ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

あなたがねむるまえに【完結】
日時: 2012/04/28 19:28
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/

急に朝倉は御伽噺みたいなお話を
書きたくなって衝動的に。
短いお話になるだろうけれど、
書きたいものを書きたいです。


【登場人物】



■ハウエル

 30年深い眠りにつき、1年だけ目を覚まして、また長い眠りにつく魔物の王。
 外見は二十代前半の若く美しい男性の姿だが、器としている人間の姿であり、
 ハウエルという名前もその人間のもの。
 感情があまりない。


□アリス・フローレイ

 12歳 快活な少女で無自覚の毒舌家。
 魔術の名家であるフローレイ家の一人娘。
 魔術の腕は長けており、逸材と言われている。


■イド

 ハウエルに仕えている魔物。
 彼自身の魔力で少年の姿をしているが、本当は黒豹のような姿をしている。
 ハウエルが目覚めた時の世話係で、彼が寝ている間は自由に暮らしている。


□シュリ・フローレイ

 42歳 フローレイ家現当主
 夫は既に他界している。
 アリスに厳しい指導をしたが、愛情もきちんとある。


■リーガン・エアハルト

 25歳 護衛部隊のリーダー。魔術の腕は長けている。
 アリスを妹のように可愛がっている。


□チェルシー

 ハウエルを眠りに誘う、唄を紡ぐ魔物。
 海色の長髪に大きな瞳を持つ美少女の姿をしているが、
 これはハウエルによって造られたものであり、本来は実体はない。 性別も無い。
 

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: あなたがねむるまえに ( No.57 )
日時: 2012/04/26 23:10
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/



 ハウエルの手紙からは、時間が経つとすぐに外に出ることができた。
 シュリには何も言わずに、リーガンとアリスは書庫から出る。 門の近くには衛兵が彷徨いているため、リーガンは屋敷の裏側へアリスを誘導した。

「いまから森へ行くが、俺は移動式の魔術は得意じゃない。 離れないようにしっかり捕まってろよ」

 忠告されたとおり、リーガンにぴったりとくっついた。 何かを短く呟いて、リーガンが地面に垂直に上げていた手を、すぅっと下ろす。
 目の前が真っ暗になった気がして、恐ろしくて、アリスは瞼を閉じた。
 少し内臓がせり上がってくる感覚がして、それが止む。
 ゆっくりと目を開けると、視界に緑色がいっぱいに広がった。
 むせ返るような、森の匂い。 目眩がするほど、眩しい。

(あ……あれ……)

 何かを思い出そうとした。 けれど、何かがつっかかって思い出せない。
 隣にいるリーガンがまだ何かを隠しているのかと、そちらを見上げる。 しかし、リーガンは真剣な顔でどこか遠くを見ていた。

「リー、ガン?」 「しぃっ。 何かがくる」

 一気に緊張感が増し、アリスも不安そうに辺りを見渡す。
 確かに、微かではあるけれど、何か別の魔力を感じる。
 けれどなぜだろう。
 何かが、懐かしいような感じがした。

 アリスは魔力を察知しやすい。
 もし、魔物の魔力を感じ取って記憶が溢れ出してきたら。
 リーガンはチラリと、アリスの首筋にある蒼い薔薇の紋章を見て、悪い考えを振り払った。


「ニンゲンのくせに図々しいなぁ」


 ゾッとするほどおぞましい声がして。
 そちらに目をやると、そこにはイドが立っていた。 禍々しい妖気。 漏れている魔力がこちらにまで伝わってきて、冷や汗が出てくる。
 アリスはイドを見ても、『魔物』 としてしか認識しなかった。

 イドはチラッとアリスを見て、口角を上げる。
 そうでなくてはならない。
 これから喰らう相手が、こちらに情のある人間の小娘では、喰らう方も罪悪感が芽生えてしまう。 そういう敵意のある目をしてくれているからこそ、イドは心を殺すことができる。

