもう嫌だし、わたしはフローレイの名前を捨てる!」

 名前を捨ててしまえば、もう二度と、ここへは戻れない。 幼いアリスはどこへ行けばいいのかも分からない。
 けれど、これ以上ここにいることは彼女にとって耐え難い苦痛でしかなかった。
 母親の怒鳴り散らす声を聞き流しながら、はやくこんな時間が終わればいいと、そう思っていると。



──アリス。 オレの名前を、呼んでみろって。



 聞き覚えのない、少年の声がした。
 辺りを見渡しても声のぬしと思われる人物はいない。

 けれど、なぜだろう。

 アリスの頭のなかでは、その声のぬしの 『名前』 が浮かんだ。


「……イド、たすけて」


 次の瞬間、巨大な魔方陣が床に表れ、まばゆい光を放つ。
 あまりの出来事にアリスも、母も指導者も目をくらませ、『拒絶の印』 を踏むことができなかった。

「魔物の敵襲かッ!」 「いや、違う……ッ」

 警戒心が高まる。
 その光が止んで辺りが今までのように静まり返ったころ、アリスの傍らには、

「いやいやまっさかこのイド様が、人間を助けるなんて思わなかった」

 褐色の肌に、白髪。 執事風な身なりをしている十代半ばほどの少年が立っていた。
 しかし、明らかに 『普通の人間』 とは違うのは、その少年の右頬に、魔物の証である紋章がある。

「ま、魔物……魔物だッ! お前たち、結界を貼れッ」

「ゴチャゴチャ五月蝿いなぁ。 俺はおつかいで来てるんだ。 アンタらに用は無ぇよ」

 言って。
 彼はそっとアリスを抱きしめる。 男の人に抱きしめられたのは初めてで、アリスは驚いて身を固めた。
 その反応にクスリとイドは笑い、もう周りの人間が瞬きをするころには、



 ふたりとも、その場から霧のように消えてしまっていた。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。