「また俺らの森を荒らすのか。 ……酷い生き物だ、反吐が出る」

「貴方に聞きたいことがあるの」

 そう切り出したアリスに、リーガンはギョッとする。
 魔物たちへの記憶は消してあるが、いつどこでその術が断ち切られるかわからない。

「なんだよ、ニンゲン」 

 イドはあえて知らないふりでアリスに問う。

「私の兄、ハウエル・フローレイの魂を返して欲しいの。 身体は器として貴方の主が使ってしまっているのでしょう? なら、魂だけでももって帰っておきたいの」

「──悪いが、それはできねえなぁ」

 地下牢に閉じ込めてある魂をやすやすと渡しては、きっとその器にも何らかの影響が出る。
 魔物の王が、王でなくなってしまうかもしれないのだ。

「魂と身体は分かれてはいても、元はひとつ。 ましてやお前の兄の魔力が強かったせいで、我が主の器はいま不安定な状態だ」

 妹を見ただけで、無意識に感情が生まれてしまっている。
 ハウエル自身も気づいていない、心の在り方。

「過去を見たの。 私は今まで兄に関する記憶を消されていて、彼の存在を知ったのだってついさっきよ。 けれど、魔物さん。 過去を見た限り兄さんは、自分ひとりが犠牲になればいいと言っていた。 けれど、そんなことはあってはならないのよ」

「ニンゲンの言うことはわからない」

「わかるはずないわ。 感情の無い魔物には」

 その言葉にチクリと胸が痛んだ。 アリスは、本当に自分たちのことを忘れている。
 わかっていたこととはいえ、すましているリーガンが憎らしくなり、イドは歯ぎしりした。

「ああ、そうだ。 そうだろうなぁ、ニンゲン。 お前たちのように感情の擦り付け合いでしか生きられない哀れな生き物が、俺たち魔物のなかに踏み入れることなど、無理な話だろうな」

「──アリス、俺がこいつを抑えるから。 お前は先に行け」

 ボソリとつぶやかれ、アリスは驚いた顔でリーガンを見る。

「ハウエルを、よろしくな」

「え、リーガン?」

 ぽんっと背中を押されて、一瞬よろける。
 このままここに残ってリーガンと共にイドを倒せばいい。 そう思いとどまった。
 けれど、背後からはリーガンの声がする。

「行け、アリス」

「お前はここで喰らってやるよ、アリス!」

 同時に、強い魔力を感じて、イドが黒い影のようなものをこちらに伸ばしてくるのがわかった。
 アリスはそれを振り切って、道なき道、森の奥へと走っていく。
 逃すものか。
 イドは彼女を追いかけようとするが、その行く手を炎で囲まれた。 振り返り、リーガンを睨みつける。

「このゲスがッ!」

「アリスに会えばハウエルの魂も共鳴する。 お前の王は終わりだ!」

「──ッ! 主がこれくらいのことで終わるわけがないだろッ!」

 今まで長い時をどれだけ過ごしたと言うのだ。
 その間、ずっと独りで、心を開かずに。 孤独を押し殺して眠りにつき、親しい友もいないまま、生きてきた。
 それを、あんな人間の娘が現れただけで揺り動かされるなんて。

「少なくともお前はもう既に、魔物ではないな」

「はっ? 意味わかんねぇよ」

「──心が在るってことだ。 アリスに会って、何か変わったか」

 どくりと心臓がはねた。 図星だった。 彼女に会って、少しずつではあるけれど、なにか、特別な感情がイドにも抱かれていた。
 優しさや、傲慢さ、いろいろな感情が混ざり合っている人間など、なんと愚かなんだろうと思っていたけれど。

「──俺は、アリスが好きだったのか」

 今更気づく。
 けれどもう、後戻りはできない。
 アリスを追いかけて、喰らう。 魔物の王のために。 彼を護るために、あの娘だけは。

Re: あなたがねむるまえに ( No.58 )
日時: 2012/04/27 09:34
名前: ゆかな ◆lN5LnRg9pE (ID: blFCHlg4)

すごい・・・・読んでいると、”魔術”ってなんだか悲しくなります・・・かっこよさに焦点があてられることがおおいけど、術の根本って自然の理を本位でゆがめることに他ならないですもん。”魔”の字があてられているのもそのためかなって思ったり…。イドは今究極の自己矛盾に向かうんですね…読んでいてとっても考えさせられます。これからも読ませていただきます!!!!朝倉さんの文はどれも陰があるのにスッと入ってくるところが凄いと思います!!!!私の言っていることは意味フかもしれませんが・・・・がんばってくださいっっo(^^o)(o^^)o

Re: あなたがねむるまえに ( No.59 )
日時: 2012/04/27 19:49
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/



。○ ゆかな 様


 心温まるコメント、ありがとうございます。

 イドはきっとアリスを友好的に思っていたと思います。
 少なからず、恋愛感情というものも含まれていたでしょう。
 本人はきっと無自覚ですが。
 その感情に戸惑いながらも、魔の者として、主であるハウエルを
 護るためにアリスを喰らうと言っているのですから、やっぱり
 矛盾があるんでしょうね…。

 意味フなんてとんでもないです!
 4月いっぱいでしばらくカキコで小説は書きませんが、
 最後までお付き合いくださると嬉しいです。

Re: あなたがねむるまえに ( No.60 )
日時: 2012/04/27 20:55
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/





                ♪



 さほど遠くではない処で、激しい魔力同士の接触を感じたチェルシーが、ゆらゆらと揺らめいてヒトの姿になる。
 警戒するように窓から外を眺めて、目を細める。

(イドと……あの赤髪の坊やか)

「また私の森に人間がやってきたのか」

 背後から、急に現れたハウエルに声をかけられた。
 チェルシーはそちらを向かずに、動揺を感じ取られないように言う。

「アリスを取り返した次は、ハウエルを封じようとしてるんじゃなぁい? 馬鹿だよねぇ。 そんな事できないのにさぁ」

「──アリス」

 何故だろう。
 その名前を聴くと、何故か懐かしさを感じる。
 それは、きっと未だに器に残っているアリスの兄の魔力のせい。 地下牢に縛り付けられている、ハウエル・フローレイの魂のせい。
 チェルシーは苦笑しながら振り返る。
 そこには、王としての尊厳を少し欠いた彼が立っていた。

 ハウエル。

 そう呼ぼうとして、チェルシーは口を閉じた。

「王、ボクはね貴方を護りたいの。 貴方が消えることも嫌だし、貴方が悲しそうな顔をしているのもイヤ。 だから、貴方をそういう顔にさせる奴は大ッ嫌い」

 これは、あくまで魔物の王に話している。
 器であるハウエル・フローレイにではない。
 そうはわかっていても、アリスと出会ってから明らかに何かが違う彼に、こちらは躊躇ってしまう。

「お前は何を言っている。 私は消えもしない、絶対の存在だ。 それを疑うというのか」

「アリス・フローレイを、やけに優しい目で見るね」

 ピクリと、ハウエルの眉が動いた。
 これは嫉妬だと、チェルシーは自覚している。
 自分は性別も無いただの魔物だが、ハウエルに付き従っているチェルシーにとって、人間などに感情というものを揺さぶられる王を見るのが、我慢できないのだ。

「貴方の器となっている男はね、貴方が眠っている間にボクとイドが適当に選んだ奴なんだよ。 これは、今までもそうだったし、これからもそう。 魔力のあるニンゲンであれば、誰だって構わない。 でも、今の器はこれまでとは違うんだってば」

 魔力がここまで強い人間だとは知らなかった。
 ハウエル・フローレイは魂を器から引きずり出しても、まだその器に魔力が残っている。 今は魔物の王の魔力で異形だが美しい姿をしているが、それでも微かに、彼は存在している。

「貴方だってわかってたはずだ。 その器は、魂だけになっても身体を作れと契約をしてきたんだよ。 その時点で、どれだけ今までの器と違うか、警戒しておくべきだったんだよ」

「──何を言っている」

「だから! アリスに会っちゃダメなんだってば。 完全に魂と器が経ちきれていないのに、あの子に会っちゃあ、地下牢の魂が反応して、貴方にも影響がでちゃうの! ヘタをすれば貴方という人格が消えるかもしれないのにっ」

「そんなの、とうの前から知っている」

 その言葉に、チェルシーは口をポカンと開けて、信じられないというような顔でまじまじとハウエルを見た。
 無表情だった。
 けれど、なぜかその瞳の奥に、なにか違う想いを感じた。

「今の私の器が、あの娘と何らかの因縁があることくらい知っていた。 あの娘を見たときから、何故か完璧に器となっているはずのこの身体が、やけに懐かしさを覚える。 ……だから、あの娘を退屈しのぎとして、私の蒼い薔薇を与えたのだ」

 わかっていたのだ。 最初から。
 アリスを見て揺さぶる心の原因は分からずとも、内側から溢れ出してくる懐かしさがハウエルには新鮮だった。

「起きているあいだの1年、いい暇つぶしになっていた。 まあ、もっとも魔力の消耗が激しくて、起きていられるのはもう僅かだろうが……。 そうか。 この器の妹だったのか。 あの娘は」

 目を細めて、初めてハウエルが笑う。
 愛しさ。
 そういう感情がこもっているようなハウエルの笑顔に、チェルシーは泣きそうな声で縋る。

「だとしたら、ハウエル・フローレイの魂が貴方を喰らうかもしれないッ! いくら貴方でも、魔物の王だとしても、今の器が完全に貴方のものになっていない状態では、何が起こるかわからない。 現に、人間らしくなってる! そんなの王じゃない、王じゃない!」

 今までの貴方ではない。
 そう言うチェルシーの言葉が、途中で止まる。
 瞳孔が縮小したり膨張したりして、焦点があっていない。
 ハウエルの背後を見ている。

「……ああ、来たのか」

 そういうハウエルの声は、どこかしら楽しそうだった。

「アリス」

「どうして私の名前を知っているの。 魔物の王」

 息を切らしたアリスが佇んでいる。
 ハウエルやチェルシー達の記憶を消されている彼女にとっては、初めて目にする魔物の王の姿だった。
 それが、兄からの手紙で視たハウエル・フローレイの姿と瓜二つなため、アリスは目を細める。

「──兄さんの記憶を呼んだのかしら」

「そんなことはどうでもいい。 それよりも、お前は何をしにここに戻ってきた。 私を封じるとでもいうのか?」

 戻ってきた。 そう言ったがアリスは特に気に止めなかったようで、

「兄さんの魂を返して欲しいの。 それだけよ」

「それは無理だ、ニンゲンの娘。 アレを返すと少々面倒なことになる」

 魂、そして魔力が共鳴すれば、ハウエル・フローレイを器としている王にとっては、人格を維持することも難しくなるだろう。
 いまも。
 アリスを見て、心が懐かしいと叫んでいる。

「それでも欲しいのなら、私をどうにかしてみせろ」

 あくまで、ただの暇つぶしなのだ。
 長い眠りにつくまでの、魔物の王の戯れでしかないというのに。

Re: あなたがねむるまえに ( No.61 )
日時: 2012/04/27 21:49
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/



 魔力では勝てない。
 アリスは最初からそう確信していた。 12歳そこらの魔術師見習いの彼女が、王に勝てるはずなどない。
 アリスは神経を過敏にさせて、手紙の記憶で感じ取った兄の魔力を探す。
 もともと、魔術を勘づく力が長けている彼女にとっては、特定の人物を探し出すことなど簡単なことではあった。 しかし、僅かしかない魔力を、しかも魔物の王の器となっているなかからそれを見つけるとなると、安易なことではなかった。

「何をしている、人間の娘」

「魔力では貴方に勝てない。 なら、私は私なりのやり方で兄さんを探す」

 その傍らで、チェルシーは心配そうにふたりを交互に見ている。
 どうすればいいのか分からない。
 アリスを殺せばいいのか。 けれど、自分にはそういう魔力がない。
 このままアリスの魔力と、ハウエル・フローレイの魔力が共鳴してしまったら。 そう考えると気が気ではなかった。

 意識を集中させても、兄の魔力は見つからない。
 やはり、魔物の王の魔力というものはそれほど強いものだったのか。

(あと少しなのに……っ、どうして……)

 涼しい顔をしてアリスを見据えていたハウエルは、これ以上は時間の無駄だと思い、アリスに向かって手を上げる。

「えっ?」

 それに気を取られて、集中力が切れる。 あと少しで探し当てそうだった兄の魔力を逃し、アリスは悔しそうに顔を歪ませた。
 ハウエルは言う。

「無駄だ、人間の娘。 お前は自分の在るべき場所へ帰れ」

「嫌だわ」

 キッパリと断り、アリスはハウエルに詰め寄る。 月のような瞳を覗き込み、アリスは叫ぶ。

「兄さんは独りで犠牲になる道を選んだの。 なら私はひとりで戦うことを臨む。 貴方たちは怖いけれど、兄さんのほうがよっぽど怖かったと思うもの。 なら助けなきゃ。 まだ魂が鎖に繋がれているのだとしたら、それを解かなきゃ! 今まで忘れていたの。 その分、私は兄さんを独りにさせないように、だからっ」

 泣きそうだった。
 自分の身代わりになって行ってしまったあの人を、忘れてしまっていたことも。
 ずっと独りにしてしまっていることも。
 幼い頃の記憶しか無いけれど、それでもアリスは兄を助けたいと思ったから。

「だから?」

「だから、私は此処に戻ってきたの。 貴方に会いに来たのよ、ハウエル!」

 ドクリと。
 確かに胸打つこの感情は、なんだろう。
 記憶を忘れているのはなかったのか。
 アリスは目尻に涙を溜めながら、けれど必死でそれを堪えながら。

「貴方が私の兄さんを器にしていたとしても、私は貴方を愛している。 たとえ姿かたちが兄さんでも、心は貴方のものだから。 だから私は貴方を好きになったんだと思う。 でも、でもそれじゃあダメなの」

 少女が、少しだけ大人になろうとしている。
 堪えきれずに流している涙を拭き、アリスはしっかりとハウエルを見据えた。

 そして、笑う。




「だって、私は半分、兄さんに恋をしてることになるんだもの」




 そう言った直後。
 どこかで、ひとつの術が解ける音がした。
 まるで何か金属製のものが床に落ちたような、音。

 それが聴こえた瞬間、チェルシーの顔がこわばる。

「地下牢の……封印が……」

 すぐに流れ込んでくる、兄の魔力。
 ハッキリと感じ取れる。 アリスは目を閉じて礼を言った。

「ありがとう、リーガン」



                ♪



 地下牢での封印を解いたリーガンは、傍で倒れているイドを見下ろして、まだ息をしていることを確認した。
 アリスを追うとしたイドと激しく己の魔術を衝突しあい、なんとか動きを封じたイドから地下牢にハウエル・フローレイの魂があると聞き出し、既に用済みではあった。
 しかし、それ以上手を加えることはない。
 もともとハウエル・フローレイの魂の解放を目的としているため、無駄に魔物を殺すことはないと思った。 だけど、長年になって自分たちを苦しめてきた彼らを許すこともない。

「──ハウエル?」

 封印が解けた地下牢に足を踏み入れる。
 薄暗いなか、歩いているとひとつの牢が視界に入った。

「酷い姿をきみに見せると思うと……少し気が引けるね……」

 声がして、ピタリとリーガンの動きが止まる。
 震える唇がその名前を呼ぼうとしているのに、動いてくれない。

「ああ、そんなに驚かなくてもいいじゃないか。 ……身体は魔物の王に……契約どおりに……作ってもらってるんだ。 いまの僕は魂だけだけど……なんとか動かせるから」

「あ……あ…っ」

 痩せこけて、手足に枷をされている。 長い間監禁されていたせいか髪は伸び放題で、かなり衰弱しきっている。
 それでも。 見間違うはずなどない。
 リーガンは泣きそうになるのを必死で堪えながら、名前を呼ぶ。

「ハウエル……っ」

「ああ、ただいま。 リーガン」



 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。